今回は、次世代インクジェットプリンティング技術「MAXIDRIVE(マキシドライブ)」を搭載した【MFC-J5800CDW】のレビュー・口コミ、評判をお伝えします。あわせて、【MFC-J5800CDW】の市場価格や特徴、基本スペックも紹介します。
オペレーター 杏奈
MFC-J5800CDWレビュー!口コミ・評判は?
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
MFC-J5800CDWの市場価格
【MFC-J5800CDW】は、2011年11月発売予定のA3プリント、A4読み取りが可能なインクジェットプリンターです。市場価格は、最安値で5.28万円と予測されます。
また、大容量インクカートリッジ+サブタンクを搭載した「ファーストタンクシリーズ」で、低ランニングコストを実現しました。ランニングコストはA4カラー約4.1円、A4モノクロ約0.8円です。
2020年以降、コロナ禍を起因に在宅ワーク等によるプリンター需要が増したことや、プリンター製造工場の人員不足、また、世界的な半導体不足などにより、安定的したプリンターの製造が困難になっているため、プリンターの価格は、高騰気味です。
MFC-J5800CDWの特徴・仕様
【MFC-J5800CDW】の最大の特徴は、ブラザーがこれまで培ってきたインクジェットプリンティング技術を新設計した「MAXIDRIVE」です。「MAXIDRIVE」搭載により印刷速度が従来機の約1.5倍、耐久性は約2倍に向上しました。
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
また、【MFC-J5800CDW】は、大容量インクカートリッジとサブタンクを搭載した「ファーストタンクシリーズ」です。一度のインク交換で、A4モノクロで約6,000枚、A4カラーで約5,000枚の印刷が可能です。さらにサブタンク搭載により、インク切れの際でも約200枚の印刷ができます。
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
【MFC-J5800CDW】の対応インクは、4色独立型(全色顔料タイプ)で耐久性(耐水・耐光など)に優れており、文字やカラー文書がはっきり・クッキリと表現できます。
オペレーター 杏奈
▼【MFC-J5800CDW】の仕様
機種名 | MFC-J5800CDW(マキシドライブ/ファーストタンク) | 最安価格 | 5.28万円 |
発売年 | 2022年11月 | インターフェイス |
|
インク | 4色独立インクファーストタンク(全色顔料インク) | ランニングコスト |
|
ファーストプリンント |
|
印刷スピード |
|
解像度 | 最大1200×4800dpi | 液晶サイズ | 3.5型TFT/タッチパネル |
用紙サイズ | A3 | 用紙トレイ | 最大350枚 前面(250)+背面(100) |
機能 |
|
その他の機能 |
|
サイズ | 576×477×375 mm3 | 重量 | 約23.4kg |
まとめ
- 【MFC-J5800CDW】の市場価格は、最安値で5.28万円
- 【MFC-J5800CDW】のランニングコストはA4カラー約4.1円、A4モノクロ約0.8円
- 【MFC-J5800CDW】のインクは4色独立型(全色顔料タイプ)で、ビジネス文書向き
- 【MFC-J5800CDW】の印刷速度はA4カラー・モノクロともに約30枚/分
- 【MFC-J5800CDW】本体の耐久性は、約30万ページ
- 【MFC-J5800CDW】の特徴は、印刷速度約1.5倍、耐久性約2倍を可能にした「MAXIDRIVE」、低ランニングコストを実現した「ファーストタンク」