新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
年賀状じまいはいつ出すのが良い?
年賀状じまいをいつ出すのが良いのか、に絶対の決まりはありません。
「年賀状じまい」とは、簡単にいうと「今まで出していた年賀状を出さないこと」です。
ですが、いきなり連絡もなしに年賀状を出さなくなるよりは、もう年賀状を出さないことを相手に伝えたい方も多いでしょう。伝え方には、以下のような方法があります。
▼年賀状じまいの伝え方
- 年賀状の文言に付け加える
- 喪中ハガキや寒中見舞いハガキで伝える
- メールやSNS
- 直接、伝える
時代もどんどん変わり、年賀状を出さなくてもSNS等で挨拶ができるようになりました。また、年賀状だけの関係に煩わしさを感じたりと、さまざまな事情で年賀状をやめようと思う方が増えています。
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
年賀状の文言に加えるなら、例年通りの投函
年賀状じまいはいつ出すのが良いか悩んだら、年賀状の文言に年賀状じまいのコメントを加えて「例年通りの投函」がおすすめです。
年賀状で伝えるということは、今までやりとりのある方全員に「年賀状じまい」を連絡できる確実な方法だからです。
最後の年賀状として、例年通り年賀状を作り、来年からは年賀状を出さないことを付け加えましょう。
ベテランGメン園川
喪中ハガキや寒中見舞いハガキに書いても良い
喪中ハガキや寒中見舞いハガキで「年賀状じまい」をしても、問題ありません。
しかし、 喪中ハガキの場合は注意が必要です。喪中ハガキは、年賀状を出せないことを知らせるための挨拶状になります。
あくまでも年賀欠礼の挨拶ですので、「年賀状じまい」がメインの文面にならないように気をつけましょう。
メールやSNSで伝えるなら、12月初旬までに
友人や気心が知れた仲であれば、メールやSNSで「年賀状じまい」を伝えてもかまいません。
ただし、相手が年賀状の準備を始める前までには連絡をしたほうが良いでしょう。一般的に年賀はがきの発売が11月1日、受付が12月15日からなので、遅くとも12月初旬までに伝えるのが望ましいです。
オペレーター 杏奈
直接伝えても良い
普段から顔を合わせる機会がある相手ならば、直接「年賀状じまい」を伝えるのがおすすめです。
顔を見ながら話すことにより、表情などを読み取ることができますし、丁寧な「年賀状じまい」ができるでしょう。メールやSNSで伝えるときと同じように、相手が年賀状を準備するまでには伝えておくと良いです。
ベテランGメン園川
年賀状をやめるタイミングはいつ?
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
年賀状をやめるタイミングで、主なものは以下の通りです。
▼年賀状じまいをする主なタイミング
- 高齢により年賀状を続けるのが難しくなったとき
- 引越しをしたとき
- 退職したとき
- 会社の方針が変わったとき
- 自分や子供の年齢が節目に達したとき
また、「年賀状じまい」についてインクGメンが独自にアンケート調査を行った結果は、以下のようになりました。
2023年9月、既に年賀状じまいを行った方120名を対象にアンケートを実施しました。「年賀状じまいした理由」「年賀状じまいをして後悔しているか」「年賀状じまいのハガキデザインを選んだ理由」など、選択式・自由記述形式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
▼「年賀状じまい」をした年代
- ~30代・・・32%
- 40代・・・27%
- 50代・・・30%
- 60代~・・・11%
どの年代の方も「年賀状じまい」のタイミングを見計らっていたそうですが、「年賀状じまい」をして後悔していないと回答した方は、99%と高い数値でした。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
高齢により年賀状を続けるのが難しくなったとき
高齢により「年賀状じまい」をする場合、「終活年賀状」と呼ばれることもあります。終活の1つとして年賀状のやり取りを整理しよう、と考える方が増えたことがきっかけです。
