【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介
うちの会社もそろそろ電子契約導入せなとは思うんやけど、電子契約ってどうやったらええかマジ分からん…。ホンマ、不安しかない…。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

大丈夫。悩んでいるのは及川さんの会社だけじゃないですよ。急激に進むオンライン化の波に乗り切れていない中小企業は数多あります。

オペレーター 杏奈

今回は、電子契約導入に不安がある企業様へおすすめのE-STAMP(イースタンプ)についてご紹介します。この記事を読めば、きっと電子契約導入の不安がなくなるはずです!

 

E-STAMP(イースタンプ)とは?

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

E-STAMP(イースタンプ)は、株式会社E-STAMPによって運営されている電子契約サービスです。株式会社E-STAMPは、E-STAMP(イースタンプ)以外にクラウドスタンプという電子契約サービスや電子契約BANKも提供しており、2017年創業以来、急成長しています。

「電子契約に不安がある」という企業にとって、E-STAMPが提供する電子契約サービス「E-STAMP(イースタンプ)」は特におすすめ!他社の電子契約サービスに比べ、E-STAMP(イースタンプ)には手厚いサポート体制が用意されています。

もちろん、E-STAMP(イースタンプ)の電子契約のセキュリティは万全。業界大手GMOサインのシステムを使用しているため、安心して利用できます。

なるほど…E-STAMP(イースタンプ)は、電子契約で「ここ分からん」「不安やわ」いうところがあったら、助けてくれるっちゅうことやな!

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

その通りです。しかも、そのサポート力は尋常ではありません!
尋常じゃないサポート力ってどんなんやねん⁉

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

E-STAMP(イースタンプ)のメリットについては、これからじっくりご紹介します。

 

E-STAMP(イースタンプ)の特徴

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

※画像はE-STAMP公式より引用

それではここからは、電子契約サービス「イースタンプ」の特徴を説明します。

 

E-STAMP(イースタンプ)のメリット

E-STAMP(イースタンプ)のメリットは、以下の4点です。

  • 電子サイン・電子署名両方可能=認印・実印両方の機能を持つ
  • GMOサインのシステムを運用しているため、安全性が高い
  • 万全のサポート体制→→→オプションの「プラチナサポートパック」が秀逸
  • 手書きサイン・印影添付可能

 

GMOサインのシステム運用により、認印・実印両方の機能使用OK

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

※画像はE-STAMP公式より引用

E-STAMP(イースタンプ)では、認印レベルの電子サインと、実印レベルの電子署名の両方を臨機に使い分けることが可能です。軽微な契約では手軽な電子サインを、厳格な認証が必要な契約には電子署名を、と契約内容や状況に応じて選択できます。

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

※画像はE-STAMP公式より引用

これは、GMOサインのシステムを運用している成果。

GMOサイン以外の電子契約サービスでは、本人の電子署名不可というものもあります(例:弁護士ドットコム運営の「クラウドサイン」※)。

※ただこの点は、2020年6月に法務省がクラウドサインの電子サインでも商業登記オンライン申請可という決定を下しています。

なんか難しい話はよう分からんが、とにかく、E-STAMP(イースタンプ)は、印鑑でいうところの認印と実印、両方の機能を持っとるっちゅうことでええんやな?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい、そうです。ちなみに、業界最大手のクラウドサインでは、本人同士の電子署名ではなく、クラウドサインを運営している弁護士ドットコムの電子署名を付帯することによって、信用性を担保しています。
え?そんな方法でOKなん?だって、うちとクライアントとの契約に、クラウドサイン、関係ないやん?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

難しい説明は省きますが、OKなんです。2020年6月に法務省がOK出したんです(※詳細:法務省HP「商業・法人登記のオンライン申請について」)
でも、やっぱ重要な契約は、自分の会社の電子署名で契約したいよな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そのあたりが気になる方は、E-STAMP(イースタンプ)がおすすめです!

 

万全のサポート体制

さらに特筆すべきは、E-STAMP(イースタンプ)のサポート体制。もちろんどの電子契約サービスでもそれなりのサポートは準備されています。ただ、E-STAMP(イースタンプ)のサポート力はその中でも突出しています。

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

※画像はE-STAMP公式より引用

【イースタンプの基本サポートはスゴイ!】

イースタンプでは、以下のサポートを基本サポートとして基本料金内でおこないます。

  • 電話サポート
  • メールサポート
  • オンラインWEBサポート
  • 取引先様相談専用窓口→→→注目!!

ベテランGメン園川

電子契約導入にあたってハードルとなるのが、取引先への説明だと言われます。「自分自身、電子契約について良く分かっているわけではないから…取引先へどう説明していいか分からない」「取引先に納得してもらえず、結局、電子契約を使えなかった」と悩んでいる企業担当者がいかに多いか!!!

