ベテランGメン園川
シャープ複合機の評判と他社メーカーとの比較
シャープの複合機は、本体価格とカウンター料金が安く、操作面でもシンプルで使いやすいと評判です。コスパに優れ、なおかつローソンをはじめとする全国のコンビニストアにも設置されているため、耐久性にも優れています。
今回は、コピー機Gメンが独自に行ったアンケート結果を中心に「シャープ複合機の評判・口コミ」を、他社メーカーとの比較を交えながら紹介します。
まずは、口コミの一部を抜粋したシャープ複合機の評判をご覧下さい。
シャープ複合機の評判・口コミ
- 2年ほど、メンテナンス不要で使えている(MX-3161)
- シャープの複合機は起動が速くて良い(BP-40C26、MX-4151)
- スキャンの際、高画質の設定にしてもPCの画面上で見えづらいことがある。(BP-70C26)
- 使いやすさは言うことないが連続印刷の際、止まってしまう時間がある(BP-40C36)
- トナーの残量がわかりやすい(BP-40C26)
- 紙詰まりが多く、スキャン時に線が入ることがある(MX-3661)
- PCからコピー機への印刷動作が早い、操作方法が簡単(MX-3661)
- 使い勝手は最高だが、コピーするたびに発生する料金に不満(MX-3161)
- 印刷の出来、スキャン解像度、タッチパネル操作感が良く、立ち上がりも速い(MX-2661、MX-2631)
- カラー印刷が淡く写真印刷には不向き(MX-3631)
- セキュリティー面の向上で、利便性に長けている(MX-3631)
- トナー交換が簡単で、紙詰まりも少ない(MX-6171)
- 電源がオフになっているかどうかがわかりにくい(MX-5171)
- 新入職員でも操作しやすく機能性も充分(MX-4171)
- スキャン機能により業務効率向上、タッチパネルが使いやすい(MX-6151)
- 「割り込み」機能が急いでいる時に便利(MX-5151)
- スキャン、コピーどちらも画質が綺麗、デザインもオシャレ、タッチパネルが使いやすい(BP-60C26 )
- 印刷が素早く美しく、スキャンもスピーディーで良い(BP-50C65)
- 早くて静穏性にも優れている(DX-20C20)
- 保守サービスが丁寧で印刷スピードにも満足(DX-20C20)
- 数年使用しているが故障していない(BP-40C26)
- ディスプレイの反応が遅い(MX-3661)
- 故障の少なさには満足だが汚れがたまると黒い筋が入りやすい(BP-40C26)
- 印刷のかすれや汚れがたまに発生する(MX-2661)
オペレーター 杏奈
出典:シャープ
アンケートでは、各項目および総合的な満足度を5点満点で評価してもらい、さらに実際にお使いの感想・不満点などを自由回答で記入して頂きました。
シャープ複合機の評判:良い
投稿日:2023年11月06日
利用機種:DX-20C20 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
業務で何十枚とコピーするのでスピードが求められますが、このコピー機は速いので安心です。 さらに静音性に優れ、静かなので良いと思います。 また、タッチパネルの使いやすさもかなりのもので、入力しやすいと思います。 |
投稿日:2024年04月19日
利用機種:DX-20C20 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
迅速且つ丁寧な保守サービス。 タッチパネルの使い勝手は、タブレット同等のレベルで近代的。 機械のデザインやカラーは、タークグレーで高級感を感じる。 静音性は非常に高く、印刷スピードも満足度が高い。 スキャンの精度は比較対象がない為わからないが、今後も継続して使い続けたい。 |
投稿日:2024年04月19日
利用機種:BP-40C26 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
数年使用していますが、一度も故障していないと思います。 担当者さんが毎月遠隔点検してくださって、メンテナンス結果のご連絡をくださり、不具合等がないか聴取してくれるので、何かあった際は相談しやすくて助かっています。 |
シャープ複合機の評判:普通
投稿日:2024年07月18日
利用機種:MX-3661 | |||
使いやすさ | 2点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
ディスプレイの反応が遅いです。立ち上がりだけではなくて、いつも遅いので急いでいるとイライラしてしまいます。 |
投稿日:2024年04月19日
利用機種:BP-40C26 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
故障の少なさについては、満足しています。 紙詰まりも少なく、きちんと巻き取ってくれて、印刷が出来ています。 デメリットは、静音ではないことと、汚れがたまって黒い筋が一本入りやすく、印刷物に写ってしまうことがあるところです。 |
