新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
MG7130の互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)を比較
インクは大きく分けて3つの種類があります。
まずはプリンターメーカーが提供している純正インク。そしてプリンターメーカー以外のメーカーが提供している互換インクとリサイクルインクです。
メリット | デメリット | |
純正インク | 画質、耐久性、サポート対応が良い | 価格が高い |
互換インク | 安い ※純正の50~80%OFF | 画質、耐久性、サポートの品質にバラツキ |
リサイクルインク | 価格は純正と互換の中間 ※純正の10~20%OFF | 画質、耐久性、サポートの品質にバラツキ |
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
価格比較
MG7130は6色独立で、黒色は顔料と染料の2種類のハイブリッドインクなのが特徴です。MG7130のインク型番はBCI-351とBCI-350で、それぞれ標準容量と大容量(XL)があります。最もお得な「BCI-351XL/BCI-350XL」で価格を比較しました。
▼MG7130インク(BCI-351XL/BCI-350XL)6色パック(大容量)価格比較
純正インク | インク革命 | インクナビ | インクのチップス | エコリカ | |
値段 | ¥7,766 | ¥3,580 | ¥4,054 | ¥1,180 | ¥3,774 |
純正品との差額 | なし | ¥4,186 | ¥3,712 | ¥6,586 | ¥3,992 |
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
レビュー比較
2021年1月〜2023年8月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。回答してくださった方は全体で600名以上。使っているインクと、印刷品質や使用感、故障の有無など満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
純正インク利用者
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状・携帯画面のプリント
【総合満足度】とても満足
価格が安い。好きな色。インクの減り方が遅いので長持ち。故障が少ない。使い勝手が良い。インクの交換がやりやすい。インクの種類が覚えやすく市販のお店で探しやすい。インクの交換場所が分かりやすい。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状
【総合満足度】とても満足
純正品は、故障が少なく、安心して使用できると思います。色味も鮮やかで写真付き年賀状も綺麗に印刷できます。しかしながら、値段が高く、減りも早い気がするので、もう少し安価になれば有り難いなと思います。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状印刷、書類印刷、コピーなど
【総合満足度】とても満足
お値段こそ互換インクほど安くはないですが、印刷の精度もよく、画像を印刷すると写真用印刷用紙でないにもかかわらず、鮮やかに印刷されているのがとても印象的でした。
その上で写真用用紙に印刷すると、さらなる色鮮やかさが強調され、細かいところもボケずに映し出してくれます。純正インクはやはりすごいと思いました。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】純正インク
【印刷内容】文書印刷、写真印刷
【総合満足度】とても満足
キャノンの純正インクを使っています。一度互換インクを試したことがありますが写真の色味が暗く、PC側でどんなに補整してもイメージ通りにならず不便でした。純正インクにしてからはPC画面上のイメージを再現できて満足です。大容量インクを使えばインク交換頻度もそこまで気になりません。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状・チラシ・名簿
【総合満足度】普通
やはり純正インクに勝るものはないです。価格の安いインクや補充式のインクを使用していた時の色合いとは、やはり違います。互換インクが純正インクと混ざってしまった時のメンテナンスも大変です。使い勝手はいいが価格がもっと安くなってほしい純正インクです。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状印刷・文書印刷
【総合満足度】普通
色が綺麗に出るのはいいけれど、価格が高いのがデメリット。家電量販店によっては家電量販店謹製のインクを勧めてくるほど価格が高い。互換インクを使って何かプリンターに支障や印刷の忠実性に問題が出るかもしれないと考えると純正を使わざるを得ないため、価格はもう少し安くなってもらえればと感じる。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
