今回は、2022年11月に発売されたCanon TS8630のレビュー・口コミ・評判についてお伝えします。また、Canon TS8630の特徴やスペック情報もご紹介します。
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川


まさとパパ
元家電量販店歴10年のYouTuber。家電と金融の知識で、知らないことで損をしないための『守りの知識』を広め、1人でも情報弱者と言われる人を減らしたいと考えています。
Canon TS8630レビュー!口コミ・評判は?
2023年12月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。印刷品質や使用感、故障の有無などプリンター本体に対する満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
【機種】Canon TS8630
【印刷内容】文書、年賀状、注文書
【総合満足度】とても満足
【価格満足度】やや満足
【使いやすさ】とても満足
【印刷美しさ】とても満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】やや満足
【壊れにくさ】とても満足ーーー
▼満足な点
ーーー
今の所、故障や不具合はありません。印刷やスキャンも難しくなく出来ますし、タッチパネルも使いやすいです。インクもそんなに交換も行わなくすんでいます。使用していない時にもデザイン的に良いです。ーーー
▼不満な点
ーーー
少し音と振動少しだけ大きいように思います。※2023年12月アンケートより引用
【機種】Canon TS8630
【印刷内容】仕事用
【総合満足度】やや満足
【価格満足度】普通
【使いやすさ】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】やや満足
【壊れにくさ】やや満足ーーー
▼満足な点
ーーー
使用勝手は良いと思います。特にトラブルもなく使えているということは満足度が大きいのだと思います。ーーー
▼不満な点
ーーー
不満な点は特にありませんが、欲を言うならばインクの減りが少し早いと思いますが、そこはもう仕方ないと思っています。※2023年12月アンケートより引用
【機種】Canon TS8630
【印刷内容】年賀状、文書
【総合満足度】とても満足
【価格満足度】やや満足
【使いやすさ】とても満足
【印刷美しさ】とても満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】やや満足
【壊れにくさ】やや満足ーーー
▼満足な点
ーーー
故障は少ないです。なにか不具合があっても、自分で対処できる範囲のものです。タッチパネルも使いやすいです。アプリは使用していないのでわかりません。機械のデザインや大きさも、特に不満はありません。印刷の立ち上がりの速さも気にならないので、問題なく使用できていると思います。静音性に関しても許容範囲内と思います。ーーー
▼不満な点
ーーー
特に不満はありません。ーーー
▼今後も使うか
ーーー
印刷もきれいなので、今後も使い続けたいです。※2023年12月アンケートより引用
【機種】Canon TS8630
【印刷内容】写真
【総合満足度】やや満足
【価格満足度】普通
【使いやすさ】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】やや満足
【壊れにくさ】やや満足ーーー
▼満足な点
ーーー
娘が孫の写真をラインで送ってくるのですが、TS8630だと携帯に送ってきた写真をタッチするだけで簡単にプリントできるので、操作が簡単で時間の節約になり非常に重宝しています。写真の色彩も非常にきれいで優れものです。ーーー
▼不満な点
ーーー
特になし。※2023年12月アンケートより引用
【機種】Canon TS8630
【印刷内容】A4文書
【総合満足度】やや満足
【価格満足度】やや不満
【使いやすさ】普通
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】 普通
【壊れにくさ】やや満足ーーー
▼満足な点
ーーー
タッチパネルが大きく操作しやすい。印刷も綺麗に仕上がる。ーーー
▼不満な点
ーーー
以前使っていたbrotherのプリンターに比べ印刷スピードやスキャンスピードが遅く、文書をたくさん印刷するとき時間がかかるのが難点。ーーー
▼今後も使うか
ーーー
インク代も高いため次は違う機種にするつもりです。※2023年12月アンケートより引用
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
TS8630の市場価格
Canon TS8630の価格は発売当初4万円を超えていましたが、2023年現在では3万円前後に落ち着いているようです。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
TS8630のインクはTS8530発売時に開発されたもので、6色パック(標準容量)は公式ショップで7,810円と、やや高額です。
インク代が気になるなら、互換インクの使用もご検討下さい。発売されたばかりのプリンターに使うなら、プリンター本体保証が付いている高品質な互換インクの使用をおすすめします。
