【2025年・富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機】価格は高い⁉品質は?

  • 公開日:2021年10月19日
【2025年・富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機】価格は高い⁉品質は?

ベテランGメン園川

この記事では、富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機の価格相場をお伝えします!「高い」と言われる富士フイルム(ゼロックス)複合機ですが、品質は非常に良いと好評。保守も万全ですよ。

▼富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機の特徴

強み 画質故障の少なさ
弱み 価格がやや高い
A3カラー25枚機価格 143万円(参考価格) ※Apeos C2571 (Model-PFS)の場合
月額リース料(5年) 26,700円 ※Apeos C2571 (Model-PFS)の場合
モノクロ・カウンター料金 1.2円(参考価格)
カラー・カウンター料金 12円(参考価格)
外観 富士ゼロックスの複合機
総合満足度 ★★★★☆ 4.01点(1,158件)
>>富士フイルム(ゼロックス)複合機の評判

※ゼロックスは2021年4月1日付けで社名を「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」に変更しました。

※2025年1月31日付けで「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」は「コニカミノルタ株式会社」と合弁会社「グローバルプロキュアメントパートナーズ株式会社」を設立しました。

 

複合機を【格安】でリースする

 

富士フイルム(ゼロックス)のコピー機・複合機の価格は高いのか?

2021年4月、富士フイルム(ゼロックス)はコピー機の代名詞とも言われる世界の『ゼロックス』からの分離を宣言。富士フイルムビジネスイノベーションと社名を改めました。

富士フイルム(ゼロックス)のコピー機には、「価格が高い」「リース料が高い」「カウンター料金も高い」が、「品質が良い」「画質が良い」「保守も良い」という特徴があります。

▼コピー機・複合機各メーカーの価格を比較

複合機メーカーポジション

要するに「高い」わけやな。ワシのような貧乏事業所には不向きなコピー機やな。

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

いえいえ!あきらめるのは早いです!富士フイルム(ゼロックス)複合機は確かに「価格が高い」と言われますが、中にはスキャン&FAX付き25枚機を100万円以内で提供している販売店もあります!カウンター料金も富士フイルム(ゼロックス)の相場並み(カラー12円/枚、モノクロ1.2円/枚)程度です。

 

 富士フイルム(ゼロックス)複合機は他メーカーより確かに高い。が、販売店によっては25枚機を100万円以内で提供可能。

 

複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

「高い」「安い」という話だけではよく分かりませんよね。富士フイルム(ゼロックス)コピー機の価格相場を確認しましょう!

 

 

富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機の価格相場

ベテランGメン園川

スペックの近い機種で参考価格を比較してみます。

 

本体価格相場を他メーカーと比較

富士ゼロックス(富士フイルム)複合機

出典:富士フイルムビジネスイノベーション公式

富士フイルム(ゼロックス)のA3カラーレーザー複合機の主力商品は、『Apeos』シリーズです。Apeosシリーズの35枚機「Apeos C3571 (Model-PFS)」の価格を、他社の同レベル複合機と比較します。「Apeos C3571 (Model-PFS)」は、スキャン&FAX付きのモデルです。

▼富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機の価格を他メーカーと比較

メーカー 商品名 参考価格※ 印刷速度 タイプ
富士フイルム(ゼロックス) Apeos C3571 1,677,600円 35枚/分 A3カラー
キヤノン iR-ADV DX C3935F 1,338,000円 35枚/分 A3カラー
シャープ BP-40C36 1,035,000円 36枚/分 A3カラー
東芝 e-STUDIO3525AC 1,032,000円 35枚/分 A3カラー
コニカミノルタ bizhub C361 i 1,158,000円 36枚/分 A3カラー
リコー IM C3510 1,002,000円 35枚/分 A3カラー
京セラ TASKalfa MZ3501ci 961,800円 35枚/分 A3カラー

※参考価格は実際の販売価格とは異なります。特にシャープ複合機の価格は、上記価格よりもかなり安くなります。

複合機を【格安】でリースする

 

コレ、どしたん⁉ 富士フイルム(ゼロックス)複合機、他社と比較して、断トツで高いやん⁉ 高いいうても、ここまで高いとは思わへんかったわ!コレ、月額リース料金何円になるの?

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

ハイ!それでは、富士フイルム(ゼロックス)のリース料金も確認してみましょう。

 

 

リース料金相場も高い!

