新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
TS8030の互換インク(BCI-371XL/BCI-370XL)を比較
プリンターインクには、プリンターメーカーが提供している純正インクと、他のメーカーが提供している互換インク・リサイクルインクの3種類があります。
▼プリンター用インクの種類とメリット、デメリット
メリット | デメリット | |
純正インク | 画質、耐久性、サポート対応が良い | 価格が高い |
リサイクルインク | 純正より安い・互換インクより高い ※純正より4割ほど安い | 画質、耐久性、サポートの品質にバラツキ |
互換インク | 安い ※純正の40~80%オフ | 画質、耐久性、サポートの品質にバラツキ |
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
価格比較
TS8030互換インクの型番は、BCI-371XL+370XLです。今回は、6色パック(大容量)の純正インクと互換インクの価格を比較しました。
▼TS8030インク(BCI-371XL+370XL)6色パック(大容量)価格比較
価格 | |
---|---|
純正インク | 8,140円 |
インク革命 | 3,760円 |
インクナビ | 4,767円 |
JIT | 3,210円 |
インクのチップス | 1,180円 |
※価格は、2021年12月現在のもの。純正インク・JIT・インクのチップスは、Amazon価格。インク革命・インクナビは、公式サイト価格。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
レビュー比較
ベテランGメン園川
2021年1月〜2023年8月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。回答してくださった方は全体で600名以上。使っているインクと、印刷品質や使用感、故障の有無など満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
純正インク利用者の評価
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状
【総合満足度】とても満足
過去に互換インクを利用したことがあります。価格は互換インクの方が優秀ですが、純正インクの方が長持ちするように感じます。3年ほど使用していますが、故障したことは1度もありません。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状・文書・写真
【総合満足度】やや満足
純正なので価格は高いですね。でも色が悪いとか、かすれるとかの不満はないです。減りがすごく早いとは思いません。ただ、グレーが全然なくならないのに対し、他の色の減りは普通にあります。インクの減り具合はバランスが悪いと思います。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状・文書
【総合満足度】普通
純正インクしか使ったことがありませんが、インクの減りも早く価格的にも高いと思います。しかし、互換インクを使うと故障しやすいとか、色合いが若干違うと聞いたので、なかなか互換インクを使う勇気はありません。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状・文書
【使いやすさ】やや満足
【価格】やや不満
【色味】普通
【総合満足度】やや不満
発色はよいが、価格が高い。継続して使う前提なら、純正インクをもう少し安く提供できるようにしてほしい。しかし、インク残量がわかりやすく、交換もスムーズに行える点はよかった。いままで1度も故障がないのはありがたい。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】文書
【総合満足度】やや不満
純正インクと比べて互換インクは、印刷した色合いが若干薄い気がした。安いと思い買ったが、まだ純正インクには追いついていないと思った。また、純正インクと互換インクを混合させて印刷したら、うまく印刷できないこともわかった。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状・文書
【総合満足度】やや不満
純正インクを使用してないと、保証期間中に万が一故障等が発生した際、保証対象にならないことがあります。純正インクは間違いないと思って利用していますが、昔より価格が高いと思います。高画質化しているので、ある程度理解はできます。ただ、インクの減り方も早いし、維持費がかさむので、保証期間が過ぎたら互換インクの利用も考えます。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】文書印刷、証明写真印刷、年賀状印刷
【価格】やや不満
【使いやすさ】とても満足
【画質】とても満足
【故障】とても満足
【総合満足度】やや満足
前回使用していたプリンターもキャノンでした。現在使用しているプリンターもキャノンのインクジェットカラープリンターを使っています。純正インクを使用しない場合は、機器故障が起こっても保障対象とならないそうなので、今まで純正インク以外使用したことはありません。純正なので、発色もよく満足しています。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状印刷、文書印刷、写真印刷
【価格】やや不満
