サイト運営者情報
運営者 | 株式会社磐戸 |
---|---|
代表取締役 | 河合 央 |
取締役 | 木村 聡仁 |
編集長 | 佐藤 和子 |
ライター | 岸 小春、手塚 治巳、岡部カノ(kano)、星なみこ |
資本金 | 888万円 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場四丁目10番5号 7F |
事業内容 | コピー機に関する情報発信と見積提供サービス、互換インク・プリンター情報など印刷周辺情報発信 |
運営開始 | 2013年10月 |
運営人数 | 11人 |
メディア | TBSテレビ系列・東北放送ドラマ「小さな神たちの祭り(千葉雄大/サンドウィッチマン出演 )」取材協力 |
アクセス | 年間214万件(2023年4月時点) |
お問合せ | 広告掲載などのお問合せはこちら |
共同運営
会社名 | 株式会社ブラウズフリー |
---|---|
本社 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ 森タワー |
沖縄支店 | 〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町4-13-12 |
設立 | 2009年12月 |
代表 | 嘉数 啓太 |
事業 | 福祉用具販売店の紹介事業 広告代理店事業 WEBサイト運営事業 |
ホームページ | http://browsefree.jp/ |
銀行 | 三井住友銀行 恵比寿支店 |
監修者情報
当サイトの記事については、家電量販店で10年勤務し、現在は自身のYouTubeチャンネルで情報発信し続ける『まさとパパ』さんに監修をお願いしております。※2020年10月~
経歴 | 家電量販店歴10年、消費者金融歴13年、司法書士事務所で債務整理のお手伝い1年半。 2020年よりYouTubeで配信を開始し、2022年には専業YouTuberとして独立。知らないことで損しないための知識を『守りの知識』として情報発信し続けている。 JAPAN MENSAの会員でもあり、マネリテDAO講師も務める。 |
YouTube |
|
公式ブログ | まさとパパの家電ブログ-知らないことで損しない! |
SNS | Twitter、インスタグラム、Facebook |
まさとパパさん紹介記事 | 家電YouTuberまさとパパさんのご紹介【インクGメン監修者】 |
プリンター・インク探しのお手伝いをするサイト
プリンター・インクGメンは、プリンター・インク探しのお手伝いをするサイトです。
プリンター・インク購入で損をしないために!
家電売り場で店員に勧められるがままに高額なオーバースペックのプリンターを購入し、後悔する…そんな人を一人でも減らしたいという強い想いから、このサイトは運営されています。
また、プリンター・インク市場ではいまだに「インク商法」がまかり通っています。インク商法とは、プリンター本体を安く販売し、インク・トナーなどの消耗品で利益を生むプリンターメーカーの消耗品ビジネスのことです。
インク商法は、メーカーにとって非常に旨味の大きいビジネスモデルです。長年、メーカー側と小売り販売側は強力なタッグを組んで、ユーザー側に不利益となるような商売を押し付けてきました。このような不利益を生まないよう、当サイトでは印刷回りに関する様々な情報を発信します。
当サイトでは、ユーザーの皆様の目的に合う適正なプリンター・インクの紹介を目指します。また定額制のレンタルプリンターや複合機の紹介などともリンクしつつ、「最もお得な印刷機器準備」のお手伝いができるサイトとなれるよう、努力する所存です。