 新人Gメン及川
新人Gメン及川
 ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 監修者紹介
監修者紹介
まさとパパ
元家電量販店歴10年のYouTuber。家電と金融の知識で、知らないことで損をしないための『守りの知識』を広め、1人でも情報弱者と言われる人を減らしたいと考えています。
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
エプソンPX-105レビュー

 ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
2021年1月〜2023年8月にプリンター機種ごとにユーザーアンケートを実施しました。回答してくださった方は全体で600名以上。印刷品質や使用感、故障の有無などプリンター本体に対する満足度を5点満点で評価していただき、自由記述形アンケート式で感想を書いていただきました。ここでは、アンケート結果の一部をご紹介します。
【機種】エプソンPX-105
【印刷内容】業務用の文書
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】とても満足
【価格】とても満足
【印刷美しさ】普通
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】普通とにかく本体価格が安いのが魅力です。1万円を切るプリンターでこの性能なら及第点ではないでしょうか。
ただ、印刷速度は遅めですので、大量印刷したい方には向きません。また、外観デザインもイマイチですが、コンパクトな点は◎。顔料インクなので、目詰まりしないよう、数日おきに印刷しています。
【機種】エプソンPX-105
【印刷内容】年賀状・WEB記事の印刷
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】普通
【価格】とても満足
【印刷美しさ】普通
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】とても不満
【壊れにくさ】やや不満本体価格の安さ&Amazonランキング1位という売れ行きに影響されて買ってしまいました。1年目はキレイに印刷できて満足でした。が、2年目に入り、久々に印刷しようとしたら、インク詰まりでできませんでした。直し方も分からないので、処分することに…。今、年賀状用のプリンターを探し中ですが、次は、もう少し高いちゃんとしたプリンターを買おうと思います。
【機種】エプソンPX-105
【印刷内容】仕事用(SOHO)
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【価格】とても満足
【印刷美しさ】やや満足
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】とても満足仕事用に毎日使っています。顔料インクなので、はっきりとした印刷面に仕上がってくれます。この本体価格でこの機能性は素晴らしいの一言。印刷スピードはやや遅めですが、それほど大量に印刷するわけではないので、充分です。
実はいまだにWi-Fiではなく、USB接続して使っています。USB対応のプリンターが少ないのでありがたいです。コンパクトで置き場所にも困らない優秀プリンターです。
【機種】エプソンPX-105
【印刷内容】文書・シール
【総合満足度】普通
【使いやすさ】普通
【価格】普通
【印刷美しさ】やや不満
【外観デザイン】やや満足
【印刷の速さ】とても不満
【壊れにくさ】やや不満満足な点は普通のプリンターではできないシールの印刷ができること(※)。
不満な点は、インクの減りがかなり速いことと、インクが端についたり、よれたりすること。また、印刷をする際に紙をまっすぐに入れているのにまがってしまうことがあること。特に多いのが、縞模様のようになってしまうこと。そのたびにインク掃除をするのでさらにインクの減りが早い。
※エプソン公式ではPX-105でのシール印刷は推奨されていません。
【機種】エプソンPX-105
【印刷内容】業務の文書
【総合満足度】やや満足
【使いやすさ】やや満足
【価格】とても満足
【印刷美しさ】普通
【外観デザイン】普通
【印刷の速さ】普通
【壊れにくさ】普通PX-105の前機種をかなり長く使っていたが、とうとう壊れたので購入。2012年に発売されてからモデルチェンジされていないようだが、必要充分だ。見た目はかなりチャチだが、コンパクトで使いやすい。インク代が気になるが、そこは互換インクに変えれば済む話。シンプルなビジネスプリンターできちんと動いてくれることが一番大事。
 新人Gメン及川
新人Gメン及川
 ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
エプソンPX-105スペック
▼エプソンPX-105の仕様
| 基本スペック | |||
| タイプ | インクジェット | 解像度 | 5760×1440 dpi | 
| インク形状 | 独立 | インク色数 | 4色 | 
| インク種類 | 顔料 | 最小インク滴サイズ | 3pl | 
| カラー印刷速度/分 | 4.7枚 | モノクロ印刷速度/分 | 9枚 | 
| インクコスト(カラー/モノクロ) | 約14.4円/約4.5円 | 液晶モニタ | × | 
| タッチパネル | × | 消費電力 | 12W | 
| 自動電源オン | × | 自動電源オフ | × | 
| 複合機(多機能プリンタ) | × | モバイルプリンタ | × | 