それよ…。うちと付き合いのあるクライアント、上層部がもうけっこうな年齢いうとこ多いんよ。電子契約…いうて納得してくれるか…不安すぎるわ。

新人Gメン及川


E-STAMP(イースタンプ)では、電子契約で最も障害となり得る取引先への説明がスムーズにいくよう、マニュアル化された相談システムで対応してくれます。

ちなみに、「取引先へ、E-STAMP(イースタンプ)から説明してほしい」という場合は、オプションの「プラチナサポートパック」導入で対応可能!E-STAMP(イースタンプ)なら、電子契約の面倒なアレコレをすべて解決してくれます。

まあ…オプションつけたら高くなるやろうから、予算と相談やな~。

新人Gメン及川

 

手書きサイン&印影添付OK!

電子契約システムにおいて、「手書きサイン」や「印影」は不要であるということが、2001年施行「電子署名法」によって定められています。ただ、だからといって、今まで長らく親しんできた印鑑文化を排除しきれない…という方も多いのではないでしょうか。

E-STAMP(イースタンプ)では、「古き良き印鑑文化」を愛する日本人に優しい電子契約システムです。印影のアップロードさえできないという電子契約システムが多いなか、E-STAMP(イースタンプ)では印影はもちろんのこと、手書きサインまでアップロード可能!

【E-STAMP(イースタンプ)の特徴】電子契約サポートがスゴイと評判!おすすめポイントやデメリットも紹介

※画像はE-STAMP公式より引用

オペレーター 杏奈

「なんとなく印鑑文化を捨てきれない」という方はぜひ、E-STAMP(イースタンプ)導入を検討してください。

 

E-STAMP(イースタンプ)のデメリット

E-STAMP(イースタンプ)の良いとこばっかり聞いてきたけど…やっぱ「これアカンわ」いうとこもあるん??

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうですね…アカンいうほどでもありませんが、一つだけあります。

E-STAMP(イースタンプ)のデメリットは、以下です。

料金は問い合わせないと分からない!
なんと!!料金不明なん?なんで?料金なんて一番最初に知りたい項目やん?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうなんですが…これは、E-STAMP(イースタンプ)の特長と裏表になっているんですよ。
どういうこと??

新人Gメン及川

E-STAMP(イースタンプ)では、「電子契約って何?」という企業でも安心して使えるサポート体制を整えています。E-STAMP(イースタンプ)では、電子契約導入を考えている企業ごとの特性に合わせて最適な電子契約システムを用意してくれます。

つまり、E-STAMP(イースタンプ)は個別の企業ごとの状況を詳しくヒアリングし、その企業の契約書などの使用状況に合わせて料金の提案をする、という形態をとる、ということです。

なるほどな…企業ごとの状況に合わせたきめ細かいサポートがあるゆえに、一括りの料金体系で説明できんっちゅうことか。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうですね。ちなみに…料金を他社とも比較してみたいな~という場合は、E-STAMP(イースタンプ)がシステム運用しているGMOサインが参考になります。

オペレーター 杏奈

GMOサインでは、E-STAMP(イースタンプ)ほどのサポート力はありませんが、非常に安価な価格帯で高セキュリティのサービスを提供していますよ。GMOサインの口コミ・評判が気になる方は、以下の記事も参考にしてください。

【GMOサインの評判】口コミ・レビューをチェック!満足度や使いやすさはどう?

ベテランGメン園川

まあとりあえず、E-STAMP(イースタンプ)も資料請求だけは無料なので、まずは資料請求してみてください。資料請求後に細かくヒアリングしてくれますので、電子契約について不安な点など、相談されるといいですよ。

 

E-STAMP(イースタンプ)と似たサービスを比較

Gメンでは、セキュリティレベルや料金、その他機能を総合して、電子契約のおすすめランキングを別記事で紹介しています。

E-STAMP(イースタンプ)と同じ特徴をもつ他サービスは以下の通りです。

E-STAMP(イースタンプ)と似たサービス
  • 電子サイン・電子署名両方可能→GMOサインと共通
  • 万全のサポート体制→freeeサイン、クラウドサイン、ドキュサインと共通
  • 手書きサインまたは印影添付可能→GMOサイン、freeeサイン、SignTimeと共通


なるほどな、ほなE-STAMPを候補に挙げてるなら、これらのサービスをよく調べてから決めた方がええな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

その通りです!無料プランのあるサービスも多いので、実際に使ってみて比較するのもおすすめですよ!

 

まとめ

最後に、E-STAMP(イースタンプ)の特徴をまとめとくで!

新人Gメン及川

電子契約の不安はE-STAMP(イースタンプ)で解消を!

  • E-STAMP(イースタンプ)は、GMOサインのシステムを運用しているセキュリティ力が高い電子契約システム
  • E-STAMP(イースタンプ)では、電子サイン(認印機能)・電子署名(実印機能)の両方使える
  • E-STAMP(イースタンプ)のサポート力は非常に高い
  • E-STAMP(イースタンプ)は「電子契約が不安」という企業におすすめ
  • E-STAMP(イースタンプ)では、手書きサインや印影も添付OK
  • E-STAMP(イースタンプ)の料金は問い合わせないと分からない

 

電子契約・電子印鑑カテゴリの最新記事