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
TS8630の特徴・仕様
TS8630は多彩な機能が詰まった家庭用ハイスペックプリンターです。本体色はブラック・ホワイト・レッドの3色展開。リビングや書斎などあらゆる場所に置きやすいサイズとデザインになっています。
2WAY給紙、自動両面印刷はもちろん、BD/DVD/CDレーベルプリントが可能。スマートスピーカーにも対応しているので、声だけで電源のオンオフができます。QRコードの読み込みだけで簡単に接続設定も可能。機械が苦手な方にも安心です。
TS8630のインク色は写真に強い染料インク5色と、文字に強い顔料ブラックの合計6色で、文書の印刷にも写真印刷にも向いています。独立インクタンクを採用しているので、減ったインクの色だけ交換できるので経済的です。
TS8630では標準インクだけでなく大容量インクも使用できるので、インク代の節約も出来ます。A4カラー印刷なら1枚あたり12.2円。L判カラーは22.1円で印刷できます。
TS8630はL判カラー印刷速度が前機種TS8530よりも速くなり、1枚あたり10秒で印刷できるようになりました。
元家電販売員 まさとパパ
スマートフォンやパソコンとの接続も簡単です。LINEでピクサスの友だち登録をすれば、トーク画面から簡単に印刷できるようになります。
▼TS8630のスペック
インク形状 | 6色独立(染料+顔料) | インク代(A4カラー・L判) | 約12.2円/枚・約22.1円/枚 |
最大用紙サイズ | A4 | 給紙トレイ | 前面100枚/背面100枚 |
複合機 | 〇(コピー・スキャン) | 接続 | USB2.0 |
無線LAN(Wi-Fi) | |||
印刷スピード | A4モノクロ:約15枚/分、A4カラー:約15枚/分 | 液晶 | 4.3型TFT(タッチパネル) |
L判:1枚あたり10秒 | |||
その他機能 | 自動両面印刷、フチなし印刷、レーベル印刷など | サイズ、重量 | 約372×345×142(mm)、約6.6kg |
TS8630をまさとパパが解説
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
- 速くなった写真印刷(家庭用の写真で1番速い)
- 顔料ブラックがある6色でキレイに印刷
- インク購入時の負担感が大きい
- 大容量インクはパック商品が無い(1.2万円以上する)
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
- 顔料ブラックで文字に強い
- 6色インクでキレイに印刷
- 写真印刷が家庭用No.1のスピード
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
- 文字も写真も印刷したい
- 印刷スピードが速い方がいい
- 写真印刷はしない
- 印刷コストを安くおさえたい
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
- 印刷枚数が多いなら XK100
- 印刷枚数が少ないなら TS6330またはTS3530
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
TS8630とTS8530とTS7530、XK110を比較
TS8630と似た機能をもつプリンターTS8530、TS7530、XK110との違いを比較した結果を紹介していきます。
TS8630とTS8530の違い
▼TS8530
まずは1世代前の機種TS8530と比較していきます。TS8630とTS8530の大きな違いは「L判写真の印刷スピード」です。TS8530では1枚あたり約16秒かかっていましたが、TS8630では約10秒で印刷できます。
▼TS8630とTS8530の印刷スピードの違い
TS8630 | TS8530 | |
L判カラー写真印刷スピード | 約10秒/枚 | 約16秒/枚 |
A4モノクロ印刷スピード | 約4秒/枚 | 約4秒/枚 |
A4カラー印刷スピード | 約6秒/枚 | 約6秒/枚 |
A4カラーコピー | 約14秒/枚 | 約14秒/枚 |
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
Canonのプリンターは比較的新しいmacOSしか対応していません。TS8630はmacOSの10.14.6以降に対応していますが、TS8530ならmacOS10.13.6まで対応しています。古いOSを使っている方は注意した方が良いかもしれません。
- 写真の印刷をすることが多い
- macOS10.13.6〜10.14.6を使用している
- 家電は最新モデルが好き
- 写真はほとんど印刷しない
- 初期投資を抑えたい
- 型落ち家電に抵抗がない
TS8630とTS7530の違い
▼TS7530
続いて、2021年10月発売のTS7530との違いを比較します。TS7530の後継機種は2022年に発売されませんでした。
TS7530とTS8630には大きな違いがあります。まずは基本的な機能の違いを見ていきましょう。
- 本体色
- インクの色数と種類
- タッチパネルの有無
- インクコスト
新人Gメン及川
- L判写真印刷スピード