リース料金はリース料率に左右されますが、本体価格相場とほぼ比例します。富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機のリース料金相場は、高めです。

富士フイルム(ゼロックス)Apeos C3571 (Model-PFS)と他社同型機種のリース料金を比較します(※5年リースの場合)。

▼富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機の価格を他メーカーと比較

▼複合機の価格を比較(35~36枚機)

メーカー 商品名 参考価格※ リース料金
富士フイルム(ゼロックス) Apeos C3571 1,677,600円 26,700円
キヤノン iR-ADV DX C3935F 1,338,000円 25,000円
シャープ BP-40C36 1,035,000円 19,300円
東芝 e-STUDIO3525AC 1,032,000円 19,200円
コニカミノルタ bizhub C361 i 1,158,000円 21,600円
リコー IM C3510 1,002,000円 23,100円
京セラ TASKalfa MZ3501ci 961,800円 17,900円

 

複合機を【格安】でリースする

 

富士フイルム(ゼロックス)の月額リース料金、3万円近いやん!これは高いわ~。

新人Gメン及川

・・・・あれ??でも、うちに見積依頼してきた場合、こんなに高いリース料金で出したことあるっけ?もっと安いよな?ワシの勘違いか?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

お!及川さん、鋭いじゃないですか!その通りです。上記の金額はあくまで「相場」。相場の価格&リース料金です。この金額なら決して「ぼったくられている」わけではないのですが、もっと安く出せる販売店もあります

オペレーター 杏奈

詳しくは、お問合せください♪

複合機を【格安】でリースする

 

 

カウンター料金相場は、高め

複合機のコストには、本体料金とトナー・修理代が含まれるカウンター料金の2つに分けられますが、富士フイルム(ゼロックス)はカウンター料金も他メーカーと比べて、やや割高です。

通常はモノクロ1枚1円、カラー1枚10円が相場ですが、富士フイルム(ゼロックス)ではモノクロ1枚1.2円、カラー1枚12円前後が基準になるでしょう。

一方、業界最安の京セラはモノクロ1枚0.6円、カラー1枚6円なので、印刷枚数が多い会社ほど、コストに大きな差が出てしまいます。

ベテランGメン園川

ただし、「月間の印刷枚数が多い」という場合は、富士フイルム(ゼロックス)でも、カラー1枚10円以下、モノクロ1枚1円以下の契約が可能…かもしれません。
「かもしれません」て、えらい曖昧やなぁ。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

すみません(汗)先日、カラー7円/枚、モノクロ0.7円/枚というカウンター料金を獲得されたお客様を拝見したんですが、様々な条件が重なったうえでのレアケース…ということで。

【事例】印刷枚数が多い場合、富士ゼロックス(フイルム)複合機のカウンター料金も安くなる⁉

S県に事務所を構えるお客様の事例です。

【月間印刷枚数】15,000枚 【希望機種】Apeos C5570 

お客様の希望でどうにか「カラー10円/枚・モノクロ1.0円/枚」にならないか、と販売店さんに交渉を持ちかけたところ、「カラー8円/枚・モノクロ0.8円/枚、最低料金25,000円」という驚異の金額を提示してくれました。

その後、お客様から「もう1プッシュ」ということで、再度交渉したところ、カラー7円/枚・モノクロ0.7円/枚、最低料金2万円」という、カウンター料金に!

ゼロックスの複合機というと、「品質は良いが、価格は高い」が定石でしたが、この事例ではビックリするほどの低価格を提案していただけました。

この事例の場合、「印刷枚数が15,000枚/月と多い」「保守拠点から事務所が近い」「他社からの乗り換え」「相見積あり」という条件が重なり、ここまでカウンター料金が下がったものと思われます。

ただ、上記の条件がそろったとしても、「カラー7円/枚・モノクロ0.7円/枚」というのは、破格の安さです。富士フイルム複合機は、ゼロックスとの提携がなくなった分、もしかしたら従来よりも安く、高品質の複合機を提供できる状況にあるのかもしれませんね。

※2022年4月、当サイト担当者談

コレ、ホンマ⁉ 7円・0.7円て、京セラ並みやん⁉

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい、そうなんですよ!私もこの事例を聞いたときは、本当に驚きました。

オペレーター 杏奈

まあ、でも、この事例は印刷枚数が多いですからね。印刷枚数が少ない場合は、さすがに7円・0.7円というカウンター料金は難しいですよ。7円・0.7円のカウンター料金がいいなら、京セラをご検討ください。

複合機を【格安】でリースする

 

 

富士フイルム(ゼロックス)複合機『Apeos Cシリーズ』の価格は?

