みんなのクチコミ 5件
総合満足度 | 4(39位/71) |
使いやすさ | 3.6(55位/71) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 3.6(36位/71) |
発色の良さ | 4(50位/71) |
外観デザイン | 3.6(48位/71) |
印刷の速さ | 3.8(50位/71) |
最新のクチコミ2024年10月15日更新
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 5/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2024年10月15日投稿
印刷は早く、カラーもきれいです。インク切れアラームも的確です。但し時々紙詰まりは起こり、インターネットFAXの印刷でも紙詰まり頻度は最も高いと思われます。しかしながら従来の輪転機(印刷機)並みの枚数でも十分耐えうる構造になっているのは魅力です。
(業種: トイレタリーメーカー)
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2021年06月04日投稿
メンテナンス回数が多い気がする。多数の人数が使うため耐久が弱くなるのは早いとは思うが、それにもまして紙詰まりなどが多くなってきたと感じる。が、基本的なスペックについては申し分なく、印刷スピードとホッチキス処理、仕上がりのクオリティも問題はない。機体は少々大きいがやむなし、タッチパネル反応も良い。静音性はないがそういうものだと解釈すれば問題はない。
(業種: 日用品メーカー)
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2019年11月29日投稿
通常の印刷(カラー印刷・両面印刷・ホッチキス仕上げ等)に関しては、特に不満な部分はない。
セキュリティ印刷機能やスキャン設定に関しては、直感的な操作が難しく、取扱説明書を見て設定しないと難しいと感じる。
また、休止モードからの起動は少し時間が掛かっていると思う。
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 2/5点 |
2018年11月13日投稿
会社ではペーパーレスが進んでおり、コピー機自体の利用頻度が凄く少なくなってきています。ネットワーク経由の利用が主で直接コピー機を触る機会も減ってきています。直接触るケースがあるのは、紙媒体をスキャナしてデータ化したいときくらいなのですが、保存できるプライベートフォルダ数の上限が100個(200個だったかもしれません)までしか作れず、1台当たりの利用者数が多い会社では不足してしまうと思います。この数をもう少し増えるとうれしいです。(500個くらいは欲しいです)
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 2/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2018年10月02日投稿
印刷が速く、かつカラー印刷の色が鮮やかでキレイだと思う。
朝一で使いたいときの立ち上がりも速く、まごつく時間がないのが嬉しい。
今のところ不具合もなく、印刷やスピード感等の性能も良いので、このまま使い続けたいと思う。
(業種: 不動産)