新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
エコリカってどんな会社?
2003年にリサイクルインク・トナーの販売会社として創業したエコリカはテレビCMなどでもおなじみで、互換インク・リサイクルインク市場最大のシェアを持っている会社です(当サイトアンケートより)。
また純正インクメーカーとの「技術的に高度な争い」を繰り広げていた最先鋒と言えるのが「エコリカ」です。エプソンやキャノン、ブラザー、HPの多くのインクに対応しています。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
エコリカが採用しているリサイクルインクは、一般の互換インクとは異なります。互換インクはインクの入れ物であるカートリッジも含めて互換メーカーが作りますが、リサイクルインクは純正メーカーが製造したインクの入れ物をユーザから回収し、それを洗浄して独自のインクを入れて販売します。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
エコリカとジットの評判・満足度を比較
おすすめ互換インクランキング
1577名のユーザーから回収した「互換インクの評判」アンケートより、各社の満足度の平均点を比較します。満足度は5点満点。10社以上の回答があった互換インクメーカーのみ、抜粋して評判・口コミ比較結果を公開いたします!
▼互換インクランキング【評判・口コミ】
互換インクメーカー | 利用者満足度 | 安さ | 保証 |
---|---|---|---|
【1位】インク革命 | 4.22/5点 | ◯ | ◯ |
【2位】インクナビ | 4.12/5点 | ○ | ◎ |
【3位】チップス | 4.04/5点 | ◎ | △ |
【4位】ジット | 3.83/5点 | 〇 | ◯ |
【5位】エコリカ | 3.67/5点 | 〇 | ◯ |
【6位】プレジール | 3.55/5点 | 〇 | ◎ |
【7位】カラークリエーション | 3.40/5点 | ◯ | ◯ |
【8位】エレコム | 3.31/5点 | ◯ | ◯ |
全体平均 | 3.76点 | ー | ー |
※10社以上の回答があったメーカーのみ比較。2022年4月集計アンケートより。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
エコリカとジットの違いは何?
エコリカとジット、両者の共通点と違いについて確認しましょう。
【共通点】販売スタイル&サポート
エコリカとジットはどちらもリサイクルインクを販売している互換インクメーカーです。エコリカとジットは違いを見つけるのが難しいほど、販売スタイルが似ています。
「リサイクルインク」というエコを全面に打ち出した商品自体もそうですが、価格帯も販売店舗もほぼ同じです。参考までに代表的なインクのAmazonでの価格を比較します。
エコリカ | ジット | |
キャノン
BCI-371XL+370XL/6MP |
4,328円 | 3,949円 |
エプソン
KUI-6CL |
3,129円 | 3,455円 |
ブラザー
LC213-4PK |
2,843円 | 2,918円 |
※いずれもAmazonでの2020年3月価格
エコリカとジットの互換インクの価格差は、いずれも500円未満。エコリカのほうが高いものもあれば、逆にジットのほうが高いものもあります。
また一般的な互換インク販売会社の場合、平日のみの電話サポート対応のところが大半ですが、エコリカもジットも土日祝日サポート対応可能です。
さらに、エコリカ・ジットのリサイクルインクが原因でプリンター本体に故障が発生したとエコリカ・ジットが認定した場合には、エコリカ・ジットが修理代金を保証してくれるサービスもおこなっています。
【違い】市場シェア率・画質
エコリカとジットの最も大きな違いは市場シェア率です。エコリカ公式発表によるとリサイクルインクカートリッジのシェア率は何と7割超え!(※)残りの3割を4社以上で分け合っているという状況です。
(※2009年~2020年2月までの販売数)
また、画質についてはどちらが良い・悪いというわけではありませんが、同機種プリンターで比較すると、特に写真画質において色味の出方に差が出ます。ただ写真の画質にこだわりがある方、色味に強い感度をお持ちの方にとっては、エコリカもジットもどちらのインクも満足できないよう。
新人Gメン及川
爺Gメン(じじいめん)とは?
サイト運営者の一人・ホセの父親で色調確認の仕事を40年ほど続けており、色味を見ること以外にはほぼ何もできない。写真の印刷を生きがいにしているため、純正インクを使用している。
ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
エコリカの口コミ評判は?
価格は?
