【建設業・建築業のビジネスフォン】必要な機能とおすすめ4機種!

【建設業・建築業のビジネスフォン】必要な機能とおすすめ4機種!

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォン・PBXのお見積りはこちら

 

建設業・建築業・工事業向けのビジネスフォンは?

 

建設業

 

建設業・建築業・工事業などは、お客さまへの訪問や現場などオフィスの外で働く機会が多く、事務所に掛かって来た電話を折り返さなければなりません。

ビジネスフォンの便利な機能を有効に活用して、本来の業務に集中できる環境を作り出すと同時に通信コストも削減しましょう。

 

実家の近所にある小沢建設の社長が電話の悩みをグチグチ言ってたわ。

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

あら、何て言ってたんですか?

 

 

ビジネスフォン担当者建設業って、電話を掛ける相手がだいたい決まっているのよ。取引先も同じ会社ばかりだし、現場監督も同じ人、役所の担当者も同じ人。それなのに短縮番号が5つまでしか設定できない電話機だから、わざわざプッシュしなきゃならないの!

電話番号って長くて幾つも覚えられないでしょ。仕方がないから事務所に電話番号を書いた紙を貼って見ながら電話を掛けてるけど、途中で「どこまで打った(プッシュした)っけ?」ってなるし、途中で番号がズレて全然違うところに掛けてしまうこともあるし、もっと簡単にできればいいのに。

 

オペレーター 杏奈

女性の社長さんなんですね。
せやで。壁に貼ってる電話番号を押し間違えるのは電話機のせいちゃうけどな。

新人Gメン及川

 

今回は、建設業・建築業向けのビジネスフォンについてお伝えします。まずは、建設業・建築業の電話機に必要な機能をチェックしてみましょう。

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

建設業・建築業・工事業のビジネスフォンに必要な機能

 

工事業

 

建設会社の社長によると『短縮ダイヤル機能』が5つまでしか設定できないせいで「わざわざ紙を見ながら電話番号をプッシュしないといけない」とのことでしたが、たしかに『短縮ダイヤル機能』は便利な機能です。しかし、500件も『短縮ダイヤル機能』に番号を登録できたところで、「何番を誰に設定したのか?」を覚えることは難しいでしょう。

そこで注目したい機能が、電話帳からのワンタッチ発信です。

 

電話帳機能

電話帳機能は、よほど古いビジネスフォンでなければ、どのビジネスフォンにも標準搭載されています。

たとえば、NTTのビジネスフォン『αNXⅡ』の『電話帳機能』では、電話機ごとに200件、オフィス全体で800件まで電話番号を登録することが可能です(Webと連携させると、さらに登録数を増やすことも可)。

電話を掛けたい相手を検索して、ボタン1つで簡単に発信できるため、『短縮ダイヤル機能』よりも便利で、その中から、よく使う相手だけを厳選して『短縮ダイヤル機能』に登録すると、発信がより簡単になります。

 

電話帳出典:NTT西日本

 

登録名は平仮名・カタカナ・感じ・英数字で登録することができます。

外線転送機能

ビジネスフォンには『外線転送機能』も標準搭載されています。外出している営業担当者や現場担当者宛てに電話が掛かって来た時、担当者の携帯電話に外線を転送することができます。

これにより、折り返し電話を掛ける回数が減り、通信コストの削減が期待できます。

また、ビジネスフォンの種類によっては、営業担当者や現場担当者のスマホを内線化することも可能です。

 

【スマホの内線化はお得?】内線化したスマートフォンをビジネスフォンに!

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

防塵・防水性能

建設業・建築業・工事業で使うコードレス電話機やPHSは、防塵や防水であることが望ましいでしょう。防塵・防水のレベルを示す「等級」は以下のように記載されています。

 

IP57

赤い字の「5」が防塵等級=5級、青い字の「7」が防水等級=7級を表し、等級の数字は高ければ高いほど、防塵・防水の性能が優れていることを意味します。

 

IPX7

赤い字の「X」が防塵等級ですが、Xはテストされていない場合に便宜上、Xで置き換えているだけなので、たとえ「防塵機能」を謳っている機種でも、どの程度まで耐えられるレベルなのか?は不明です。青い字の「7」は防水等級=7級です。

 

IPX5/IPX7

赤い字の「X」は防塵等級がテストされていないことを意味し、青い字の「5」と「7」は防水等級です。このように、2つの等級が並んでいる時は、水を掛けた際の等級と水に沈めた時の等級を分けて表記しています。

 

ベテランGメン園川

それぞれの等級は、どの程度のレベルまで耐えられるのでしょうか?テスト方法と合わせてご確認下さい。

 

 

