おすすめのプロッター・大判プリンター
オフィスの様々なシーンで活躍するプロッター・大判(大型)プリンター。今回は、用途別にオススメの機種をランキング形式でご紹介します。
おすすめのプロッター【POP・ポスター編】
店頭での購買意欲を高める役割やスタッフへの注意事項の伝達に効果を発揮するPOP・ポスター。プロッターや大判(大型)プリンターを利用して内製化する企業も多く幅広い用途に使われています。
そんなPOPやポスターに最適なプロッター・大判プリンターは、どの機種でしょうか?
1位【エプソン】SC-P6050
出典:EPSON
印刷可能サイズ | A1プラス |
プリント速度:薄手光沢紙 双方向印刷オン | A1サイズ 約3.6分 |
インクの種類 | 顔料インク |
インクの色数 | 8色 |
本体の価格(定価) | 348,000円(税別) |
高度な色彩再現力と使いやすさを追求した大判プリンター。紙からクロスに至るまで、あらゆる用紙に幅広く対応しています。また、新搭載されたブラックインクは、従来のインクに比べて用紙の表面に定着しやすく、重量感のある黒を表現します。
2位【HP】HP DesignJet Z9+PS A1モデル
出典:HP
印刷可能サイズ | A1プラス |
プリント速度:光沢紙 標準 | A1サイズ 約4.4分 |
インクの種類 | 顔料インク |
インクの色数 | 9色 |
本体の価格(定価) | 548,000円(税別) |
9色のインクで12色インク以上の品質に仕上げる人気の大判プリンター。こだわり抜いた色味で透明感やグラデーションの滑らかさを表現します。なお、さらに大きいサイズも印刷可能な「B0タイプ」もあります。
3位【キャノン】TM-200
出典:Canon
印刷可能サイズ | A1ノビ |
プリント速度:光沢紙 標準 | A1サイズ 約3.5分 |
インクの種類 | 顔料インク |
インクの色数 | 5色 |
本体の価格(定価) | 208,000円(税別) |
オフィスを広く使える小型設計と高い静音性が人気の大判プリンター。内製化をサポートする多彩なソフトウェアを搭載し、誰でも簡単にPOPやポスターを作成できます。
おすすめのプロッター【CAD・図面編】
近年ではカラー印刷が常識となっているCAD・図面に最適な大判プリンターは、どの機種でしょうか?
1位【HP】HP DesignJet T520
出典:HP
印刷可能サイズ | A1プラス |
プリント速度:普通紙 高速 | A1サイズ 約40秒 |
インクの種類 | 染料インク(黒のみ顔料インク) |
インクの色数 | 4色 |
本体の価格(定価) | 178,000円(税別) |
世界最小・最軽量のフォルムで、スモールオフィスなど手狭なスペースにも設置できます。さらにWifiにも対応しているため、レイアウトの変更も自由自在です。
オペレーター 杏奈
2位【エプソン】SC-T3150
出典:EPSON
印刷可能サイズ | A1プラス |
プリント速度:普通紙 速い | A1 ポスター出力 34秒 A1 CAD出力 34秒 |
インクの種類 | 顔料インク |
インクの色数 | 4色 |
本体の価格(定価) | 158,000円(税別) |
全顔料インクのため高い耐水性や保存性を誇り、CADに適した線画品質を実現しています。また、大型で使いやすいタッチパネルもエプソンならではのポイントです。
3位【キャノン】TM-205
本体の外観・寸法は「TM-200」と同じ。出典:Canon
印刷可能サイズ | A1ノビ |
プリント速度:普通紙 レベル5 | A1 ポスター出力 25秒 A1 CAD出力 24秒 |
インクの種類 | 顔料インク |
インクの色数 | 5色 |
本体の価格(定価) | 268,000円(税別) |
500GBのハードディスクを搭載しており、細かい線が多い電気CAD図のような複雑なファイルも高速処理が可能です。また、USBメモリーからダイレクト印刷もできるため、業務効率の向上に役立ちます。
評判の大判プリンター【サイン・ディスプレイ編】
建物の壁面広告や屋上広告、店舗のショーウィンドウディスプレイ、道路や公園等の案内標識等、多種多様なサイン・ディスプレイに最適な機種は、どの機種でしょうか?
1位【エプソン】SC-S80650
出典:EPSON
印刷可能サイズ | 64インチ |
プリント速度 | 【塩ビ】 Speed:18.2m²/時 720×720dpi 6パス Production:13.2m²/時 720×720dpi 8パス Quality:8.8m²/時 720×1,440dpi 12パス High Quality:6.8m²/時 720×1,440dpi 16パス 【バナー】 Draft:95.1m²/時 360×360dpi 1パス Billboard:52.3m²/時 360×720dpi 2パス Speed:26.8m²/時 720×720dpi 4パス Production:18.2m²/時 720×720dpi 6パス Quality:13.2m²/時 720×720dpi 8パス High Quality:12.5m²/時 720×720dpi 8パス |
インクの種類 | 溶剤インク |
インクの色数 | 10色 |
本体の価格(定価) | 2,200,000円(税別) |
サイン&ディスプレイ用でもエプソンのシンプルな操作感はそのままに、質感豊かに高速印刷を実現する大判プリンター。溶剤インク特有の臭いが低減されたエコソルベントインク(発がん性物質のニッケル化合物を一切含まないインクです)を使用しているので、印刷時の作業環境も大幅に改善されます。
2位【HP】HP Latex 315
出典:HP
印刷可能サイズ | 54インチ |
プリント速度 | 48m²/時 – 広告掲示板(2パス) 16m²/時 – 屋外プラス(6パス) 12m²/時 – 屋内品質(8パス) 10m²/時 – 屋内高品質(10パス) 6m²/時 – バックライト、テキスタイル、キャンバス(16パス) 5m²/時 – 高彩度のテキスタイル(20パス) |
インクの種類 | ラテックスインク |
インクの色数 | 7色 |
本体の価格(参考) | 1,650,000円(税別) |
ランニングコストと速乾性を重視したラテックスインク採用の大判プリンター。サイン・ディスプレイ向けとしてはコンパクトなモデルですが、多彩な素材に印刷可能です。
3位【OKI】ColorPainter M-64s
出典:OKI
印刷可能サイズ | 64インチ |
プリント速度:最大速度 | 66.5 m²/時 |
インクの種類 | 溶剤インク |
インクの色数 | 7色 |
本体の価格(参考) | 2,900,000円(税別) |
太陽の光や風雨にさらされる環境でも、高い発色性や耐候性を実現した大判プリンター。テントの屋根や横断幕などに使われるターポリン等への出力で特に高い評価を得ています。
評判の大判プリンターまとめ
- POP・ポスターならエプソンの「SC-P6050」
- CAD・図面ならHPの「HP DesignJet T520」
- サイン・ディスプレイならエプソンの「SC-S80650」
オペレーター 杏奈