【2025年コニカミノルタのコピー機・複合機】価格は高くないが、安くもない!

  • 公開日:2020年10月22日
【2025年コニカミノルタのコピー機・複合機】価格は高くないが、安くもない!

ベテランGメン園川

今回は、コニカミノルタのコピー機・複合機の価格をご紹介します。

複合機を【格安】でリースする

▼コニカミノルタのコピー機・複合機の価格

強み 画質が良い、外観がおしゃれ、耐久性も良い、保守拠点は多くないが評価は高い
弱み 安くはない
A3カラー25枚機価格 約90万円 ※bizhub C251 iの参考価格
月額リース料(5年) 約16,800円 ※bizhub C251 iの参考価格
モノクロ・カウンター料金 1.2円(参考価格)
カラー・カウンター料金 12円(参考価格)
外観 bizhub C360 iコニカミノルタ複合機
総合満足度 ★★★★☆ 3.8点(59件)
>>コニカミノルタ複合機の評判

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

 

コニカミノルタのコピー機の価格は?

A3カラー複合機『bizhub i』シリーズの価格

まず、コニカミノルタの複合機で人気の高い『bizhub i』シリーズの価格を紹介します。

 

▼コニカミノルタ『bizhub i』ラインナップ

機種名 イメージ 市場価格 印刷速度 タイプ カウンター料金/枚
bizhub C287 i 654,000円 28枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C251 i コニカミノルタの複合機 903,000円 25枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C301 i 1,007,400円 30枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C361 i 1,158,000円 36枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C451 i 1,623,000円 45枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C551 i 1,833,000円 55枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C651i
1,995,000円 65枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円
bizhub C751 i 2,831,400円 75枚/分 A3カラー 白黒1.2円/カラー12円

 

質問!C287iとC251iて、C251iのほうが印刷速度遅いのに、価格は15万円も高いよな?なんで?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

C287iは、印刷枚数が多くない事業者が導入しやすいよう、シンプル機能で価格をおさえているんですよ。C287iとC251iの主な違いを掲載しておきますね。

▼C287iとC251iの主な違い

  C287i C251i
本体価格相場 654,000円 903,000円
印刷速度 28枚/分 25枚/分
メモリー容量 8GB 8GB
最大用紙サイズ A3 SRA3、A3
ウォームアップタイム カラー20秒以下、モノクロ20秒以下 カラー11秒以内、モノクロ11秒以内
ファーストコピータイム カラー8.4秒以下、モノクロ6.8秒以下 カラー6.9秒以下、モノクロ5.2秒以下
最大給紙容量 4,055枚 7,615枚
エネルギー消費効率 67kWh/年 49kWh/年
機械占有寸法(幅×奥行) 885×661.5 mm 937×688mm

 

なるほど…C287iは、C251iより若干機能性が劣るっちゅうわけやな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうですね。どちらがいいか迷った場合は、ぜひ当サイトへご相談ください。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

コニカミノルタ複合機の価格は、高くも安くもない

次に、コニカミノルタのコピー機の価格を、他社複合機と比較した場合、「高いのか?それとも、安いのか?」お伝えします。

 

【結論】コニカミノルタのコピー機の市場価格は、標準的なレベルで、高くも安くもありません。

 

▼複合機の価格を比較(35~36枚機)

メーカー 商品名 参考価格※ 印刷速度 タイプ
富士フイルム(ゼロックス) Apeos C3571 1,677,600円 35枚/分 A3カラー
キヤノン iR-ADV DX C3935F 1,338,000円 35枚/分 A3カラー
シャープ BP-40C36 1,035,000円 36枚/分 A3カラー
東芝 e-STUDIO3525AC 1,032,000円 35枚/分 A3カラー
コニカミノルタ bizhub C361 i 1,158,000円 36枚/分 A3カラー
リコー IM C3510 1,002,000円 35枚/分 A3カラー
京セラ TASKalfa MZ3501ci 961,800円 35枚/分 A3カラー

