【電子契約とは?】システム・種類など徹底解説!導入価値はある?

【電子契約とは?】システム・種類など徹底解説!導入価値はある?

【広告】
本記事は、アフィリエイトプロモーションを含みます。

新人Gメン及川

最近ウチの社員が「社長!そろそろ我が社にも電子契約のシステム導入してくださいよ!」て、やたら言うてくるんやけど…。電子契約ってそんなにええモンなんか?
あれ?及川さんの会社は電子契約を導入していないんですか?もしかして、まだ紙とハンコの契約書ですか?

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

せや!ワシはな、流行ってるモンにホイホイ飛びつくような人間やないねん。こう見えて、古いタイプの人間なんや。
でも及川さん、もし電子契約システムを導入することで大幅な業務効率化・コスト削減が可能だとしたら、検討してみる価値ありませんか?

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

もちろんや!ワシかて経営者や。ほんまにええモンなら積極的に導入するで。でもな、実は電子契約っちゅうのがよう分からんのや。誰か、ワシにも分かるように説明してくれ〜(泣)

オペレーター 杏奈

はいはーい!了解です!では、電子契約とは何なのか、分かりやすく解説しますね。導入する価値があるかどうか、一緒に検討していきましょう!

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

電子契約とは?

 

【電子契約とは?】システム・種類など徹底解説!導入価値はある?

 

電子契約とは、紙の代わりに電子ファイルの契約書を交換してオンライン上で締結する契約方法のことです。契約完了した電子ファイルの契約書は、企業のサーバーやクラウドストレージに保管しておきます。

ペーパーレス・リモートワークが叫ばれる今、紙と印鑑の契約書は価値が下がりつつあります。そのため、電子契約を導入する企業が増えているのです。

電子契約のシステムを使うことで、インターネット環境がある場所ならどこでもスピーディーに契約業務を遂行できるようになるでしょう。

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

新人Gメン及川

確かに、電子契約なら契約書を持って取引先に行ったり、郵送する手間も省けるな。オンライン上で完結できる便利な契約方法やっちゅうのは分かった。でもな、ワシはこの「オンライン上で契約を締結する」っちゅうのが、どうも信用できへんのや。
何が気になりますか?

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

紙の契約の場合、直筆サインと社印を押すやろ?ワシの直筆サインはワシしか書けへんし、社印も厳重に保管しとる。取引先の社長さんかてそうや。つまり、紙の契約やと「間違いなく本人同士が取り交わした契約書」っちゅうのが分かりやすいやろ?
確かにそうですね。

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

でも、電子契約の場合、悪いヤツが本人になりすまして契約しようとしたり、契約書の内容を改ざんするリスクが高くなるんちゃうか?ワシみたいな古い考えの人間からしたら、インターネット上で大切な契約書のやりとりをするっちゅうのはどうも不安やねんな…。

オペレーター 杏奈

それは安心してください。なりすまし・改ざんリスクを防ぐ仕組みが、電子契約にもちゃんとあります!それが電子署名タイムスタンプという機能です。電子契約のシステムを解説しますね!

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

電子契約のシステム

電子契約において最も重要なのが、電子署名タイムスタンプを用いたシステムです。

電子契約では、紙の契約のように直筆サイン・押印をすることができません。そこで、代わりに電子署名とタイムスタンプを電子ファイル(契約書)に付与します。

それにより、「間違いなく本人が作成した契約書であること」「契約書が改ざんされていないこと」を証明しています。

【電子契約とは?】システム・種類など徹底解説!導入価値はある?

※画像はクラウドサインの公式サイトより引用

 

電子署名とは?

電子ファイルの原本性を守るための技術的措置のこと。公開鍵暗号方式を使用したプログラムです。

文書送信者は電子ファイル(契約書)&それを「秘密鍵」で暗号化した電子データを送ります。受け取った方は暗号化された電子データを「公開鍵」で復号し、送られてきた電子ファイルと一致するかを確認します。一致していれば、その電子ファイルは改変されていないことの証明になる仕組みです。

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

オペレーター 杏奈

さらに、電子証明書という本人確認書類も一緒に送信します。そうすれば、送信者が間違いなく本人であることも証明できますからね。
電子署名の仕組みは難しいですよね。電子署名の詳しい解説記事をぜひ参考にしてください!

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

その電子署名とやらが「電子ファイルが本人から送られてきたもの」かつ「改変されてないこと」を証明してくれるっちゅうことやな!それは分かったわ。ほんで、もう一個のタイムスタンプは何や?

 

タイムスタンプとは?

ある時刻にその電子ファイルが存在していたこと、その時刻以降に電子ファイルが改変されていないことを証明する認証技術のことです。タイムスタンプは総務省の指針に基づいて認定された第3者機関によって電子ファイルに付与されます。

 

うーん…詳しい仕組みは理解してへんけど、めっちゃしっかりした誰かさんが契約書が改変されてないことを証明してくれるっちゅうわけやな!!