等級 防塵等級 防水等級
保護の程度 テスト方法 保護の程度 テスト方法
0級 保護なし テストなし 水の浸入に対して特には保護されていない テストなし
1級 手の接近からの保護 直径50mm以上の固形物体(手など)が内部に侵入しない 垂直に落ちてくる水滴によって有害な影響を受けない 200mmの高さより3〜5mm/分の水滴
(10分)
2級 指の接近からの保護 直径12mm以上の固形物体(指など)が内部に侵入しない 垂直より左右15°以内からの降雨によって有害な影響を受けない 200mmの高さより15°の範囲
3~5mm/分の水滴(10分)
3級 工具の先端からの保護 直径2.5mm以上の工具先端や固形物体が内部に侵入しない 垂直より左右60°以内からの降雨によって有害な影響を受けない 200mmの高さより60°の範囲
10ℓ/分の放水(10分)
4級 ワイヤーなどからの保護 直径1.0mm以上のワイヤーや固形物体が内部に侵入しない いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない 300〜500mmの高さより全方向に10ℓ/分の放水(10分)
5級 粉塵からの保護 機器の正常な作動に支障をきたしたり、安全を損なう程の粉塵が内部に侵入しない いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない 3mの距離から全方向に12.5ℓ/分・30kpaの噴流水(3分)
6級 完全な防塵構造 粉塵の侵入が完全に防護されている いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響を受けない 3mの距離から全方向に100ℓ/分・100kpaの噴流水(3分)
7級 防塵は6級が最高レベルです。 規程の圧力、時間で水中に沒しても水が浸入しない 水面下・15cm〜1m(30分)
8級 水面下での使用が可能 メーカーと機器の使用者間の取り決めによる

 

上記の等級を踏まえて、先ほどの防塵・防水等級をもう一度確認してみます。

 

IP57

防塵が5級で防水が7級なので、「粉塵からの保護」が可能で「30分は水中に沒しても水が浸入しない」ことが分かります。

なお、防水の1級~2級は「防滴」、3級は「防雨」、4級は「防沫」、5級・7級は「防水」、6級は「耐水」、8級は「完全防水」と謳われていることもあります。

また、防水性能は「防水能力を持つ」ことを意味し、「完全に水没しない」ことを保証するものではありません。

 

国民生活センター

出典:国民生活センター

 

この質問と回答・解説をまとめると?

質問の内容:防水機能を有しているスマホなのに、購入してから半年で水没扱いされ、有償修理になってしまった。納得できない。

回答と解説:防水機能とは言え、(スマホは)完全な密閉状態のため、水分の侵入には注意が必要です。防水機種を謳っていても、それは例外ではなく、過信せず濡らさないように利用した方が安全です。

 

ナニコレ。何の解決にもなっとらんがな。

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

まあまあ。他にも温泉や石けん水、コーヒー等で水没した時も、真水ではないため保証の対象外になることがあります。

 

【防水のビジネスフォンを選ぶ】防水レベルの見分け方とオススメ5機種!

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

建設業・建築業・工事業向けのビジネスフォンおすすめ4選

 

建設業

建設業や建築業に最適なオススメのビジネスフォンを幾つか紹介します。実績が豊富なメーカーばかりなので、初めての導入でも安心して利用することができます。

 

NTT東日本・西日本『αNXII』

 

NTTビジネスフォン

出典:NTT西日本

 

NTTのビジネスフォン『αNXII』は、電話機10台までの小規模事業所向けの「Type S」、電話機30台までの中規模事業所向けの「Type M」、電話機576台までの大規模事業所向けの「Type L」と3つのタイプが用意されており、高い拡張性と充実した機能を備えています。

知名度が高く、企業としての信頼も厚いため、業種を問わず人気のあるメーカーです。

 

電話帳機能 最大1,000件
外線転送機能
スマホの内線化
※モバイル内線アダプター「Netcommunity MA400」利用
防塵性能
防水性能 「JIS C 0920 保護等級4」=IPX4と同等
※DECTコードレス電話機・防水多機能電話機のみ
発信履歴・着信履歴 発信:20件 着信:32件
電話回線 ひかり電話オフィス、IP電話、おとくライン(ISDN)

 

 

【NTTビジネスフォンの評判と特徴】国内最大シェアのビジネスフォンで使いやすさは◯

 

サクサ(saxa)『PLATIAⅡ』

 


出典:サクサホールディングス

 

コスパに優れたリースナブルな価格帯でも、必要な機能はしっかりと搭載されているサクサのビジネスフォン。スマホ向けのアプリ「MLiner」が開発され、社外でも『PLATIAⅡ』の着信への応答や発信をスマホから行うことができます。

また、システムコードレス機は、ビジネスフォンでは数少ない防塵性能を備えています。

 

電話帳機能 最大10,000件
外線転送機能
スマホの内線化
※スマホ向けアプリMLiner利用
防塵性能 IP5X
防水性能 IPX5/IPX7
発信履歴・着信履歴 発信:最大10,000件 着信:最大10,000件
電話回線 ひかり電話オフィス、IP電話、おとくライン(アナログ回線、ISDN回線)

※防塵・防水性能はマルチライン対応システムコードレスのみ。

 

ベテランGメン園川

防塵だけではなく防水の等級も高いので、建築業・建設業に限らず、工場などにもオススメです!