※参考価格は実際の販売価格とは異なります。特にシャープ複合機の価格は、上記価格よりもかなり安くなります。

確かに…コニカミノルタのコピー機・複合機の価格は、他社と比べて、目立って高いこともないし、安いこともないな。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

コニカミノルタ複合機のリース料金も標準的

次に、コニカミノルタ複合機のリース料金相場をお伝えします。

▼コニカミノルタ複合機のリース料金相場

印刷速度 機種名 月額リース料金相場
25枚/分 bizhub C251 i 16,800円
28枚/分 bizhub C287 i 12,200円
30枚/分 bizhub C301 i 18,800円
36枚/分 bizhub C361 i 21,600円
45枚/分 bizhub C451 i 30,300円
55枚/分

bizhub C551 i

34,200円
65枚/分 bizhub C651 i 37,300円
75枚/分 bizhub C751 i 52,900円

 

ベテランGメン園川

コニカミノルタ複合機のリース料金相場は、他社複合機と比較して「高くもなく、安くもなく」標準的です。

▼コピー機・複合機の月額リース料金相場を他メーカーと比較

メーカー 商品名 参考価格※ 月額リース料金相場
富士フイルム(ゼロックス) Apeos C3571 1,677,600円 26,700円
キヤノン iR-ADV DX C3935F 1,338,000円 25,000円
シャープ BP-40C36 1,035,000円 19,300円
東芝 e-STUDIO3525AC 1,032,000円 19,200円
コニカミノルタ bizhub C361 i 1,158,000円 21,600円
リコー IM C3510 1,002,000円 23,100円
京セラ TASKalfa MZ3501ci 961,800円 17,900円

※上記の「月額リース料金相場」はあくまで相場です。実際のリース料金とは異なります。

複合機を【格安】でリースする

 

コニカミノルタ複合機のカウンター料金は高い

コニカミノルタ複合機のカウンター料金相場は、カラー12円/枚・モノクロ1.2円/枚です。

コニカミノルタ複合機のカウンター料金相場は、他社複合機と比較すると若干高め。画質が良いとされる富士フイルム(ゼロックス)複合機やキヤノン複合機と変わらない価格帯です。

 

ベテランGメン園川

コニカミノルタのコピー機のカウンター料金を下げたいという方は、「コニカミノルタ複合機のカウンター料金」記事をご参照ください。値切り方について説明しています!

 

コニカミノルタ複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

より安いカウンター料金で契約したい場合は京セラの複合機も選択肢に入れておくと良いでしょう。

オペレーター 杏奈

 

コニカミノルタのコピー機・複合機の強み

コニカミノルタのコピー機は、高くもなく、安くもない価格帯です。それでは、コニカミノルタのコピー機の強みは一体どこにあるのでしょうか?

▼コニカミノルタのコピー機の強み

  • 画質
  • デザイン
  • 耐久性
  • 保守

【画質】色味の評価はトップクラス

コニカミノルタは、プロ向けの印刷機である「オンデマンドプリンター」でも、ヨーロッパで大きなシェアを持つなど、画質の良さが高い評価を受けています。

それを裏付けるように、画質に関するユーザーアンケートでも高い評価を獲得しました。

画質に対する満足度

 

ベテランGメン園川

コニカミノルタ複合機をお使いの方の口コミをご覧ください!

【使用機種】bizhub C287 i
印刷は綺麗だし、FAXも番号の入力画面もすごくわかりやすいので、使いやすいです。

【使用機種】bizhub C650 i
印刷が早く、画像もキレイに取り込めて非常に満足です。

【使用機種】 bizhub C250 i
印刷の速度はとても速く、カラー印刷も鮮やかで、資料印刷として利用している。

 

複合機を【格安】でリースする

 

ベテランGメン園川

コニカミノルタの複合機は赤が鮮やかと言われることが多いようです。

 

 

【外観】グッドデザイン賞受賞の白黒ボディー

 

出典:GOOD DESIGN AWARD 公益財団法人日本デザイン振興会

 

