マエダ ユウタ

1/11ページ
  • 2022.08.24

法人携帯導入に補助金・助成金が利用できる?ポイントや注意点まとめ

法人携帯の導入には社員の生産性向上や業務上のセキュリティ向上など様々な点でメリットがあります。一方で導入に一定のコストがかかるのも事実。 その導入費用の負担を軽減できるのが補助金・助成金です。 今回は法人携帯導入で補助金・助成金を利用する際の考え方や注意点などをまとめていきます。     法人携帯導入には補助金・助成金が使えるケースも 補助金・助成金は国や地方自治体といった官公 […]

  • 2021.03.29

携帯キャリア3社の格安新プランは法人契約不可!業務利用なら「相対契約」を

「世界一高い」携帯料金についにメスが!国を挙げての改善要望、格安SIM(MVNO)業者や楽天モバイルの台頭など外圧などの影響か2021年3月、携帯キャリア3社から格安のラインナップが出そろいました。 それぞれの料金の金額の安さや明朗さはこれまでの高額で複雑怪奇なものと比較するとかなり改善されている印象を受けます。 しかし、残念ながら携帯キャリア3社の格安新プランは法人契約には対応していません。また […]

  • 2021.03.26

auの新プランpovo(ポヴォ)は法人契約不可!業務携帯を安く使うには

日本のスマホ料金は世界一高いと言われながら長期間野放しにされていましたが、令和に入ってからついに国をあげて値下げへの取り組みが行われました。 そして、2021年、キャリア3社から格安のラインナップが出そろいました。 料金の図ったような横並びっぷりはもはや突っ込む気にもなりませんが、それでも20GBのデータ利用が3,000円を切る価格で契約できるプランはこれまでの料金を考えると十分に評価できます。 […]

  • 2021.03.23

ドコモの新プランahamo(アハモ)は法人契約不可!安く使う方法も

2019年から大きな動きがみられた携帯料金の見直しですが、大手3キャリアが大幅値下げの新プランを導入しました。 今までと同様、似たり寄ったりのプランではあるものの、確かに金額自体は基本料金が3,000円を切るレベルにまで大幅に下がっており、世界一高いとまで言われた料金の是正が成功したと言えるでしょう。   しかし、NTTドコモの新プラン、ahamo(アハモ)を法人契約することはできません […]

  • 2021.03.23

ソフトバンクの新プランLINEMO(ラインモ)は法人契約不可!安く使う方法も

「世界一高い」とまで言われていた日本のスマホ料金ですが、2019年から本格的に是正の動きがみられ、ついに2021年、キャリア3社から格安の新プランがスタートしました。 相変わらずの各社横並びぶりが目立ちますが、20GBで税抜3,000円を切る新プランの値下げそのものは評価すべきでしょう。 しかし、ソフトバンクの新プラン、LINEMO(ラインモ)は残念ながら法人契約不可です。また、小規模な事業者であ […]

  • 2021.01.30

携帯・スマホの請求書が税抜と税込混在で分かりにくい!その理由と考え方を説明

  携帯電話の利用料金として届いた請求書を見てみると、「税抜」で表示されている項目と「税込(対象外)」で表記されている項目があり、確認や経理処理が面倒!という声を聞くことがあります。 そこで今回は一体なぜそのような項目になっているのか、その見方や考え方を解説します。 ↓↓↓無料で相見積&しつこい営業無し↓↓↓ 法人携帯を【格安】で購入する 税込(対象外)表記となるのは、基本的には分割払い […]

  • 2021.01.28

法人携帯は格安SIM(MVNO)かキャリア契約か?業務利用ならキャリアを叩くのがおすすめ!

個人の市場ではMVNO:格安スマホ(正確には格安SIM)を契約することでスマホの月額の支払いを下げるのも賢い使い方の一つです。 プライベート利用であれば、自分に合った格安サービスを探すのも良いのですが、法人携帯で格安スマホを選択するのはおすすめしていません。キャンペーン以外の値引きが入らない一般の市場と異なり、法人市場ではキャリアによる値引きを受けられるケースもあるので、格安スマホを使うよりキャリ […]

【個人スマホの業務利用は結構ヤバい?】BYODの大きなリスク

    最近、業務用携帯電話として法人契約した携帯電話を社員に配布する会社が増えてきていますが、一方で個人携帯を業務用に使わせている、という法人様も未だ少なくありません。(そのような携帯の使い方を、BYOD :Bring Your Own Device と呼んでいます。)   確かに、社員の携帯電話を業務に使ってもらえれば、会社としての法人契約をする必要はありません。 […]

  • 2021.01.28

法人携帯で契約した端末のSIMロック解除は可能?できない端末も

    最近、コンシューマの市場ではMVNO(格安スマホ)の利用とともに、「賢い使い方」の一つとして一部で話題になっているのが 「SIMフリー端末」や「SIMロックの解除」 です。 キャリアで契約して購入した端末であってもSIMロックを解除することで、国内外で別の通信SIMを挿入することができるため、通信費を安く抑られる場合があります。 法人の市場においても、SIMロックの解除 […]

  • 2021.01.13

【故障・紛失】法人携帯のトラブルはどう対処すればいい?

携帯電話、とりわけスマートフォンはとてもデリケートな精密機器。にも関わらず、日常的に使われ、常に故障や紛失のリスクに晒されているものでもあります。導入した法人携帯のトラブル時、どのような対応方法があるのか、またその予防策やトラブル後の対応についても説明します。 法人の故障端末はショップやキャリアに修理を依頼する 破損した携帯電話のキャリアのショップにもしくは法人の直販の営業担当を経由していた場合、 […]

1 11