- はがき両面自動プリント機能の有無
- レーベルプリント機能の有無
- SDカードからのダイレクト印刷機能の有無
▼TS8630・TS7530のコスト比較
TS8630 | TS7530 | |
本体価格相場 | 3.1~3.9万円 | 1.9〜2.7万円 |
印刷コスト(A4カラー) | 約12.2円/枚 | 約18.8円/枚 |
印刷コスト(L判フチなし写真のインク・用紙) | 約22.1円/枚 | 約31.8円/枚 |
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
- 6色インクでキレイに印刷したい
- いろいろなプリント機能で楽しみたい
- スマホからの操作よりタッチパネルでの操作が良い
- かんたんモード搭載が良い
- 機能は減らしてでも安いプリンターが良い(ただしTS5430、TS3530等も検討するのがおすすめ)
- インク代は高くてもいい
- タッチパネルでの操作よりもスマホからの操作の方が良い
- TS7530の見た目の方が好み
- ブルーの本体色が良い
元家電販売員 まさとパパ
TS8630とXK110の違い
▼XK110
最後に、TS8630とXK110の違いを比較します。XK110はコスパ最強と大評判だったXK100の後継機種です。
TS8630とXK110の大きな違いは、インクコストです。XK110はA4カラー9.8円/枚、A4モノクロ3.9円/枚と、大容量タンクプリンター並みのランニングコストを誇っています。
元家電販売員 まさとパパ
▼TS8630・XK110のコスト比較
TS8630 | XK110 | |
本体価格相場 | 3.1~3.9万円 | 3.9〜4.8万円 |
純正インク代 | 標準容量6本セット:7,000円〜 大容量6本(バラ売り):12,000円〜 |
標準容量5本セット:3,000円〜 |
印刷コスト(A4カラー) | 約12.2円/枚 | 約3.9円/枚 |
印刷コスト(L判フチなし写真のインク・用紙) | 約22.1円/枚 | 約9.8円/枚 |
XK110の本体価格はTS8630よりも3,000円ほど高いですが、印刷枚数が多いならXK110にした方がトータルコストは下がるでしょう。
新人Gメン及川
XK110の本体カラーはホワイトの1色しかありません。お部屋全体のインテリアにこだわりがあるなら、XK110よりもTS8630の方が選択肢は広がります。
- 写真へのこだわりがある
- かんたんモードを使いたい
- 印刷枚数が少ないのでインク代や印刷コストは気にしない
- 本体の色は選びたい
- 6色インクと5色インクで印刷された画像の色の差は許容範囲
- 大量に印刷する予定
- 初期投資が高くてもランニングコストを抑えて回収できる方が良い(XK100も併せて検討するのがおすすめ)
- 本体の色にこだわりはない
新機種TS8730とTS8630の違い
基本仕様などは、ほぼ同じです。ただ、新機種のTS8730には「Swich UI」が搭載されたことで、使いやすくはなっています。
▼Canon TS8730とTS8630の比較
機種名 | Canon TS8730 | Canon TS8630 |
発売年月 | 2023年10月 | 2022年11月 |
価格※キヤノンオンラインショップ | 40,150円 | 32,450円 |
液晶サイズ | 4.3型タッチパネル | 4.3型タッチパネル |
インク | 染料+顔料の6色独立 | 染料+顔料の6色独立 |
印刷スピード | L判写真:約10秒 | L判写真:約10秒 |
用紙サイズ | 名刺~A4 | 名刺~A4 |
用紙トレイ | 前面:1段(A4:最大100枚) 背面:A4:最大100枚 |
前面:1段(A4:最大100枚) 背面:A4:最大100枚 |
サイズ | 収納時:372×345×142(mm) | 収納時:372×345×142(mm) |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
機能 | 自動両面印刷 スマホから印刷可能 レーベルプリント Swich UI など |
自動両面印刷 スマホから印刷可能 レーベルプリント など |
※価格は2023年11月調べ
TS8730はTS8630とほぼ同じのマイナーチェンジです。ショートカットボタンを自由にカスタマイズできる機能が変更されています。
細かいところでは、TS8630にあった「ネイル対応」の記載が無くなっています。使用可能用紙種類に「フォトシールセット」が無くなっているためだと思いますが、気にするほどのことはないです。
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
まとめ
TS8630のレビューや価格、特徴は以下の通りです。
- TS8630の市場価格は4万円前後
- TS8630のインクは独立型で、純正品なら7,810円ほど。(互換インクあり!)
- 印刷コストはA4カラー1枚あたり12.2円
- 家庭用インクジェットプリンターのハイスペックモデル
- 6色ハイブリッドインクで独立型⇨インクの無駄が減る
- 4.3型タッチパネル・かんたんモードを搭載⇨操作性◯
- コンパクトな本体サイズ
- スタイリッシュなカラー展開
- 印刷スピードが速い。特にL判カラーの印刷スピードは家庭用プリンターとしては業界最速