キャノン PIXUS iP2700におすすめのインクは?
インクには、プリンターメーカーが提供している純正インクと、他のメーカーが提供している互換インクの2種類があります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
純正インク | 画質、耐久性、サポート対応が良い | 価格が高い |
互換インク | 安い ※純正の50~80%OFF | 画質、耐久性、サポートの品質にバラツキ |
オペレーター 杏奈
純正インク利用者の口コミ
2021年1月〜2023年8月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。回答してくださった方は全体で600名以上。印刷品質や使用感、故障の有無などプリンター本体に対する満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
【機種】キャノン iP2700
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状印刷、Web記事をワードにコピーして清書して印刷
【総合満足度】普通
純正を使っているので互換インクの凄さはわかりません。
しかし、純正のインクでもインクを新しく入れた時に、用紙を蛍光ペンで塗るとにじみます。
もう、私の使っているプリンターは廃盤になっています。そういう事を考えると互換インクを使うのはためらいます。
【機種】キャノン PIXUS iP2700
【使用インク】純正インク
【印刷内容】年賀状印刷
【総合満足度】やや満足
互換インクを使ってないので分かりませんが、使い勝手や色味は良いと思います。故障もした事はありません。やはり黒が無くなる事が多いので、黒だけを余分に用意しています。減りもはやくはありません。価格は純正の方が高い気はしますが、ネット割引やポイントを使うとあまり気になりません。
【機種】キャノン iP2700
【使用インク】純正インク
【印刷内容】文書印刷
【総合満足度】普通
一度使った互換インクは価格は少し安い位で色味が悪く、インクの減りもかなり早かった(純正の半分位)です。しかもエラー表示がいつも出ていたと思います。なのでやはり純正インクがいいと思い使っています。
【機種】キャノン iP2700
【使用インク】純正インク
【印刷内容】文書印刷
【総合満足度】普通
ip2700の互換インクは純正の交換インクよりは安いのですが、それ以上に純正の本体がなぜか安い状態でした。
現在はip2700は販売していないようですが、当時は本体を買い換えて対応してました。
ベテランGメン園川
互換インク利用者の口コミ
【機種】キャノン PIXUS iP2700
【使用インク】互換インク(ELECOM)
【印刷内容】文書印刷
【総合満足度】とても満足
純正カートリッジ2500円位に対して、純正カートリッジに注入するだけで4回は使用できて価格は1100円(ヨドバシカメラ)なので、ほぼ10分の1の価格で利用できる。色目も純正と遜色なし。インクの無くなるタイミングが分からないことが我慢できるほど経済性は良い。
【機種】キャノン PIXUS iP2700
【使用インク】互換インク(ジット)
【印刷内容】文書印刷
【価格満足度】やや不満
印刷してみて、色とかはもんだいなしできれいに印刷されてくる。 ただし、インクの内容量は少ないのだろうね。
純正インクより交換頻度が明らかに早い。 一度だけインク残量でエラーが出るが、リセットで使用できる現象あり。 たまたまかな。
【機種】キャノン PIXUS iP2700
【使用インク】互換インク(エコリカ)
【印刷内容】文書印刷
【価格満足度】やや不満
純正と比較すると価格は安くてとてもうれしいので繰り返しこの互換インクを使用していますが、インクの減り具合にばらつきがあることがあり、純正インクに劣らない回数使用できることもあれば、まだまだ交換は先だと思っている間にインク切れを起こしてしまうこともありました。プリンタ本体のインク濃度設定を節約に設定しておかないと、突然のインク切れに不安を覚えることがある部分は、純正品のインク残量表示ありのほうがいいなと思います。
【機種】キャノン PIXUS iP2700
【使用インク】互換インク(エコリカ)
【印刷内容】年賀状
【総合満足度】とても満足
純正インクは高過ぎます。プリンター本体価格を下げ、交換インクで儲ける手法なのでしょうけど、本体が5000円で購入出来、インクが2000円以上はないですよね。ですから私はその半額以下の互換インクカートリッジを使っています。更に重要でない印刷には注入式の互換インクで再生したカートリッジを使う事によりランニングコストを下げられ非常に助かっています。
【機種】キャノン iP2700
【使用インク】互換インク(エコリカ)
【印刷内容】文書印刷
【総合満足度】普通
エコリカのインクは購入3回目ですが、(モノクロ用2回、カラー1回)3回目にして不具合がありました。標準モードで印刷すると、初回の印刷にもかかわらず文字がかすれてしまいます。キレイに印刷するモードなら問題なく印刷できますが、インクの減りの早さを考えるとそれ程コスパよくないなと。次回も同じなら純正に戻すつもりです。
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川

新人Gメン及川
キャノン PIXUS iP2700を現役家電屋が分析

大阪にある大手家電量販店にてプリンター販売に関わっております。現場ではお伝えしきれない商品の選び方やお得な購入方法をご紹介したいと思います。
iP2700の市場価格
Amazon・楽天での市場価格は、3,000円程度です。
iP2700の強み
iP2700の弱み
iP2700が向いてる方
iP2700が向いていない方
専門家による補足コメント
・インクとプリントヘッドが一体になっているインクカートリッジの為、インクの目詰まりが発生した場合、インクカートリッジの交換でプリントヘッドが新品になるので、メンテナンスがラク。年に数回しか印刷しない方にはメンテナンス代が安く済む。
・インクは、ブラックインクとカラーインクの2本。カラー3色が1つのカートリッジに集められているので、無くなった色だけを交換できず、カラー印刷を多くする人にはインクコストが高くなる可能性がある。
・コストダウンの為、液晶モニターが無く、インク残量の確認やエラーが出た際の詳細がわからない。
・USB接続しかできないため、スマホやタブレットからの印刷はできない。もちろん、パソコンからもWi-Fi経由での印刷もできない。
PIXUS iP2700の仕様
▼PIXUS iP2700の仕様
基本スペック |
|||
タイプ | インクジェット | 解像度 | 4800×1200 dpi |
インク形状 | 一体 | インク色数 | 4色 |
インク種類 | 染料+顔料 | 最小インク滴サイズ | 2pl |
カラー印刷速度/分 | 4.8枚 | モノクロ印刷速度/分 | 7枚 |
インク・用紙合計コスト | 23.4円 | 液晶モニタ | - |
タッチパネル | - | 消費電力 | 12W |
自動電源オン | 〇 | 自動電源オフ | 〇 |
複合機(多機能プリンタ) | - | モバイルプリンタ | - |
給紙 |
|||
最大用紙サイズ | A4 | 給紙トレイ | 前面 |
最大給紙枚数(普通紙) | 100枚 | 最大給紙枚数(ハガキ) | 40枚 |
接続機能 |
|||
スマホ対応 | - | スマートスピーカー対応 | - |
AirPrint対応 | - | Wi-Fi Direct対応 | - |
NFC対応 | - | Googleクラウドプリント対応 | - |
詳細スペック |
|||
機能 | - | 接続インターフェイス | USB2.0 |
その他機能 | フチなし印刷 | 大容量インクタンク | |
サイズ・重量 |
|||
幅x高さx奥行き |
445x130x250 mm |
重さ |
3.4kg |
カラー |
|||
カラー |
ブラック |
引用:価格.comより