※画像は富士フイルムビジネスイノベーション公式より引用

富士フイルム(ゼロックス)は、2024年10月、A3カラー複合機『Apeos C』シリーズを発売しました。代表的な機種を紹介します。

▼Apeos Cシリーズ

機種名 印刷速度 標準搭載 両面自動読み取り 定価(税別) 相場(税別)

Apeos C2061(2種)

20枚/分

プリント・コピー 

プリント・コピー・FAX・スキャン

991,000円

1,430,000円

594,600円

858,000円

Apeos C2561(3種)

25枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り 1,618,000円~1,881,000円 970,800円~1,128,600円
Apeos C3061(1種) 30枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り 1,969,000円 1,181,400円
Apeos C3067(1種) 30枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り 2,156,000円 1,293,600円
Apeos C2571(2種) 25枚/分

プリント・コピー

プリント・コピー・FAX・スキャン

×

1パス両面自動読み取り

1,643,000円

2,383,000円

985,800円

1,429,800円

Apeos C3571(2種) 35枚/分

プリント・コピー

プリント・コピー・FAX・スキャン

×

1パス両面自動読み取り

2,056,000円

2,796,000円

1,233,600円

1,677,600円

Apeos C4571(2種) 45枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り

3,235,000円

3,523,000円

1,941,000円

2,113,800円

Apeos C5571(3種) 55枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り 3,674,000円~3,962,000円 2,204,400円~2,377,200円
Apeos C6571(1種) 65枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り 4,953,000円 2,971,800円
Apeos C7071(1種) 70枚/分 プリント・コピー・FAX・スキャン 1パス両面自動読み取り 5,255,000円 3,153,000円
Apeos C6580(1種) 65枚/分 プリント・コピー・スキャン 1パス両面自動読み取り 4,120,000円 2,472,000円
Apeos C7580(1種) 75枚/分 プリント・コピー・スキャン 1パス両面自動読み取り 4,640,000円 2,784,000円
Apeos C8180(1種) 81枚/分 プリント・コピー・スキャン 1パス両面自動読み取り 5,010,000円 3,006,000円

 

複合機を【格安】でリースする

なんか、25枚機が2種類あるし、35枚機は3種類もある…。富士フイルム(ゼロックス)複合機って、複雑やなぁ。どれを選んだらええん?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうですね。富士フイルム(ゼロックス)複合機は、同じ速度でも、用途に応じて細かく機種を選べるようになっているんですよ。まずは、印刷速度の選び方は、下記を参考にしてください。

 

▼月の印刷枚数とおすすめの機種

月の印刷枚数 ~1,000枚 1,000
~3,000枚
3,000
~6,000枚
6,000
~10,000枚
10,000枚
~30,000枚
印刷速度/分
の目安
15枚機
がおすすめ
20枚機
がおすすめ
30枚機
がおすすめ
40枚機
がおすすめ
50枚機
がおすすめ

 

オペレーター 杏奈

印刷速度が決まれば、あとは、「FAXやスキャンが必要か」「両面自動読み取り機能の有無(1パス含め)」「画質はどこまで求めるか」「トレイはいくつ必要か」などを検討し、機種を選定します。

ベテランGメン園川

更に、不足している要素があるなら、オプションで選択しましょう。種類が多い富士フイルム(ゼロックス)複合機のApeos Cシリーズなら、全ての企業にベストマッチする複合機が見つかるはずです!

複合機を【格安】でリースする

 

 

富士フイルム(ゼロックス)複合機の評判

コピー機Gメンが富士フイルム(ゼロックス)コピー機を使用している1,158社に行ったアンケート結果から、富士フイルム複合機の評判を確認しましょう。

使いやすさ

富士フイルム(ゼロックス)複合機の「使いやすさ」についての評価を確認します。(※「使いやすいコピー機・複合機」記事はこちら

富士フイルム(ゼロックス)複合機の使いやすさ比較ポイント

  • タッチパネルは、直感的に操作できる?
  • トナー交換は簡単にできる?