| 給紙 | |||
| 最大用紙サイズ | A4 | 給紙トレイ | 背面 | 
| 最大給紙枚数(普通紙) | 120枚 | 最大給紙枚数(ハガキ) | 30枚 | 
| 接続機能 | |||
| スマホ対応 | × | スマートスピーカー対応 | × | 
| AirPrint対応 | × | Wi-Fi Direct対応 | × | 
| NFC対応 | × | Googleクラウドプリント対応 | × | 
| 詳細スペック | |||
| 機能 | - | 接続インターフェイス | USB・USB2.0 無線LAN(Wi-Fi) 有線LAN | 
| その他機能 | ネットワーク印刷 フチなし印刷 | 大容量インクタンク | × | 
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行き | 392x148x264 mm | 重さ | 3.3kg | 
| カラー | |||
| カラー | ブラック | ||
引用:価格.comより
エプソンPX-105を選ぶポイント
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
エプソンPX105の強み・弱み
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
 新人Gメン及川
新人Gメン及川
【強み】
- 独立4色インクでコスパ良し
- 4色とも顔料インク
- コンパクト
- 5万ページの高耐久
【弱み】
- コピー、スキャンが無い
- 用紙を入れておくトレーが無い
エプソンPX-105はどんな人におすすめ?
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
- 写真以外の文書印刷がメイン
- コピーは必要ない
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
- 写真を印刷する
- コピー・スキャンが必要
- 用紙を入れっぱなしにしたい
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 新人Gメン及川
新人Gメン及川
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
【写真を印刷したい人へ】まさとパパさんのおすすめ機種
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
【コピー・スキャン機能が必要な人へ】まさとパパさんのおすすめ機種
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
 新人Gメン及川
新人Gメン及川
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
【用紙を差しっぱなしにしたい人へ】まさとパパさんのおすすめ機種
- キヤノン PIXUS TS5330
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
【PX -105】元家電販売員まさとパパの補足コメント
 ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
 元家電販売員 まさとパパ
 元家電販売員 まさとパパ
まず、「全色顔料インクのプリンターはエプソンでも無くなってきているため、エプソンPX-105は貴重!」というのは先述のとおりです。
一方で、エプソンPX-105の互換インクの中にはカラー3色が染料インクになっているものもたくさんあります。PX-105で写真印刷したい人は、互換インクを選ぶのも1つの手です。
ただ、文字印刷が目的でエプソンPX-105を使うなら、間違って染料インクの互換インクを買ってしまわないように注意が必要です。エプソンPX-105の互換インクを買う前は、顔料インクか染料インクかをしっかり確認するようにしましょう。
エプソンPX-105は名刺サイズの印刷ができるメリットもあります。無線LANがついているのも良いですね。とにかくコピー・スキャン機能は要らないという人や、顔料インクでカラー文書を滲ませずに印刷したい人、4色インクで用紙を入れっぱなしにしておきたい人はエプソンPX-105で決まりです!
キヤノンさんのTS3330が廃版・品薄状態になったこともあって、エプソンPX-105はEW-452Aと合わせて今売れています。
「4色インクでもう少し性能の良いものが欲しい」というのであれば、ブラザーさんがおすすめです。たとえば、ブラザー プリビオDCP-J987Nなんかも良いですね。
そして、ズバッと本音を言えば、もう少し予算を足してキヤノン PIXUS TS6330を選んでいただくのがダントツおすすめです。
まとめ
▼エプソンPX-105レビューまとめ
- 本体価格が安い
- コンパクト
- 比較的キレイに印刷できる
- USB接続できる(Wi-Fi・無線LAN・有線LANもOK)
- 印刷速度
- インクが詰まりやすい
- インクの減りが早い
- 見た目が安っぽい
- エプソンの機種で全色顔料インクは貴重
- 文字印刷メインならおすすめ
- 写真印刷したいならカラー3色が染料インクの互換インクという選択肢もアリ
- TS3330の品薄を受けて、今売れています!
 ベテランGメン園川
ベテランGメン園川
 
           
		  	      
      









 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  