新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
写真プリントを高画質できれいに仕上げるポイント
写真プリント業者のほとんどが、写真プリントに最適な銀塩プリントを採用しています。そのため、どの業者を選んでも、ある程度はきれいに仕上げられます。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
- 色調補正
- 印画紙
オペレーター 杏奈
色調補正
色調補正とは、画像データの明るさ、色、コントラストなどを編集して、画像をイメージ通りに調整することです。色調補正することによって、写真全体の色味をより鮮やかに表現できたり、暗い部分を明るく修正できたりします。
色調補正方法として、機械による自動補正や、手動補正、プロによる手動補正などがあります。目的によって補正方法を選ぶと、より理想に近いイメージに仕上がります。また、複数枚写真を注文する際、写真1枚1枚を個別に補正できるかどうかにも、注目して選ぶのがおすすめです。
▼個別補正に対応している業者
印画紙
印画紙の種類は、大きく分けて2種類。オリジナル印画紙とFUJICOLOR純正印画紙です。それぞれの印画紙の特徴は、以下です。
▼オリジナル印画紙、FUJICOLOR純正印画紙の特徴
特徴 | |
オリジナル印画紙 | 各業者オリジナルの印画紙。自然な発色が得意。FUJICOLOR純正印画紙より、色味の再現性は劣るが、価格が安いのが強み。 |
FUJICOLOR純正印画紙 | FUJIFILM社の純正印画紙で、裏面にFUJICOLORのロゴが入っているのが特徴。一般的な印画紙と比べて白色度が高く、鮮やかな色味の表現が得意。耐久性にも優れており、長期保管にも最適。 |
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
写真プリントの印画紙・仕上げ方比較
業者によって、採用している印画紙や、仕上げ方には様々な種類があります。以下の表で比較しました。
▼業者ごとの写真プリントの印画紙・仕上げ方比較
商品名(印画紙) | 印画紙ブランド | 仕上げ方 | |
しまうま写真プリント |
|
|
|
しろくまフォト |
|
|
|
アオヤギ写真工芸社 |
|
|
|
フジプリ |
|
|
機械による自動補正 |
どんどんプリント |
|
|
機械による自動補正 |
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
▼自動補正と手動補正の特徴
特徴 | こんな人におすすめ | |
自動補正 | プリンタ―に元々設定されている色味で補正。 |
|
手動補正 | プロのレタッチによる補正。相談しながらの色調補正も可能。 |
|
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
高画質できれいな写真プリントおすすめ業者4選
アオヤギ写真工芸社
印画紙6種と豊富!サンプルで事前確認もできる
※画像はアオヤギ写真工芸社公式より引用
アオヤギ写真工芸社は、1952年創業の実績のある業者で、印画紙の種類が6種類と他社と比べても豊富。選択肢の幅が広いので、あらゆる用途で理想的なプリントに仕上げられます。
はじめて注文する場合、あらかじめプリントしてある無料サンプルがもらえます。どの程度の画質なのか、注文前に確認したいという方におすすめのサービスです。
また、アオヤギ写真工芸社では、パソコンやスマホからの注文以外に、CDやDVDなどを郵送して注文できるサービスもあります。
▼アオヤギ写真工芸社のスペック
価格
Lサイズ(89×127mm) |
|
送料 |
|
納期 |
|
色調補正の個別指定 | × |
しろくまフォト
高画質写真プリントも安価!
※画像はしろくまフォト公式より引用
しろくまフォトは、写真プリント以外にも、フォトブックや年賀状印刷サービスを行っている業者です。かわいらしい白くまのマークが特徴的。
高画質写真プリントを安価な価格帯で提供している、しろくまフォト。特に狙い目なのは、プリント料金割引などのキャンぺーン。時には、FUJICOLOR純正プリントが最大5円引きと、大幅な値下げを行っています。
しろくまフォトでは、色調補正の個別指定もできるので、複数枚の写真をまとめて注文したい時にも便利です。
▼しろくまフォトのスペック
価格
Lサイズ(89×127mm) |
|
送料 |
|
納期 |
|
色調補正の個別指定 | 〇 |
フジプリ
FUJICOLOR純正プリントで美しい仕上がり
※画像はフジプリ公式より引用
フジプリは、FUJIFILM製印刷機「フロンティア」に最適な「色再現性」「白色度」「画像保存性」を追求したフジカラー純正印画紙を採用しており、画質◎。銀塩プリントに携わって半世紀以上の経験と実績がある業者で、初めてネットプリントを利用するという方でも安心です。
50枚以上~値引きされます。写真をまとめて印刷したいというときや、複数人にプレゼントとして写真を贈りたいという方におすすめです。
▼フジプリのスペック
価格
Lサイズ(89×127mm) |
|
送料 |
|
納期 |
|
色調補正の個別指定 | × |
しまうま写真プリント
画質にこだわるならプロ仕上げがおすすめ
※画像はしまうまプリント公式より引用
「安価な写真プリント」というイメージが強いしまうま写真プリントですが、実はハイスペックなプロ仕上げもおこなっています。プロ仕上げでは、熟練職人が1枚ずつ適切な色調を割り出し、補正。美しい仕上がりが期待できます。
また、しまうま写真プリントでは、自社生産による効率化を訴求。ネットプリント最安級の価格を実現しています。特に送料が100円(税抜き)と他社と比べても安いのが特徴。
しまうま写真プリントは、画質にはこだわりたいけれど、価格をおさえたいという方におすすめです。Tポイントをためることもできます。
▼しまうま写真プリントのスペック
価格 |
|
送料 |
|
納期 |
|
色調補正の個別指定 | 〇 |