【複合機のカウンター料金】最低料金・基本料金とは?

  • 公開日:2020年11月14日
【複合機のカウンター料金】最低料金・基本料金とは?

ベテランGメン園川

この記事では、複合機のカウンター料金の「最低料金」または「基本料金」についてお伝えします。

複合機を【格安】でリースする

複合機のカウンター料金の最低料金・基本料金

 

複合機カウンター料金の最低料金・基本料金

 

ありえへんわ!先月は1枚も印刷せえへんかったのに、カウンター料金が請求されてんけど!

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

それは、カウンター料金の最低料金(基本料金)が適用されたのでしょうね。
最低料金?何や、それ。

新人Gメン及川

 

カウンター料金の「最低料金・基本料金」とは?
「最低料金」「最低基本料金」「基本料金」など呼び方は様々ですが、カウンター料金が「最低料金」の金額を下回った場合に適用される料金です。
例えば「最低料金(基本料金)」が2,000円で、1ヶ月にモノクロ10枚しか印刷をしなかった場合、1枚1円のカウンター料金で契約していると合計10円ですが、2,000円の「最低料金(基本料金)」を下回るため、カウンター料金ではなく「最低料金(基本料金)」が適用されます。

 

オペレーター 杏奈

カウンター料金の説明を受けた時に聞いているはずですよ…!フフフ。
何がおもろいねん。

新人Gメン及川

 

この「最低料金(基本料金)」は、カウンター保守契約の場合のみ設定されます。

 

複合機を【格安】でリースする

 

保守の主流はカウンター保守契約

 

カウント方式

 

リースでコピー機を導入すると、必ず保守契約を結びます。

保守の種類は『カウンター保守』『キットトナー保守』『スポット保守』『年間保守』と主に4つのタイプに分かれており、現在の主流は印刷をする度にカウンター料金が掛かる『カウンター保守契約です。

カウンター料金の中には、トナー代や修理代、部品代が含まれているため、突発的なトラブルが起きてもコストが掛からないなど、リスク回避にはオススメの保守契約ですが、他の保守形態では発生しない「最低料金(基本料金)」がネックです。

また、「最低料金(基本料金)」は契約ごとに金額が異なります。

 

複合機を【格安】でリースする

 

カウンター保守契約の最低料金・基本料金の金額

主なメーカーの人気機種を中心に「最低料金(基本料金)」をチェックしてみましょう。

 

富士フイルム複合機(旧ゼロックス)の最低料金・基本料金

 

機種名 印刷速度/分 最低プリント料金 その他の契約可能な保守 本体の定価
Apeos C2061 20枚 2,550円 スポット保守 99.1万円~
Apeos C2561 25枚 2,550円 スポット保守 161.8万円~
Apeos C3061 30枚 6,800円 スポット保守 196.6万円
Apeos C3067 30枚 6,800円 スポット保守 215.6万円
Apeos C2571 25枚 2,550円 スポット保守 164.3万円~
Apeos C3571 35枚 6,800円 スポット保守 205.6万円~
Apeos C4571 45枚 8,500円 スポット保守 323.3万円~
Apeos C5571 55枚 8,500円 スポット保守 367.4万円~
Apeos C6571 65枚 15,500円 スポット保守 495.3万円
Apeos C7071 70枚 15,500円 スポット保守 525.5万円
Apeos C6580 65枚 15,500円 スポット保守 516.7万円
Apeos C7580 75枚 15,500円 スポット保守 581.9万円
Apeos C8180 81枚 15,500円 スポット保守 628.2万円

※上記はメーカーメンテナンスの場合です。販売店による自社メンテナンスでは最低料金(基本料金)や保守形態が異なることもあります。

 

富士フイルム(ゼロックス)の『カウンター保守契約』の呼称は「トータルサービス契約」で、カウンター料金の中にドラムカートリッジやトナーカートリッジなどの消耗品および保守メンテナンス料金が含まれています。

最低料金(基本料金)は、同一シリーズの複合機でも月額2,550円~15,500円までと、機種によって大きな差があり、高額の機種(高速機)ほど高く設定されています。なお、トータルサービス契約の有効期間は、原則として5年間です。

オペレーター 杏奈

ちなみに…実際の最低基本料金は、上記の通りではありません!上記はメーカーが公表している金額です。
 富士フイルム(ゼロックス)複合機のカウンター最低基本料金は、1,000円~が相場。

ベテランGメン園川

最低基本料金も販売店によって提示額が異なります。詳しくはお問合せください。

複合機を【格安】でリースする

 

キヤノン複合機の最低料金・基本料金

 