【使いやすさ】普通
【画質】普通
【故障】普通
【総合満足度】普通
色味で不満はありませんが、価格が高いです。特殊な使い方はしませんが、グレーが全然減りません。文書は白黒印刷が多く、それ以外はカラー印刷です。6色セットのマルチパックの方が安いですが、グレーばかりが溜まります。結果的にバラ売りを買うことになるので、割高になるのが不満なところです。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状印刷、文書印刷
【総合満足度】普通
純正インクしか使ったことがないです。インクの減りも早く、価格的にも高いです。しかし、互換インクを使うと故障しやすいとか、色合いが若干違うと聞いたので、なかなか互換インクを使う勇気がありません。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
互換インク利用者の評価
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】互換インク(インクのチップス)
【印刷内容】年賀状・文書・カラーコピー
【総合満足度】とても満足
純正は高いので、互換インクを探していました。チップス製品は、純正の半額以下で印刷も鮮やかだと思います。互換インクセットを購入後、少なくなった色だけ買います。ほしい色だけを購入したり、セット買いしたりできるので満足しています。インク残量も教えてくれます。純正品を買う理由がないので、今後もチップス製品を購入し続けます。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】互換インク(Bon-bon)
【印刷内容】年賀状・写真・コピー
【総合満足度】やや満足
純正品と比べて価格も安く、年賀状印刷など問題なく使えています。やはり時間が経つと写真は色あせてしまうので、長期間保存したいものにはお勧めしません。それ以外はきれいに印刷できています。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】互換インク(エコリカ)
【印刷内容】年賀状、地域関連の文書、ヤマト運輸の発送票
【価格】やや不満
【使いやすさ】やや不満
【画質】やや不満
【故障】普通
【総合満足度】やや不満使用用途は限定されますが、大量にインクを消費します。特に夏場にヤマト運輸の発送票を印刷します。そのときは週1程度の頻度で使用します。部分的に印刷がにじむときがありますが、文書印刷で違和感はありません。緑系の色味は、若干薄く感じます。それ以外は特に気になる点はありません。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】互換インク(インク革命)
【印刷内容】年賀状・写真・コピー
【総合満足度】やや満足互換インク派です。最近はずっとインク革命でリピートです。他社の互換インクと比べて使い勝手も良く、印刷結果も良好です。何かあったときは、すぐに返品交換可能です。配送なども早く、安心して注文できます。ただ、互換インクにしては、価格はやや高めです。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【使用インク】互換インク(インク革命)
【印刷内容】文章やグラフの印刷
【価格】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【画質】やや満足
【故障】やや満足
【総合満足度】やや満足インク革命の互換インクは、純正品とほとんど変わらないくらい高品質です。純正品の半額以下の価格なので、とてもお得です。しかしながら、店舗での商品の取り扱い無しです。公式サイトでのみの販売です。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
TS8030互換インク(BCI-371XL/BCI-370XL)おすすめ業者4選
▼TS8030互換インク(BCI-371XL/BCI-370XL)取扱業者4選
- インク革命
- インクナビ
- JIT
- インクのチップス
インク革命
出荷の速さ、安さ、充実保証!
TS8030互換インク(BCI-371XL/BCI-370XL)を購入するなら、インク革命を最初におすすめします。インク革命のTS8030大容量タイプ互換インクなら、純正インクより約54%安い3,760円で購入できます。
インク革命をおすすめする理由は、以下の5点です。
- 出荷が速い!19時までの注文は当日発送!
- 価格が安い!純正の54%オフ
- インク保証1年付き
- プリンタ―本体保証1年付き
- 不良品率0.1%以下
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
インクナビ
ダントツの保証内容!長期保証で選ぶなら!
インクナビでは、TS8030互換インク(BCI-371XL/BCI-370XL)大容量タイプを、純正インクより約42%安い4,767円で購入できます。
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
【インク保証】インク革命は1年。インクナビは2年。
【プリンター本体保証】インク革命はプリンター購入後1年以内。インクナビは古いプリンターでもOK。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
▼インクナビ保証内容
出典:インクナビ
オペレーター 杏奈
JIT
安心の日本製!エコなリサイクルインクを選ぶなら!