 

複合機を【格安】でリースする

 

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2060 (Model-P-1T) 

スキャン後に、Emailで自分のパソコンにすぐ送れる機能がとても速く、使いやすいです。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2060 (Model-PFS-1T) 

タッチパネルは直感的にわかりやすく、使いやすい。
主に利用は「印刷」と「スキャン」だが、最近はペーパーレスも進んで、紙に印刷する機会が少なくなった。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2360 (Model-PFS-1T)

タッチパネルになったので使いやすい。
節電モードからの立ち上がりが、前の機種と比べて速い。

 

使いやすさに関しては賛否両論やな!次に印刷速度について紹介するで。

新人Gメン及川

 

印刷の速さ

富士ゼロックス(フイルム)複合機の「印刷速度」についての評価を確認します。(※「印刷速度が速い、立ち上がりが早いコピー機・複合機」」記事はこちら

▼富士フイルム(ゼロックス)複合機の印刷速度の比較ポイント

  • 連続印刷時の速さはどう?
  • スリープモード・電源OFFからの復帰の早さはどう?

 

複合機を【格安】でリースする

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2060 (Model-P-1T)  
両面印刷とスキャンがとても速く、満足しています。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C3070(Model-PFS)
画面にタッチしてからの立ち上がり、反応速度ともに良好です。
もちろん印刷も素早いですし、写りも申し分ないです。

【使用機種】富士ゼロックス(フイルム) Apeos C2360 (Model-PFS-1T)

使いやすく、デザインも良い。
PCからデータを送ってから、印刷されるまでも速い。
印刷スピードも速く、印刷の掠れも今のところ無くて良い。
印刷トレーの配置も良く、用紙が取りやすい。
紙詰まりの解除手順の表示も分かりやすくてよい。

 

ベテランGメン園川

立ち上がりは富士フイルム(ゼロックス)唯一の弱点ですね。不満に感じているユーザーは少なくありませんでした。

 

複合機を【格安】でリースする

 

壊れにくさ・耐久性

耐久性と言えば富士フイルム(ゼロックス)の複合機やろ!?セブンイレブンにも置いとるし。

新人Gメン及川

富士フイルム(ゼロックス)複合機の「耐久性」についての評価を確認します。(※「故障が少ない、耐久性が高いコピー機・複合機」記事はこちら

▼富士フイルム(ゼロックス)複合機の耐久性の比較ポイント

  • 紙詰まりしにくい?
  • 保守メンテナンスの充実度は?

 

複合機を【格安】でリースする

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2360 (Model-PFS-1T)
省エネ機能も備えており、環境にやさしく、長期間の使用に耐える頑丈な機械です。
ストレスなく仕事の効率を大幅に向上させてくれる、頼もしいパートナーです。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C8180
故障も少なく、安定して動作しているので、信頼性があります。
スキャンやFAX機能もスムーズな点や、タッチパネルの操作性が直感的で使いやすい点も気に入っています。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス) Apeos C8180

故障は今のところしたことありません。
印刷は綺麗ですし、タッチパネル等の使い勝手も非の打ち所はありません。

複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

故障の少なさについては、やはり高い評価です。ただ、5年ほど使っているユーザーからは「紙詰まりが多い」との報告がありました。

 

画質

富士フイルム(ゼロックス)複合機の「画質」についての評価を確認します。(※「画質が美しいコピー機・複合機」記事はこちら

▼富士フイルム(ゼロックス)複合機の画質の比較ポイント

  • 印刷の美しさは?
  • スキャンの美しさは?
  • カラーコピー時の色味の再現度は?

 

複合機を【格安】でリースする

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス) Apeos C2360 (Model-PFS-1T)

印刷の綺麗さには満足しています。
ただ、カラーとモノクロを交互に印刷する際の起動の遅さが気になります。急いでいるときにかなり待っている印象なので、カラーとモノクロを交互に印刷しても、スムーズに動けば満足できると思います。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C8180

まず、印刷の美しさには感動しました。特にカラー印刷の発色が鮮やかで、仕上がりが非常にきれいです。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス) Apeos C2570(Model-PFS)

カラーコピー、白黒コピー共に印刷の美しさはきれいです。
機械の大きさは妥当ぐらいでしょうし、デザインも不満はありません。

 

複合機を【格安】でリースする

 

高画質の富士ゼロックス(フイルム)の複合機でも、広告やデザイン関係の会社からは不満の声もあるんや!事前に印刷サンプルのチェックは必要やな。

新人Gメン及川

 

音の静かさ

 

ゼロックス複合機の静音性

 