機種名 印刷速度/分 最低プリント料金 その他の契約可能な保守 本体の定価
iR C3322F 20枚 4,500円 スポット保守 オープン価格
iR-ADV C3926F 25枚 4,500円 スポット保守 177万円
iR-ADV C3930F 30枚 4,500円 スポット保守 198万円
iR-ADV C3935F 30枚 4,500円 スポット保守 223万円
iR-ADV DX C5840F 40枚 5,000円 スポット保守 253万円
iR-ADV DX C5850F 50枚 5,000円 スポット保守 292万円
iR-ADV DX C5860F 60枚 5,000円 スポット保守 331万円
iR-ADV DX C5870F 70枚 5,000円 スポット保守 370万円

※上記はメーカーメンテナンスの場合です。販売店による自社メンテナンスでは最低料金(基本料金)や保守形態が異なることもあります。

 

キヤノンの『カウンター保守契約』の呼称は「 MG方式(メンテナンス・ギャランティ)」で、カウンター料金の中にトナー・感光体(ドラムユニット)・部品の交換・調整に必要な費用が含まれています。

最低料金(基本料金)は、月額4,500円~5,000円と、機種によっての差はほとんどありません。なお、契約期間は1年間で、次年度以降1年単位で自動更新されます。6年目以降はMG料金が10%アップします。

オペレーター 杏奈

ちなみに…実際の最低基本料金は、上記の通りではありません!上記はメーカーが公表している金額です。
 キヤノン複合機のカウンター最低基本料金は、1,000円~が相場。

ベテランGメン園川

最低基本料金も販売店によって提示額が異なります。詳しくはお問合せください。

複合機を【格安】でリースする

 

 

リコー複合機の最低料金・基本料金

 

機種名 印刷速度/分 基本料金 その他の契約可能な保守 本体の定価
RICOH IM C2010 20枚 キットサービス契約orスポット保守のみ:カウンター契約不可 105.2万円
RICOH IM C2510 25枚 2,000円 スポット保守 125万円
RICOH IM C3010 30枚 2,600円 スポット保守 148万円
RICOH IM C3510 35枚 3,000円 スポット保守 173万円
RICOH IM C4510 45枚 5,000円 スポット保守 201万円
RICOH IM C5510 55枚 9,000円 スポット保守 230万円
RICOH IM C6010 60枚 9,000円 スポット保守 284万円
RICOH IM C7010 70枚 12,000円 スポット保守 329万円
RICOH IM C6500 65枚 17,000円 スポット保守 362万円
RICOH IM C8000 80枚 24,000円 スポット保守 479万円
RICOH IM C3010SD 30枚 5,860円 スポット保守 213万円
RICOH IM C4510SD 45枚 8,500円 スポット保守 266万円
RICOH IM C6010SD 60枚 12,900円 スポット保守 310万円

※上記はメーカーメンテナンスの場合です。販売店による自社メンテナンスでは最低料金(基本料金)や保守形態が異なることもあります。

 

リコーの『カウンター保守契約』の呼称は「パフォーマンス契約」で、点検・調整などの定期保守サービスやトナーの供給、リモートサービスが受けられます。

契約有効期間は原則として5年間で、5年経過後は1年単位で自動更新され、6年目はパフォーマンスチャージ(最低料金またはカウンター料金の高い方)が8%、7年目以降はパフォーマンスチャージが12%アップします。

なお、「RICOH IM C2010」など一部の機種では、キットトナー契約あるいはスポット契約しか結べません。

オペレーター 杏奈

ちなみに…実際の最低基本料金は、上記の通りではありません!上記はメーカーが公表している金額です。
 リコー複合機のカウンター最低基本料金は、1,000円~が相場。

ベテランGメン園川

最低基本料金も販売店によって提示額が異なります。詳しくはお問合せください。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

京セラ複合機の最低料金・基本料金

 

機種名 印刷速度/分 最低プリント料金 その他の契約可能な保守 本体の定価
TASKalfa 2460ci+ 24枚 コピーセット保守orスポット保守のみ:カウンター契約不可 105万円
TASKalfa 2470ci+ 24枚 コピーセット保守orスポット保守のみ:カウンター契約不可 116万円
TASKalfa MZ2501ci 25枚 2,000円 コピーセット保守・スポット保守 142.4万円
TASKalfa MZ3501ci 35枚 3,500円 コピーセット保守・スポット保守 160.3万円
TASKalfa MZ4001ci 40枚 4,000円 スポット保守 190.6万円
TASKalfa MZ5001ci 50枚 6,500円 スポット保守 225.9万円
TASKalfa MZ6001ci 60枚 8,000円 スポット保守 275.1万円
TASKalfa MZ7001ci 70枚 10,000円 スポット保守 309.3万円

※上記はメーカーメンテナンスの場合です。販売店による自社メンテナンスでは最低料金(基本料金)や保守形態が異なることもあります。

 

