【売り込みは嫌だ】そんな方のための窓口です
「コピー機営業マンの売り込みにうんざりした」という方のための問合せ窓口です。コピー機Gメンは全国にある「売り込まない」販売店と提携しており、お客様からのご依頼が無い限り訪問の打診はいたしません。
* * *
▼ゼロックス複合機のカウンター料金と特徴
モノクロ・カウンター料金 | 1.2円(参考価格) |
---|---|
カラー・カウンター料金 | 12円(参考価格) |
強み | 画質、故障の少なさ |
弱み | 価格がやや高い |
A3カラー25枚機価格 | 114万円(参考価格) |
月額リース料(5年) | 21,300円 |
外観 | ![]() |
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0点(337件) >>ゼロックス複合機の評判 |
複合機のカウンター料金とは?
複合機の本体代とは別に発生するランニング費用で印刷枚数ごとに課金される料金体系で、1枚印刷するごとに料金が発生(白黒1枚1円、カラー1枚10円など)します。>>カウンター料金とは?
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
▼200社のカウンター料金平均価格
カウンター料金 モノクロ ![]() |
3.3円/枚 |
カウンター料金 カラー ![]() |
17.8円/枚 |
ベテランGメン園川
ゼロックスのカウンター料金は高い?
全国の200社を対象に、モノクロとカラーのカウンター料金を集計したところ以下の金額となりました。全メーカーの平均値とゼロックスユーザの平均値とを分けて記載します。
▼富士ゼロックスのカウンター料金平均値
カウンター料金モノクロ![]() |
3.3円 |
カウンター料金モノクロ![]() |
3.3円 |
カウンター料金カラー![]() |
17.8円 |
カウンター料金カラー![]() |
19.4円 |
ゼロックスのカウンター料金は、全メーカーを対象にした平均値比較でモノクロは同じ、カラーで1.6円高くなっていることがわかります。ゼロックスは10ほどある複合機メーカーの中でも「最高級の価格と品質」で知られており、カウンター料金も他社平均と比較して高いと言われています。
上記の集計ではそれほどカウンター料金が高いという傾向は出ませんでしたが、その理由は富士ゼロックスユーザの企業の印刷枚数が多いことが挙げられるでしょう。印刷枚数が多いほどカウンター料金は安くなるため、企業規模や印刷枚数でセグメントせずに平均値として集計したため高額に見えなかったのでしょう。>>”ゼロックスする”という言葉を生んだ最高級メーカー
ゼロックスのカウンター料金の底値は?
カウンター価格の最低金額のページでも記載していますが、モノクロ1.0円、カラー10円が一つの相場と言われております。ただしカウンター料金が業界最安値の京セラであれはモノクロ0.7円、カラー7円などの価格設定も珍しくありません。
しかし、最高品質のゼロックスではモノクロ1.2円、カラー12円が一つの底値となっています。値切り方については後ほど記載します。
▼ゼロックス複合機のカウンター料金相場
印刷速度 | 15枚機 | 20枚機 | 30枚機 | 40枚機 | 50枚機 |
---|---|---|---|---|---|
月の印刷枚数 | ~1,000枚 | 1,000~ 3,000枚 |
3,000~ 6,000枚 |
6,000~ 10,000枚 |
10,000枚~ 20,000枚 |
カウンター 料金相場/枚 |
カラー12円 白黒1.2円 |
カラー12円 白黒1.2円 |
カラー12円 白黒1.2円 |
カラー12円 白黒1.2円 |
カラー12円 白黒1.2円 |
月額リース料金 相場 |
6,000円 | 11,000円 | 17,000円 | 20,000円 | 22,000円 |
本体の相場 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 110万円 | 120万円 |
目安としてすべての月間印刷枚数でモノクロ1枚1.2円、カラー1枚12円と記載していますが、印刷枚数が多ければ多いほど価格交渉はしやすくなります。
ゼロックスのカウンター料金の値切り方
- 京セラ・シャープなど安いメーカーで見積を取る
- その見積金額をゼロックスに伝えて、見積を取る
- ゼロックスのカウンター料金が下がる
ゼロックスに限りませんが、全てのメーカーは「できるなら、御社から高い金額で契約を取りたい」と考えているため、最初から安い見積りを出してくれることは絶対にありません(京セラだけは最初から「本気の」見積りをくれます)。したがって、まずは他メーカーから見積りをいくつか取って安い見積りを取得した状態で、ゼロックスの見積りを取ることをおすすめします。
【要注意】ずっとゼロックスを使い続けると損?
