ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
展示会ノベルティ紹介
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
- 展示会場ですぐに使えるノベルティ
- オフィスで使えるノベルティ
- 家族へのお土産ノベルティ
今回は、展示会ノベルティを上記の3タイプに分けてお伝えします。
【展示会場ですぐに使える】で選ぶ展示会ノベルティ
ボールペン・シャープペンシル
※画像はグラフィック公式サイトより引用
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
うちわ
※画像は【オリジナルうちわ製作所】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
メモ帳
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
エコバッグ
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
除菌シート
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
【オフィスで使える】で選ぶ展示会ノベルティ
オペレーター 杏奈
USBハブ
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
マウスパッド
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
パソコンクリーナー
※画像は【ほしい!ノベルティ】公式サイトより引用
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
卓上カレンダー
※画像は【名入れカレンダー製作所】公式サイトより引用
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
カフェタンブラー
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
ベテランGメン園川
【家族へのお土産】で選ぶ展示会ノベルティ
オペレーター 杏奈
お菓子
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
- ハイチュウ
- DARS
- 小枝
- プリングルス
新人Gメン及川
スレンレスボトル
※画像は【ラクスル】公式サイトより引用
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
タオル
※画像は【名入れタオル製作所】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
キッズTシャツ
※画像は【TMIX】公式サイトより引用
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
※画像は【TMIX】公式サイトより引用
- 1枚から製作可能
- 送料無料!
- 最短翌日発送!
- 簡単デザインエディター
- 手描きデザイン起こしサービス(無料)
- 画像加工サポートあり(無料)
- 袖プリントOK
- 無料デザインテンプレートあり
新人Gメン及川
入浴剤
※画像は【販促花子】公式サイトより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
展示会でノベルティを配る効果とは?
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
展示会でノベルティを配る効果とは?
- 名刺の獲得数を増やせる
- 自社名・商品・サービスの認知度上昇
名刺の獲得数を増やせる
ノベルティを配ることによって、展示会当日の「名刺獲得数の増加」が期待できます。展示会に出展するメインの目的は「見込み客の獲得」です。展示会後、ひとつでも多くの商談や契約につなげるためには、展示会でどれだけたくさんの名刺を獲得できるかにかかっています。
アンケートに答えてもらえたらノベルティを渡す、名刺交換を条件にノベルティを渡すなどの活用方法がおすすめです。ノベルティなしで出展した場合よりも、名刺獲得数は確実に多くなるでしょう。
自社名・商品・サービスの認知度上昇
展示会で配るノベルティには、「自社名や商品・サービスの認知度が上がる」効果もあります。展示会の来場者は、多くのブースで名刺やパンフレットを受け取ります。他社と同じように名刺やパンフレットを渡すだけでは、その他大勢に埋もれて忘れられてしまうでしょう。
自社名やロゴを入れたノベルティや、自社商品・サービスを連想させるメッセージを入れたノベルティを渡せば、覚えてもらえる可能性は高くなります。また、実用的なノベルティ品であれば展示会後も使ってくれるでしょう。使うたびに社名が記憶に残るうえに、「あの会社にお願いしようかな」と思い出してもらうこともできます。
また、InstagramやTwitterで拡散してもらえる効果も期待できます。展示会のノベルティにちょっとこだわるだけで、展示会に来ていない人たちにまで自社名や商品を知ってもらえる可能性が広がるのです。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
【展示会ノベルティ】選び方のコツ
展示会ノベルティを選ぶコツは以下の2点です。
- メインターゲットを意識する
- もらう側の「ちょっと嬉しい」を想像する
メインターゲット層を意識する
展示会のノベルティは、自社商品やサービスのメインターゲット層を意識して選ぶことが大切です。たとえば、若い女性向けの商品・サービスをPRしているなら、若い女性が喜びそうなノベルティを選びます。
メインターゲットが若い女性にもかかわらず、高齢者の方が喜びそうなノベルティを配ってしまっては契約や受注に繋がりません。メインターゲット層に自社を認知してもらわなければ意味がないのです。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
もらう側の「ちょっと嬉しい」を想像する
ノベルティは「もらってちょっと嬉しいもの」がベストです。せっかくノベルティを配っても、使われないまま机の引き出しの奥に入れっぱなしにされたり、捨てられてしまっては意味がありません。そうならないためには、もらった方が喜んでくれるノベルティを選ぶことが大切です。
何も「感動するほど嬉しい!」を目指す必要はありません。大量に配るノベルティでは、そこまで予算をかけるのは難しいでしょう。「ちょっと嬉しい」くらいのものであれば、ハードルは随分低くなります、
自分がもらって「ちょっと嬉しいもの」を想像してみてください。実際に喜んでもらえそうか、使ってくれそうかどうか判断できるでしょう。
もらって嬉しい展示会ノベルティの種類
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
展示会でもらって嬉しいノベルティとは?
- 会場ですぐに使えるノベルティ
- オフィスで使えるノベルティ
- 家族へのお土産になるノベルティ
会場ですぐに使えるノベルティ
会場ですぐに使えるノベルティは来場者に喜んでもらえます。「すぐに使える=便利なもの」と思ってもらえるからです。
また、展示会場の多くは広く天井の高い会場です。冷暖房が効いているとはいえ夏場は暑く、冬場は寒いでしょう。夏はうちわや冷却シート、冬はカイロなどを配れば、来場者が喜んでくれる可能性は高くなります。
他にも、増えすぎた荷物を入れられるエコバッグ、会場内で使う場面の多いボールペン・メモ帳なども展示会で喜ばれるノベルティです。
オフィスで使えるノベルティ
オフィスグッズも喜んでもらえるノベルティの1つでしょう。展示会に来場する人の多くは仕事で来場しているビジネスパーソンです。そのため、オフィスで活躍するノベルティも喜んでもらえる可能性が高くなります。
卓上カレンダーや付箋などの事務用品、PC周りのグッズ、コーヒーを飲む時に使えるコースター・タンブラーなども喜んでもらえるでしょう。
新人Gメン及川
家族へのお土産になるノベルティ
奥さんやお子さんなど家族へのお土産になるノベルティは、もらって嬉しいものです。大規模な展示会では、地方から出張で参加している方もいます。ご家庭で使えるようなノベルティやご当地感の強いノベルティを配れば、お土産として喜んでもらえるでしょう。
たとえば、タオル・キッチン用品・バス用品、子ども向けの文具・食品などが挙げられます。特に、家庭向け・子ども向けの商品を扱っている企業なら、ご家庭で喜んでもらえるものを選ぶのがおすすめです。
オペレーター 杏奈
まとめ
展示会ノベルティを選ぶコツは「メインターゲット層を意識」「ちょっと嬉しいを想像」
【会場ですぐ使えるノベルティ】
- ボールペン
- うちわ
- メモ帳
- エコバッグ
- 除菌シート
【オフィスで使えるノベルティ】
- USBハブ
- マウスパッド
- パソコンクリーナー
- 卓上カレンダー
- カフェタンブラー
【家庭のお土産ノベルティ】
- お菓子(ラクスルがおすすめ!)
- ステンレスボトル
- タオル
- キッズTシャツ
- 入浴剤