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン PM-G700
【インク型番】IC6CL32
【総合満足度】とても満足
【感想】純正よりも安価のため購入しました。交換の仕方も仕上がりも純正と変わりはないので、特に問題ありません。プリンタの機種自体古く、店員さんに「もうこの機種のインクはそろそろ廃盤になる」と言われたので、新しいプリンタに買い替えようと検討中です。在庫さえあれば互換インクでも気にせず使用します。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-807AR
【インク型番】IC80
【印刷の内容】写真印刷、年賀状
【総合満足度】やや満足
【感想】もっと安い互換インクも探せば有るのですが、やはり故障が心配なので買う気にはなりません。純正品は高すぎて買えません。半額とまでは行きませんがこのあたりが妥当かなと思っています。インクの減りなどは互換も純正も同じかなと思います。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン PX-M740
【インク型番】IC4CL46対応リサイクルインクカートリッジ 4色パック
【印刷の内容】文書印刷、年賀状印刷、撮影写真の印刷
【総合満足度】とても満足
【感想】エプソンの純正インクですと高額になってしまうため大変助かっております。今のところプリンターに支障をきたしたこともありませんし、写りも良いので大変満足しております。プリンタを長期間使わないと印刷がカスレてしまい、その修正にインクを使われてしまうので、少しでもお安いエコリカをいつも購入しています。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キヤノン TS5130S
【インク型番】ECI-C341XLC-V
【印刷の内容】文書や地図の印刷
【総合満足度】やや満足
【感想】印刷品質に全く問題はないため、価格が安い分コストパフォーマンスは高いといえるでしょう。ただし、純正インクであればPC画面に表示されるインク残量が互換インクでは一切表示されませんので、交換のタイミングを把握することにやや難点があります。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン PX-401A
【インク型番】IC4CL46(4色セット)
【総合満足度】普通
【感想】プリンタをしばらく使っていないと「かすれ」が出やすく、そのたびにヘッドクリーニングをしているので、純正品と結果的にコスパはあまり変わらないのかもしれません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP 707A
【インク型番】ECI-E80L-B
【総合満足度】とても満足
【感想】純正品の半額程度の価格だったが、特に違和感なく使用できています。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-808AW
【インク型番】IC80L (増量版)
【印刷の内容】年賀状印刷、写真印刷
【総合満足度】とても満足
【感想】純正の半額ぐらいの価格で購入しました。今回年賀状印刷のために使用しましたが故障になったりインクの減りが純正のインクより早いなどとは感じませんでした。使い勝手も色味もほとんど純正のインクと変わらないです。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG3630
【インク型番】BC341
【印刷の内容】レジュメ印刷
【総合満足度】普通
【感想】とにかく価格を節約したかったので互換インクにしましたが、意外とインクの減りが早いように感じられて、あまりお得感は感じられませんでした。残量が表示されないので、急に終わってしまうことがあるのが不便でした。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン PIXUS9900i
【インク型番】bci6
【印刷の内容】写真印刷
【総合満足度】普通
【感想】価格はほぼ半値です。純正は高すぎるので満足しています。 減り方も特に気になりません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG6730
【インク型番】BCI-351+350/6MP
【印刷の内容】年賀状印刷、写真印刷、コピー印刷
【総合満足度】とても満足
【感想】純正の場合約4300円程ですが、エコリカの互換インクの場合ですと約2300円程で購入できます。この約2000円の差はとても大きいと思います。インクの減り方も純正と変わらないです。印刷する期間が空いてしまうと、純正、互換に関わらずヘッドクリーニングが作動し、どちらもインクは減ってしまいます。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン TS6030
【インク型番】ECI-C371-5P
【総合満足度】やや満足
【感想】価格はやや高いと感じたが、品質が悪くないのでやむなし、と思う。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
画質は?
