【2025年・京セラ複合機の価格】激安だけど故障に要注意?!

  • 公開日:2020年10月23日
【2025年・京セラ複合機の価格】激安だけど故障に要注意?!

ベテランGメン園川

本記事では、2025年版京セラ複合機の価格をお伝えします。まずは、京セラ複合機の価格と特徴を確認しましょう。

▼京セラ複合機の価格と特徴

強み

安い、耐久性が高い、2色印刷で印刷代も安い!

弱み 画質
A3カラー25枚機価格 85万円(参考価格)
月額リース料(5年) 13,800円
モノクロ・カウンター料金 0.6円(参考価格)
カラー・カウンター料金 6円(参考価格)
外観 京セラの複合機
総合満足度 ★★★★☆ 3.8点(25件)
>>京セラ複合機の評判

 

複合機を【格安】でリースする

 

【京セラ複合機の価格】安い!故障もしにくい⁉

京セラ複合機の価格

京セラのコピー機の最大のセールスポイントは、何と言っても「安さ」です。

また、京セラ独自の高い技術力で、世界一耐久性が高いドラムを開発・搭載し、安くても耐久性に優れた複合機に仕上がっています。

 

ドラムとは?
複合機の中で最も重要と言われている部品で、トナーを用紙に写す際に使われます。レーザー複合機は、「感光体ドラム」と呼ばれるローラーにトナーを乗せ、熱で用紙に圧着させることで印刷をしています。

 

通常、ドラムは10万枚程度の印刷を行うと、寿命のために交換しなければいけませんが、京セラの「アモルファスシリコン」を採用したドラムは、約100万枚印刷するまで交換が不要で、ドラム寿命が機械寿命を上回るようになりました。

そのため、京セラでは修理費用が反映されるカウンター料金まで安く抑えることができます。

オペレーター 杏奈

「京セラ複合機は安いけど、故障しやすい」なんて言ったのは誰ですか⁉ それは、一昔前の京セラ複合機の話ですよ。今の京セラ複合機は、故障しにくいんです!

ベテランGメン園川

高耐久ドラムのおかげで部品交換の頻度を下げ、業界最安の複合機を提供できています。

ベテランGメン園川

そうですね。ちなみに、キヤノンの複合機でも京セラのドラムが採用されています。

 

複合機を【格安】でリースする

 

本体価格は安い

京セラの複合機は本体価格も安いんやろか?カウンター料金が安くても、本体でドカン!と取る作戦やったら暴れたるで。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

京セラのコピー機は、本体価格も他のメーカーと比べて非常に安いです。各社のA3カラー複合機の価格で比較してみましょう。

▼複合機の価格を比較(35~36枚機)

メーカー 商品名 参考価格※ 印刷速度 タイプ
富士フイルム(ゼロックス) Apeos C3571 1,677,600円 35枚/分 A3カラー
キヤノン iR-ADV DX C3935F 1,338,000円 35枚/分 A3カラー
シャープ BP-40C36 1,035,000円 36枚/分 A3カラー
東芝 e-STUDIO3525AC 1,032,000円 35枚/分 A3カラー
コニカミノルタ bizhub C361 i 1,158,000円 36枚/分 A3カラー
リコー IM C3510 1,002,000円 35枚/分 A3カラー
京セラ TASKalfa MZ3501ci 961,800円 35枚/分 A3カラー

※参考価格は実際の販売価格とは異なります。特にシャープ複合機の価格は、上記価格よりもかなり安くなります。

 

複合機を【格安】でリースする

 

かなり安いな!

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

あくまでも参考価格でオプションや機種によって異なりますが、京セラが安いことは間違いありません。

 

▼業界内での京セラのポジション

業界内の京セラのポジション

 

リース料金も安い

京セラ複合機のリース料金相場は、以下の通りです。

▼京セラ複合機のリース料金相場

印刷速度 機種名 リース料金相場
24枚/分 TASKalfa 2460ciTASKalfa 2470ci 10,000円/月~
25枚/分  TASKalfa MZ2501ciTASKalfa 2554ci 13,000円/月~
35枚/分 TASKalfa MZ3501ciTASKalfa 3554ci 14,300円/月~
40枚/分 TASKalfa MZ4001ciTASKalfa 4054ci 16,800/月~
50枚/分 TASKalfa MZ5001ciTASKalfa 5054ci 20,000円/月~
55~60枚/分 TASKalfa MZ6001ciTASKalfa 6054ci 24,500円/月~
65~70枚/分 TASKalfa MZ7001ciTASKalfa 7054ci 29,000円/月~