 

 

【Saxa(サクサ)ビジネスフォンの評判と特徴】白と黒から選べるデザインが人気

 

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

日立『S-integral』

 

S-integral

出典:日立情報通信エンジニアリング

 

日立のビジネスフォン『S-integral』は小規模オフィス向けの「Type S」から、大規模オフィス向けの「Type L(4段)」まで幅広いタイプの主装置を用意しています。

拡張性や柔軟性の高さ、豊富な機能の他、スタイリッシュなデザインも人気の理由に挙げられます。

 

電話帳機能 最大10,000件
外線転送機能
スマホの内線化
※スマホ向けアプリ利用
防塵性能
防水性能 IPX5/IPX7
※デジタルコードレス電話機Sのみ
発信履歴・着信履歴 発信:8,000件/システム(30件/電話機)
着信:10,000件/システム(50件/電話機)
電話回線 ひかり電話、IP電話、アナログ、INSネット64

※電話機ごとの発信履歴は応答履歴・不応答履歴がそれぞれ50件です。

 

 

【日立ビジネスフォンの評判と特徴】HITACHIの新品・中古ビジネスフォンの評価は良好

 

NAKAYO『NYC-Si』

 

NYC-Si

出典:ナカヨ電子サービス

 

電話機やディスプレイの角度を調整できるナカヨのビジネスフォンは、電話帳の登録名称や電話番号を縦倍角で表示することが可能で誰でも使いやすい優れた設計が特徴です。

また、内蔵ボイスメールは留守録やリモートアクセスにも対応しており、オプションを追加すると最大で500時間(標準は5時間)の録音ができます。

 

電話帳機能 最大10,000件
外線転送機能
スマホの内線化
※モバイルアシスト利用時
防塵性能
防水性能 IPX5/IPX7
※デジタコードレス電話機「NYC-8DCLAW/8DCLAB」「NYC-8iF-DCLS2/IPDCLS2」のみ
発信履歴・着信履歴 発信:8,000件/システム(30件/電話機)
着信:10,000件/システム(50件/電話機)
電話回線 ひかり電話、IP電話、アナログ、INSネット64

※電話機ごとの発信履歴は応答履歴・不応答履歴がそれぞれ50件です。

 

【ナカヨビジネスフォンの評判と特徴】コスパが高く中小企業におすすめ

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

スマホの内線化でも、クラウドサービス等を利用しない「モバイル端末を内線感覚で利用できるタイプ」の場合、携帯電話網を利用したサービスなので、通話料金が発生します。

ビジネスフォンを導入の際は「内線化したスマホ」への通話が無料なのか?を確認し、そうでなければ固定電話と携帯電話間の通話料が定額となるプラン(KDDIのビジネス通話定額など)を利用しましょう。

 

【まとめ】用途に合わせたビジネスフォンで業務の効率化を図ろう!

 

建設業

 

今回は建設業・建築業・工事業向けのビジネスフォンについてお伝えしました。一般的なオフィスに比べると、発信先が限られているので、ワンタッチで発信できるビジネスフォンを選ぶと効率的です。

 

ほな、まとめるでぇ~!!

新人Gメン及川

 

  • 建設業・建築業のビジネスフォンは電話帳からワンタッチ発信ができる機種が良い
  • 外出する社員が多いので外線転送機能も必須
  • 防塵・防水の電話機なら、なお良い
  • サクサのマルチライン対応システムコードレス機はビジネスフォンには珍しい防塵性能搭載(IP5X)
  • 防水機能を謳っていても保証の対象外になることもある
  • スマホの内線化は通話料が有料の場合もあるので要注意

 

ビジネスフォンの機能については事前にしっかりと確認した方が安心です!

ベテランGメン園川

オペレーター 杏奈

ビジフォンGメンでは、建設業・建築業向けのビジネスフォンに限らず、ビジネスフォン全般に関するお問い合わせをお待ちしております。下記のフォームから、お気軽にお問い合わせ下さいませ!

 

「売り込みにうんざりした」という方のための問合せ窓口です。ビジフォンGメンは全国にある「売り込まない」販売店と提携しており、お客様からのご依頼が無い限り訪問の打診はいたしません

    ビジネスフォンのお見積り依頼はこちら

    ビジネスフォンの選び方カテゴリの最新記事