A3 | カラー |
36枚/分(A4) | FAX ○ |
スキャン ○ | 自動両面 ○ |
月額リース料目安(5年) | 18,700円 |
---|---|
カウンター料金・カラー1枚 | 8円※ |
カウンター料金・白黒1枚 | 0.8円※ |
修理サポート | メーカー保守 |
※カウンター単価はあくまで目安であり、月間印刷枚数により変動します
みんなのクチコミ 12件
総合満足度 | 3.7(14位/22) |
使いやすさ | 3.4(18位/22) |
---|---|---|---|
故障しにくさ | 3.1(16位/22) |
発色の良さ | 3.8(17位/22) |
外観デザイン | 3.7(14位/22) |
印刷の速さ | 3.4(14位/22) |
シャープ製複合機はタッチパネルの使いやすさが人気で、その操作性が評価されて国内コンビニの60%のシェアを占めています。
色味の評価がやや低く、メンテナンスの多くを代理店に任せているため保守の品質に疑問を持たれることが多いですが、その分本体価格とカウンター料金が安くスタートアップの会社を中心に人気があります。
MX2630FNは前モデルより静音性、省エネ性、立ち上がりの速さを改善したモデルで、オフィスになじみやすいシャープな外観も人気です。
・本体代とカウンター料金が安い
・タッチパネルが直感的で使いやすい
・省エネ性能が高く電気代も安い
・前モデル比較で49%作業音を削減し、静音性が高い
・タッチパネルが7インチとやや小さい
・写真印刷のクオリティがあまり良くない
・品質より安さを重視したい会社
・ベテラン社員が多く、使いやすい複合機が欲しい会社
・デスクの近くにコピー機を置くので静音性を大事にしたい会社
・印刷物の画質の美しさを重視する会社
・印刷速度にこだわる会社
機種名 | MX-3630FN | 定価 | 1,675,000円 |
---|---|---|---|
発売日 | 2017年11月 | カラー・白黒 | カラー |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | 36枚/分(A4) |
印刷速度(モノクロ) | 36枚/分(A4) | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 5GB | HDD容量 | 250GB |
読込解像度 | 600×600dpi | 書込解像度 | 600×600dpi |
ウォームアップタイム | 20秒 | ファーストコピー | 6.7秒 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 904×617mm | 重量 | 約80kg |
最新のクチコミ2024年02月21日更新
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2024年02月21日投稿
印刷はカラーが綺麗に出る。重くて女性では運べないので、もうすぐコンパクトだとありがたい。
(業種: コンサルタント)
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2020年10月10日投稿
通常、使用する場合は問題ありません。
オーソドックスな製品だと思います。
立ち上がりまでの時間が長い感じがします。
スキャンの保存先の設定場所が分かりにくい。
オプションのwifi環境での印刷を導入する予定です。
(業種: 建設業)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 2/5点 |
2020年03月01日投稿
以前使用していたものより少しスリムなところが満足しています。使用して3年ほど経ちますが大きな故障等はありません。1点だけ不満なのが、FAX番号を入力するときにタッチパネルの番号が小さく、押しづらいです。
(業種: 人材派遣)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 2/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2019年11月29日投稿
パソコンから印刷する時の反応が遅いです。
コピー機のタッチパネルは大きくて、操作しやすいです。
スキャンの仕上がりは満足しています。
印刷紙を置くトレイが四段もあるので、いろんなサイズの印刷に対応できます。
(業種: 貿易)
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2019年11月29日投稿
印刷の頻度が多いので仕方がないのかもしれないが、紙詰まりが多発する。インクのかすれが気になることがある。立ち上がり、データの処理速度は共に速いと思う。スキャン時の画像も鮮明で見やすい。もう少し音が静かになるといいと思う。
(業種: 会計事務所)
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 2/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2019年08月31日投稿
コピーからFAXなど他動作を行う場合に間がある、よく通信エラーになるので、そのエラーの原因がネット環境のどの部分かが分かる機能があるととても便利だと思う。
印刷の美しさ、スピードについては十分。
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2018年12月26日投稿
FAXの使い勝手に難あり。
住所録の編集や登録について、ネットワークに繋げる分の強みを生かした編集方法に出来たらより便利だと思う。例えばエクセルで規定のフォーマットを公開しておき、そこに加筆修正してからプリンターへ送信することで住所録管理が出来る。プリンターの方の住所録をダウンロードして、表記ゆれを修正できる。一時的に使わなくなった連絡先を表示しないという機能があれば良い。等の連絡先のユーザビリティや、まだまだ他にもあるが、使いやすさがいまひとつであると思う。
管理職クラスはまだまだFAXが「確かな手段」等と考えている節もあり、メールで取引という時代にはまだかかりそうであるので、FAXの使いやすさを注目して欲しいと思う。せっかくネットワークプリンターでFAX送信が出来るにもかかわらず、PCからプリントアウト→プリントアウトした用紙をFAXで送信→送信済み用紙は秘密扱いの為、裏紙としても使えずシュレッダーで破棄という効率性の墓場のような運用をされている。
これはプリンターのUIによるものか、管理者クラスの頭の固さによるものかは判別できないが、もっと出来ない人間用のUIを用意する必要があると思う。コピー機能については申し分ない。どこのメーカーでも変わらないと思う。
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 4/5点 |
印刷の速さ | 5/5点 |
2018年12月26日投稿
画面が見やすく操作しやすいため、両面刷りや用紙の向きの変更も行いやすい。急いでいる時にはとても便利である。また、数十枚印刷したい場合でも、コピーの時間が短くて済むので効率が良い。印刷の画質も良いため、資料として使いやすい。
総合満足度 | 4/5点 |
使いやすさ | 4/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 4/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2018年11月13日投稿
コスト面で他社と比較したときに安価であり、機能性も遜色なかったので導入しました。液晶がきれいでタッチパネルが使いやすいので気に入っています。機械のデザインもオフィスになじむスタイリッシュなデザインでコンパクトなので良いと思います。
総合満足度 | 5/5点 |
使いやすさ | 5/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 5/5点 |
外観デザイン | 5/5点 |
印刷の速さ | 4/5点 |
2018年10月16日投稿
現在の会社ではシャープの複合機を使用していますが、使いやすさ、色の鮮明さでは、富士ゼロックスの複合機がお勧めです。
シャープは印刷の鮮明さは悪い、色ムラも多い、機械的な不具合はほとんどないので白黒印刷などにはすごく最適ですが、簡易チラシなどを印刷する場合にはおすすめはできないです。
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 3/5点 |
故障しにくさ | 4/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2018年10月02日投稿
タッチパネルの使い勝手は初心者には少し難しい感じがありました。印刷の美しさは普通、機械のデザインはシンプルな感じです。コピーによる音は静かで、ちゃんとコピーできてるのかな?と不安に思うこともあったくらいです。
総合満足度 | 3/5点 |
使いやすさ | 2/5点 |
故障しにくさ | 3/5点 |
---|---|---|---|---|---|
発色の良さ | 3/5点 |
外観デザイン | 3/5点 |
印刷の速さ | 3/5点 |
2018年09月05日投稿
※ご希望条件や地域によっては、優良販売店を直接ご紹介する場合がございます
印刷の頻度が高く、使用量が多い事も原因かもしれないが、紙詰まりや用紙送りの部分でのトラブルが多い事が難点。
スリープからの立ち上がりは速くて良いと思う。
また、スキャンや印刷は鮮明に出力される点も良いと感じる。
(業種: 製造業)