 

ベテランGメン園川

京セラ複合機のリース料金相場を他社複合機と比較してみましょう。

▼コピー機・複合機の月額リース料金相場を他メーカーと比較

メーカー 商品名 参考価格※ 月額リース料金相場
富士フイルム(ゼロックス) Apeos C3571 1,677,600円 26,700円
キヤノン iR-ADV DX C3935F 1,338,000円 25,000円
シャープ BP-40C36 1,035,000円 19,300円
東芝 e-STUDIO3525AC 1,032,000円 19,200円
コニカミノルタ bizhub C361 i 1,158,000円 21,600円
リコー IM C3510 1,002,000円 23,100円
京セラ TASKalfa MZ3501ci 961,800円 17,900円

※上記の「月額リース料金相場」はあくまで相場です。実際のリース料金とは異なります。

複合機を【格安】でリースする

ベテランGメン園川

京セラ複合機のリース料金相場は、他社メーカーと比較して「安い」と言えます!

 

カウンター料金は、他メーカーを圧倒する低価格

京セラはカウンター料金も安いんかいな。具体的にどんくらい安いねんな?他のサイトも読んでみたけど、具体的な料金は書かれてへんし、分からへんな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

複合機のコストには、本体の価格とトナーや保守に関連するカウンター料金の2つがあることは知っていますよね?では、カウンター料金の相場はいくらかご存知ですか?

 

▼コピー機のコスト

複合機価格=本体料金+カウンター料金

 

 

カウンター料金の相場はモノクロ1円、カラー10円やろ?何度も聞かされたから覚えてもうたわ。

新人Gメン及川

ほんまかいな!都心部だけの話ちゃうやろな?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

東京や大阪、名古屋などに限った話ではなく、宇都宮や奈良、旭川、沖縄などでも、この価格で契約している事例を確認しています。

ベテランGメン園川

正確な金額は、複合機の設置場所や印刷枚数によって異なるのでお問合せください。

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

京セラは、2色刷り印刷(モノカラー印刷)がモノクロ価格!

モノカラー印刷

2色刷りとは?
複合機のトナーにはC(藍)M(紅)Y(黄)K(黒)の4色があり、通常は4色を使ったカラー印刷が1枚あたり約10円、黒だけのモノクロ印刷では1枚あたり約1円のカウンター料金が発生します(詳細はカウンター料金ページへ)。

2色刷りとは、4色のうちの2つの色のみを使った印刷(黒と黄、青と赤など)で、多くのメーカーでは2色刷りの際に、カラー印刷と同額のカウンター料金を支払いますが、京セラではモノクロ印刷と同じ扱いになり、安いカウンター料金で済みます。

複合機を【格安】でリースする

 

「印鑑の部分だけを赤にする」とか、そないな使い方もできるん?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

できます。カラー印刷とモノクロ印刷の差額を5円とすると、京セラの複合機でカラー印刷100枚を二色刷りにしただけで、500円も安くなります。
微妙な節約術やで…。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

小さな積み重ねは大切ですよ!!ただ、せっかくリコーの複合機を購入したのに、2色刷りの設定をしていないユーザーも多いので、購入後の設定は忘れないようにしましょう!

 

>>>【関連記事】【2色印刷・モノカラー印刷】リコー・京セラ・コニカならコスト減

 

【京セラ複合機の価格が安い理由】弱点はコレだ!

京セラ複合機は、他社複合機と比べて圧倒的な低価格です。京セラ複合機は、なぜこんなに安いのでしょうか?京セラ複合機が安い理由・原因を探ります。

【画質】色の再現性と美しさは△

京セラの複合機は、書き込み光を正確に再現する「a-Si」の解像性と高精度加工技術で、美しい画質を再現しています。コピー機Gメン独自の反射濃度分析では、全体の平均評価値が3.31の中、京セラの評価は4.0と高い結果でした。

また、最新機種では印刷に必要な現像剤を常に新しく保つことができるシステムを採用し、品質の高い画像を安定して出力することを可能にしています。

しかし、2019年のユーザアンケートでは、京セラの画質が高く評価されておらず、平均以下のポイントでした。

 

▼各メーカーの画質をアンケートで比較
画質の良さを比較

※2019年アンケートより

最新の2022年度458社から寄せられた口コミでは、京セラの画質満足度は、5点満点中4.26点と2019年調査よりも大幅にポイントを改善しました。

▼各メーカーの画質をアンケートで比較

メーカーごとの美しさの評価

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

 

