Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場と評判

  • UTM
Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場と評判
今回は、Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)のUTM、PAシリーズの価格相場やユーザーの口コミを紹介します。

ベテランGメン園川

UTMを【格安】で購入する

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場と評判

まずは、Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの本体価格相場とリース料金相場を事業規模別に紹介します。

ベテランGメン園川

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTM「PAシリーズ」は、あらゆる事業形態に合うよう様々なスペックの商品が用意されています。どの商品が自社に合うのか迷った際には、「スループット数」や「接続台数の目安」を参考にしてください。

スループットとは、機器や通信路などの性能を表す特性の一つで、単位時間あたりに処理できる量のこと。ITの分野では、コンピュータシステムが単位時間に実行できる処理の件数や、通信回線の単位時間あたりの実効伝送量などを意味することが多い。

(出典:IT用語辞典 http://e-words.jp/ )

オペレーター 杏奈

スループット数の高さは、UTMの処理能力・スピードに直結します。UTM導入後、PC処理能力が落ちた場合は、UTMのスループット数を見直す必要があります。

UTMを【格安】で購入する

 

中小規模向け機種の価格相場

まずは、小規模・中規模事業所向け機種の価格相場をご覧ください。

▼中小規模向けPalo Alto Networks『PAシリーズ』の価格相場

性能 価格相場(本体代金) リース料金相場(5年リース) PC接続台数 スループット
PA-220 450,000円 8,800円/月 15台 320Mbps
PA-440 500,000円 9,500円/月 50台 1Gbps
PA-450 900,000円 17,000円/月 75台 1.6Gbps
PA-460 1,250,000円 24,000円/月 100台 2.4Gbps
PA-820 1,30,000円 25,000円/月 30台 840Mbps
PA-850 2,500,000円 47,500円/月 50台 1Gbps

大規模向け機種の価格相場

▼大規模向けPalo Alto Networks『PAシリーズ』の価格相場

性能 価格相場(本体代金) リース料金相場(5年リース) PC接続台数 スループット
PA-3220 4,500,000円 81,000円/月 250台 2.3Gbps
PA-3250 6,000,000円 105,00円/月 500台 2.7Gbps
PA-3260 9,000,000円 160,000円/月 550台 4.3Gbps

他社と比べて相場は高め

小規模・中規模・大規模向けPalo Alto Networks『PAシリーズ』価格相場を紹介しました。Palo Alto NetworksのUTMの価格相場は、他メーカーのUTM価格相場と比較して高めです。

やっぱ、高いよな。そんな気がしたわ。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場は他社と比べて、約1.2〜1.3倍高いですね。

オペレーター 杏奈

ただ、Palo Alto Networks『PAシリーズ』のラインナップは豊富なので、会社の規模にフィットする機種は見つけやすいですよ。

UTMを【格安】で購入する

 

 

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの評判

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)の価格相場は他社と比較して高めですが、UTMを選定するために重要なのは価格だけではありません。性能面も重要です。

そこで、Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)のUTMを実際に利用しているユーザーの評判を参考にしてみましょう。

UTMを【格安】で購入する

スループットの安定感は屈指

旧来のFWではIPSやアンチウイルスといった機能を有効にするごとにスループットが低下するということがありがちでしたが、PAシリーズは全ての機能をオンにしても体感で分かるような速度減は見られません。(中略)ただ、URLフィルタリングとサンドボックスは別料金なので、機能を全部盛りすると維持費が高くなります。

引用:ITレビュー

 

高機能な次世代ファイアウォールだが、高い

UTM製品の中では高価だが高機能です。機能によってスループットが緩衝されないよう制御されているため、大規模環境に適している点です。また、アプリケーション単位で細かく制御できる点も秀逸。機能的は申し分なく、ファイアウォールもIPSもURLフィルタも問題ないです。ただ、かなり高価なので、改善要望としてはコストの部分くらいです。

引用:ITレビュー

評判は悪くない

オペレーター 杏奈

すみません、今回は口コミが集まっておらず、ITレビュー様の口コミを参照させていただきました!Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの評判をまとめます。

▼Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの良い評判

  • スループットが安定している
  • 性能が良い
  • 大規模事業者に最適な性能
  • 自社に合うようカスタマイズできる


▼Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの悪い評判

  • 価格が高い

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの評判は「良い」です。特に性能面に満足されている企業様が多い印象でした。一方で多くのユーザーが不満点として挙げていたのが「価格」です。

UTMを【格安】で購入する

 

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの特徴

最後に、Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの特徴を確認しておきましょう。

▼Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの特徴

  • 世界シェア2位!次世代ファイアウォール
  • アプリケーション制御
  • 「UTMのせいで重い」ということがない

UTMを【格安】で購入する

 

 

世界シェア2位!次世代ファイアウォール

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)のUTMに搭載されている次世代型のファイアウォールは、世界シェア2位の実績を誇ります。

ファイアウォールとは、UTMのメイン機能の一つで、簡単に言うとウイルスや不正アクセスを通さないための障壁のようなものです。

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)の次世代ファイアウォールは、自身で学習する機能を持っているので、まだ解析の済んでいない未知のウイルスからの攻撃を阻止できます。

UTMを【格安】で購入する

 

 

アプリケーション制御

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMは、配下の端末が利用するアプリケーションの利用状況を可視化し、アクセス制限を行うことができます。

ユーザー別に権限を設けることもできるため、業務に支障が出ないよう柔軟なアプリケーション制御が可能です。

UTMを【格安】で購入する

 

 

インターネットが重くなりにくい

UTMは負荷の高い通信を行う機械です。そのため、UTM導入後にネットワーク全体の回線速度が低下する可能性があります。

Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMは、回線速度を落とさないことに注力した商品です。「Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMは、他社製品に比べて速度低下が少ない」と言われます。

もちろん、回線速度を落とさない分セキュリティ対策を疎かにしているわけではありません。

UTMを【格安】で購入する

 

まとめ

今回は、Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場や評判を紹介しました。最後に、今回の記事の要点をまとめます。

  • Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)UTMの価格相場は他社と比べてやや高め
  • 機種のラインナップが豊富
  • 評判は悪くない
  • 世界シェア2位!次世代ファイアウォールを搭載
  • アプリケーション制御が柔軟
  • 回線速度を落としにくい

UTMを【格安】で購入する

UTMカテゴリの最新記事