新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
寒中見舞いはがき印刷が安い!【価格比較表】
ベテランGメン園川
▼寒中見舞いはがきネット印刷業者の印刷料金比較(50枚あたり)
サイト名 | カメラのキタムラ | おたより本舗 | 挨拶状ドットコム |
写真入り | \6,300 | \7,174 | ¥5,390 |
カラー印刷 | ¥5,800 | ¥6,365 | ¥5,390 |
白黒印刷 | – | ¥3,341 | \4,620 |
※2024年1月6日現在の価格。いずれも印刷料金のみ。官製はがき代金は含まず。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
寒中見舞いはがきが安いネット印刷おすすめ3選
おたより本舗
寒中見舞い専用デザインが400種以上!安い&早いで大人気
最初におすすめするのは「おたより本舗」です。おたより本舗では、寒中見舞いはがき用だけでも400を超えるデザインが用意されています。かわいいデザインやきれいなデザイン、シンプルなデザインもあるので、気に入る1枚が見つかるでしょう。
おたより本舗では、別デザインのものを同時に注文すると、割引サービスが受けられます。家族で寒中見舞いはがきを選ぶとき、子供は可愛いデザイン、大人は家族写真が入ったものと、好みが分かれることは多々あります。それぞれ好きなデザインを発注すると割高になりがちですが、複数デザイン割引があるなら安心です。
13時までの発注なら、特急料金不要で最短翌日出荷。宛名印刷サービスも無料で選択できます。おたより本舗なら、節約も時短も叶います。
▼おたより本舗の特徴
ハガキ料金 | ¥63 | 送料 | 無料 |
印刷料金(写真あり50枚) | ¥6,556 | 印刷料金(カラーイラスト50枚) | ¥5,940 |
印刷料金(白黒イラスト50枚) | ¥2,816 | ハガキ持ち込み | ◯ |
宛名印刷 | 無料 | 別デザイン割引 | ◯ |
最短出荷日 | 翌日 | 総デザイン数 | 418 |
写真入りデザイン数 | 166 | イラストデザイン数 | 210 |
新人Gメン及川
カメラのキタムラ
最短1時間仕上げが魅力♪アプリでサクッと仕上げよう!

カメラのキタムラの魅力は何といっても「最短1時間仕上げ」!ご自宅でアプリから注文しておいて、お店に直接受け取りに行くだけでOKなのでお手軽です。アプリからの注文なら宛名印刷も20%オフになり、料金的にもお得!
▼カメラのキタムラの特徴
ハガキ料金 | ¥63 | 送料 | – |
印刷料金(写真あり50枚) | ¥6,300 | 印刷料金(カラーイラスト50枚) | \5,800 |
印刷料金(白黒イラスト50枚) | – | ハガキ持ち込み | 〇 |
宛名印刷 | アプリなら20%オフ | 別デザイン割引 | ◯ |
最短出荷日 | 1時間 | 総デザイン数 | 12 |
挨拶状ドットコム
品の良い寒中見舞いはがきなら挨拶状ドットコム!

品の良い寒中見舞いはがきを送りたいなら、挨拶状ドットコムがおすすめです!デザインタイプや写真フレームタイプ、喪中デザインなどおしゃれなテンプレートが合計230も用意されており、必ず好みのデザインが見つかります。
しかも送料無料で宛名印刷も無料と価格も安い!使いやすいアプリなので、最短30分で注文完了!翌営業日には出荷されるため、お急ぎの方も安心です。
▼挨拶状ドットコム寒中見舞いはがきの特徴
ハガキ料金 | ¥63 | 送料 | 無料 |
印刷料金(写真あり50枚) | ¥5,390 | 印刷料金(カラーイラスト50枚) | ¥5,390 |
印刷料金(白黒イラスト50枚) | ¥4,620 | ハガキ持ち込み | ◯ |
宛名印刷 | 無料 | 別デザイン割引 | なし |
最短出荷日 | 翌営業日 | 総デザイン数 | 230 |
\ 品が良くおしゃれな寒中見舞いが安い! /挨拶状ドットコムの寒中見舞い
安い寒中見舞いはがきを選ぶ際の注意点
寒中見舞いはがき印刷業者を「安さ」で選ぶ際には、いくつか注意点があります。確認しましょう。
- 送料や割引
- 納期の速さ
- デザインの豊富さ
送料や割引は?お得になるサービスをチェック
寒中見舞いはがきを「安さ」で選ぶなら、印刷代だけでなく、送料や割引にも注目しましょう。中には「印刷代は安いけど、送料が高い」という業者や、「印刷代は高いと思ったけど、割引サービスで安くなった」という業者もあります。
まずは、送料。もともと送料無料の印刷会社もあれば、会員登録で無料になるところもあります。数百円ほど安くなるので、気になるデザインの会社があれば、送料を安くする方法がないか探してみてください。
はがき持ち込みサービスで、はがき代を節約する方法もあります。お手元に未使用のはがきがあれば、そのはがきに印刷してもらえるサービスです。はがきの枚数によっては数千円程度お得になることもあります。
ネット印刷会社によっては、早期割引や会員登録割引、複数デザイン同時購入の割引など独自の割引もあります。例えば、元日を過ぎたあとは20%〜割引になるところが多いです。割引の併用利用が可能かどうかも会社によって異なりますので、寒中見舞いはがきを購入したいタイミングで、最も割引が効く会社を探すのも良いかもしれません。
納期の速さ
寒中見舞いはがきは、「松の内が明けた翌日から、立春まで」に出すという決まりがあります(※)。寒中見舞いの時期を外さないよう、納期にも注意しましょう。
はがきを発注してから家に届くまで3日かかるサービスの場合、月曜日に発注して自宅に届くのは木曜日です。金曜日に投函しても、集荷に間に合わなければ、相手方の家に届くのは週明けになってしまうかもしれません。しかし、最短翌日出荷が可能な印刷業者なら、発注した週のうちに相手に寒中見舞いはがきを届けることができます。
他にも、投函サービスのある印刷会社なら、より早く相手の家に届けることができるでしょう。早くて楽な投函サービスですが、印刷の出来上がりを自分で確認してから送付できない点がデメリットです。
デザインの豊富さ
どれだけ安くて早い印刷会社が見つかっても、気に入ったデザインがなくては意味がありません。中には、寒中見舞いはがき印刷に喪中はがきや年賀状のデザインを流用させる、という印刷業者もあるため、注意しましょう。やはり、「寒中見舞いはがき専用デザイン」が用意されているところがおすすめです。
さらに、こだわりが強い方は、最初から100種類程度のデザインがある会社から決めるのがおすすめです。
中でも特にデザインが素晴らしいのは、挨拶状ドットコムです。おしゃれでポストカードのような寒中見舞いを出したい方は一度、挨拶状ドットコムのHPを覗いてみてはいかがでしょうか。
オペレーター 杏奈
【まとめ】おすすめはココ!
寒中見舞いはがきの印刷が安いネット印刷はこの3社がおすすめ!
安い寒中見舞いはがき印刷を選ぶ際の注意点はこちら
- 送料や割引のほか、お得になるサービス
- 納期の速さ
- デザインの豊富さ