複合機を【格安】でリースする

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C8180 

印刷時の音は静かだし、不満な点が見つかりません。以前はCanonを使っていましたが、富士ゼロックスは、全然違います。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス) Apeos C8180
だいぶ性能が向上されたと思います。
印刷も綺麗ですし、スキャンも細かい埃まで拾うので逆に困るくらいです。
以前はだいぶ型落ちのコピー機を使っておりましたが、新しめの複合機に変えてから仕事が捗っています。音が静かなのも良いです。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C8180
動作音が静かで、オフィス内で使ってもあまり気にならない点も嬉しいです。
改善して欲しい点としては、ランニングコストが少し高めに感じる点と、一部の設定やオプションのカスタマイズが少し複雑に感じる点があります。
総合的には非常に満足しており、今後も使い続けたいと思います。

富士フイルム(ゼロックス)の最新機種Apeosシリーズの場合、「静かすぎる」いうてる人もおんねんな。「何か音を出して」っていうレベル…。「ちょうどええぐあい」にするんて難しいんやな~。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

 

外観デザイン・コンパクトさ

 

グッドデザイン賞 富士ゼロックス複合機

出典:GOOD DESIGN AWARD

 

富士フイルム(ゼロックス)の複合機は2017年に「ApeosPort-VI C / DocuCentre-VI Cシリーズ」が、2019年に「ApeosPort-VII C / DocuCentre-VII Cシリーズ」が、『グッドデザイン賞』を受賞しています。

その他、A3モノクロプリンターやプロダクションプリンターも『グッドデザイン賞』を受賞するなど、本体のデザイン面でも優れています。

 

【関連記事】「外観デザインがおしゃれなコピー機・複合機」記事

複合機を【格安】でリースする

 

実際の評判・クチコミをチェックしてみましょう。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス) Apeos C2060 (Model-PFS-1T) 

以前使用していたものよりも、大きさがコンパクトで場所を取らずに設置されていて、良いと感じる。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2360 (Model-PFS-1T)
おおきな事務所対応ではなく、スモールオフィス向けかとおもいます。サイズ感も少中規模の事務所にマッチします。
オシャレなデザインで、周囲の事務機器との相性もよいかとおもいます。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C8180
デザインもシンプルで洗練されており、サイズもコンパクトでオフィスにぴったりです。
印刷の立ち上がりも速く、待ち時間が少なくて効率的です。

 

複合機を【格安】でリースする

 

ドキュワークスとの連携について

複合機と連携して使える富士フイルム(ゼロックス)の便利なソフト「ドキュワークス」に対しては、好印象の意見が大半を占めています。スキャンの後に、そのまま編集できる便利さだけではなく、ペーパーレスにも貢献してくれる点が評価されています。

 

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C3070(Model-PFS)

ドキュワークスが便利で使っているため、他のメーカーにしたらドキュワークスが使えなくなる事も考えると、今後も同じメーカーを使い続けるのではないでしょうか。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C4570(Model-PFS)
Docuworksを利用するために、富士フィルムの複合機に買い替えました。
タッチパネルは角度を調整でき、背景が黒なので見やすいです。
人感センサーがついているようで、複合機の前に立つとスリープモードから立ち上がりますが、時折センサーが反応せず、自動で立ち上がらない時があります。
Docuworksに直接スキャンできる機能はいいと思います。

【使用機種】富士フイルム(ゼロックス)Apeos C5570(Model-PFS)
他の複合機も使用したことがありますが、紙詰まりや、保守を要するアクシデントなどのトラブルも少なく、画質も圧倒的によく感じます。
前にリコー、シャープを使用しておりましたが、トラブルが多かったイメージが強いです。
PCのソフトウェア「DocuWorks」との連携も重宝しており、仕事には欠かせません。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

富士フイルム(ゼロックス)コピー機・複合機の保守サポート

コピー機Gメンでは保守についての満足度も調査しました。こちらは対象が3792社で、そのうち富士フイルム(ゼロックス)のユーザーは1158社でした。平均満足度は5点満点中3.85点全メーカーの平均値とほぼ同じ結でした。

 

▼保守メンテナンスに対する満足度

  富士フイルム(ゼロックス)平均 全メーカー平均
満足度(5点満点) 3.85/5点 3.84/5点

 

複合機を【格安】でリースする

 

他社とさほど変わらへんやん…。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうなんですよね…。では、具体的なクチコミを紹介します(※「富士ゼロックスの販売店・修理店データベース」参照)。

 

故障時にすぐ来てくれるか?

