A3 | 白黒 |
18枚/分(A4) | FAX ○ |
スキャン ○(カラー) | 自動両面 × |
月額リース料目安(5年) | 6,900円 |
---|---|
カウンター料金・カラー1枚 | 非対応※ |
カウンター料金・白黒1枚 | 2円/枚※ |
修理サポート | メーカー保守 |
※カウンター単価はあくまで目安であり、月間印刷枚数により変動します
みんなのクチコミ 1件
総合満足度 | 4(5位/25) |
使いやすさ | 4(6位/25) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 4(5位/25) |
発色の良さ | 4(7位/25) |
外観デザイン | 4(4位/25) |
印刷の速さ | 4(3位/25) |
コピー、fax、GDIネットワークプリント、TWAINカラースキャナー標準搭載です。a3対応で接地面積は861×630mm(手差しトレイを開き、延長用紙トレイを引き出した状態)の省スペースモデルで、安くて印刷枚数が少ない会社にピッタリです。a3は一番上のルーフカセットもしくは手差ししか入らないのとガラス面での最大読み取りサイズはb4のみなのでご注意下さい。ムラテック社が製造してコニカにOEMとして出しています。
・幅502mm×奥行き585mmの省スペースでA3対応
・標準機能でコピー、プリント、FAX、スキャン利用可能で原稿送り装置標準搭載のモデル
・上記の仕様で定価618,000円の低コストモデル
・自立式以外にも卓上利用も可能
・7インチフルカラータッチパネル搭載で見やすく操作しやすい
・PCL非対応、スキャンはTWINカラースキャン
・ガラス面でA3コピーを1パスで取れず合成読込(原稿送りは1パス)
・A3の原稿はルーフカセットのみしか対応していない
・毎分18枚の低スペックモデル
・保守はトナーキット保守のみでカウンター方式を選択できない
・用紙サイズA3はたまに利用でA4がほとんどメインの会社
・FAXでの利用が多い会社
・モノクロA3複合機利用したくて卓上型をご希望の会社
・プリントとスキャンの利用頻度が高い会社
・一度にまとまった部数のコピーを取る会社
機種名 | MFX-5180 | 定価 | 618,000円 |
---|---|---|---|
発売日 | 2015年8月 | カラー・白黒 | 白黒 |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | -枚/分(A4) |
印刷速度(モノクロ) | 18枚/分(A4) | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○(カラー) | フィニッシャー(ホチキス) | × |
自動両面 | × | Mac対応 | × |
メモリ・RAM | 58MB | HDD容量 | 不明 |
読込解像度 | 600×600dpi | 書込解像度 | 600×600dpi |
ウォームアップタイム | 27秒 | ファーストコピー | 4.5秒 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 861mm×630mm | 重量 | 32.6kg |
最新のクチコミ2019年11月29日更新
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2019年11月29日投稿
※ご希望条件や地域によっては、優良販売店を直接ご紹介する場合がございます
少し大きいのが気になりますが、現在のところ故障もなくて満足して使えています。FAXでは、タッチパネル上で送信した原稿を確認してからプリントアウトするか否かを決めることが出来るので、紙やトナーの無駄がなくなりコスト削減につながっています。大きさ以外に不満な点はないので、今後も使い続けたいと思います。
(業種: 販売業)