【おすすめレンタル会社1位】ウルトラプリント
【おすすめレンタル会社2位】スリホ
【おすすめレンタル会社3位】インクフリー
【おすすめレンタル会社4位】プリント革命
【おすすめレンタル会社5位】エコプリ
印刷し放題レンタルプリンターとは?
印刷し放題レンタルプリンターの料金を比較
印刷し放題レンタルプリンターの無料お試しを比較
印刷し放題レンタルプリンターの保守サポートを比較
印刷し放題の申込み方法と納品までの流れ
レンタルプリンターの対応エリア
毎月定額のレンタル料を支払うだけで、カラーもモノクロも印刷し放題のレンタルプリンター。
インク代や保守料金も必要ないため、「印刷コストの大幅削減が期待できる!」ということで、中小企業や個人事業主を中心に問い合わせが急増しています。
現在注目度が急上昇中のレンタルプリンター。日本国内ならどこからでも申し込みができるのでしょうか?
各レンタルプリンター会社の対応エリア
結論からお伝えすると、レンタルプリンターの対応エリアはレンタル会社によって異なります。基本的には多くのレンタル会社で全国対応を可能としていますが、一部の地域をサービス対象外としていることがあります。
特に離島・沖縄で使用したい場合には、値段や取扱い機種だけでなく取扱いエリアもしっかりチェックしましょう!
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
ウルトラプリントのレンタル対応エリア
最短契約期間が2ヶ月なので繁忙期だけでも借りやすい『ウルトラプリント』のサービス対応エリアは離島を含む日本全国。さらに、ウルトラプリントでは、紙詰まりやインク漏れなどの不具合やトラブルが起きた場合に、スタッフが電話で対応し、故障と判断されると出張訪問サポートを行ってくれます。
基本的には営業時間内の受付で、翌日の訪問サポートが可能ですが、エリアや故障内容によっては訪問までに時間が掛かることもあります。
ベテランGメン
プリント放題のレンタル対応エリア
インクの質に定評のある『プリント放題』のサービス対応エリアは沖縄・離島を除く日本全国。
水で滲みにくく、保存性にも優れた顔料インクを使用している数少ないレンタルプリンター会社なので、安くても印刷の品質は重視したい企業にオススメですが、残念ながら沖縄と離島はサービス対象外となっています。また、トラブルが発生した際も基本的には電話での対応になります。
新入りGメン及川
スリホのレンタル対応エリア
コンパクトなプリンターから大型業務用コピー機まで、幅広い機種を取り扱う『スリホ』のサービス対応エリアは日本全国。しかし、沖縄・離島に関しては別途相談のため、プランや保守対応などが異なる可能性もあり、検討されている場合は事前に問い合わせる必要があります。
また、メンテナンスや修理などの出張サービスも行っていますが、こちらも沖縄・離島に関しては別途相談となっています。
ベテランGメン
インク使い放題のレンタル対応エリア
圧倒的な安さが最大の特徴である『インク使い放題』のサービス対応エリアは離島を含む日本全国。
リーズナブルな価格で印刷し放題&インク使い放題を実現するために、保守メンテナンスの際に出張サービスを行わず、軽度の故障(紙詰まりやインク漏れ等)であれば電話とメールで対応し、修理や交換が必要と判断した場合は、無料で交換してくれます。ただし、むやみな交換を避けるために、故障機の送料は片道分のみ負担をすることになります。
新入りGメン及川
エコプリのレンタル対応エリア
純正インクの品質基準に達する高クオリティのインクを提供している『エコプリ』のサービス対応エリアは日本全国。ただし、沖縄・離島に関しては別途相談のため、検討する場合は時間に余裕を持って問い合わせを行いましょう。
コピホーダイのレンタル対応エリア
プリンターの扱いもありますが、コピー機・複合機の種類が多い『コピホーダイ』のサービス対応エリアは離島を除く日本全国。ただし、コピー機・複合機の場合は各メーカーの規定によって異なります。また、訪問メンテナンスの対応エリアは、東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡・宮崎・鹿児島で、その他の地域はコールセンターに電話をして、状況に応じた適切なフォローを受けられます。
【まとめ】全国対応を行うレンタルプリンター会社は?
レンタルプリンターの対応エリアで、差が出る地域は離島と沖縄。
沖縄や離島の企業(または個人)の場合は、『ウルトラプリント』と『インク使い放題』であれば、要相談ではなく、他のエリアの企業・個人と変わらずに、申し込むことができます。配送に時間が掛かることが多いので、問い合わせや返却など、余裕のあるスケジュールを組みましょう。
それ以外の地域であれば、どこのレンタルプリンター会社でも契約をすることができるので、定額制の料金プランや格安料金プラン、またはレンタル契約期間など、様々な項目を比較して、条件に合う最適なレンタル会社を選びましょう。
以上「レンタルプリンターの対応エリア」について、お伝えしました!