従来の複合機は、ホワイトのデザインが主流でしたが、コニカミノルタの複合機は常識を覆す「ブラック&ホワイトの360度全方位型ボディー」を採用し、2010年には複合機業界では唯一となる『グッドデザイン賞金賞』を受賞しました。

それ以降も、コンスタントに受賞を重ね、直近では2020年にA3カラー複合機「bizhub C650i/ C550i/ C450i」が『グッドデザイン賞』を受賞しています。

 

 

無機質な複合機がデザイン性を兼ね備えるなど、業界全体に革命を起こしたのは、まぎれもなくコニカミノルタの実績です。

 

複合機を【格安】でリースする

 

学生寮に設置されたコニカミノルタのコピー機

コニカミノルタ複合機

 

コニカミノルタ複合機の白黒ボディはアンケートでも満足度が高く、満足度1位を獲得しています!(※当サイト調べ)

 

外観デザインの満足度

 

 

【使用機種】 bizhub C750 i
イベントの時などにも使用していますが、印刷のスピード、使いやすさなどには満足しています。また、本体デザインも気に入っています。

【使用機種】bizhub C550 i
現在使用しているコピー機については、やや満足している。タッチパネルは使いやすく、機械のデザインもいい。いまのところ目立った故障もしていない。

【使用機種】bizhub C287 i
機械のデザインは黒で、ビジネスで使うのはとてもいいのですが、大きすぎるので持ち運びは大変だと思います。

 

なかなかええ評価やん!グッドデザイン賞は侮れんな!

新人Gメン及川

 

コニカミノルタ複合機を【格安】でリースする

ぶっちゃけ、白黒デザイン複合機、どない思う?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

以前、勤めていた会社にコニカミノルタの複合機が置いてありましたが、オシャレで高級感がありましたよ!
ほな、見えるところに置きたなるな!受付にあったらセンスある会社に見えるがな!

新人Gメン及川

 

 

【耐久性】故障の少なさも◎

コピー機Gメンが独自で行ったアンケートによると、故障の少なさについてもコニカミノルタは高い評価を獲得しています。

 

故障しにくい複合機・コピー機メーカーは?【458社の口コミから比較】

 

 

【使用機種】bizhub C360 iS
使い勝手も悪くないですし、故障もしませんので、保守サービスを含め特段不満項目はありません。

【使用機種】 bizhub C550 i
前のコピー機が古く、使い勝手が良くなかったので、今の機種になってから故障の少なさ、立ち上がりの速度などが改善され、ストレスが無くなりました。

【使用機種】bizhub C250 i
使用している頻度が一般的な企業より少ないためか、故障やトラブルがなく、快適です。今までメーカーの方に来てもらうような修理は一度もありません。

 

画質が良くて故障にも強いなんて!もう、ここの複合機でええやん!

新人Gメン及川

 

コニカミノルタ複合機を【格安】でリースする

 

メンテナンス・保守サポートも評価高め

コピー機Gメンでは、大型複合機を導入している732社に、使用中のメーカーと保守メンテナンスに対する満足度を調査しました。

732社のうち、コニカミノルタの複合機を利用している会社は47社で、平均満足度は5点満点中3.94点と、平均値よりもやや高い評価になりました。

 

▼コニカミノルタの保守メンテナンスに対する満足度

  コニカミノルタ平均 全メーカー平均
満足度(5点満点) 3.94/5点 3.84/5点

 

複合機を【格安】でリースする

 

こないに高評価なんて!意外やったわ。実際の口コミも見てみましょ!