 【山口県下関市】富士ゼロックス山口株式会社 周南支店

故障対応については、連絡から来社も含めて迅速に対応いただけます。

 【福岡県福岡市】株式会社レイメイ 本社による代理店メンテナンス
連絡を入れてからの対応が早い。定期メンテナンスを含め、よい対応だと思う。

【神奈川県伊勢原市】富士ゼロックス神奈川株式会社厚木営業所
故障した時の連絡はつきやすいです。故障用コールセンターはすぐに繋がります。当日もしくは翌日には担当事務所の技術の方から連絡があります。連絡後、隣町の為、当日中にきてもらえます。

 【群馬県千代田町】富士ゼロックス群馬株式会社
来社するのには少し時間がかかるのですが、その日の内に来てくれることが多いので、そこはプラスの評価になっています。

 【埼玉県川越市】富士ゼロックス埼玉株式会社
故障などのトラブル発生時もすぐに連絡がつき、その日のうちに保守担当者が来て対応してくれた為、対応に満足していました。

 

複合機を【格安】でリースする

ベテランGメン園川

次に、技術についての評判を見てみましょう。

 

担当者の修理の技術力は?

 【東京都世田谷区】富士ゼロックス東京株式会社城西営業部
月1回の定期メンテンナスをしていただいており、丁寧な対応でよいと思います。故障時もフレキシブルな対応で大幅に業務が滞ることはなく助かっています

 【宮城県仙台市】富士フイルム(ゼロックス)によるメーカーメンテナンス
修理の人は、その症状に対して、想定して部品を準備してくるので、対応力には優れていると思います。

 【岩手県盛岡市】富士フイルム(ゼロックス)によるメーカーメンテナンス
コピー機だけでなくパソコンの知識も豊富なので、スキャナーの不具合やパソコンのロック解除などさまざまなことなど直してくれるので助かります。

 

複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

次は、対応時のコミュニケーションについての評価です。

 

担当者やコールセンターの対応は丁寧か?

【宮城県仙台市】富士ゼロックス宮城株式会社本社中央支店

特に、修理完了した際にしっかり事象を説明してくれ、再発防止のアドバイスまで行ってくれたので、非常に満足しています。

【東京都新宿区】富士ゼロックス東京株式会社新宿営業部
ト挨拶や対応が丁寧、親切です。電話をすると、すぐに来てくれます。営業所の窓口の方も対応が良いです。メンテナンスの途中で印刷をしたいときもこちらの作業を優先してくれるので、メンテナンス中もストレスがありません。

【北海道札幌市】富士ゼロックス北海道株式会社 本社
対応が丁寧で、故障の原因などの説明がとてもわかりやすいです。
キヤノンのコピー機も使用していますが、キヤノンと比べても最初に電話対応してくれる方が感じがいいと思いました。

 

複合機を【格安】でリースする

 

修理担当者の「声が小さい」「愛想がない」は、よく聞くけど富士フイルム(ゼロックス)も同じなんやな。職業病の類やろ。

新人Gメン及川

 

故障の前に訪問する!?

多くのメーカーでは、遠隔でお客さんの複合機の状態を把握するシステムを導入していますが、全ての部品の動きまで毎日確認して、故障の前触れが無いか?を把握しているのは、現在のところ、富士フイルム(ゼロックス)だけではないでしょうか。

各部品の動きに僅かなズレが生じただけでも、センサーが反応するように設計されており、紙詰まりなどの具体的なトラブルが発生する前に、メンテナンスが駆けつける仕組みになっています。

 

▼富士フイルム(ゼロックス)複合機の保守メンテナンス事例

【販売店名】富士ゼロックス愛知東株式会社 本社・岡崎事業所

最新機種なので、現行機での故障はありません。以前の機種では、修理にややタイムラグがありました。電話をしなくても不具合があれば、本体から自動連絡がいくようです。煩わしく無くて、この機能はとても良いと思います。

【販売店名】富士ゼロックス大阪株式会社 北支店 

メンテナンス全体的に満足しています。複合機のトラブル等は遠隔でみていただいており、何かトラブルが発生したら遠隔で複合機を確認し、対処方法を連絡してくれます。電話でわざわざ対処方法を聞かなくてもいいので助かってますます。ハード面のトラブルの場合はすぐ来てくれます。

【販売店名】富士ゼロックス大阪株式会社 北支店 

当社の導入している複合機は急なトラブルの場合、遠隔監視システムにより、トラブルを自動認識してメンテナンス社員から電話がかかってくる。そして一次応対をしてくれ、それでもダメな場合はメンテナンス社員が来社し、修理箇所を特定し、交換してくれます。 来社時の修理の対応はとても素早く対応してくれ、一時間以内にほぼ治ります。 定期的にメンテナンス社員が来社し、一時間程度メンテナンスしてくれます。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

