A3 | カラー |
35枚/分(A4) | FAX ○ |
スキャン ○ | 自動両面 ○ |
月額リース料目安(5年) | 9,300円 |
---|---|
カウンター料金・カラー1枚 | -※ |
カウンター料金・白黒1枚 | -※ |
修理サポート | メーカー保守 |
※カウンター単価はあくまで目安であり、月間印刷枚数により変動します
みんなのクチコミ 4件
総合満足度 | 3.5(44位/66) |
使いやすさ | 4(26位/66) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 3(54位/66) |
発色の良さ | 4.3(14位/66) |
外観デザイン | 4(18位/66) |
印刷の速さ | 3.8(28位/66) |
必ずしも必要でない機能を省くことで初期費用の安いモデルを登場させたOKI。保守に関しても自分で修理をしやすい構造にすることで素早い修復を可能にしました。MC883シリーズと比較して書込解像度が低い分費用が安い機種です。
・他社同型機と比較して初期費用が安い
・毎月の最低利用料金が無い(他社では1枚も印刷しなくてもランニングコストがかかる)
・色の再現性が高く、LEDヘッドで細い線も正確に表現
・紙の走行経路がシンプルで紙詰まりがしにくい
・セルフメンテナンスがしやすく、簡単な故障ならすぐに復帰させられる
・初期費用は安いがランニングコストは他社と同水準
・訪問メンテナンスは即日ではなく、他社に比べて修理対応は劣る
・機能が少ない
・パネルの使い勝手がやや悪く、給紙トレイのスムーズさが無い
・初期費用を抑えたい
・長期で複合機を利用しない時期があり、その間の最低利用料金を支払いたくない
・紙詰まりなどの軽い故障は自分で実施したい
・細い線を正確に印刷したい
・訪問メンテナンスサービスを充実させたい
・ランニングコストの安さを重視したい
・多機能な複合機が欲しい
機種名 | MC863dnwv | 定価 | オープン価格 |
---|---|---|---|
発売日 | 2015年7月 | カラー・白黒 | カラー |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | 35枚/分(A4) |
印刷速度(モノクロ) | 35枚/分(A4) | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | × |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 1.28GB | HDD容量 | 250GB |
読込解像度 | 600×600dpi | 書込解像度 | 600×600dpi |
ウォームアップタイム | 32秒 | ファーストコピー | 10秒 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 677mm×1107mm | 重量 | 95kg |
最新のクチコミ2024年02月21日更新
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 5/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2024年02月21日投稿
印刷やスキャンが早くて仕事をするうえでは非常に助かります。印刷物もキレイに写るので問題なく使えています。
不満点を挙げるのであれば、冬場など寒い時期はコピー機自体が温度の調節をしているので、印刷物が出てくるまで遅いです。また、トナー交換も少し手間がかかります。
それ以外の不満は今のところないので、このままで満足かなと思っています。
(業種: 鉄工所)
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 5/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2020年10月10日投稿
用紙の向きによって、すぐ紙詰まりしてしまうところがあり、そこが不満です。紙詰まりしないようにすると印刷のカウントが多くなり、すぐにドラムなどが消耗してしまうので良くないと思います。OKIの技術の人もそのように言っていたので、OKIは今後は使わないと思います。
(業種: 設計)
総合満足度 | 2/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 2/5点 |
2019年11月29日投稿
他のプリンターなどに比べると、速いしきれいなところは満足な点です。
紙詰まりや紙が折れるなどのトラブルが頻繁に起こるのが一番の不満な点です。また、トナーがベルトに付くために印刷時に汚れが出るのもよくありません。
基本的に自分でメンテナンスをする製品なのですが、トラブルが多すぎます。これはメーカーの人も認めていました。
今後も使い続けるかと問われれば、使わないと思います。
(業種: 土木設計)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2019年08月31日投稿
※ご希望条件や地域によっては、優良販売店を直接ご紹介する場合がございます
利用頻度がさほどでもなく、主にスキャン機能がメインで、日に5枚プリントアウトするかどうかだからかもしれないが、不都合もなく快適に使用できている。
画像を鮮明にするなど、特別な質を要さない限り、全くもって不便はない。
(業種: 請負業)