投稿日:2023年11月06日
利用機種:MX-2661 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
見た目はシックで、オフィスにマッチしていると感じます。 |
シャープ複合機の評判:悪い
利用機種:MX-2630FN | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 1点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネル及び液晶の見やすさ、操作性は悪くはないです。機械もコンパクトで狭い事務所にはちょうどいいサイズです。ただ写真を印刷した時の画質がとても悪いです。旧機種のほうが画質が良かったです。 |
利用機種:MX-M465FN | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 2点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
紙が湿気ているわけでもないのに定期的に印刷にシワが寄ります。その他、機能面に関しては十分なものがそろっていると思います。 |
利用機種:MX-2517FN | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 2点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 1点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
立ち上がりの遅さに不満があります。一定時間使っていないと節電モードになり、使えるようになるまでに時間がかかる点も不満。 また、一枚ごとの印刷スピードも遅く、何十枚・何百枚単位の印刷を行おうと思うと、かなり待ち時間が必要です。 |
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
また、時間にゆとりがあれば、立ち上がりの早さは気になりませんが、常に業務に追われている状況であれば、たとえ立ち上がりの時間が同じでも、ゆとりのある人に比べて「遅い」と感じてしまいます。
個人の感想は、あくまでも「100通りの生の声」なので、目安にするなら平均値を確認してみると良いでしょう。たとえば、利用者が多い「MX-2517FN」に絞った結果は以下の通りです。
MX-2517FN | |
使いやすさ | 4.2 |
印刷の品質 | 4.1 |
本体の外観デザイン | 4.1 |
印刷速度 | 3.9 |
壊れにくさ | 3.8 |
総合的な満足度 | 4.0 |
MX-2517FN利用企業数:22社
シャープ複合機の総合満足度
アンケートでは複合機のユーザーに「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観デザイン」「印刷速度」「壊れにくさ」の5項目と、「総合的な満足度」について5点満点で評価をしてもらいました。
まずは、シャープ複合機の総合満足度をチェックしてみましょう。
アンケートに回答して頂いた3792社のうち、シャープの複合機を利用している企業は351社でした。
総合満足度は3.86点で『とても不満』と回答した企業はわずか1社でした。また『やや不満』と回答した数も少なく、概ね良い評判であることが分かります。
シャープ複合機の項目別満足度
次に「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観デザイン」「印刷速度」「壊れにくさ」の5項目の満足度を項目別にチェックしてみましょう。シャープの複合機が最も高く評価されているポイントは、どのような点でしょうか?
最も評判が良かった項目は「使いやすさ」で、351社中120社が『満点』と回答しています。さらに「本体デザイン」では『やや不満』『不満』と回答した企業がなく、オフィス家電に限らず白物家電も数多く取り扱うシャープのデザイン性が高く評価されています。
各項目の点数を、全メーカーの平均値と並べてみます。
シャープ複合機と他メーカーの比較
ブルーが「全メーカー平均」で、オレンジが「シャープ」の平均点です。
ほとんど0.1点程度の差で大きな開きは見られませんでした。項目を1つずつチェックしてみましょう。
使いやすさ
まずは「使いやすさ」についての評価を他メーカーと比較してみます。
シャープの複合機は「使いやすさ」の面では4.04点と、全体の2位グループに属します。コンビニに置いてある複合機シェアの6割がシャープなので、誰でも使いやすい設計になっています。
印刷の品質
次に「印刷の品質」の評判・評価を他メーカーと比較してみます。
「印刷の品質」は、全メーカー平均を僅かに下回る3.9点ですが、機種によっては粒状感を低減した「MycrosトナーHG」が使用されており、色の再現域を広げることでグラデーションやハーフトーンも美しく出力することができます。
本体の外観デザイン
「本体の外観デザイン」の評判は、どうでしょうか?