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン MP560
【インク型番】ECI-HP178XLV-4P
【総合満足度】やや満足
【感想】純正に比べて価格はかなり安くて満足していますが、色味がパソコン画面で見るよりも暗めの色になった気がします。画面では黄色でしたが、印刷してみるとゴールドのような黄土色のような色になってしまったのが少し残念でした。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】ブラザー DCP-J925N
【インク型番】LC12-4PK
【印刷の内容】写真印刷
【総合満足度】やや満足
【感想】エコリカのインクカートリッジは以前のプリンターからよく使用しています。「純正品と比べて画質が落ちる」「プリンターが壊れる」などもなく、快適に使わさせてもらってます。詰め替えインクとかだとインクが漏れたりして面倒ですが、エコリカのインクはカートリッジ自体を再利用しているので詰め替えでインクが漏れる心配もなく、愛用しています。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン MP560
【インク型番】BCI320
【総合満足度】とても満足
【感想】価格がとても安く、色も綺麗に出てきました。こんなに安くて良いインクがあるのであれば、はじめから使用していれば良かったと思います。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-807AR
【インク型番】IC80
【印刷の内容】写真印刷、年賀状
【総合満足度】やや満足
【感想】エプソンのプリンターで純正インクを使わない人はエプソンの持ち腐れと言われます。その位純正品は良いと思います。特に印刷後時間がたつにつれて褪せてくる色が気になりません。その点はやはりエコリカといえどもかなわないと思います。でも純正品は高すぎて買えません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-707A
【インク型番】IC6CL80
【印刷の内容】年賀状、文章印刷
【総合満足度】普通
【感想】6色の徳用パックを電気店などで時々、特売でやっているので購入しています。純正と比べても色の質は変わらないと思います。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キヤノン MG4130
【インク型番】ECI-C340B-V
【印刷の内容】文書、写真印刷
【総合満足度】とても満足
【感想】リサイクルインクとはいえ、これまで大きな問題もなく使用できているので満足です。価格も純正に比べ良心的な点も良いと感じています。デメリットについては思い当たる節がありません。印刷面が粗くなったり、色合いに差が出ることも経験がありません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン TS8030
【インク型番】BCI370/371
【印刷の内容】年賀状、写真
【総合満足度】やや不満
【感想】純正をずっと使っていた事もあり、画質面で不満があります。色が薄い気がするし、発色が悪い。また、詰まる事が多くなったのもエコリカに変えてからだと思います。相性が悪いだけかも知れませんが私はあまり好印象がありません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG3230
【インク型番】BC340、BC341
【総合満足度】とても満足
【感想】色味は純正品よりも少し発色が悪い気がします。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-802A
【インク型番】IC6CL50
【総合満足度】やや満足
【感想】純正ならインク交換してもすぐにしっかり印刷できる印象ですが、互換インクだとスジや色欠けは仕方ないかと思ってしまいます。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG6730
【インク型番】BCI-351+350/6MP
【印刷の内容】年賀状印刷、写真印刷、コピー印刷
【総合満足度】とても満足
【感想】特に不具合などは起こっておらず、純正と比較しましても色合いもほとんど変わりません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG8230
【インク型番】BCI-326+325
【総合満足度】やや満足
【感想】色味に関しては多少正規品に比べて薄く感じる程度でしょうか。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG-5630
【インク型番】BCI351,350
【総合満足度】やや満足
【感想】それほど不満はないものの、デジカメで撮影した画像を印刷すると、純正のインクに比べ若干発色が薄くなります。全体的に薄いのでぱっと見はそれほどわかりませんが、実際に純正のインクで印刷したものと並べて比較すると薄いのがわかります。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MP490
【インク型番】BC-311
【総合満足度】やや不満
【感想】価格は安くて満足でしたが、その他は不満が残ります。まず色味に関しては、綺麗な青が出ず発色が悪いです。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
故障は?
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG8230
【インク型番】BCI-326+325
【総合満足度】やや満足
【感想】今まで2年程エコリカの互換インクを使用していますが、故障したことはありません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MP490
【インク型番】BC-311
【総合満足度】やや不満
【感想】ミニモニターを開けている状態では中でインクタンクがぶつかるので最悪故障の原因になりそうです。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-707A
【インク型番】IC6CL80
【印刷の内容】年賀状、文章印刷
【総合満足度】普通
【感想】エコリカで長く使っていますが、今までプリンター本体の故障はありません。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キヤノン MG3530
【インク型番】BC-340
【印刷の内容】文書印刷、年賀状作成、コピー
【総合満足度】とても満足
【感想】以前に別のメーカーの互換インクを使用した際に液漏れが起こって、プリンターがダメになってしまった。たまたまだったのかもしれないと思い、引き続き互換インクを使用して今のところ問題はないが、壊れるかもしれないとも思っている。最近のプリンターは安いため、最悪プリンターが壊れても仕方ないと思いインクの安さにつられてエコリカで購入している。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン TS6030
【インク型番】ECI-C371-5P
【総合満足度】やや満足
【感想】使用頻度が低いと故障する確率が高いような印象だが、購入後半年経過した今のところは、そのような兆候は見られない。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP 707A
【インク型番】ECI-E80L-B
【総合満足度】とても満足
【感想】現在使用中ですが、故障などもしておらず、良い買い物ができたと思っています。
新人Gメン及川
使い勝手は?