「ゼロックス複合機を使い慣れてるから、次もゼロックスで」と考える会社も多いと思います。メーカー切り替えによる業務効率の悪化を心配するのは当然と言えるでしょう。
しかし、ゼロックス1社に絞って入れ替えを検討すると、高い買い物をすることになります。そのため、もし今後もゼロックスを使い続けたいとしても、必ず他社メーカーの見積を取得した後でゼロックスの見積を取得することをおすすめします。また、その際は京セラやシャープなどカウンター料金が安いメーカーから相見積もりを取得し、その金額をゼロックスに伝えることでカウンター料金を下げられる可能性が高くなります。
【売り込みは嫌だ】そんな方のための窓口です
富士ゼロックスの営業担当に質問
ゼロックスのカウンター料金の相場について、富士ゼロックスの代理店として営業を務めるX氏は
相場はモノクロ1.2~1.4円、カラー12~14円程度が基準になります。ゼロックスの保守拠点がある地域から車で1時間圏内で、かつ月間1,000枚以上印刷をする会社であれば、モノクロ1.2円カラー12円程度になるでしょう。
と話します。料金はどのように設定されるのでしょうか?
月間の印刷枚数と保守拠点からの車での時間を基準にカウンター単価が設定されるようです。印刷枚数が多ければ料金が低くなる可能性があり、少なければ高くなる傾向があります。
相場ではモノクロ1円カラー10円程度に下がってきていますが、ゼロックスは高めですね。
ゼロックス複合機といえば機械のパフォーマンスもサポートの品質でも業界で一番優れていると言われています。さらにゼロックスの複合機自体に高いブランド力もありますから、そう簡単にカウンター料金は下げてくれませんね。私は他のメーカーのコピー機も扱っていますが、最もカウンター料金の交渉が難しいイメージがあります。
カウンター料金を下げてもらうには他のメーカーから取った相見積をゼロックスの営業担当者に見せて、競ってもらうしかありませんね。
企業規模が大きいユーザでは思い切ったカウンター料金を出すこともあるとか。あるメーカーで複合機を扱うS氏は
やはり最も高額な見積もりを出してくるのがゼロックスさんです。但し、印刷枚数が大きいユーザで競合した場合、かなり思い切ったカウンター料金を出してくるなという印象はありますね。私が競合したいくつかのケースが特殊だったのかもしれませんが。
【関連記事】200社の事例とリコー複合機の値切り方
【関連記事】ゼロックスのカウンター料金相場と値引きのコツ
【関連記事】京セラ複合機のカウンター料金相場と値切り方
【関連記事】シャープ複合機のカウンター料金相場と値切り方
【関連記事】コニカミノルタ複合機のカウンター料金相場と値切り方
【関連記事】東芝複合機のカウンター料金相場と値切り方
料金がやや高額なゼロックスですが、故障後のサポート体制については他のメーカーが真似すると言われるほどの高品質です。シャープなどはメンテナンスの多くを販売店に任せていますが、ゼロックスはほぼ全てを自社メンテナンスにすることで高い保守品質を保つ努力をしています。
ゼロックス複合機のカウンター料金事例集
事例①:東京都 従業員600人の企業
カウンター料金:モノクロ1.5円、カラー15.0円
ゼロックスユーザの中では平均的なカウンター料金と言えるでしょう。もしこの印刷枚数でキャノン・リコーであればモノクロ1.2円カラー12円で交渉できるでしょう。さらにコニカミノルタ、シャープ、京セラならモノクロ1円カラー10円より下げられる可能性があります。
事例②:静岡県 従業員10人の企業
カウンター料金:モノクロ1.5円、カラー15円
【売り込みは嫌だ】そんな方のための窓口です
事例③:神奈川県 従業員15人の企業
カウンター料金:モノクロ0.8円、カラー27.0円
この会社はほぼカラー印刷をしないので、カラー料金は高めで我慢をしてモノクロ料金を安く交渉するという方法を取ったのだと思われます。上手な交渉ですね。
事例④:沖縄県 従業員500人の企業
カウンター料金:モノクロ5円、カラー50円
印刷枚数が多いのに反比例するように、高額なカウンター料金で契約しています。確かなことは言えませんが、あまり他社との相見積を取らずに購入しているため、販売店が強気の価格を提示しているのだと思います。
【関連記事】200社の事例とリコー複合機の値切り方
【関連記事】ゼロックスのカウンター料金相場と値引きのコツ
【関連記事】京セラ複合機のカウンター料金相場と値切り方
【関連記事】シャープ複合機のカウンター料金相場と値切り方
【関連記事】コニカミノルタ複合機のカウンター料金相場と値切り方
【関連記事】東芝複合機のカウンター料金相場と値切り方
爆安メーカー・京セラのカウンター料金は?
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
* * *