ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川


まさとパパ
元家電量販店歴10年のYouTuber。家電と金融の知識で、知らないことで損をしないための『守りの知識』を広め、1人でも情報弱者と言われる人を減らしたいと考えています。
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J528Nレビュー!口コミ・評判は?
2023年12月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。印刷品質や使用感、故障の有無などプリンター本体に対する満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
【機種】brother DCP-J528N
【印刷内容】文書、年賀状
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【本体価格】やや満足
【印刷美しさ】普通
【外観デザイン】とても満足
【印刷の速さ】とても満足
【壊れにくさ】とても満足ーーー
▼満足な点
ーーー
買ってから一度も故障したことがありません。
インクも以前使用していたエプソンより長持ちするのでありがたいです。ーーー
▼不満な点
ーーー
特になし。ーーー
▼今後も使うか
ーーー
印刷の美しさに若干物足りなさを感じますが、他には何の不満もないので使用を続けたい。※2023年12月アンケートより引用
【機種】brother DCP-J528N
【印刷内容】年賀状
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【本体価格】やや満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】普通ーーー
▼満足な点
ーーー
以前もブラザーのプリンターを使っていましたので、DCP-J528Nを購入しました。
ドライバーなども同じ設定でしたので、全然迷わずに使用できました。
純正インクも安いので助かります。価格もまあまあ安かったです。ーーー
▼不満な点
ーーー
特になし。ーーー
▼今後も使うか
ーーー
長く使える様に大事に使用します。※2023年12月アンケートより引用
ベテランGメン園川
【機種】brother DCP-J528N
【満足度】とても満足スマホから印刷できるプリンターを求めていたところ、シンプルで安価で思った以上にキレイにプリントでき、満足です。
出典:Amazonレビュー
【機種】brother DCP-J528N
【満足度】やや満足パソコンからもスマホからもWi-Fiでセットアップが簡単にでき、説明がわかりやすかった。
印刷も綺麗にでき良い買い物が出来たと思います!出典:Amazonレビュー
【機種】brother DCP-J528N
【満足度】とても満足付属の取説に始まり、インターフェイスも非常に親切です。
衝撃的なことにOS搭載なため、ルーターからのWPSでの電波を拾ってのWi-Fi接続まで自分でやってくれます。まじでお利口さんです。
この機種の特大の長所が、どう買ってもインクが安い!!長く付き合えそうな名機です。出典:Amazonレビュー
新人Gメン及川
brother DCP-J528Nレビュー!元家電販売員の評価は?
brother DCP-J528Nは、2023年10月に発売された機種。無線LAN・自動両面印刷・タッチパネル液晶搭載など、標準的な機能をそろえたシンプルモデルです。
本体価格が安く、高機能が必要ない方向けの機種といえます。
brother DCP-J528Nは、使用しているインクが4色のみです。そのため、5色や6色インクを採用している機種に比べた場合、写真印刷のキレイさは劣っています。
また、本体価格は安くてもインクコストが安いとはいえないため、印刷枚数が多い方にはおすすめできません。
新人Gメン及川
- 印刷枚数が少ない
- 写真は印刷しない、またはキレイさにこだわりがない
- 両面印刷がしたい
- 本体は安く済ませたい
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
元家電販売員 まさとパパ
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J528Nの価格・特徴を解説
ベテランGメン園川
DCP-J528Nの市場価格
brother DCP-J528Nは、2023年10月発売。2024年1月現在の市場価格は、1.3万円〜2.0万円です。
公式ショップ(ブラザーダイレクトクラブ)の価格は、税込19,250円となっています。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
インクコストは、1枚あたりL判フチなしで約23.1円、A4カラー文書で約9.9円、A4モノクロ文書で約3.0円です。
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J528Nの特徴・仕様
ベテランGメン園川
- コンパクトサイズ
- 顔料+染料の独立インク
- スマホのみで簡単に年賀状作成できる
- 「エコモード」を搭載
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J528Nの本体色は、白のみ。リビングにもなじみやすいコンパクトサイズになっています。
インクは、顔料ブラック+3色染料カラーの4色独立インク。顔料インクで文字はくっきり、染料インクで写真・イラストは鮮明に仕上がります。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
スマホアプリ「Brotherはがき・年賀状プリント」には、年賀状だけでなく季節のあいさつなど、1年中使えるテンプレートがあります。
スマホで撮りためた写真から使いたい写真を選び、テンプレートにあてはめるだけ。スマホ1つで簡単に年賀状作成が完結します。

また、スマホに登録済みの住所を宛名面へ自動的に反映できる「かんたん宛名作成」もあります。
DCP-J528Nは、カラーインクの使用量を抑える「エコモード」を搭載しています。
「エコモード」を選択するだけで、読みやすさを変えることなく少ないインク量で印刷可能。さらには、カラーインクが切れたときに便利な「クロだけ印刷」機能も搭載しています。
「クロだけ印刷」とは、カラーインクが切れても最長30日間は、黒インクのみを使用したモノクロ印刷ができる機能です。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
ベテランGメン園川
▼DCP-J528Nの基本仕様
機種名 | DCP-J528N |
発売年月 | 2023年10月 |