新人Gメン及川

 

 【大阪府大阪市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス
電話したら、丁寧な職員さんがざっと症状を聞いてくれる。電話で解決することもあるし、作業員さんが来ることになっても割とすぐにきてくれる。 作業員さんは来てからも黙々と作業し、終了すればさっと帰るので不満な点は特にない。 定期メンテナンスも、前もって電話してくれてから来るし、特に問題もない。

 【広島県広島市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス
コピーができなかった場合や、トナーが上手くできない場合や、簡単な操作がわからない場合も、必ず電話をしたら丁寧に対応してくれます。 定期メンテナンスもきちんと対応してくれるので、いつも助かっています。社員の教育もキチンとされてます。

 【大分県大分市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス
コニカミノルタのサービスマンは定期的に来てくれて、全員好感度が高い。ただし、速い訪問対応という点では、いわゆる御三家(ゼロックス、リコー、キヤノン)よりは劣る。しかし、サービスマンが度々来なくてはいけないような故障が元々起こらないように、コピー機が頑丈に作られている。 

 【茨城県水戸市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス

故障時の連絡対応は迅速です。連絡はまず受付センターにしますが、担当からの折り返しも早いです。 来社時の対応も、迅速かつ丁寧で申し分ありません。修理時間は、20分程度です。 ただ、トナーはインターネットで直接発注できる仕組みだそうですが、たまに発注できておらず、エラーが出るころに在庫が届いていないことがありました。そういった場合も、連絡すると、即対応して下さっているので、業務に支障が出る前に対処できています。 今のところ、不満はありません。

 【埼玉県さいたま市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス

印刷の確認などをしないで引き揚げてしまい、その後、設定を自分達でやる羽目になった。 また、電話の対応などもあまり良くはない。 結構な頻度で設定の間違いなどをしてしまう。 アフターメンテナンスなどには満足している。

 【福岡県久留米市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス
お互いの会社が近いこともあり、メンテナンスで待たされたことはありません。定期メンテナンスの頻度に対しては、以前使用していたゼロックスに比べると、かなり頻度が落ちると感じます。また、消耗品が自動に届くのですが、使用済みの物を配送業者が持って行かない事が多くあります。

 【岐阜県大垣市】コニカミノルタによるメーカーメンテナンス
来社までの時間は早いです。ただ、メンテナンスは時間がかかり、不具合が解決しないこともしばしば。営業の方は、いろいろ知識も豊富で対応が親切丁寧。メンテナンスで来る方より信頼できます。

 【東京都千代田区】ツルカンシステムによる代理店メンテナンス 投稿日:2021年6月5日
修理対応に不満はないけど、電話対応がもう少し丁寧であればもっといいかも。

 【福岡県糟屋郡】ヤチヨコアシステムによる代理店メンテナンス 投稿日:2021年6月5日
メンテナンスを依頼しているのに新規の営業が来る。 パソコンのセキュリティ強化など、メンテナンスとは関係ない営業をかけてくることが多い。

 

複合機を【格安】でリースする

 

一部の代理店で微妙なクチコミもあるけど、まずまずやな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうですね。対応が早い・丁寧という口コミも多く、アンケートの通り、対応に満足されている方が多い印ようですね。
画質が良くて、故障も少なくて、複合機のデザインも高評価…。ええとこばっかりなのも信用ならんな!悪い部分もあるやろ。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

そうですね…。では、コニカミノルタの複合機の弱みについて見てみましょう。

 

コニカミノルタのコピー機・複合機の弱み

コニカミノルタのコピー機・複合機の弱みは、「保守拠点数が少ない」こと。保守力が高いと高評価のコニカミノルタですが、実は保守拠点数は、他社と比較すると、やや少な目です。

 

▼複合機メーカーの保守拠点数

メーカー名 拠点数
リコー 約349
富士フイルム(ゼロックス) 約58
キヤノン 約150
シャープ 約138
コニカミノルタ 約46
京セラ 約56
ムラテック 約42
東芝 約120

 

2020年代以降の複合機業界では保守拠点数を削減する動きが顕著です。かつて保守拠点数が多かった富士ゼロックスは、「富士フイルムビジネスイノベーション」への変更を機に、大幅に保守拠点数を削減しています。

ただ、保守拠点数削減後も富士フイルム(ゼロックス)は保守満足度の高さが聞かれますし、コニカミノルタも保守満足度は非常に高いです。

ただし、保守満足度の高さは「メーカーメンテ」に限ります。販売店や代理店が行うメンテナンスでは、複合機の部品の在庫を取り寄せるまでに時間が掛かるなど、コニカミノルタ本体のメンテナンスにはない問題が出てしまう可能性があるため、販売店の保守の力量を見極めることが大切です。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

ベテランGメン園川

次は、実際にコニカミノルタの複合機を利用しているユーザーの口コミを見てみましょう!