CADの図面を印刷する会社では、細い線の再現を求められることが多いですが、そのような会社からは京セラの評価があまり良くありません。細かい線や小さな文字まで明確に表現したい場合は富士フイルム(ゼロックス)やキヤノンが良いでしょう。

自社で作成した資料で、印刷サンプルを入手すると良いでしょう。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

【保守】故障の少なさは他メーカーに劣る⁉

 

京セラのコピー機は安い

 

耐久性に自信を持つ京セラですが、コピー機Gメンが行った各メーカーの耐久性に対する満足度では、京セラは平均を下回る評価でした。

なかでも「紙詰まりが多い」との意見が多く寄せられています。

 

▼各メーカーの壊れにくさに対する評価耐久性に対する満足度

詳しくはページの後半でお伝えしますが、保守メンテナンスに対する評価も平均点をやや下回っています。

 

▼保守メンテナンスに対する満足度

  京セラ平均 全メーカー平均
満足度(5点満点) 3.48/5点 3.84/5点

 

安いと思って浮かれとったけど、故障や保守の評価はパッとせんなぁ。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

ただ、京セラがメンテナンスをする(販売店にメンテナンスを任せない)場合、平均点とほぼ同じ評価だったため「京セラのメーカー保守」で契約をすると安心です。

 

複合機のメーカーメンテナンス・販売店メンテナンスとは?
複合機メーカーである京セラや富士フイルム(ゼロックス)が、直接メンテナンスを行うことを「メーカーメンテナンス」と呼び、販売店や代理店がメンテナンスまで請け負うことを「販売店メンテナンス」「代理店メンテナンス」等と呼びます。

販売店はメーカーから部品やトナーを調達するため、間接コストが掛かることや技術力にムラが目立つケースがあるため、一般的には「メーカーメンテナンス」を好むユーザーが多いと言われています。

 

▼複合機メーカーの保守拠点数

メーカー名 拠点数
リコー 約349
富士フイルム(ゼロックス) 約58
キヤノン 約150
シャープ 約138
コニカミノルタ 約46
京セラ 約56
ムラテック 約42
東芝 約120

 

 

他の複合機メーカーより拠点数がだいぶ少ないような…。大丈夫なん?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

都心部には保守拠点が配置されているので問題ありませんが、中心部から離れた地域だと不安ですね…。どの拠点からメンテナンスに来てくれるのか?を事前に確認しておきましょう。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

京セラは、複合機の保守拠点数が他メーカーと比較して少ないため、場合によっては来社までに時間を要することがあります。また、アンケートでは都市部でも「時間が掛かることもある」と報告されています。

 

可能なメンテナンスはユーザー側で

京セラでは、一部の機種で「コンビ保守システム」が導入されており、可能なメンテナンスはユーザー側が実施することで、安い保守メンテナンス費用(=カウンター料金)の提供を実現しています。

このことからも分かるように、京セラの複合機は保守体制の充実よりも、安さを重視するユーザーに向いています。

 

複合機の故障頻度は大幅に改善

京セラの複合機は、2008年に大部分を国内生産から撤退し、中国工場に移管しました。

そのため、当初は「部品にバラツキが多く初期不良が非常に多い」と言われていましたが、2016年以降に発売されたモデルからは、故障や初期不良の頻度が大きく改善されています。

 

京セラ・コニカミノルタ併売店
2010年前後に販売していた京セラの複合機は故障が多くて、クレームになると面倒だから正直あんまり売らなかったんだよ。でも、2552シリーズ以降は大幅に改善されたから、優先的に京セラを売ってるよ。

 

上記は複数のメーカーを扱う販売店の営業担当による発言です。

 

複合機を【格安】でリースする

 

デイリーヤマザキの約1,300店舗で稼働中

コンビニチェーンのデイリーヤマザキが、2018年から京セラの複合機のTASKalfa2552を一斉導入することになりました。また、北海道を拠点とするセイコーマートやハセガワストアでも、2020年9月から京セラ複合機を導入しています。

ローソンやファミリーマートに導入されているシャープ複合機のページでもご紹介しましたが、コンビニに置かれている複合機には、以下のような特徴があります。

 

  • 高齢者など利用者の年齢層が幅広い
    →操作パネルの使いやすさが求められる
  • 気温変化が激しく故障リスクが高い
    →耐久性が求められる

大手のコンビニで京セラの複合機が採用されたことは、一定レベル以上の使いやすさと耐久性が評価されたと考えて良いでしょう。

安さよりも故障の少なさを重視したいっちゅう会社もありそうやで?故障が少ないメーカーはどこやろ?