京セラの『カウンター保守契約』の呼称は「コピーチャージ保守」で、カウンター料金の中にトナー、感光体(ドラム)、修理に必要な部品代およびカスタマーエンジニアの出張費用が含まれています。

また、一部の機種には保守費用を含んだトナー購入し、トナーを使い切るまで付帯する保守が提供される「コピーセット保守」が提供されています。契約の有効期限は5年間で、その間何度でもトナーを購入できます。

オペレーター 杏奈

ちなみに…実際の最低基本料金は、上記の通りではありません!上記はメーカーが公表している金額です。
 京セラ複合機のカウンター最低基本料金は、1,000円~が相場。

ベテランGメン園川

最低基本料金も販売店によって提示額が異なります。詳しくはお問合せください。

複合機を【格安】でリースする

 

 

コニカミノルタ複合機の最低料金・基本料金

 

機種名 印刷速度/分  最低料金  その他の契約可能な保守 本体の定価
bizhub C287 i 28枚 4,000円 スポット契約 119.9万円
bizhub C251 i 25枚 3,000円 スポット契約 150.5万円
bizhub C301 i 30枚 4,500円 スポット契約 167.9万円
bizhub C361 i 36枚 5,800円 スポット契約 193万円
bizhub C451 i 45枚 8,800円 スポット契約 270.5万円
bizhub C551 i 55枚 12,000円 スポット契約 305.5万円
bizhub C651 i 65枚 14,000円 スポット契約 332.5万円
bizhub C751 i 70枚:カラー
75枚:モノクロ
17,500円 スポット契約 471.9万円

※上記はメーカーメンテナンスの場合です。販売店による自社メンテナンスでは最低料金(基本料金)や保守形態が異なることもあります。

 

コニカミノルタのカウンター保守契約の呼称は「チャージシステム契約」で、カウンター料金の中に保守サービスやトナーの供給、部品の交換が含まれています。契約有効期間は原則として2年間で、以後、部品や資材の供給終了まで、同一条件で1年毎に自動延長されます。

なお、「bizhub C3320 i」など一部の機種では、カウンター料金制のチャージシステム契約ではなく、以下の2通りから保守を選びます。

 

1、製品保証(1年間)→その後、年間保守
2、複数年保守契約

 

1年間の製品保証期間中は、故障が起きた際に保証書を提示すると無償で訪問修理を受けることができます。ただし、あくまでも製品保証なので、トナーなどの定期交換部品は有償です。保証期間以降は「年間保守」を結びます。

製品保証を受けないのであれば、トナーなどの定期交換部品も無償で受けられる「複数年保守契約」を結ぶことが可能です。

 

年間保守契約 保証期間後 1年間 31,500円 トナーなど定期交換部品の料金と交換費用は含まれない。
複数年保守契約 リース開始日より3年 62,000円 トナーなど定期交換部品の料金と交換費用が含まれる。
リース開始日より4年 93,500円
リース開始日より5年 129,500円

 

複合機を【格安】でリースする

オペレーター 杏奈

ちなみに…実際の最低基本料金は、上記の通りではありません!上記はメーカーが公表している金額です。
 コニカミノルタ複合機のカウンター最低基本料金は、1,000円~が相場。

ベテランGメン園川

最低基本料金も販売店によって提示額が異なります。詳しくはお問合せください。

 

 

参考サイト

当サイトでは、正確で信頼できる情報をユーザーへ届けるために以下のサイトを参考にしています。

 

「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」

ベテランGメン園川

最後に、「コピー機Gメン 見積取りまとめサービス」について紹介します!「相見積ってメンドクサイ」をワンストップで解決するサービスです。

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!

コピー機Gメン 見積取りまとめサービス

※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。

 

コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。

お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。

見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。

見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。

オペレーター 杏奈

つまり、お客様は気に入った1社のみとやりとりするだけ!コピー機選びに無駄な時間を費やす必要はありません。

ベテランGメン園川

当然ながら、見積額が気に入らない場合は、お断りいただいて大丈夫です。お客様の情報が販売店に流れることもありませんので、その後の営業攻勢に悩まされることもないですよ。
無料やし、ぜひ利用してみてや~。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!

コピー機GメンのGoogleマップの口コミ

 

複合機を【格安】でリースする

*  *  *

    複合機販売店30社以上の中から、好条件の優良販売店2~3社の見積書をコピー機Gメンが厳選し、お客様にメール送付いたします。その中からお客様が契約希望の販売店を選択されて初めて、販売店の営業担当者をご紹介する仕組みです。安心してお見積をご依頼くださいませ。

    電話問合せはこちら 050-7300-2529

    複合機のお見積り依頼はこちら