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

ま、まぁそういう感じですね…。タイムスタンプの詳しい解説記事で仕組みを勉強してみてください!
任せとき!あとでしっかり勉強しとくで!つまり、紙の契約のサイン・押印の代わりに、電子契約では電子署名とタイムスタンプがあるんやな。なんか電子契約って、ワシが思っとったよりも安心・安全なものやねんな!むしろ紙の契約よりもしっかりしてへんか?

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

でしょー!前から言ってるじゃないですか!及川さんが電子契約を敬遠してるのは、ただの食わず嫌いなんですよ!!
そない怒らんでもええやん…(泣)

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

さて、スッキリしたところで、紙の契約と電子契約の違いを一旦まとめてみましょう。

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

▼紙の契約と電子契約の違い

紙の契約 電子契約
形式 印字された書面 電子ファイル
本人性の証明 押印もしくはサイン 電子署名
締結日時の証明 日付記入、契約確定日付の取得 認定タイムスタンプ
送付方法 原本の郵送、持参による受け渡し オンライン上での電子ファイルの受け渡し
契約文書の保管先 書棚、倉庫、金庫など サーバー(自社/社外)での電子的保管
印紙 不要

 

オペレーター 杏奈

電子契約の基本的なシステムが分かったところで、次は電子契約の種類を解説します!

 

電子契約の種類

電子契約には以下の2種類があります。

  1. 事業者署名型(立会人型)の電子契約
  2. 当事者署名型(当事者型)の電子契約

 

当事者署名型(当事者型)と事業者署名型(立会人型)の違い

当事者署名型と事業者署名型の電子契約の違いは、電子証明書と署名鍵の準備負担を契約者本人が負うか電子契約サービス事業者が負うかの違いです。

【電子契約とは?】システム・種類など徹底解説!導入価値はある?

※画像はGMOサインの公式サイトより引用

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

電子証明書と署名鍵って何?

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

先述の電子署名における本人確認書類が電子証明書です。署名鍵は電子ファイルを暗号化する秘密鍵のことです。
秘密鍵!そういやさっき、そんなこと言うとったな!

新人Gメン及川

 

当事者署名型の電子契約では、署名者本人が第3者機関である認証局に申請し、電子証明書と署名鍵の交付を受けます。そして、交付された本人の署名鍵を使って電子署名を行います。

一方の事業者署名型は、電子契約サービス事業者が署名者の本人確認を行い、事業者の署名鍵で電子署名を行います。署名者は電子契約サービスに登録し、電子署名の指示を行うだけで、電子署名付きの電子契約を結ぶことができます。

 

主流は事業者署名型(立会人型)

現在の主流は事業者署名型の電子契約です。

当事者署名型は電子証明書や署名鍵の交付に際して利用者の負担が大きくなります。特に人事異動で署名者が頻繁に変わるような大企業では、その度に署名鍵の交付手続きをしなければなりません。

成立以来、電子契約の導入がなかなか進まなかったのは、当事者署名型の電子契約にかかる手間・時間的コストが要因の1つだったといえるでしょう。

その流れを受けて登場したのが事業者署名型の電子契約サービスです。事業者署名型は電子契約サービスに登録するだけでOKなので、選ぶ企業が増えているのです。

 

新人Gメン及川

え?電子契約って、サービス会社に登録するだけでOKなん?めっちゃええやん!導入決定や!
電子契約サービス会社はどんどん誕生してますよ!どこを選ぶかも重要です!いよいよ及川さんも電子契約の導入ですね!

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

その前にな、最後に一個だけ確認したいことがあるねん。それはな、電子契約で締結した契約は法的に有効なんか?ってことや。電子契約ってまだまだ発展途上のモンやろ?日本の法律にちゃんと対応しとるんか?

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

電子契約に法的効力はある?

電子契約で締結された契約にも法的効力が認められています。

根拠となる法律を紹介します。まずは民法。

契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しない。

〜民法 第522条 2項より〜

簡単に言うと、「特別に決まってるもの以外、契約の成立に書面は必要ないですよ」という意味です。

この契約方式自由の原則を根拠に、ほとんどの契約に電子契約が利用可能になっています。

続いて電子署名法。

電磁的記録であって情報を表すために作成されたもの(公務員が職務上作成したものを除く。)は、当該電磁的記録に記録された情報について本人による電子署名(これを行うために必要な符号及び物件を適正に管理することにより、本人だけが行うことができることとなるものに限る。)が行われているときは、真正に成立したものと推定する。 

〜電子署名法 第3条より〜

これもすごく簡単に言いますと、「作成者本人による電子署名がなされた電子文書には法的効力を認めますよ」という意味です。

 

ちょい待ってや!「作成者本人による電子署名がなされた電子文書」ってあるけど、事業者署名型の電子契約では、本人ではなくサービス事業者が電子署名するんやろ?てことは、法的効力ないんとちゃうんか?