新人Gメン及川

 

故障の少なさを重視するなら富士フイルム(ゼロックス)・キヤノンがおすすめ

 

こんな会社は要注意
コストよりも複合機の性能やサポートを重視したい会社は富士フイルム(ゼロックス)やキヤノンなど、いわゆる高級メーカーがおすすめです。価格と品質のバランスを重視したいならシャープやコニカミノルタも選択肢に入れておくと良いでしょう。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

京セラ複合機の安さ以外の長所は?

ここまでは「安かろう悪かろう」のイメージやけど、大丈夫なんか?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

保守の面では弱いかもしれませんが、外観デザインと印刷速度、特に立ち上がりの早さに関しては、高い評価を受けています。

 

コピー機Gメンが業務用複合機を利用中の企業に行なったアンケートでは、京セラの複合機は外観デザインの良さで高い満足度を獲得しています(メーカーごとの外観デザイン評価ランキング)。

 

 

2014年~2017年まで4年連続でレーザープリンターや複合機が『グッドデザイン賞』を受賞しており、2019年にもカラーA4複合機「TASKalfa 408ci/358ci」が『グッドデザイン賞』を受賞しています。

 

 

また、立ち上がりのスピードを含めた印刷の速さでも、高い評価を受けており、ユーザーからは「信じられない!」と驚きのクチコミも寄せられています。(メーカーごとの印刷の速さ評価ランキング

 

京セラ利用者
立ち上がりが素晴らしく、ほんの数秒なので「本当?」と思ってしまう。

ベテランGメン園川

そんな特徴があったなんて驚きました。それでは、京セラの複合機を利用しているユーザからの感想を、一気にご紹介します。

 

複合機を【格安】でリースする

 

京セラコピー機の評価

コピー機Gメンが業務用コピー機を使用している973社のユーザから集めた、クチコミの一部を御覧ください。まずはタッチパネルの操作性やトナー交換などの「使いやすさ」についてのクチコミです。

 

使いやすさ

【使用機種】TASKalfa 2554ci
もう少しタッチパネルの内容をわかりやすくしていただきたいとは思いましたが、使いやすいため、今後も引き続き使います。

 【使用機種】TASKalfa 4054ci
操作がシンプルなので、使いやすい。
スキャンデータの保存も、フォルダやメールなど選択肢が多い。

 【使用機種】TASKalfa 5054ci
タッチパネルになったことで直観的な操作ができるようになったところや、印刷等の動きがスムーズなところは満足しています。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

印刷の速さ

【使用機種】TASKalfa 5054ci
印刷速度は速く、大量印刷でも全く時間がかからないところに満足している。
スキャンの使い勝手の良さは完璧。

【使用機種】TASKalfa3051ci
節電モードからの立ち上がりもが速く、ストレスは感じないです。

【使用機種】TASKalfa 3554ci
印刷がきれいで静かなところがよい。スキャンは比較的速いと思う。印刷も気づいたら終わっているので、速いと思う。二色刷りが便利で、よく利用している。
スリープのあとの起動時は、やや立ち上がりが遅いが、それほど気にならない。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

高い評価の方が多いですが、なかには「立ち上がりが遅い」と感じているユーザもいるようです。

 

壊れにくさ・耐久性

 

京セラは故障や保守が心配なんやろ?不満も多いんちゃうの?

新人Gメン及川

【使用機種】TASKalfa 2554ci
タッチパネル内がとても洗練されており、見やすいです。タッチ後の反応も速く、サクサク動いてくれます。まだ購入して歴が浅い為、故障歴もありません。
また、PCからの印刷スピードもかなり速い為、とても満足しています。

【使用機種】TASKalfa 5054ci
使ってまだ間もないですが、今のところ故障したことはありません。
カラーも美しくて、印刷スピードも早いです。
たまに連続スキャンするときに詰まったりする事がありますが、許容できる範囲内です。

【使用機種】TASKalfa 7054ci
印刷時の色は綺麗で、トナー交換も簡単です。
ただ、保守契約で、すぐに修理には来ていただけるのですが、よく紙詰まりする点がマイナスです。

 

アンケートは嘘をつかへんな!!京セラは安くて良いけど、社内に複合機が1台しかないと心配やな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうかもしれないですね…。印刷頻度が高いなど、複合機の品質を重視する会社は他のメーカーから探した方が良さそうです。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

