新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈


まさとパパ
元家電量販店歴10年のYouTuber。家電と金融の知識で、知らないことで損をしないための『守りの知識』を広め、1人でも情報弱者と言われる人を減らしたいと考えています。
ベテランGメン園川
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
エプソンPX-M6010Fの口コミ・レビュー
2021年1月〜2023年8月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。回答してくださった方は全体で600名以上。印刷品質や使用感、故障の有無などプリンター本体に対する満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
【用途】主に資料作成
【総合評価】とても満足
【使いやすさ】やや満足
【価格】やや満足
【印刷品質】やや満足
【外観デザイン】とても満足
【印刷スピード】とても満足
【耐久性】とても満足
【感想】
紙詰まりや故障もなく印刷出来ていて、音も静かです。また、操作がしやすいのも良いです。履歴書を印刷したり、ネットショッピング等で買った物の印刷をしたりなどの用途で使用しています。とても便利ですし、印刷速度も速いので満足しています。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
【用途】文書印刷、文書や写真のスキャン、FAX
【総合評価】やや満足
【使いやすさ】とても満足
【価格】やや満足
【印刷品質】とても満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷スピード】やや満足
【耐久性】やや満足
【感想】
メリットとしては、A3印刷とスキャンが可能なところ。欲しい機能が揃っていて操作もシンプルで使いやすいのがとても良いです。デメリットとしては、インクの消費が多く感じます。ヘッドクリーニングでインクの消耗が多く交換費用が掛かってしまう点がマイナスです。個人利用していますが、インクのコスト以外は何も問題なく利用できており費用対効果はとても良いです。
【用途】文章印刷、年賀状
【総合評価】とても満足
【使いやすさ】やや満足
【価格】やや満足
【印刷品質】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷スピード】やや満足
【耐久性】やや満足
【感想】
複合プリンターで様々な印刷が出来て便利です。メリットはコンビニまで行く必要がなくなったことと、操作が分かりやすいことです。資料作成時に印刷したり、年賀状印刷をしたりしています。デメリットはインクの減りが早いのでコストがかかることです。
【用途】年賀状
【総合評価】普通
【使いやすさ】やや不満
【価格】普通
【印刷品質】普通
【外観デザイン】普通
【印刷スピード】普通
【耐久性】普通
【感想】
年賀状のカラー印刷でのみ使用しています。印刷品質などは、可もなく不可もない一般的なエプソンのプリンターだと思います。ただ、必要以上にヘッドの清掃を行うのでインクが減るのは大変不満です。
【用途】自宅使用での文章やHPの印刷に利用。あと、年賀状の宛名印刷で利用。
【総合評価】やや満足
【使いやすさ】普通
【価格】やや満足
【印刷品質】やや満足
【外観デザイン】やや満足
【印刷スピード】やや不満
【耐久性】普通
【感想】
A3対応は満足しています。また、プリンター本体の価格もお手頃です。ただ、すぐインク残量が少なくなるにも関わらず、替えのインクの値段が高いのが不満点です。メーカー側としても、本体よりインクなどの消耗品で儲けたいというのは分かりますが、家庭用として利用するには負担が大きいです。
新人Gメン及川
ヘッドクリーニングとは
プリンター内部の「インクを吹き出しているノズル」の異物を取り除くために行われるメンテナンスのことです。定期的にヘッドクリーニングをすることで、インクの目詰まりや印刷時のかすれを防げます。しかし、通常よりも強い圧力でインクを噴射して掃除するため、大量のインクを消費してしまうのがデメリットです。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
エプソンPX-M6010Fのスペック
▼エプソンPX-M6010Fの仕様
基本スペック | |||
タイプ | インクジェット | 解像度 | 4800×2400 dpi |
インク形状 | 独立 | インク色数 | 4色 |
インク種類 | 顔料 | 最小インク滴サイズ | - |
カラー印刷速度/分 | 12枚 | モノクロ印刷速度/分 | 25枚 |
インク・用紙合計コスト | - | 液晶モニタ | 〇 |
タッチパネル | 〇 | 消費電力 | 20W |
自動電源オン | - | 自動電源オフ | 〇 |
複合機(多機能プリンタ) | 〇 | モバイルプリンタ | - |
給紙 | |||
最大用紙サイズ | A3ノビ | 給紙トレイ | 前面/背面 |
最大給紙枚数(普通紙) | 300枚 | 最大給紙枚数(ハガキ) | 85枚 |
接続機能 | |||
スマホ対応 | 〇 | スマートスピーカー対応 | - |
AirPrint対応 | 〇 | Wi-Fi Direct対応 | 〇 |
NFC対応 | - | Googleクラウドプリント対応 | - |
詳細スペック | |||
機能 | FAX コピー スキャナ |
接続インターフェイス | USB2.0 有線LAN 無線LAN(Wi-Fi) |
その他機能 | ダイレクト印刷 ネットワーク印刷 自動両面印刷 自動原稿送り装置(ADF) |
大容量インクタンク | |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 515x285x450 mm | 重さ | 17.8kg |
カラー | |||
カラー | ホワイト系 |
引用:価格.comより
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
エプソンPX-M6010Fはどんな人におすすめ?