互換インク利用者
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】互換インク(採色堂)
【印刷内容】文書印刷
【総合満足度】とても満足
純正と比較して、価格は1/4以下であり、故障などもなく、使い勝手はインクランプがないだけで問題なしです。カラーではなくブラックだったため色味は分かりませんが、かすれなどもありません。ただ、インクの減り具合が純正品に比べて早いような気がします。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】互換インク(インク革命)
【印刷内容】文書や写真
【総合満足度】やや満足
【価格の安さ】やや満足
【インク色味】やや満足
【使いやすさ】やや満足いろいろな会社の互換インクを試してみて、結局、最初に使ったインク革命に戻りました。互換インクとしては価格高めですが(もちろん純正よりは安いですが)、品質が安定しているように思います。何かあったときはすぐに交換してくれますし(一度経験あり)、安心して使えます。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】互換インク(エコリカ)
【印刷内容】文書印刷、ホームページ印刷
【総合満足度】やや満足
【価格の安さ】やや満足
【インク色味】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【故障】とても満足純正品と同じく、残量表示にも対応しているところがありがたいです。
リサイクル品なので、もう少し価格が安くなってくれると、さらに使いやすくなると思います。
特に、不具合を発生することもないので、良い商品だと思います。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】互換インク(エコリカ)
【印刷内容】文書や写真
【総合満足度】とても満足
【価格の安さ】とても満足
【インク色味】とても満足
【使いやすさ】やや満足
【故障】とても満足互換インクとしてはコスパが良く、印刷時のかすれや色味の違和感もほとんどなく使うことができています。今まで使っていて、目詰まりや故障のトラブルはなく使用できています。
インクの減り具合は少し早いと思うこともありますが、価格が安いため妥当かなと思います。
また、全色パックや一色ずつで購入できるためとても便利です。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【使用インク】互換インク(Ecolink)
【印刷内容】文書や写真
【総合満足度】やや満足
【価格の安さ】とても満足
【インク色味】やや満足
【使いやすさ】とても満足
【故障】とても満足純正インクと比較して価格が低く、詰まるなどの故障もなく、色味やインクの減りも気になったことはありません。他社の互換インクと比較して、使用開始時の作業が楽です。
けれど写真印刷となると話は別です。互換インクで印刷した写真を部屋に飾っていたら、だんだん赤みがかり、色も薄くなってしまいました。アルバムに貼って閉じておいたものは数年経っても綺麗なので、光で色が悪くなるようです。
我が家では毎日のようにプリンターを使用するので安い互換インクに助けられており、写真の印刷以外でこれからも使い続ける予定です。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)おすすめ業者
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
インク革命
口コミにて満足度No.1!価格の安さも保証も両方妥協したくない人へ
1番のおすすめ業者はインク革命です。インク革命のMG7130大容量タイプ互換インクは、純正品のおよそ半額の3,580円で購入できます。
- 安い⇒MG7130互換インクの場合、純正の54%オフ
- インク本体保証1年付き
- プリンタ―本体保証1年付き(メーカー保証がついたプリンターで購入後1年以内のプリンターのみ対象)
- 不良品率0.1%以下
- 早い⇒19時までの注文は当日発送
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
インクナビ
充実の保証は業界No.1!プリンタートラブルは絶対避けたいオフィス向けに開発されたインクだから安心!
インクナビのMG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL) 大容量タイプ購入価格は、純正品と比べて約半額の4,054円。
インクナビの特徴は、なんといっても保証の充実度。そもそも正常稼働率99.9%と品質はかなり高いですが、業界1どころかプリンターメーカーを超える手厚い保証が付いています。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
インクのチップス
ハンパな安さは許さない!安心して使える激安互換インク!