画質

 

【使用機種】TASKalfa 2554ci
購入した値段が安価でしたが、印刷の質、スキャン画質、印刷スピードなど、他の機種に勝るとも劣らないものでありました。

【使用機種】TASKalfa 2554ci
ややエラーが多いような印象はあるが、読み込みや、印刷スピードが速くて満足している。タッチパネルは慣れていないからか、あまりメリットは感じていないが、特に悪くもないと思う。印刷の色や、濃度は想像以上に綺麗で満足している。

 【使用機種】TASKalfa 7054ci
立ち上がりは、以前の機種と比較してかなり早く、効率的です。
印刷時の色は綺麗で、トナー交換も簡単です。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

 

音の静かさ

 

京セラ複合機の静音性

【使用機種】TASKalfa 2552ci 投稿日:2021年10月23日
静音性等に関しては申し分ないと思います。

【使用機種】TASKalfa 2554ci
稼働時の音が静かで良いと思います。

【使用機種】TASKalfa 2554ci
故障はまったくなく、音も静かで印刷も速いです。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

外観デザイン・コンパクトさ

 

京セラの複合機

出典:京セラ

【使用機種】TASKalfa 7054ci
デザインが黒でスタイリシュですし、高機能なのに大きさはコンパクトで良いです。

【使用機種】TASKalfa 2554ci
機械自体の大きさに関しては、一般的な印刷機と同じで、音に関しても従来のものと変わらない感じはします。

【使用機種】TASKalfa 5054ci
以前の複合機に比べるとスタイリッシュであり、印刷時の音も静かで大変良いです。

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

ここまでは、京セラの複合機に関する評価でした。続いては導入後の保守対応について、ユーザーの評価をチェックしていきましょう。

保守・メンテナンス

 【静岡県静岡市】京セラによるメーカーメンテナンス
複合機の不具合などが発生した場合に、営業所に電話連絡すると、時間は少しかかりますが、保守担当者から折り返しの連絡があります。それから都合の良い時間に訪問してくれます。 複合機本体のみならず、パソコン周辺機器との接続等の知識も豊富で、対応してくれて助かります。

 【宮崎県えびの市】京セラによるメーカーメンテナンス
不具合が起こった時に電話したら、必ずすぐ電話に出てくれます。 電話で対応できそうなときには、細かく「どのボタンを押してください」など指示をくれます。 また、電話では無理なときには、すぐに駆けつけてくれて、その日のうちに直してくれます。

 【愛知県名古屋市】京セラによるメーカーメンテナンス
印刷の紙が出なくなったり、コピーができなくなったりといった不具合がたまに起きるのですが、連絡はすぐにつながります。 また、対応も素早く、即日来社していただけるケースも多いので、満足しています。

 【兵庫県神戸市】京セラによるメーカーメンテナンス
故障の際は連絡がすぐにつき、来社も早く、対応も凄く良かったです。 ネットワーク系があまりうまくいかない時がありましたが、そのメンテナンスも早く、対応も凄く良かったです。 修理時も堅苦しくなくて、フレンドリーな対応でした。

 【大阪府大阪市】京セラによるメーカーメンテナンス
故障の際は、コールセンターに連絡したら、その日か次の日には来てくれます。 修理に関してはよくわかりませんが、時と場合によりけりで、すぐ解決するものもあれば、変な音がなるようになったりいろいろです。 定期メンテナンスについては、こちらからお願いしないと来てはくれません。 連絡が向こうからくることもないので、よほどの不調が出なければ、ついうっかりメンテナンスを忘れて1年経つことがあります。

 【東京都中央区】京セラによるメーカーメンテナンス
直接修理する方に連絡をするのではなく、フリーダイヤルのサービス窓口に1度連絡して、再度担当者から折り返し連絡が来るスタイルなので少し面倒です。でも、必ず当日に修理に来てくれるので、対応は素晴らしいと思います。

 【新潟県新潟市】京セラによるメーカーメンテナンス
以前異音と流し読み込みのコピーに歪みがでる件で連絡し、来てもらったが改善せず、その後の様子伺いもありませんでした。その後、異音はなぜか止まったので良いですが、流し読み込みの歪みは改善されていないので、歪んでは困る書類はガラス面でコピーするようにしています。連絡してから来社までのスピードは早かったので満足です。

 【広島県広島市】ACNによる代理店メンテナンス
人によりスキルに差がありすぎる。営業からの左遷という感があり、やる気がなさそうな人が多い。また、メンテナンスとは関係ない別の営業をされることがある。