画面サイズ | 2.7型タッチパネル |
解像度 |
1,200×6,000dpi |
インク | 染料+顔料の4色独立 |
インクコスト | A4カラー約9.9円/枚 A4モノクロ約3.0円/枚 |
コピー・スキャン | 〇 |
FAX | × |
印刷スピード | A4カラー:1分あたり約9.5枚 A4モノクロ:1分あたり約17枚 |
用紙サイズ | L版~A4 |
用紙トレイ | 前面:1段(A4:最大100枚) 背面:手差し1枚 |
無線LAN | 〇 |
サイズ | 収納時:400×343×151(mm) |
重量 | 約6.8kg |
機能 | 自動両面印刷 ネットワーク印刷 「エコモード」搭載 など |
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J528NとDCP-J928N、DCP-J526Nの違い
ここからは、DCP-J528NとDCP-J928N、DCP-J526Nとの違いを見ていきましょう。
DCP-J528NとDCP-J928Nの違い
まずは、DCP-J528NとDCP-J928Nの違いを比較します。
DCP-J928Nは、DCP-J528Nと同時期発売(2023年10月)の同シリーズ(プリビオ)です。DCP-J928Nは標準モデルとして、シンプルモデルのDCP-J528Nより機能が多く搭載されています。
DCP-J528Nの本体色はホワイトのみですが、DCP-J928Nはホワイトとブラックの2色展開です。
ベテランGメン園川
▼DCP-J528NとDCP-J928Nの比較(※価格は2024年1月調べ)
機種名 | DCP-J528N | DCP-J928N |
発売年月 | 2023年10月 | 2023年10月 |
価格(ブラザーダイレクトクラブ) | 19,250円 | 24,200円 |
画面サイズ | 2.7型タッチパネル | 2.7型タッチパネル |
解像度 | 1,200×6,000dpi | 1,200×6,000dpi |
インク | 染料+顔料の4色独立 | 染料+顔料の4色独立 |
インクコスト | A4カラー約9.9円/枚 A4モノクロ約3.0円/枚 |
A4カラー約9.9円/枚 A4モノクロ約3.0円/枚 |
印刷スピード | A4カラー:約6.3秒/枚 A4モノクロ:約3.5秒/枚 |
A4カラー:約3.6秒/枚 A4モノクロ:約3.5秒/枚 |
コピー・スキャン | 〇 | 〇 |
用紙サイズ | L版~A4 | L版~A4 |
用紙トレイ | 前面:1段(A4:最大100枚) 背面:手差し1枚 |
前面:1段(A4:最大100枚) 背面:手差し1枚 |
無線LAN | 〇 | 〇 |
サイズ | 収納時:400×343×151(mm) | 収納時:400×341×172(mm) |
重量 | 約6.8kg | 約8.4kg |
機能 | 自動両面印刷 ネットワーク印刷 「エコモード」搭載 など |
ADF(最大20枚) レーベルプリント 自動両面印刷 ネットワーク印刷 「エコモード」搭載 など |
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J928Nは、DCP-J528Nに機能を追加した上位モデルです。ADFとディスクレーベル印刷が追加されて、印刷速度も速くなっています。
この3つの機能が欲しい場合はDCP-J928Nを検討しましょう。
DCP-J528NとDCP-J526Nの違い
つづいて、DCP-J528NとDCP-J526Nの違いを見ていきましょう。
DCP-J526Nは、2022年11月に発売された機種。2機種の比較表は以下の通りです。
▼DCP-J528NとDCP-J526Nの比較
機種名 | DCP-J528N | DCP-J526N |
発売年月 | 2023年10月 | 2022年11月 |
画面サイズ | 2.7型タッチパネル | 2.7型タッチパネル |
解像度 | 1,200×6,000dpi | 1,200×6,000dpi |
インク | 染料+顔料の4色独立 | 染料+顔料の4色独立 |
インクコスト | A4カラー約9.9円/枚 A4モノクロ約3.0円/枚 |
A4カラー約9.9円/枚 A4モノクロ約3.0円/枚 |
印刷スピード | A4カラー:1分あたり約9.5枚 A4モノクロ:1分あたり約17枚 |
A4カラー:1分あたり約9.5枚 A4モノクロ:1分あたり約17枚 |
コピー・スキャン | 〇 | 〇 |
用紙サイズ | L版~A4 | L版~A4 |
用紙トレイ | 前面:1段(A4:最大100枚) 背面:手差し1枚 |
前面:1段(A4:最大100枚) 背面:手差し1枚 |
無線LAN | 〇 | 〇 |
サイズ | 収納時:400×343×151(mm) | 収納時:400×343×151(mm) |
重量 | 約6.8kg | 約6.8kg |
機能 | 自動両面印刷 ネットワーク印刷 「エコモード」搭載 など |
自動両面印刷 ネットワーク印刷 「エコモード」搭載 など |
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
基本仕様は、ほぼ同じです。DCP-J528Nの変更点は、以下の3つとなります。
▼DCP-J526Nからの変更点
- 対応OSがWindows10〜に変更
- 無線LANが5GHzにも対応
- ハイプリ登録の対象製品になった
DCP-J526Nと、DCP-J528Nの違いはほぼありません。
値段も新モデルのDCP-J528Nの方が安くなっていることもあります。
どちらも選べるなら単純に安い方でいいと思います。
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
「ハイプリ」は、brotherのサポートサービス。登録することで、通常のメーカー保証1年に加え、「その後の1年間で1回使える無償修理サービス」を利用できます。
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
元家電販売員 まさとパパ
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク
DCP-J528Nの評価まとめ
- brother DCP-J528Nは、2023年10月発売の機種
- brother DCP-J528Nの価格は、税込19,250円(ブラザーダイレクトクラブ)
▼DCP-J528Nの主な特徴
- コンパクトサイズ
- 顔料+染料の独立インク
- スマホのみで簡単に年賀状作成できる
- 「エコモード」を搭載
- 印刷枚数が少ない
- 写真は印刷しない、またはキレイさにこだわりがない
- 両面印刷がしたい
- 本体は安く済ませたい
\ 満足度アンケート1位獲得 /
インク革命【最短当日お届け】互換インク