新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
オペレーター 杏奈
安いポスター印刷の選び方
ポスター印刷と一口にいってもかなり価格差があります。ポスター印刷の価格を決める条件は以下の8つです。
- 屋外用か屋内用か
- サイズ
- 部数
- 納期
- 紙質・紙厚
- カラーかモノクロか
- デザインを自分でするか、発注するか
- 対面型の印刷業者に頼むか、ネット印刷に頼むか
最も安いポスター印刷は、「屋内用」「サイズ小さ目」「部数多め」「納期遅め」「紙は標準タイプ」「紙厚薄め」「モノクロ」「デザイン自分で」「ネット印刷」という条件になります。
ただ当然、販促商品としてポスターを活用するなら、上記の中で譲れない項目もあるでしょう。例えば、屋外に展示するのに屋内展示用のポスターを作っても、すぐに破れて使い物になりません。削れる部分と削れない部分とに分けて考え、削れる部分でコストカットしていくようにしましょう。
新人Gメン及川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
- 少部数・小ロット印刷ならオンデマンド印刷を選ぶ
- 納期をゆったりと
- ネット印刷業者間でも価格比較
- デザインテンプレートを活用する
少部数・小ロットならオンデマンド印刷が安い
「それほど部数はいらないんだけど…」「1部だけ欲しいんだけど…」という少部数・小ロット印刷が希望という場合は、必ずオンデマンド印刷を選びましょう。
印刷方式にはオンデマンド印刷とオフセット印刷の大きく2種類があります。一概には言えませんが一般的には、オフセット印刷のほうが画質が美しく、高精細です。
オフセット印刷の場合、少部数・小ロットを印刷するとコストが高くつきます。10部未満の少部数・小ロット印刷の場合は、オンデマンド印刷のほうがはるかに安い価格で仕上げられます。
ただし、100部を超えるような大部数・大ロット印刷なら、オフセット印刷がおすすめです。大部数になればなるほど、ポスター1枚あたりの単価は下がります。
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
納期をゆったりと
印刷業者によって納期の設定はマチマチですが、できるだけ納期を遅くすると価格は下がります。例えば、代表的な以下の印刷業者で納期による価格を比較してみましょう。
▼納期による価格差を比較
最短納期価格 | 納期遅め(最安価格) | |
プリントパック |
|
|
ラクスル |
|
|
グラフィック |
|
|
ベストプリント |
|
|
いろぷり |
|
|
※いずれも価格は2022年7月現在のもの。A2サイズポスター/光沢紙135~200kg/フルカラー。10部でオフセット・オンデマンドの両方選べる場合は、安いほうを記載。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
ネット印刷業者間でも価格を比較する
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
▼屋内用/屋外用A2ポスター印刷最安価格比較表
A2屋内用 | A2屋外用(ユポ110など) | |
プリントパック |
|
|
ラクスル |
|
|
グラフィック |
|
|
ベストプリント |
|
|
いろぷり |
|
|
※いずれも価格は2020年6月現在のもの。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
デザインテンプレートを活用する
ポスターを作成する際にはデザインも大切な要素です。デザインを自前で用意できるという場合は問題ありませんが、業者にデザインまで委託するとかなりの費用がかかります。
ポスター製作初心者でも安くデザインをあげるには、無料デザインテンプレートがあるネット印刷業者を使うのが一番です。無料デザインテンプレートとは、デザイナーがデザインしたテンプレートのこと。テンプレートの文字や写真を入れ替えるだけで簡単にポスターを製作できます。
無料デザインテンプレートがあるネット印刷業者は以下です。
ラクスルもには、下記のようなポスター用のデザインテンプレートが1,000件近くあります。
▼ラクスルのポスター印刷用デザインテンプレート(約1,000種)
ちなみに通常のデータ入稿では、illustratorやPhotoshopを原則とされますが、ネット印刷業者の中にはパワーポイントやWord、Excelでの入稿も認めているところがあります。Office系データ入稿OKの印刷業者なら、Officeの無料デザインテンプレートを使ってもいいでしょう。
またその他にもネットには様々な無料デザインテンプレートが公開されています。詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。
安いポスター印刷会社おすすめ2選
それでは最後に、安いポスター印刷のおすすめ2選をご紹介します。おすすめの安いポスター印刷会社は、以下の2社です。
- ラクスル
- いろぷり
ラクスル
安いだけじゃない!デザインテンプレートで入稿楽々♪
※画像はラクスル公式より引用
デザインから全て自分で安くポスター印刷を仕上げたいという方には、ラクスルがおすすめです。ラクスルにはハイセンスなポスター用の無料デザインテンプレートがあります。初心者でも楽々あっという間にポスターを完成させられます。
しかもラクスルは価格が安い!オフセット印刷なら100部4,900円(税抜)~、オンデマンド印刷なら1部1,290円(税抜)~可能です。もちろん送料は全国無料。ラクスルデザインテンプレートを眺めているだけでも楽しくなります。ぜひ一度ラクスルでポスターを作ってみてください!
- ポスター作り初心者
- デザインから自分で製作して安くあげたい
- 印刷代自体も安いほうがいい
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
いろぷり
老舗の印刷会社!安いだけでなく、質が良い
京都で100年の歴史を誇る老舗印刷会社が立ち上げた、ネット印刷会社『いろぷり』。いろぷりは、印刷通販会社ながらも、旧来の印刷会社の良さを併せ持ちます。各工場にオフセット1級印刷技能士を置くなど、「品質が良い」と評判の良い印刷会社です。
いろぷりは質が良いため、中には他印刷通販業者より価格が高いものもありますが、ポスター印刷に関しては、小ロット~大ロットまで格安価格!また、サイズ展開も豊富です。屋内ポスターの場合、定型の5サイズに加え、変形のサイズ指定ポスターの製作も可能。
オンデマンド印刷の場合は、インクの種類まで細かく設定できます。安さだけではない、ユーザーのニーズに応じた商品の提供が可能です。
- 小ロット~大ロットまで安いところがいい
- 変形サイズのポスターを印刷したい
- インクの種類まで選びたい
まとめ
- ポスター印刷を安くするコツ①小ロット印刷ならオンデマンド印刷を選ぶ
- ポスター印刷を安くするコツ②納期をゆったりと
- ポスター印刷を安くするコツ③ネット印刷業者間でも価格比較
- ポスター印刷を安くするコツ④デザインテンプレートを活用する
- 安さでおすすめのポスター印刷業者=ラクスル・いろぷり