JITでは、TS8030リサイクルインク(BCI-371XL/BCI-370XL)大容量タイプを3,210円で購入できます。
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
インクのチップス
インクのチップスでは、TS8030互換インク(BCI-371XL/BCI-370XL)大容量タイプを純正インクより約86%安い1,180円で購入できます。
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
Canon TS8030の評価
ベテランGメン園川
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【印刷内容】年賀状・文書
【総合満足度】とても満足
【価格満足度】普通
【使いやすさ】とても満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】とても満足
【壊れにくさ】やや満足◎満足な点
電源を入れてからの起動がとても速く、印刷を始める時間もはやい。
タッチパネルの反応もよく満足している。◎不満な点
継続して使うにはインクの値段が高い。
もう少しコンパクトなサイズを希望。
コンセントケーブルの色が白だとなお良い。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【印刷内容】文書
【総合満足度】とても満足
【使いやすさ】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】とても満足
【壊れにくさ】とても満足
子供のレポートなど、それなりの頻度で利用しています。故障や不具合は、まったくありません。印刷品質も悪くないので、全体としては満足しています。
価格も安かったので、お買い得なシリーズだと思います。唯一問題だと感じるのは作りが陳腐というか、紙のトレイの部分が壊れやすそうな外観をしています。やや不安を感じながら使用しています。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【印刷内容】A4サイズ文書
【総合満足度】とても満足
【使いやすさ】とても満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】とても満足
使用頻度は少ないですが、とても重宝しています。印刷速度は正直遅いと思います。印刷も美しいとは言えません。印刷時の音も、うるさく感じます。インクの取り換えは簡単にできるます。3年程経ちますが、故障はしていません。本体は少しのスペースでも置くことができます。製造中止になっても、同じような製品があれば、使い続けたいと思います。
【機種】キャノン PIXUS TS8030
【印刷内容】文章
【総合満足度】とても満足
【使いやすさ】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】とても満足
【壊れにくさ】とても満足
外観がとてもシンプルで、気に入っています。Bluetoothを接続するとき、うまくできないケースことがります。接続できないのは難点だと思います。しかし、プリントのスピードや質は値段の割に良いと思うので、使い続けたいと思います。
TS8030を家電屋が解説【監修】

大阪にある大手家電量販店にてプリンター販売に関わっております。現場ではお伝えしきれない商品の選び方やお得な購入方法をご紹介したいと思います。
▼PIXUS TS8030の市場価格
アマゾン、楽天での参考価格は、13,000円程度でしたが、2021年12月現在は5万円以上という高値がついています。在庫もほとんどありませんので、TS8030に興味がある方は、後継機種であるTS8530やTS8430をご検討ください。
PIXUS TS8030の強み
- 顔料ブラックインクと染料ブラックのWブラックインクで文書も写真もキレイ
- 背面給紙搭載なので、用紙の給紙がラク。
PIXUS TS8030の弱み
- 前面給紙のトレイが前に飛び出すので、埃がたまりやすい
- ファーストプリントに時間がかかる
- 印刷時の駆動音が少し大きい
PIXUS TS8030が向いてる方
- 文書印刷も写真もキレイに印刷したい方
- 文書印刷の量が多い方
PIXUS TS8030が向いてない方
- 印刷頻度が極端に少ない方
- 写真印刷をしない方
▼専門家による補足コメント
・前機種MG7730からの大きな変更点は、以下の3点。
①デザインが一新され、本体サイズがかなり小型化されたこと。
②前面2段給紙から前面+背面給紙と給紙方法が変更になったこと。
③従来の長方形のL版などの用紙だけでなく、正方形のスクエアサイズの用紙と名刺サイズの用紙が使えるようになったこと。
・SDカードスロットが搭載されていて、かつ液晶モニターが大きいので、デジカメからのダイレクト印刷がやりやすい。
・Wifi機能が搭載されていて、スマートフォン・タブレットからの印刷も可能。WifiDirectの機能もあるので、Wifi環境が無い方でも印刷が可能。
・自動電源ON機能(初期設定ではOFF)があるので、パソコンやスマホから印刷データを飛ばせば電源が自動で入る。都度電源ボタンを押さなくても良いので便利。印刷時には排紙トレイも自動で出てくるので便利。
・自動電源OFF機能(初期設定ではOFF)があるので、自動電源ON機能と合わせると、電源ボタンを押すことはほとんどなくなる。ただし、排紙トレイは自動では収納されない。
・レーベル機能搭載。ただし、レーベル印刷の際には、排紙トレイをもう一段奥に押し込まないと出来ない。レーベル印刷を終える際には、奥に入れた排紙トレイを元に戻さないと、エラーが出て通常の印刷ができないので注意。
・インクは、大容量・標準容量・小容量から選べる。容量が多い方がランニングコストは安くなるが、その時に応じてインクの量を選べる。
まとめ