ベテランGメン園川
レンタルプリンターのライトプランとは?
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
レンタルプリンターは「刷り放題(印刷し放題)プラン」と「格安ライトプラン」が用意されていることが多く、
印刷枚数が多くない場合は「格安ライトプラン」がおすすめ。
スマホの料金プランをイメージすると分かりやすいのですが、多くの会社で「パケット使い放題プラン」の他に、1GBまで、2GBまで、4GBまで等、一定量までは自由に使えるプランが用意されています。
レンタルプリンターにも同様の料金プランがあり、月間の印刷枚数に応じて料金プランを選択することができます。『格安ライトプラン』を選択した場合でも、『定額制で印刷し放題』と同様にカウンター料金や保守代は掛かりませんが、規定の枚数(もしくはインクの規定本数)を超えた場合は、別プランへの変更あるいは追加のインク代が発生します。
レンタルプリンターのライトプラン料金を比較
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
▼各社の格安ライトプラン
レンタル会社 | 最安機種:例 | プラン名 | 月額レンタル料 | 月の印刷枚数(上限or目安) |
ウルトラプリント |
UP-E-A4S
A4カラー複合機 |
インク1本 | 5,500円 | 200枚以下 別途2万円の初期手数料 |
インク2本 | 6,600円 | 400枚以下 別途2万円の初期手数料 |
||
UP-C-A4P
A4カラープリンター |
ライトプラン | 6500円 | 1,000枚以下 別途2万円の初期手数料 |
|
UP-C-A4
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 8,900円 | 1,000枚以下 別途2万円の初期手数料 |
|
プリント革命 | BIJ-C12
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 8,800円 | 3,000枚以下 |
SG-3300
A4カラープリンター
|
スーパーライトプラン | 7260円 | 1,500枚以下 | |
ライトプラン | 10,780円 | 3,000枚以下 | ||
SG-3120SF
A4カラー複合機
|
スーパーライトプラン | 10,780円 | 1,500枚以下 | |
ライトプラン | 15,180円 | 3,000枚以下 | ||
プリント放題 |
H82-A4
A4カラープリンター |
リミテッドプラン | 7,000円 | 1,000枚程度 |
H86-A4
A4カラー複合機 |
リミテッドプラン | 9,500円 | 1,000枚程度 | |
スリホ | ZH-2224
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 8,000円 | 2,000枚以下 |
ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
レンタルプリンターのライトプラン料金詳細
それでは、上記でご紹介した5社のライトプラン料金詳細を確認しておきましょう。
スリホ『格安ライトプラン』の料金
「スリホ」の格安ライトプランは「ウルトラプリント」と同じく『ライトプラン』というプラン名で、最安の機種なら月額8,000円で利用することが可能です。
コピー機のリースとは異なり、事前の審査が不要なので、一般家庭や起業したての個人事業主でも申し込めますが、契約期間が2年と長く、途中解約の場合は撤去費用として39,800円が発生します。
① 月間印刷枚数目安は約2,000枚です。
② ライトプランの月間無料インクカートリッジは1セット(4本)までとなります。
③ ライトプランの追加インクは1本2,000円です。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
▼スリホ格安ライトプラン
レンタル会社 | 最安機種:例 | プラン名 | 月額レンタル料 | 月の印刷枚数(上限or目安) |
スリホ |
ZH-2224
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 8,000円 | 2,000枚以下 |
ZH-2113
A3カラー複合機 |
ライトプラン | 11,800円 | 2,000枚以下 | |
CL31-P
A3レーザープリンタ― |
ライトプラン | 24,800円 | 2,000枚以下 |
ベテランGメン園川
ウルトラプリント『格安ライトプラン』の料金
「ウルトラプリント」の『格安プラン』は『ライトプラン』というプラン名で、最安の機種なら月額7,150円で利用することができます。最低契約期間が2ヶ月なので、短期間や繁忙期などのスポット的なレンタルも可能ですが、幾つかの注意点があります。
① 月間印刷枚数が1,000枚以下に限ります。
② 別途初期費用が1万円~3万円発生します。
③ 2ヶ月平均で1,000枚を超えた場合は「使い放題プラン」に変更になります。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
また、ウルトラプリントではライトプランの他に「インク〇本プラン」も存在します。例えば「インク1本プラン」の場合は、全色セット+プラス1本までインク代が無料です。同様に「インク2本プラン」なら、全色セット+インク2本まで無料。
「インク1本プラン」の最安は、UP-E-A4Sの月額5,000円のプランです。ただし、インク1本プランの場合、月間印刷枚数は200枚程度。物足りないようなら、インク2本プランを選びましょう。
▼ウルトラプリント「ライトプラン」 ※全12プランのうち一部を掲載
レンタル会社 | 最安機種:例 | プラン名 | 月額レンタル料 | 月の印刷枚数(上限or目安) |
ウルトラプリント |
UP-E-A4S
A4カラー複合機 |
インク1本 | 5,000円 | 200枚以下 別途2万円の初期手数料 |
インク2本 | 6,000円 | 400枚以下 別途2万円の初期手数料 |
||
UP-C-A4P
A4カラープリンター |
ライトプラン | 6500円 | 1,000枚以下 別途2万円の初期手数料 |
|
UP-C-A4
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 8,900円 | 1,000枚以下 別途2万円の初期手数料 |
プリント革命『格安ライトプラン』の料金
「プリント革命」のライトプランの最安は、BIJ-C12。月額料金8,800円です。プリント革命のライトプランの魅力は、印刷枚数の多さ。なんと月間3,000枚まで印刷OKです!