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-807AW
【インク型番】IC6CL80L+ICBK80L
【印刷の内容】文書印刷
【総合満足度】やや不満
【感想】エコリカのようなリサイクルインクをセットすると、プリンタに純正品ではないとのメッセージが表示されて認識してくれないことが頻発し、文書をなかなか印刷できなくて困ることがあった。
コストを抑えることができる反面、ある程度、エラーメッセージなどを理解できる人でないと使えるようになるまでの障壁が高いと思う。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン PX-045A
【インク型番】ECI-E69V-4P
【総合満足度】普通
【感想】使用する環境によってインクが固まるのか印刷できなくなります。年賀状印刷をしようと思ったときに室温が低かったためか印刷できなくて困りました。ドライヤーで温めると印刷できるようになりましたが驚きました。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソンEP-777A
【インク型番】ICBK80L
【印刷の内容】文書印刷
【総合満足度】普通
【感想】純正より安価なのは助かる。しかし、商品に当たり外れがあり、色が出なかったり漏れたりしている。最近は純正じゃないと警告が出るようになったが、メーカー保障が終わって壊れたら買い直せばいいし、インクの不具合はそこまでストレスにはならない。安い物には理由があると思って割りきっている。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン PIXUS MG6230
【インク型番】BCI-326
【総合満足度】やや満足
【感想】稀に新品カートリッジに交換してもきちんと認識されないモノがありましたが、購入した家電量販店で交換が可能だったので助かりました。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MP560
【インク型番】bci 321y bci 321bk bci 320bk
【印刷の内容】文書印刷
【総合満足度】やや不満
【感想】以前ジットのインクを使った時も、今回もそうだったんですが、どうも互換インクは、黒が少々液漏れしやすい気がしました。その原因がインクにあるのか、プリンターにあるのかはわかりませんが、純正のインクの時は液漏れすることはありませんでした。でもうんとひどいわけではないし、背に腹はかえられないので、懲りずに使っています。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】キャノン MG6230
【インク型番】ECl-C3266P+BK
【印刷の内容】文書印刷
【総合満足度】とても満足
【感想】純正品と特に変わったと感じる事がないので大満足しています。こんなにも価格が違うと純正品に戻れないです。普段はほぼ文書印刷のみなので問題ありませんが、「多少の色味があるものや写真・画像の印刷では純正品と差があるのかも…」と思っています。
【投稿日】2021年6月25日
【プリンター】エプソン EP-302
【インク型番】ic50
【印刷の内容】ハガキ印刷、イラスト印刷
【総合満足度】普通
【感想】たまに新品を入れたのに認識されないことがありましたが、電源を一度おとしたら問題なく使えました。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
エコリカの評判まとめ
- エコリカはリサイクルインクシェア№1!
- エコリカとジットを比較すると、ジットのほうが評判やや良し
- エコリカとジットの共通点は、販売スタイルとサポート
- エコリカとジットの相違点は、市場シェア率と画質
- エコリカの口コミでは、価格・画質・使い勝手の良さは満足・不満足両方あり
- エコリカの口コミで満足度が高いのは、故障の少なさ
▼エコリカのエプソン用リサイクルインクはこちら
▼エコリカのキャノン用リサイクルインクはこちら
▼エコリカのブラザー用リサイクルインクはこちら
▼エコリカのHP用リサイクルインクはこちら
おすすめ記事
■互換インク販売店比較
【互換インクメーカーおすすめランキング】保証充実で質・評判が良いのは?【元家電販売員監修】
■互換インク各社の口コミ評判
インクのチップスの口コミ評判
インクナビの口コミ評判
インク革命の口コミ評判
ジットリサイクルインクの口コミ評判
■画質・色味を比較
BCI326の発色はインク革命が○、安さはチップスが○
BC310/311の発色は純正が○、安さはチップスが○
BCI7eの発色は純正が○、安さはリボンキャットが○