 

コニカミノルタのコピー機の評価

コピー機Gメンが業務用コピー機を使用している3792社のユーザから集めたクチコミの一部を御覧ください。

 

使いやすさ

【使用機種】bizhub C550 i
前のコピー機が古く、使い勝手が良くなかったので、今の機種になってから故障の少なさ、立ち上がりの速度などが改善され、ストレスが無くなりました。
操作が比較的に簡単なので、説明する立場からすると、2回、3回実践する必要がなくなり、ありがたいです。

【使用機種】bizhub C360 iS
使い勝手も悪くないですし、故障もしませんので、保守サービスを含め特段不満項目はありません。

【使用機種】bizhub C287 i
タッチパネルの立ち上がりが早く、直感的な操作で使用することができる。

 

複合機を【格安】でリースする

 

印刷の速さ

 

【使用機種】bizhub C287 i
印刷の立ち上がりはとても速いので、1~2分もかからずに印刷できます。

【使用機種】bizhub C750 i
印刷の速さにかなり満足しています。
以前はc284eを使っていたのですが、大量印刷時のスピードに悩むことが多々ありました。
現在はステープル機能も利用し、一部ずつホチキス止めをする必要がなくなったことに便利さを感じています。

【使用機種】bizhub C287 i
ずっとbizhubのシリーズを使っているため、使い勝手がよくなり満足している。
しいて言うなら、スリープ状態からの立ち上がりがもっと早いとありがたい。

 

複合機を【格安】でリースする

 

音の静かさ

 

コニカミノルタ複合機の静音性

 

【使用機種】bizhub C750 i
表示がわかりやすく、使いやすいです。
音も気になるほどの大きさではなく、印刷スピードもとても速いように感じます。

【使用機種】bizhub C650 i
タッチパネルの配列も良くて、使い勝手は良いです。印刷時の音はかなり静かだと思います。
FAXやスキャン時の原稿詰まりもなく、読み取り速度が速いのも魅力です。
オフィスで使うにはお勧めの機種だと思います。

【使用機種】 bizhub C250 i
C280、C284eなどを使っていましたが、立ち上がりが速くなったり、すごく静かに起動するようになった気がします。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

コニカミノルタのコピー機とは?

【歴史】主力はフィルムから複合機へ

2つの写真関連会社、小西屋六兵衛店(後のコニカ)と日独写真機商店(後のミノルタ)が合併して、コニカミノルタが誕生しました。

コニカミノルタのコピー機の歴史は古く、他社と比較しても早い時期から複写機の事業に参入しています(1960年複写機一号機「コピーマスター」完成)。

 

コニカのコニは小西さんのコニやったんや。歴史を感じるで!

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

コニカとミノルタ、それぞれが大手フィルムメーカー、カメラメーカーとして培った基礎技術を転用して複合機を作っているため、複合機の品質は高いです。

 

コピー機豆知識
複合機の写りを決めるカギとなる技術が「感光体ドラムへのトナーの定着」です。帯電させた感光体ドラムの表面に露光し、プラスとマイナスの電荷を発生させ、トナーを定着させます。

感光体ドラムへの正確なトナーの定着は写りの良さを決定しますが、この重要なプロセスをコニカミノルタでは自社開発・生産し、他社に負けない高画質を実現しています。

 

コニカミノルタ複合機のドラム

 

複合機を【格安】でリースする

 

【シェア】国内市場では4番手

歴史と技術を併せ持つコニカミノルタの複合機は、国内市場において4番手のポジションに位置しています。

 

複合機の世界シェア

 

▼複合機業界でのポジション

コニカミノルタの業界ポジション

 