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
▼プリント革命のライトプラン ※全7プランのうち一部を掲載
レンタル会社 | 最安機種:例 | プラン名 | 月額レンタル料 | 月の印刷枚数(上限or目安) |
BIJ-C12
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 8,800円 | 3,000枚以下 | |
BIJ-E18
A3カラー複合機 |
ライトプラン | 13,200円 | 3,000枚以下 | |
BIJ-C20
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 16,500円 | 3,000枚以下 | |
BIJ-E25
A4カラー複合機 |
ライトプラン | 17,600円 | 3,000枚以下 |
エコプリ『格安ライトプラン』の料金
「エコプリ」では印刷枚数ごとに細かく分けた4つのプランが用意されており、格安プランに該当するプランは『スーパーライトプラン』と『ライトプラン』です。『レギュラープラン』も刷り放題題ではなく上限が決まっているので、格安プランとして捉えても良いでしょう。
月額のレンタル料金は『スーパーライトプラン』が7260円、『ライトプラン』が10,780円で最低契約期間は1年間です。
① スーパーライトプランの月間印刷枚数目安は約1,000枚です。
② ライトプランの月間印刷枚数目安は約2,000枚です。
③ 導入後に想定を大きく上回った利用が続いた場合、プラン変更等の見直しを行う場合があります。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
▼エコプリの格安ライトプラン ※全3機種のうち2機種掲載
レンタル会社 | 最安機種:例 | プラン名 | 月額レンタル料 | 月の印刷枚数(上限or目安) |
SG-3300
A4カラープリンター |
スーパーライトプラン | 7260円 | 1,500枚以下 | |
ライトプラン | 10,780円 | 3,000枚以下 | ||
SG-3120SF
A4カラー複合機 |
スーパーライトプラン | 10,780円 | 1,500枚以下 | |
ライトプラン | 15,180円 | 3,000枚以下 |
プリント放題『格安ライトプラン』の料金
「プリント放題」の『格安ライトプラン』は『バリュープラン』と『スーパーリミテッドプラン』の2種類が用意されています。
『バリュープラン』は月間の印刷枚数が6,000枚程度のオフィスに最適なプランで、1ヶ月にインクが2セット(合計8本)まで使用可能です。『スーパーリミテッドプラン』は月間の印刷枚数が1,000枚程度のオフィスに最適なプランで、初回納品時にインクを各色4セット+黒1本が同封され、インクがなくなった際には4本12,000円の追加インクを購入します。
最低契約期間は『バリュープラン』が6ヶ月、『スーパーリミテッドプラン』が1年で、どちらも契約期間後は自動更新で継続されるので、解約の連絡は忘れないようにしましょう。
▼プリント放題の格安ライトプラン
レンタル会社 | 最安機種:例 | プラン名 | 月額レンタル料 | 月の印刷枚数(上限or目安) |
プリント放題 |
H82-A4
A4カラープリンター |
リミテッドプラン | 7,000円 | 1,000枚程度 |
H86-A4
A4カラー複合機 |
リミテッドプラン | 9,500円 | 1,000枚程度 |
レンタルプリンター『格安ライトプラン』の比較ポイント
格安ライトプランを選ぶ際には、「価格の安さ」だけでなく、以下のような点に注意しましょう。格安ライトプランの比較ポイントを確認します。
▼格安ライトプランの比較ポイント
- 何を印刷するのか?
- A3も印刷するのか?→「プリント放題」はA3機種なし
- 印刷物に高い品質レベルを求めるのか?→「エコプリ」「プリント放題」はインクに強いこだわり
- どのような機能(プリント・コピー・スキャン・FAX等)を利用するのか?→FAXナシの機種も多数
- 印刷速度は求めるのか?→最安機種は印刷速度が遅いことが多い
- どのくらいの期間で利用したいのか?→「ウルトラプリント」は2ヶ月~契約可
- 業務用の大型複合機も併用するのか?…など
また、選べる機種は在庫によって常に変動します。
「月間の印刷枚数」「使いたい機能」「用紙サイズ」などを事前に確認したうえで問い合わせを行い、機種とレンタル料金を確認してみましょう。
【まとめ】ぜひお問合せください!
今回は、レンタルプリンター各社のおすすめライトプランをご紹介しました。格安のライトプランは非常に魅力的ですが、印刷上限枚数が定められているのがネックです。自社に合うレンタルプリンターのライトプランを上手に探してください。
なお、当サイトおすすめのレンタルプリンターのライトプランは、スリホの『ZH-2224ライトプラン』です。他社のライトプランよりも安く、使いやすいプリンター。ぜひお試しください。