富士フイルム(ゼロックス)複合機の強み

 

画質が良い

【機種】富士ゼロックスApeos C2570(Model-PFS) 【画質の良さ】 満点【業種】不動産 

印刷も綺麗で満足しています。タッチパネルの反応も良く、表示も分かりやすいです。
エラーなどが発生した際の対応の指示も、表示されるのでわかりやすくていいです。

【機種】富士ゼロックスApeos C2570(Model-PFS)【画質の良さ】 満点 【業種】 IT 

紙詰まりなどのエラーが起こりにくく、大量に印刷してもスムーズに動きます。
スキャンや印刷はきれいにできます。

【機種】富士ゼロックスApeos C4570(Model-PFS) 【画質の良さ】 満点 【業種】 IT

故障も無く、印刷自体も綺麗で、操作も難しく無いので現時点で不満はありません。
今後も使っていきたいと思っています。

 

数ある複合機メーカーの中で、画質の再現性に関してはダントツと言われているメーカーが富士フイルム(ゼロックス)複合機です。コピー機Gメンが行ったアンケートでも、富士フイルム(ゼロックス)の複合機は画質で最高評価を獲得しています(※参照:「画質が良いコピー機・複合機」記事)。

また、富士フイルム(ゼロックス)、キャノン、コニカなど複合機各社の関係者が揃った座談会でも、ゼロックス複合機の画質の美しさに言及されており、色調調整の専門家による評価ではゼロックス複合機が高い評価を受けました。

 

複合機を【格安】でリースする

 

富士フイルム(ゼロックス)複合機の画質で高く評価されている点は以下の通りです。

  1. 元の画像の再現性が高い
  2. 青系の色がハッキリ、綺麗に出る
  3. グラデーションがなめらか

 

プロ向けの複合機であるプロダクションプリンターは、業務用の複合機よりも高いレベルで画質の美しさを求められますが、この市場でも富士フイルム(ゼロックス)複合機は国内最大のシェアを持っています。

 

 

富士ゼロックス複合機の画質は美しい

 

コピー機なんて、どれを使っても同じやろうと思うとったけど、こないに違うんや!

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい。色味にこだわるデザイン会社や設計事務所などが複合機を導入する場合、富士フイルム(ゼロックス)以外は選択肢に入れていないケースもあります。

CADの図面を印刷する会社などでは、細い線を正確に印刷できるか?をチェックしますが、この点でも富士ゼロックス複合機は一歩リードしています。

印刷サンプルを取得する際に、1ptの文字を各社の複合機で印刷してもらうと違いが分かるでしょう。

【機種】富士ゼロックスDocuCentre-V C2263 【画質の良さ】 満点 【業種】建築設計 投稿日:2021年6月5日

省エネルギー状態からの機械の立ち上がりは2秒くらいと速く、印刷は線の強弱がハッキリしていると思う。

 

複合機を【格安】でリースする

 

ドキュワークスで文書管理を簡単に

ドキュワークスとは、富士フイルム(ゼロックス)が製造・販売している企業向けの製品で、電子文書と電子化した紙文書を一元的に管理できるソフトです。

 

この文書管理ソフト『ドキュワークス』は、使い勝手が優れているため人気が高く、ドキュワークスと連携できることを理由に、富士フイルム(ゼロックス)の複合機を選ぶ企業も少なくありません。

特に士業関連のお客さんからは「ドキュワークスが使えるコピー機で」いう指定が入ることが多いよな。

新人Gメン及川

ドキュワークス指定されると、富士フイルム(ゼロックス)以外、おすすめできへんから困るねんな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい?どういう意味ですか?他社メーカーのコピー機でもドキュワークス使えますよ。ちょっと設定が面倒ですが、使えます。
ええ?なんやて!?今まで「ドキュワークス」指定してくるお客さん、全部、断っとったのに…。

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

うわ~、及川さん、やらかしましたね!Canonでも京セラでもドキュワークス使えますよ。設定面倒ですが。詳しくは、「DocuWorks(ドキュワークス)の口コミ評判」記事をご参照ください。

複合機を【格安】でリースする

【参照】DocuWorksの総合情報サイト「DocuWorks World」

 