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

最新の政府の見解では、事業者署名型の電子契約にも法的効力を認めています(一定の条件あり)。ただし、各条件の判断基準が明示されていないので、まだ曖昧な部分もあります。普通の契約では問題ありませんが、金額が大きい契約などは当事者署名型の電子契約を使う方が無難ですね。
電子契約には書面の契約書と同等の法的効力がありますが、事業者署名型と当事者署名型を使い分ける必要があるということですね。

ベテランGメン園川

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

電子契約を初めて導入するなら?

新人Gメン及川

電子契約が便利で安全、法的にも効力のあるええシステムやっちゅうことがよう分かったわ!2人ともおおきに!でも、いざ導入するとなると、イマイチ踏ん切りがつかんのや…。
まだ迷ってるんですか?及川さんって、態度は大きいのに気が小さいところありますよね…。

ベテランGメン園川

新人Gメン及川

慎重って言ってくれへん!?

オペレーター 杏奈

及川さんの気持ちはよく分かりますよ。今までと全く違うシステムを導入するわけですから、慎重にもなりますよね!そんな及川さんには、まず無料サービスで試してみることをおすすめします!

 

▼無料で利用できる電子契約サービス

  • みんなの電子署名
  • GMOサイン
  • クラウドサイン
  • freeeサイン
  • WAN-Sign
  • Adobe Sign
  • みんなの電子署名
  • リーテックスデジタル契約
  • BtoBプラットフォーム契約書

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

「いきなり電子契約を導入するのはハードルが高い」と感じる人は多いようです。

確かに、取引先の理解を得ないといけませんし、ワークフロー変更に伴って社内スタッフにも納得してもらわなければなりません。思わぬトラブルが起きることもあるでしょう。

そこで、いきなり対外契約に導入するのではなく、社内のワークフローに無料プランの電子契約を活用してみるのがおすすめです。

社内の稟議書・誓約書などの業務効率化においても、電子契約サービスは大活躍してくれます。

 

オペレーター 杏奈

私が1番おすすめしたいのが「GMOサイン」!導入企業数が多く、190万社以上が利用していて実績も十分なサービスです!

 

【電子契約とは?】システム・種類など徹底解説!導入価値はある?

※画像はGMOサインより引用。

GMOサインは、法務省認定「法人・登記オンライン申請」業者なので、初めての電子契約でも安心してお使いいただけます。手書きサインや印影をアップロードできる機能あります。無料プランや、大量に送信する方向けのディスカウントもあるので、予算や用途に合わせて選べます。

GMOサインの無料プランの詳細は以下の通りです。

▼GMOサインの無料プラン

電子署名タイプ 契約印タイプ(立会人型署名) 契約数上限 5文書/月
ユーザー数 1 管理件数
セキュリティ その他 手書きサインOK・アクセスコード認証

 

GMOサインには無料プランと有料プランがあります。無料プランでは、契約印タイプ(立会人型)の電子署名を月上限5件まで送信することができます。

試しに無料で使ってみて、署名の種類や送信可能数を増やしたくなったら有料プランに切り替えてみても良いでしょう。有料プランは月額税込9,680円。無料プランの契約印タイプ(立会人型)に加え、実印タイプ(当事者型)と、契約印タイプ(立会人型)の電子署名をそれぞれ330円/文書・110円/文書で送信できるようになります。電子証明書の発酵も可能です。

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

 

ベテランGメン園川

僕のおすすめはfreeeサインです!なんと言っても、人気会計ソフトのfreeeと連携が出来ますからね!freeeを使っているならfreeeサインの無料プランを使ってみる方が導入しやすいと思いますよ!

※画像はfreeeサイン公式より引用

freeeサインは、クラウド会計ソフトで有名なfreee株式会社の70%子会社です。個人事業主限定で月額980円で利用できます。弁護士監修のテンプレートが数多く用意されているので、書面作りに苦労している方にピッタリのサービスです。

無料プランでは送信数の上限がありますが、使い心地を確かめるには十分です。使いやすさNo.1に選ばれたこともあるfreeeサインの使い勝手、一度体験してみてはいかがでしょうか。

freeeサインの無料プランの詳細は以下の通りです。

▼freeeサインの無料プラン

電子署名タイプ 立会人型 送信数上限 1通/月
ユーザー数 1 管理件数
セキュリティ その他 テンプレート登録、文書の送信・締結・保管・管理、タイムスタンプ

 

他の電子契約サービスも、それぞれの強みを生かした魅力的なサービスです。無料で利用できる電子契約サービスの比較記事も参考にしてみてください!

ベテランGメン園川

 

まとめ

  • 電子契約では、電子ファイル(契約書)に電子署名・タイムスタンプを付与している
  • 電子署名・タイムスタンプは本人性・非改ざん性を担保している
  • 電子契約は事業者署名型と当事者署名型の2種類
  • 事業者署名型が主流
  • 電子契約にも書面の契約と同等の法的効力が認められている
  • 電子契約を初めて導入するなら無料プランで試すのがおすすめ
  • おすすめ電子契約サービスは「GMOサイン」

\ 国内シェア1位!一番選ばれている電子サイン /【GMOサイン】無料資料請求

電子契約・電子印鑑カテゴリの最新記事