A4 | カラー |
35枚/分(A4) | FAX ○ |
スキャン ○ | 自動両面 ○ |
月額リース料目安(5年) | 5,900円 |
---|---|
カウンター料金・カラー1枚 | 非対応※ |
カウンター料金・白黒1枚 | 非対応※ |
修理サポート | メーカー保守 |
※カウンター単価はあくまで目安であり、月間印刷枚数により変動します
みんなのクチコミ 3件
総合満足度 | 3.3(17位/28) |
使いやすさ | 3.7(15位/28) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 2.7(26位/28) |
発色の良さ | 4(11位/28) |
外観デザイン | 4(12位/28) |
印刷の速さ | 3.7(15位/28) |
置く場所を選ばないコンパクトサイズのA4カラー複合機。小さなボティ―ながら、京セラ独自の長寿命設計技術を搭載し、良いものを長く使える京セラ品質で快適な業務をサポートします。印刷速度は1分間に35枚と月間印刷枚数が5,000枚以下のオフィスに適していますが、既にA3サイズ複合機を導入している会社の2台目としても人気があります。デスクの横に設置しても気にならない静音設計の複合機です。
・優れた画質の新製法カプセルトナーを採用
・省スペースで設置場所を選ばない
・カラーも手軽に使える低ランニングコスト
・操作しやすい7インチタッチパネル
・タッチパネルが4.3インチと小さめ
・フィニッシャー機能が付けられない
・A3の印刷は不可
・印刷コストを抑えたい会社
・セカンド機の導入を検討している会社
・A3の印刷が少ない会社
・スモールオフィス
・A3の印刷が多い会社(セカンド機として利用する場合は除く)
・ホチキス留めなどの仕上げ処理を複合機で行いたい会社
・資金やスペースに余裕のある会社
機種名 | ECOSYS M6635cidn | 定価 | 530,000円 |
---|---|---|---|
発売日 | 2018年6月 | カラー・白黒 | カラー |
最大原稿サイズ | A4 | 印刷速度(カラー) | 35枚/分(A4) |
印刷速度(モノクロ) | 35枚/分(A4) | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 1GB | HDD容量 | 不明 |
読込解像度 | 600dpi×600dpi | 書込解像度 | 600dpi×600dpi |
ウォームアップタイム | 25秒 | ファーストコピー | 8.5秒 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 480×577mm | 重量 | 36.5kg |
最新のクチコミ2020年11月04日更新
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 5/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2020年11月04日投稿
故障は少ないが印刷スピードがあまり早くないです。定期的に保守はしているが、印刷物に線が入ったり擦れたりすることが多々あります。また、紙詰まりもよく発生します。その他の点に関しては、概ね満足できる商品であるとは思うが、今後も使い続けたいとは思いません。
(業種: 製造業)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2020年10月10日投稿
満足な点は印刷の綺麗さと、トナーの交換が楽な点です。不満足な点は設定が細かく、なにか調子が悪くなったときにタッチパネルからの情報だけでは分かりづらい点です。複合機のためしようがないと思いますが、もう少しコンパクトだといいなと思います。
(業種: サービス業)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2019年11月29日投稿
※ご希望条件や地域によっては、優良販売店を直接ご紹介する場合がございます
できるだけ安価に複合機を導入したいひとにお薦めしたいのが、このコンパクトなA4複合機です。コピーやスキャンなどの基本機能はしっかりとしており、クラウド連携やBYOD対応など便利な機能もあり。複合機の中では本体価格が安価であり、ランニングコストもコスパいいです。
(業種: 航空業界)