チップスの MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)は、1,180円。高い品質ながらも、純正インクから8割引きという驚きの安さが特徴です。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
エコリカ
知名度・シェアNo.1!口コミよりも販売実績を信用するならエコリカ
エコリカの MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)は、3,774円。純正インクに比べて約半額で買えるリサイクルインクです。
インクを買う中で最もエコな選択は、純正品の容器を使用しているリサイクルインクを購入することでしょう。さらに、純正品と同じくインク残量表示にも対応。MG7130使用者の口コミでも「やや満足〜とても満足」と高い評価を得ています。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
キャノンPIXUS MG7130の口コミ評判
MG7130本体のレビューを紹介します。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【印刷内容】年賀状・携帯画面のプリント
【総合満足度】とても満足
【価格満足度】とても満足
【使いやすさ】とても満足
【印刷美しさ】とても満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】とても満足
【壊れにくさ】とても満足
故障が少ない。印刷がキレイ。タッチパネルが使いやすい。
機械のデザインがかっこいい。印刷の速さが早い。
携帯に登録ができ携帯の画面がすぐ印刷できる。
電源が消しやすい。インクの交換がやりやすい。
インクが無くなった時ランプで知らせてくれるので分かりやすい。
【機種】キャノン PIXUS MG7130
【印刷内容】年賀状・その他
【総合満足度】やや満足
【価格満足度】とても満足
【使いやすさ】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】とても満足
【壊れにくさ】とても満足
インク詰まりも紙詰まりもほぼない。
エラーになったこともなく、印刷速度にも満足している。
純正インクを使っても色の彩度がデザインより低いため、色にこだわる印刷物の時はそこを考慮してデザインする必要があるのが気にかかるところ。
普通の印刷だけするなら申し分ないプリンター。
キャノンPIXUS MG7130を現役家電屋が分析

大阪にある大手家電量販店にてプリンター販売に関わっております。現場ではお伝えしきれない商品の選び方やお得な購入方法をご紹介したいと思います。
MG7130の特徴
MG7130の強み
MG7130の弱み
MG7130が向いている方
専門家による補足コメント
・タッチパネルで操作ができ、必要なキーだけが光って操作をナビゲートしてくれる「インテリジェントタッチシステム」を搭載。
・SDカードスロットが搭載されていて、かつ液晶モニターが大きいので、デジカメからのダイレクト印刷がやりやすい。
・Wi-Fiが搭載されているので、Wi-Fi環境があればUSBケーブルで繋がなくても良い。
・自動電源ON機能(初期設定ではOFF)があるので、パソコンやスマホから印刷データを飛ばせば電源が自動で入る。使用の度に電源ボタンを押さなくても良いので便利。
・自動電源OFF機能(初期設定ではOFF)があるので、自動電源ON機能と合わせると、電源ボタンを押すことはほとんどなくなる。ただし、USB接続時にしか機能せず、LAN接続時には使えない。
・ディスクレーベル印刷機能搭載。
・インクは、大容量・標準容量から選べる。容量が多い方がランニングコストは安くなる。その時に印刷する枚数・量に応じてインクの量を選べる。
・前機種のMG6330とは性能面では変わりないが、「新PIXUS クラウドリンク」と、スマートフォン・タブレット用の新アプリ「PIXUS Print」に新しく対応。「新PIXUS クラウドリンク」では、プリンター本体やスマートフォンから、PicasaやFlickrの写真共有サイト、FacebookやTwitterのSNSサイトなどのクラウド上から、写真や文書などの直接印刷することが可能。
MG7130の仕様
▼MG7130の仕様
基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | インクジェット | 解像度 | 9600×2400 dpi |
インク形状 | 独立 | インク色数 | 6色 |
インク種類 | 染料+顔料 | 最小インク滴サイズ | - |
カラー印刷速度/分 | 10枚 | モノクロ印刷速度/分 | 15枚 |
インク・用紙合計コスト | - | 液晶モニタ | 〇 |
タッチパネル | 〇 | 消費電力 | 17W |
自動電源オン | 〇 | 自動電源オフ | 〇 |
複合機(多機能プリンタ) | - | モバイルプリンタ | - |
給紙 | |||
最大用紙サイズ | A4 | 給紙トレイ | 前面 |
最大給紙枚数(普通紙) | 125枚 | 最大給紙枚数(ハガキ) | 40枚 |
接続機能 | |||
スマホ対応 | 〇 | スマートスピーカー対応 | - |
AirPrint対応 | 〇 | Wi-Fi Direct対応 | - |
NFC対応 | - | Googleクラウドプリント対応 | - |
詳細スペック | |||
機能 | コピー スキャナ |
接続インターフェイス | USB USB2.0 有線LAN 無線LAN(Wi-Fi) |
その他機能 | ダイレクト印刷 ネットワーク印刷 自動両面印刷 フチなし印刷 レーベル印刷 カードリーダー PictBridge |
大容量インクタンク | - |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 466x148x369 mm | 重さ | 8.2kg |
カラー | |||
カラー | ブラック ブラウン レッド ホワイト |
※価格コムより引用
まとめ
- MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)は、純正インクの50~85%オフ
- MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)おすすめ1位は、インク革命
- MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)おすすめ2位は、インクナビ
- MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)おすすめ3位は、インクのチップス
- MG7130互換インク(BCI-351XL/BCI-350XL)おすすめ4位は、エコリカ