「本体の外観デザイン」はシャープだけが3.93点台で、コニカミノルタに次いで高い評価を獲得しています。回答者の好みが影響する項目ですが、オフィスもマッチするシンプルな外観が好まれているようです。
印刷速度
続いて「印刷速度」の評判・評価を比較してみます。
シャープ複合機の「印刷速度」は、全メーカー平均とほぼ同じ点数でした。
印刷速度は機種によって大きく異なりますが、シャープの得意分野である「立ち上がりの速さ」や「復帰スピード」が高く評価されています。
もちろん、シャープにも1分間の印刷枚数が70枚以上の高速機があります。
壊れにくさ
故障だけではなく、紙詰まりなどのエラーを含めた「壊れにくさ」も評価して頂きました。
全体的に他の項目と比べて点数が低い理由として「複合機は繊細で壊れやすい製品である」ことが挙げられます。印刷速度と並んでユーザーのストレスに大きく関係する項目なので、他メーカーも含め、やや厳しい点数になってしまいました。
ただし、先にも述べたようにシャープの複合機はコンビニのシェアで約6割を占めているので、耐久性に優れていると言えるでしょう。
【シャープ複合機の価格と特徴】コンビニシェアが証明する耐久性の高さ
総合満足度
最後に「総合的な満足度」をメーカー別で比較してみます。
シャープの「総合満足度」は、全メーカー平均よりわずかに上回る3.86点でした。
高価格帯のメーカーと比べても遜色ありません。特にリコーとの差はわずか0.07ポイントでした。
富士ゼロックス【キャノンより高価格・高品質】
リコー【キャノンのライバルは耐久性に強み】
コニカミノルタ【外観デザインに特徴有り】
シャープ【安さだけじゃない耐久性と画質】
京セラ【安さを追求した業界の異端児】
ムラテック【土曜日保守対応の優しさ】
東芝【強みが見えない粉飾決算企業】
OKI【細い線の再現性と安さが特徴】
シャープの複合機がオススメの会社は?
比較的リーズナブルな価格で導入できるシャープの複合機は、どのような会社にオススメで、どのような会社には向いていないのでしょうか?
シャープ複合機の項目別採点表
シャープの複合機が向いている会社
この表からも分かる通り、シャープの複合機は安くてもバランスに優れています。やや「壊れにくさ」の点数が低いので、保守拠点や保守内容などアフターサービスについては、契約前にしっかりと確認しましょう。
これらの要素を総合的に考えると、以下のような会社に向いていると言えるでしょう。
- 本体の安さと性能のバランスを求める会社
- コピー機の操作が初めて・苦手など様々なスタッフが在籍している会社
- 立ち上がり速度を含めた「速さ」を重視する会社
- 受付業務や来客が多い部署など、本体の外観を気にする会社
- 静かな環境で働く会社(静音性に関する評判が良いため)
シャープ複合機が向いていない会社
一方、以下のような会社には、あまり向いていません。
- 本体価格やカウンター料金を最安値にしたい会社(京セラが最も安い)
- ゼロックスの複合機など高度な機能を使いたい会社
【京セラ複合機の評判】25社の口コミ比較で判明したTASKalfaシリーズの強み&弱み
【コニカミノルタ複合機の評判】59社の口コミ比較で判明したbizhubシリーズの強み&弱み
オペレーター 杏奈
参考サイト
当サイトでは、正確で信頼できる情報をユーザーへ届けるために以下のサイトを参考にしています。
JBMIA 一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会
公益社団法人リース事業協会
シャープ株式会社 および 各メーカーの公式サイト
「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」
ベテランGメン園川
「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!
※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。
コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。
お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。
見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。
見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?
「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!
* * *