 【東京都大田区】ソニックスによる代理店メンテナンス
良い人なのですが、やや要領の悪い担当者で会話が噛み合わない。 定期的にトナーを持って来てくれるなど、来訪のタイミングは良いです。

何かあってもすぐに担当者と連絡がつくって意見が多いな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

京セラが複合機のメンテナンスまで行う「メーカーメンテナンス」では、満足度が3.75点と全メーカー平均とあまり変わらない得点でした。
京セラの複合機を導入する時は、メーカーメンテナンスを選んだ方が無難やね。コピー機Gメンならメーカーメンテナンスでの提案も可能やでー!

新人Gメン及川

 

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

 

【コラム】国内シェアの低さゆえに、京セラは安い⁉

1934年創業の三田工業は、1998年に製造業としては戦後最大規模の負債総額で派手に倒産しました。その後、京セラの支援を受ける形で「京セラミタ」が設立され、現在は社名を「京セラドキュメントソリューションズ」に変更しています。

現在の国内シェアは決して高くない京セラですが、徐々に認知度が高まっています。

2016年に公開された映画「シン・ゴジラ」では京セラの複合機『TASKalfa206ci』が使用され、政府施設の緊迫したシーンを彩っていました。

2020年9月から、セイコーマートやハセガワストアなどのセイコーマートグループ全1,200店舗に京セラのマルチコピー機が導入されており、また、京セラの本社がある京都の一部のコンビニでも、京セラのコピー機が設置されています。

A3複合機の世界シェアでは、京セラは約10%と富士フイルム(旧ゼロックス)やシャープ、東芝テックよりも上位に位置します。

2023年A3複合機の世界シェア

 

 

ベテランGメン園川

京セラが他メーカーより価格を安くしている理由は、耐久性が高いドラムの開発だけではなく、国内シェアの低さも関係しています。シェアが低いからこそ、思い切った価格戦略を仕掛けることができます。
ヤケクソやねー。こないなヤケクソなら大歓迎やわ♪

新人Gメン及川

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

【まとめ】安い複合機がいいなら京セラや!

ベテランGメン園川

京セラ複合機・コピー機についてまとめます!

▼京セラコピー機が向いている会社、向いていない会社

向いている会社 向いていない会社
  • 安さを最重要視する会社
  • 操作性にこだわる会社
  • 印刷速度を重視する会社
  • 耐久性やメンテナンスを重視する会社
    →【おすすめ】富士フイルム(ゼロックス)・キヤノン
  • 画質の良さを求める会社
    →【おすすめ】富士フイルム(ゼロックス)・キヤノン
  • ブランド力を優先する会社
    →【おすすめ】富士フイルム(ゼロックス)

 

オペレーター 杏奈

京セラ複合機のデメリットは「壊れやすい」ことでしたが、現在のTASKalfaシリーズは頑丈!格安コピー機をお求めの方にはおすすめのメーカーですよ。コピー機Gメンで相見積をお取りいただくと、更にお得!ぜひお問合せください。

京セラ複合機を【格安】でリースする

 

 

参考サイト

当サイトでは、正確で信頼できる情報をユーザーへ届けるために以下のサイトを参考にしています。

 

「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」

ベテランGメン園川

最後に、「コピー機Gメン 見積取りまとめサービス」について紹介します!「相見積ってメンドクサイ」をワンストップで解決するサービスです。

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!

コピー機Gメン 見積取りまとめサービス

※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。

 

コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。

お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。

見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。

見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。

オペレーター 杏奈

つまり、お客様は気に入った1社のみとやりとりするだけ!コピー機選びに無駄な時間を費やす必要はありません。

ベテランGメン園川

当然ながら、見積額が気に入らない場合は、お断りいただいて大丈夫です。お客様の情報が販売店に流れることもありませんので、その後の営業攻勢に悩まされることもないですよ。
無料やし、ぜひ利用してみてや~。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!

コピー機GメンのGoogleマップの口コミ

 

複合機を【格安】でリースする

*  *  *

    複合機販売店30社以上の中から、好条件の優良販売店2~3社の見積書をコピー機Gメンが厳選し、お客様にメール送付いたします。その中からお客様が契約希望の販売店を選択されて初めて、販売店の営業担当者をご紹介する仕組みです。安心してお見積をご依頼くださいませ。

    電話問合せはこちら 050-7300-2529

    複合機のお見積り依頼はこちら