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
エプソン PX-M6010Fの強み・弱み
オペレーター 杏奈
元家電販売員 まさとパパ
PX-M6010Fの強み
- L判からA3ノビまで印刷可能
- 15万枚の高耐久モデル
- FAX付き
- 全色顔料インク
- A4カラー9.4円、モノクロ2.9円の低コスト
- メンテナンスボックスの前面交換が可能
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
PX-M6010Fの弱み
- 家庭用としてはサイズが大きい
- FAXがついている分、価格が高くなっている
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
新人Gメン及川
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
エプソンPX-M6010Fが向いている人
オペレーター 杏奈
元家電販売員 まさとパパ
- A3やA3ノビを大量印刷する
- FAXも使いたい
- ビジネス用に高耐久なプリンターが欲しい
- インクコストも抑えたい
元家電販売員 まさとパパ
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
エプソンPX-M6010Fが向いていない人
オペレーター 杏奈
元家電販売員 まさとパパ
- 印刷枚数が少なく、A3印刷も時々
- 印刷枚数が少なく、A3印刷は必要ない
- 印刷コストをさらに抑えたい
オペレーター 杏奈
元家電販売員 まさとパパ
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
新人Gメン及川
元家電販売員 まさとパパ
【EW-M5610FT】PX-M6010Fと違う点は?
- エコタンクなので印刷コストが安い
- 印刷スピードは遅くなる
- カラー3色は染料インク(PX-M6010Fは全色顔料インク)
- 本体価格がPX-M6010Fの倍(約3万円)ほど高い
- 耐久性は10万枚(PX-M6010Fは15万枚)
新人Gメン及川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
▼【PX-M6010FとEW-M5610FT】印刷コスト比較
PX-M6010F | EW-M5610FT | |||
カラー(約9.4円/枚) | モノクロ(約2.9円/枚) | カラー(約1.0円/枚) | モノクロ(約0.4円/枚) | |
100枚 | 940円 | 290円 | 100円 | 40円 |
500枚 | 4,700円 | 1,450円 | 500円 | 200円 |
1000枚 | 9,400円 | 2,900円 | 1,000円 | 400円 |
4000枚 | 37,600円 | 26,000円 | 4,000円 | 1,600円 |
10,000枚 | 94,000円 | 29,000円 | 10,000円 | 4,000円 |
13,000枚 | 122,200円 | 37,700円 | 13,000円 | 5,200円 |
30,000枚 | 282,000円 | 87,000円 | 30,000円 | 12,000円 |
50,000枚 | 470,000円 | 145,000円 | 50,000円 | 20,000円 |
80,000枚 | 752,000円 | 232,000円 | 80,000円 | 32,000円 |
100,000枚 | 940,000円 | 290,000円 | 100,000円 | 40,000円 |
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
【エプソンPX-M6010Fが向いていない人におすすめの機種】
印刷枚数が少なく、A3印刷も時々だけ→エプソンカラリオ EP-982A3
印刷枚数が少なく、A3印刷は必要ない→ キヤノンPIXUS TS6330
印刷コストをさらに抑えたい→エプソン EW-M5610FT(印刷枚数による)
【エプソンPX-M6010F】まさとパパの『ここだけの話』
全色顔料インクで15万枚耐久のPX-M6010Fは、普通紙の文書印刷が多いビジネス利用向きのプリンターです。A3・A3ノビ印刷とFAX機能が必要で、導入コストを抑えつつ高耐久モデルを求めるならPX-M6010Fがおすすめです。さらに給紙容量を増やしたいなら、2段カセットを備えたPX-M6011Fもオススメです。
余談ですが、家電量販店にビジネスプリンターを求めて来られるお客様って、ほとんどいないんです。だから、年末の繁忙期にメーカーさんから派遣されてくる販売員の方々も、実は家庭用プリンターの研修しか受けてないんですね。
「メーカーの人だ」ということで、お客様やお店の人にまでビジネスプリンターについて聞かれて困ってる販売員をよく見かけていたのを思い出しました。
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク
まとめ
- エプソンPX-M6010Fは操作性は好評◎だが、インクの消費量や価格について不満の声もある△
- エプソンPX-M6010Fは「A3・A3ノビを大量印刷する」「FAXも使いたい」「ビジネス用に高耐久なプリンターが欲しい」「インクコストも抑えたい」という人におすすめ
- 「印刷枚数が少なくて、A3印刷は時々」という人にはエプソンカラリオ EP-982A3の方がおすすめ
- 「印刷枚数が少なくて、A3印刷はしない」という人にはキヤノンPIXUS TS6330の方がおすすめ
- 「印刷コストをさらに抑えたい」という人にはエプソンEW-M5610FTの方がおすすめ
ベテランGメン園川
\ 満足度アンケート1位 /インク革命【最短当日お届け】互換インク