年齢を理由にした「年賀状じまい」は、シンプルな文面が良いでしょう。
終活年賀状の場合、やめたい理由としてリアルな体の不調などを書きたくなるかもしれませんが、受け取った相手が心配してしまいます。
引越しをしたとき
引っ越しをするタイミングで「年賀状じまい」をするのも良いでしょう。
住所が変わる場合、新しい住所を伝えるときに、年賀状をやめることも同時に伝えられます。
余計な手間をかけずに、やり取りのある全員に対して伝えることができます。
退職したとき
退職したときも、「年賀状じまい」のタイミングといえます。
転職や定年退職をするときに、今までお世話になった方へ挨拶をします。このときに、「年賀状じまい」することを伝えましょう。
年賀状で定年退職したことを伝える場合には、人生の節目をきっかけとした文面などが考えられます。
会社の方針が変わったとき
ビジネスにおいて、会社の方針が変わることもあります。近年の社会情勢から、ペーパーレス化が進んでいますし、経費削減のために「年賀状の廃止」が広がってきています。
ビジネスで「年賀状じまい」をする際は、メールで伝えるのが一般的です。
自分や子供の年齢が節目に達したとき
自分の年齢が節目に達したときだけでなく、子供の年齢が節目に達したときも「年賀状じまい」のタイミングです。
子供が産まれると、写真付き年賀状で子供の成長を残す方もいます。しかし、子供がどんどん大きくなってくると、写真を撮る機会が減るなどの変化が起きてきます。
子供の成長を理由に「年賀状じまい」をするのも、ひとつの手でしょう。
年賀状じまいにおすすめの年賀状印刷3選
ここからは、「年賀状じまい」をハガキで出したい方におすすめの年賀状印刷サイトを紹介します。
▼おすすめの年賀状印刷サイト3選
それでは、詳しく見ていきましょう。
おたより本舗
出典:おたより本舗公式サイト
おたより本舗は、年賀状印刷の専門サイト。ネット通販受注件数ナンバー1や、お客様満足度も98%を超えるなど、実績のある業者です。
また、「年賀状じまい」の特集ページがあり、文例を考えるのが面倒な方におすすめ。「年賀状じまい」向けのデザインも25種類あります。
納品も早く、宛名印刷が完全無料などサービスも豊富です。早割制度もありますので、年賀状じまい準備を早めに始める方にもピッタリです。
オペレーター 杏奈
挨拶状ドットコム
出典:挨拶状ドットコム公式サイト
挨拶状ドットコムは、高品質なデザインが1,000種類以上あります。また、プロが監修した文例も300種類以上あり、「年賀状じまい」にふさわしい最後の年賀状が作れるでしょう。
すでに年賀ハガキを購入してしまっていても、ハガキを送付することでハガキ代金に充当してくれる「ハガキ持ち込み」サービスもあります。
デザイン満足度・顧客対応満足度・リピート満足度の3部門で1位を獲得した実力派の印刷業者です。企業向け・ショップ向けのデザインも多く用意されていますので、ビジネス年賀状を辞めたい方にもおすすめです。
新人Gメン及川
ネットスクウェア
出典:ネットスクウェア公式サイト
ネットスクウェアは、毎年早割で年賀状が安く購入ができると評判の業者です。
安いからといって、品質が悪いわけではありません。ネットスクウェアでは、年賀状デザインの制作からECサイトの運営、商品の印刷・梱包・出荷までを一貫して社内で行うことで大幅なコスト削減を実現しています。
年賀状のデザインを選んだあと、定型文を自由文に変更することができるため、「年賀状じまい」の文例を印字することも可能。手書きが苦手な方に、おすすめです。
ベテランGメン園川
【いつ出す?】年賀状じまいを出す時期・タイミングまとめ
▼年賀状じまいを出す時期
- 年賀状の文言に加えるなら、例年通りの投函
- 喪中ハガキや寒中見舞いハガキに書いても良い
- メールなどで伝えたり、直接伝えたりするなら、12月初旬までに
▼年賀状じまいをする主なタイミング
- 高齢により年賀状を続けるのが難しくなったとき
- 引越しをしたとき
- 退職したとき
- 会社の方針が変わったとき
- 自分や子供の年齢が節目に達したとき
文例を考えるのが面倒なら、あらかじめ専用文例のあるネット印刷を注文するのがおすすめ。