みんなのクチコミ 5件
総合満足度 | 3.4(47位/66) |
使いやすさ | 3.4(50位/66) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 3.2(46位/66) |
発色の良さ | 3.6(47位/66) |
外観デザイン | 3(54位/66) |
印刷の速さ | 3.4(41位/66) |
最新のクチコミ2024年01月10日更新
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2024年01月10日投稿
コピー機を交換して約1年ぐらいですが、コピー、プリントすると紙詰まりや汚れで綺麗にプリントできないことが増えてきました。また、すぐにプリントしたいものがあっても割り込み印刷ができなかったりと、柔軟性に少々欠ける気がします。
(業種: 医療機関)
総合満足度 | 2/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 2/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2021年06月04日投稿
研究室事務での資料作りやファックス送受信 PDF印刷などで利用。可もなく不可もなく。デザインも特に気になることもなく、価格も手ごろでした。
ただ、紙詰まりをよく起こす。大量印刷すると、紙詰まりかズレが必ず起きます。保証期間はメンテの人が来てくれるので不自由はないです。
静音ではなく、いかにも動いている感じのプリンタ音がします。手ごろな価格であることくらいしかPRポイントはないですが、不便も特にありません。
(業種: 大学研究室)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2020年10月10日投稿
早急に印刷しないといけないとかは、あまり求める事はありませんが、パソコンからの印刷までの時間が遅いなぁと感じることはあります。
紙詰まりとかも、そんなに感じることはないが、紙が重なって白紙が出て来ることがちょくちょくあるので、若干のストレスを感じる。
(業種: 建築)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2020年10月10日投稿
新しい機種にして、印刷の早さに感動した。故障に関しては期間が短いため不明、特別壊れやすいわけではないし、特に紙詰まりも起きなかった。
スリープモードは省電力には役立つが、作業の速度を優先するため使用していない。スリープモードからの復帰がもう少し速くならないと業務に支障が出る。
トナー交換は初心者はしっかり説明書を読まないとわかりにくく、パートのみや女性社員のみで作業させるには不安がある。
タッチパネルの感度はこんなものかなという感じで業務用レベルにはなっている。
(業種: 運輸業)
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 5/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2019年11月29日投稿
タッチパネルの反応が良く、印刷に関する設定も豊富で使いやすい。
ネットを介した原稿保管や、メール送信もできるので、紙の削減にもなっている。
印刷は文章などがメインだが、きれいに印刷される。
図や画像は若干スジっぽい部分が出るが、おおむね満足。
ただ、若干繊細なのか、紙によっては詰まりやすい。
エラー発生時に原因の特定がしにくい。
メンテナンス依頼をしても、なかなか担当者が来てくれないので、故障時は困ることが多い。
(業種: 倉庫業)