A3,A3ノビ | カラー |
50枚/分(A4) | FAX △ |
スキャン ○ | 自動両面 △ |
月額リース料目安(5年) | 20,000円 |
---|---|
カウンター料金・カラー1枚 | 6円※ |
カウンター料金・白黒1枚 | 0.6円※ |
修理サポート | メーカー保守 |
※カウンター単価はあくまで目安であり、月間印刷枚数により変動します
みんなのクチコミ 8件
総合満足度 | 3.8(26位/50) |
使いやすさ | 3.9(28位/50) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 3.3(30位/50) |
発色の良さ | 4.1(17位/50) |
外観デザイン | 4(9位/50) |
印刷の速さ | 3.6(27位/50) |
京セラ独自の長寿命ドラムのおかげで消耗品台が安く、同時にカウンター料金の安さが特徴。部品にムラが多く、故障が多かった2010年以前のモデルから大きく改善され、初期不良品も大幅に減少しました。Gメン調査では画質の再現性も高く、パネルの使いやすさも評価が高い一方で、故障が多いという評価もあります。
・本体価格、カウンター料金ともに安い
・画質の再現性が高く色味が美しい
・同型機比較ではコニカミノルタの次にコンパクトサイズ
・大幅に改善されたがゼロックス、リコー、キヤノンと比べ故障が多い
・保守サポートのレベルも上記3社と比較すると劣る
・存在感のある黒ボディは好みが別れる
・印刷枚数が多く、コストを重視したい会社
・手狭なオフィス
・最高品質の複合機が欲しい会社
・故障しにくさとメンテナンスレベルを重要視する会社
機種名 | TASKalfa 5052ci | 定価 | 1,785,000円 |
---|---|---|---|
発売日 | 2016年8月 | カラー・白黒 | カラー |
最大原稿サイズ | A3,A3ノビ | 印刷速度(カラー) | 50枚/分(A4) |
印刷速度(モノクロ) | 50枚/分(A4) | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | △ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | △ | Mac対応 | ○ ※動作保証外 |
メモリ・RAM | 4GB | HDD容量 | 320GB、SSD8GB |
読込解像度 | 600×600dpi | 書込解像度 | 4,800dpi×1,200dpi |
ウォームアップタイム | 17秒 | ファーストコピー | 4.8秒 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 920mm×665mm,1688mm×665mm(フルシステム) | 重量 | 92kg |
最新のクチコミ2023年06月26日更新
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2023年06月26日投稿
特に不便は感じていないので満足している。サービスもよい。
2年ほど使用していますが、故障も少なく、サービスマンの対応も迅速であることが高評価につながっています。
機械の性能面においてもコピーの画質もよく、印刷速度も十分に満足できるものであり、ランニングコストもコストパフォーマンスにすぐれ、満足です。
(業種: 建物管理業)
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2020年03月01日投稿
故障というよりも不具合はよく起こると思う。メンテナンス対応は一度でもコールセンターに連絡してその後担当者から連絡となるので手間が多いので面倒。トナーやカウンターを自動で手配してくれるのは助かる。タッチパネルは動きやすい。
(業種: 不動産)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2019年11月29日投稿
現在のコピー機を利用して3年目ですが、今までに大きな故障をしたことがなく印刷も早く綺麗で、タッチパネルの反応もいいです。
コピーの音も多少しますが気にならない程度です。
今後も使い続けたいと思います。
(業種: IT企業)
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 5/5点 |
故障しにくさ | 5/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2019年11月29日投稿
季節に関係なくたまに紙詰まりを起こすのと、連続して別々のページを印刷するとき反応が非常に遅くなることが不満。
タッチパネルの操作やボタンの配置が独特で、他社との違いをアピールしたかったのかもしれないが、他に慣れると分かりにくくて使いずらい。
総合満足度 | 2/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 2/5点 |
2019年08月31日投稿
タッチパネル形式なので、感覚的に操作できるので、楽に導入することができた。印刷スピードも気になるようなスピードではなく、快適に使用することができる。スキャン機能があるので、お客様と、pdfのやりとりができるようになったので、今までの手間が、省けた。ただ、手差し印刷の部分を使いすぎると、用紙をとおるローラーの部分が、摩耗しやすいので紙が詰まりやすくなる。
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 2/5点 |
2019年04月01日投稿
カラーコピーを選択して、全面印刷をすると紙詰まりになる事が多かったです。部品の爪が折れていることが原因だったみたいですが、判明するまでに数か月かかりました。部品の交換をしてからは異状なくカラーコピーができるようになり、スムーズに動いていますので、満足しています。印刷の仕上がりは特に問題なく、キレイに仕上がっていると思います。タッチパネルの操作性も、社内全員が不自由なく使用できているので問題ありません。今後も継続して使用していくと思います。
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2018年12月26日投稿
使い勝手は良いが、紙詰りが多いことが難点です。スキャン機能も付いており、紙で保存をしなくても済むので社内では助かっております。また、FAXに関しては同時送信機能があるので一斉送信ができて、作業時間が短縮されました。
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2018年11月13日投稿
※ご希望条件や地域によっては、優良販売店を直接ご紹介する場合がございます
故障することは少ないですが、冬や湿気の多い時期となると、印刷の際に色が載らなかったり、トナーがにじんでしまうこともあります。
基本的には動作も速く、音も比較的静かではあると思います。
機械自体は黒く、800×800、高さ1.0mといったところでしょうか。非常に使いやすいので、よく使用しています
(業種: 建設業(施工管理))