佐賀県のビジネスフォン・PBX販売店

【佐賀県】のビジネスフォン販売店一覧更新

会社・支店名住所電話番号メーカー※クチコミ
名電通株式会社 福岡営業所 NE,NT,サ,パ,岩
株式会社FISソリューションズ 本社 東京都千代田区神田錦町3-26 一ツ橋SIビル受付2F営業部9F 0120-955-211 NE,NT,サ,日
株式会社フォーバル 佐賀コミュニケーションセンター 佐賀県佐賀市駅前中央1-6-25 佐賀東京海上日動ビルディング3階 NT
大栄電通株式会社 鳥栖支店 佐賀県鳥栖市轟木町1597-4 0942-83-5776 NE,サ,ナ,パ,岩,日
大栄電通株式会社 佐賀支店 佐賀県佐賀市兵庫南1-14-15 0952-20-0291 NE,サ,ナ,パ,岩,日
アルファコミュニケーションズ株式会社 佐賀営業所 佐賀県佐賀市中の小路5-5NTT中の小路ビル1F 0952-27-7800 NT
リコージャパン株式会社 佐賀事業所(佐賀支社) 佐賀県佐賀市兵庫町瓦町 0952-24-0261 NE,NT,O,日
リコージャパン株式会社 鳥栖事業所 佐賀県鳥栖市酒井西町661-2 リコーロジスティクス(株)物流センター九州内 0942-83-3751 NE,NT,O,日
リコージャパン株式会社 唐津事業所 佐賀県唐津市千々賀11-4 0955-70-3525 NE,NT,O,日
リコージャパン株式会社 武雄事業所 佐賀県武雄市武雄町大字昭和800 0954-23-4612 NE,NT,O,日
リコージャパン株式会社 伊万里事業所 佐賀県伊万里市立花町2294-8 0955-23-1241 NE,NT,O,日
西日本電信電話株式会社(NTT西日本) 佐賀支店 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32 NT
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社 佐賀事務所 佐賀市卸本町4-2 スクエア佐賀ビル5F 0952-36-4166
富士通株式会社 佐賀支店 佐賀県佐賀市駅前中央1-5-10朝日生命佐賀駅前ビル 0952-22-1411
株式会社学映システム 佐賀市鍋島町大字森田902番地 849-0936
株式会社佐賀電算センター 佐賀市兵庫町藤木1427番地7 849-0915

※NT:NTT、サ:サクサ、日:日立、NE:NEC、パ:パナソニック、岩:岩通、富:富士通、ナ:ナカヨ、S:SISCO、O:OKI、A:AVAYA

【格安販売店をご案内】ビジネスフォンのお見積もりはこちら

キーワードで販売店を探す

ビジネスフォンの導入に必要な機器は?

ビジネスフォンの導入には「電話機」と「主装置・PBX」が必要です。

 

ビジネスフォンと主装置

出典:サクサ

 

「電話機」と「主装置」は基本的にセットです。

また、主装置ではなく「PBX」を導入すると、パソコンとの接続やスマホの内線化、拠点間での内線通話ができるようになります。

 

【ビジネスフォンの主装置とは?】役割、選び方、価格相場をチェック!

 

主装置の種類

どのメーカーもスペックの異なる複数の主装置を用意しており、選ぶタイプによって接続できる電話機の数が違います。

一例としてNTT「αNXⅡ」の主装置を確認してみましょう。

 

NTT「αNXII」
type S 小規模向け 外線:最大8ch
内線:最大10台
type M 中規模向け 外線:最大12ch
内線:最大30台
type L 大規模向け 外線:最大192ch
内線:最大576台

 

PBXの種類

PBXには「レガシーPBX」「IP-PBX」「クラウドPBX」の3種類があります。現在の主流は「IP-PBX」か「クラウドPBX」で、どちらも通信コストの大幅な削減が期待できます。

 

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

電話機の機能

主装置やPBXとセットで導入する電話機には、機種によって標準搭載されている機能が異なります。

外線・内線・転送などは、ほとんどの機種に標準搭載されていますが、その他の機能はオプション追加の場合があります。

 

【ビジネスフォンでこんなことまで!】ビジネスフォンの便利な機能

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

 

ビジネスフォンの選び方

ビジネスフォンを選ぶ際は、機能の他に同時通話数や設置台数、さらには電話回線やコストなどを総合的に判断します。

 

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

ビジネスフォンの費用の相場

 

ビジネスフォンの費用

 

ビジネスフォンの導入に掛かる費用は、主装置を含む本体の価格と工事費の2つに分けられます。

以下、価格の相場を一例として紹介します。

機器本体の価格相場

 

ビジネスフォン 相場
PBX 100,000円~300,000円
電話機:新品/1台 15,000円~100,000円
電話機:中古/1台 3,000円~15,000円
電話機:リース/1台 3,000円~15,000円

 

工事費の相場

 

工事費 相場
PBX設置費/1台 13,000円
電話機の搬入・設置費/1台 8,000円
屋内配線工事/30m 15,000円
作業員派遣費/1人 10,000円

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

おすすめのビジネスフォンは?

業種やオフィスの規模によってオススメのビジネスフォンは異なりますが、導入実績が豊富なメーカーから、特に人気の高い機種をピックアップして紹介します。

 

【1位】NAKAYO『NYC-Si』

 

NYC-Si

出典:ナカヨ電子サービス

 

機種名 NYC-Si
標準機能 ナンバーディスプレイ、転送、内臓ボイスメールなど
オプション IPネットワーク接続、内臓カメラサーバーなど
料金の相場 【例:3台導入】
約25万円
リースは7年で約4,000円(月額)

※最大ch数は電話回線によって異なります。

 

【2位】saxa『PLATIAⅡ』

 

PLATIAⅡ

出典:サクサ

 

機種名 PLATIAⅡ
標準機能 ナンバーディスプレイ、転送など
オプション 通話情報管理機能など
料金の相場 【例:3台導入】
約24万円
リースは7年で約4,000円(月額)

※最大ch数は電話回線によって異なります。

【3位】NEC『Aspire WX』

 

Aspire WX

出典:NEC

 

機種名 Aspire WX
標準機能 留守番電話、転送、電話帳機能など
オプション クラウド電話帳など
料金の相場 【例:3台導入】
約50万円
リースは7年で約5,000円(月額)

※最大ch数は電話回線によって異なります。

 

 

【格安販売店をご紹介】ビジネスフォンのお見積りはこちら

 

コスパ重視の中小企業からは「ナカヨ」「サクサ」「岩通」が、大手企業からは高価格帯の「NEC」「NTT」が特に人気です。

 

 

「売り込みにうんざりした」という方のための問合せ窓口です。ビジフォンGメンは全国にある「売り込まない」販売店と提携しており、お客様からのご依頼が無い限り訪問の打診はいたしません

    ビジネスフォンのお見積り依頼はこちら