新人Gメン及川
ベテランGメン園川
エプソン カラリオ EP-710Aの口コミ評判
2021年1月〜2023年8月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。回答してくださった方は全体で600名以上。印刷品質や使用感、故障の有無などプリンター本体に対する満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
【機種】エプソン EP-710A
【印刷内容】写真、文章
【総合満足度】普通
【使いやすさ】やや満足
【価格満足度】やや満足
【印刷美しさ】とても満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】普通現在使用しているプリンターは、純正インクのみを使用しているので、故障の経験も全くありません。デザインも特に不満なく、音も特に不満はありません。不満点は、純正のインクを購入しようとすると、値段が極端に高い事です。
【機種】エプソン EP-710A
【印刷内容】年賀状
【総合満足度】普通
【使いやすさ】普通
【価格満足度】やや不満
【印刷美しさ】普通
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】普通満足な点は、比較的スムーズに印刷できて紙づまりなどの故障が無いこと、無線LAN機能がある、スマホからも印刷することができることです。不満な点は、作動音が少しうるさいので夜中は使用に適さないこと、インクの消耗が早いことです。
【機種】エプソン EP-710A
【印刷内容】文書
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】やや満足主に白黒文書の印刷と時々カラー印刷をしていますが、印刷物の仕上がりはこの値段の機種としては十分です。
購入して2年ほど経ちますが、いまのところ不具合の発生もありません。
タッチパネルの使い勝手も、直感的に使いやすいと思います。
ただ、起動時の音と印刷時の音が少々大きく感じ、夜間に印刷する際は周りに気を使ってしまいます。
立ち上がりから印刷可能になるまでの時間も、少し時間がかかりますがおおむね満足しています。
壊れるまでは使い続ける予定です。
【機種】エプソン EP-710A
【印刷内容】文書、年賀状
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】とても満足
【印刷美しさ】とても満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】やや満足
【壊れにくさ】やや満足EPSONシリーズは気に入っているため総合的に満足しており、今後も購入すると思う、インクの共用性がもう少しあればいいと思います。機種が変わるとインクも新しいものを用意するのはお金がかかり過ぎると感じています。
【機種】エプソン EP-710A
【印刷内容】年賀状、写真、文章、表など
【総合満足度】普通
【使いやすさ】普通
【価格満足度】とても満足
【印刷美しさ】普通
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】普通とてもシンプルで使い勝手も優しいです。印刷速度は、あまり速くありませんが、支障は今のところ感じられません。インクカートリッジの交換は、最初は戸惑いましたが、慣れてくると、そうでもありません。紙の挿入可能枚数が、少ないのが玉にキズです。
エプソンカラリオEP-710Aを現役家電屋が分析

大阪にある大手家電量販店にてプリンター販売に関わっております。現場ではお伝えしきれない商品の選び方やお得な購入方法をご紹介したいと思います。
エプソン カラリオ EP-710Aの市場価格
- 液晶が小さく、操作性が良くない
- 前面給紙が1段のみ
専門家による補足コメント
・前機種EP-709Aとの違いはほとんどない。ちなみに、後継機種EP-711Aとの違いもほぼ無い。この時期のエプソンプリンターは、毎年、マイナーアップデートを繰り返していたという印象。
・染料6色インクによる写真の美しさは、上位機種と比較しても引けを取らない。
・本体価格の安さからくるコストパフォーマンスは随一。
・SDカードスロット搭載なので、パソコンが無くても写真印刷ができる。
・価格が安い分液晶が小さく、液晶を見ながらの本体操作では操作性が悪い。
・Wifi機能搭載なので、パソコン・スマホ・タブレットからも印刷ができる。
・WifiDirect機能も搭載なので、Wifi環境が無い方でもスマホ・タブレットからの印刷ができる。
・この価格帯では珍しく、レーベルプリント機能が搭載されている。トレイも給紙カセット下に収納できるので、無くす心配がない。
・前面給紙が1段なので、違う用紙を使う際には必ず用紙の入れ替えが必要。
・排紙トレイはユーザーで引っ張り出す必要あり。
カラリオEP-710Aの仕様
▼カラリオEP-710Aの仕様
基本スペック | |||
タイプ | インクジェット | 解像度 | 5760×1440 dpi |
インク形状 | 独立 | インク色数 | 6色 |
インク種類 | 染料 | 最小インク滴サイズ | - |
カラー印刷速度/分 | - | モノクロ印刷速度/分 | - |
インク・用紙合計コスト | 26.5 円 | 液晶モニタ | 〇 |
タッチパネル | - | 消費電力 | 15 W |
自動電源オン | - | 自動電源オフ | 〇 |
複合機(多機能プリンタ) | 〇 | モバイルプリンタ | - |
給紙 | |||
最大用紙サイズ | A4 | 給紙トレイ | 前面 |
最大給紙枚数(普通紙) | 100 枚 | 最大給紙枚数(ハガキ) | 40 枚 |
接続機能 | |||
スマホ対応 | 〇 | スマートスピーカー対応 | - |
AirPrint対応 | 〇 | Wi-Fi Direct対応 | 〇 |
NFC対応 | - | Googleクラウドプリント対応 | 〇 |
詳細スペック | |||
機能 | コピー スキャナ |
接続インターフェイス | USB2.0 無線LAN(Wi-Fi) |
その他機能 | ダイレクト印刷 ネットワーク印刷 自動両面印刷 フチなし印刷レーベル印刷 カードリーダー |
大容量インクタンク | - |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 390x163x338 mm | 重さ | 5.9 kg |
カラー | |||
カラー | ホワイト |
引用:価格コム
ベテランGメン園川