コピー機の最適配置ノウハウにも優れる

富士フイルム(ゼロックス)は、大手企業への導入実績が多いため、コピー機の最適な配置数や配置位置を提案する能力にも長けています。

キャノンリコーなども同様の提案を強化していますが「富士フイルム(ゼロックス)さんのノウハウには敵わない」と営業マンから聞くこともありました。

「機能だけでは差別化できない…」

これは、富士フイルム(ゼロックス)の営業マンがこぼした一言です。

コピー機の性能で差別化を図ることが難しくなっているため、富士フイルム(ゼロックス)、リコーキャノンなどの大手メーカーが市場での優位性をどこまで継続できるか?が、複合機業界の間で注目されています。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

富士フイルム(ゼロックス)複合機の弱点

アンケートでは、あらゆる項目で高い評価を受けていた富士フイルム(ゼロックス)複合機ですが、印刷の速さに関するアンケートでは、平均レベルの評価に留まりました。

複合機業界でも「立ち上がりがやや遅い」と言われており、シャープ京セラなどの低価格帯のメーカーよりも初速は劣っています。

【機種】富士ゼロックスApeos C2060 (Model-PFS-1T)

不満点は、印刷スピードが遅い点です。以前使用していたリコーの複合機よりも遅いです。
また、オプションでしか印刷とFAXの仕訳が出来ない為、印刷中にFAXが来ると混在して、仕訳する手間が掛かります。
良い点は、スキャンで取り込んだデータがPDF、tif、Jpegなど任意の形態で保存出来る点です。一々再変換しなくても良く、時短になります。

【機種】富士ゼロックスApeos C3070(Model-PFS)

ビジネス文書の印刷が主なので、印刷の美しさはほかの機種とほとんど変わらないと思います。
液晶画面がタッチパネルで、自分のやりたいことを直感的に操作できると感じています。
印刷のスピードはものすごく早いわけではないですが、めちゃくちゃ遅いわけでもなく、特段問題はありません。総合的に使いやすい機器だと思います。

【機種】富士ゼロックスApeos C3570(Model-PFS)

両面コピーの際、スピードがゆっくりなのでそこが不満な点。
故障するまではこのまま使い続けたい機種だと思う。

しかし、アンケートの総合満足度では、富士フイルム(富士ゼロックス)複合機は最高の評価を獲得しています。

複合機を【格安】でリースする

 

 

【まとめ】お見積はコピー機Gメンへ

ベテランGメン園川

富士フイルム(富士ゼロックス)複合機についてまとめます!

▼富士フイルム(富士ゼロックス)複合機の特徴

良い イマイチ
  • 印刷品質が良い
  • 耐久性が高い
  • 保守メンテナンスのレベルが高い
  • シェア上位の安定感
  • 低速~高速機まで品ぞろえ豊富
  • ドキュワークスとの連携
  • 価格が高い
  • リース料金が高い
  • カウンター料金が高い

 

オペレーター 杏奈

富士フイルム(富士ゼロックス)複合機は、業務用複合機として満点評価をつけてもいいでしょう。相見積をとることで価格面の課題もクリアできます。ぜひ、当サイトへお問合せください。

複合機を【格安】でリースする

 

リコーキャノンとの比較記事も参考にしてみて下さい!

 

 

参考サイト

当サイトでは、正確で信頼できる情報をユーザーへ届けるために以下のサイトを参考にしています。

 

「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」

ベテランGメン園川

最後に、「コピー機Gメン 見積取りまとめサービス」について紹介します!「相見積ってメンドクサイ」をワンストップで解決するサービスです。

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!

コピー機Gメン 見積取りまとめサービス

※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。

 

コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。

お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。

見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。

見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。

オペレーター 杏奈

つまり、お客様は気に入った1社のみとやりとりするだけ!コピー機選びに無駄な時間を費やす必要はありません。

ベテランGメン園川

当然ながら、見積額が気に入らない場合は、お断りいただいて大丈夫です。お客様の情報が販売店に流れることもありませんので、その後の営業攻勢に悩まされることもないですよ。
無料やし、ぜひ利用してみてや~。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!

コピー機GメンのGoogleマップの口コミ

 

複合機を【格安】でリースする

*  *  *

    複合機販売店30社以上の中から、好条件の優良販売店2~3社の見積書をコピー機Gメンが厳選し、お客様にメール送付いたします。その中からお客様が契約希望の販売店を選択されて初めて、販売店の営業担当者をご紹介する仕組みです。安心してお見積をご依頼くださいませ。

    電話問合せはこちら 050-7300-2529

    複合機のお見積り依頼はこちら