90年代前半までは主力であるフィルム・カメラ事業が好調で、複合機のビジネスは細々とした展開でしたが、90年代後半から本格的に事務機器事業へ注力しました。

中小企業へのアプローチを積極的に行い、堅実にシェアを伸ばすと同時に、他社よりもイチ早く海外マーケットにカラー複合機を投入し、世界的にも高いシェアを誇っています。

2023年A3複合機の世界シェア

海外展開にも注力しているため、コニカミノルタの複合機は、文化や習慣の違う海外のユーザーにも操作しやすいパネルで「分かりやすく、使いやすく、そして心地よく」を忠実に再現し、誰でも使いやすいことが大きな特徴です。

 

コニカミノルタ複合機のタッチパネル

出典:コニカミノルタ

 

複合機を【格安】でリースする

 

【富士フイルム(ゼロックス)との提携】合弁会社設立予定

コニカミノルタは富士フイルムビジネスイノベーションと2024年9月、合弁会社を設立予定でした。諸事情から設立予定日は未定です。

ペーパーレス化等により、複合機需要は減少しています。赤字続きのコニカミノルタとしては、原材料・部材の共同調達等により、効率化を図る狙いがあるとみられます。

なお、複合機分野ではリコーと東芝テックも2024年7月1日付けで合弁会社「ETRIA」の設立を発表しています。

ベテランGメン園川

コニカミノルタは、プレシジョンメディシン事業の後始末もありますし、経営状況は良いとは言えません。

ベテランGメン園川

が!複合機自体の「質」は良いんです!今回、相手先に富士フイルム(ゼロックス)を選んだのも、消費者側としては納得できます。なんせ「画質が良い複合機」を生産する2社ですから。
せやな~。複合機の「質」というか「癖」みたいなもので図るなら、リコーが東芝テックと手を組んだのも納得やな。

新人Gメン及川

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

【まとめ】画質がキレイなコニカミノルタ!安くはないが質は良い

 

最後に、コニカミノルタの特徴を踏まえて、向いている会社&向いていない会社をまとめるでぇ!

新人Gメン及川

 

向いている会社 向いていない会社
  • 画質にこだわる会社
  • 保守を重視する会社
  • 複合機の外観も重視したい方
  • ブランド重視の会社
    →【おすすめ】富士フイルム(ゼロックス)
  • 地方で利用する会社
    →【おすすめ】リコー
  • 複合機本体やカウンター料金の安さを最重視する会社
    →【おすすめ】京セラ

 

オペレーター 杏奈

コニカミノルタ複合機は、キヤノンや富士フイルム(ゼロックス)に引けをとらない画質の良さが魅力ですよね。相見積をとることでお得にリースできます。ぜひお問合せください。

複合機を【格安】でリースする

 

 

 

参考サイト

当サイトでは、正確で信頼できる情報をユーザーへ届けるために以下のサイトを参考にしています。

「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」

ベテランGメン園川

最後に、「コピー機Gメン 見積取りまとめサービス」について紹介します!「相見積ってメンドクサイ」をワンストップで解決するサービスです。

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!

コピー機Gメン 見積取りまとめサービス

※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。

 

コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。

お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。

見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。

見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。

オペレーター 杏奈

つまり、お客様は気に入った1社のみとやりとりするだけ!コピー機選びに無駄な時間を費やす必要はありません。

ベテランGメン園川

当然ながら、見積額が気に入らない場合は、お断りいただいて大丈夫です。お客様の情報が販売店に流れることもありませんので、その後の営業攻勢に悩まされることもないですよ。
無料やし、ぜひ利用してみてや~。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!

コピー機GメンのGoogleマップの口コミ

 

複合機を【格安】でリースする

*  *  *

    複合機販売店30社以上の中から、好条件の優良販売店2~3社の見積書をコピー機Gメンが厳選し、お客様にメール送付いたします。その中からお客様が契約希望の販売店を選択されて初めて、販売店の営業担当者をご紹介する仕組みです。安心してお見積をご依頼くださいませ。

    電話問合せはこちら 050-7300-2529

    複合機のお見積り依頼はこちら