【MOVFAX(モバックス)の料金を他社と比較】月間300枚以上の大量FAXが安い!

  • 公開日:2021年10月13日
  • ネットFAX
【MOVFAX(モバックス)の料金を他社と比較】月間300枚以上の大量FAXが安い!

【広告】
本記事は、アフィリエイトプロモーションを含みます。

MOVFAX(モバックス)いうインターネットFAXあるやん?MOVFAX(モバックス)の料金て、安いん?他社と比較してどうなん?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

「インターネットFAXの料金・価格比較」記事でも取り上げていますが、MOVFAX(モバックス)の料金は、比較的安価ですよ。特に、月間300枚以上、大量にFAXされる場合は、お得です。

オペレーター 杏奈

今回は、インターネットFAXのMOVFAX(モバックス)の料金を他社と比較します。

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

ベテランGメン園川

 

MOVFAX(モバックス)の料金を他社と比較

MOVFAX(モバックス)の料金を他社と比較

MOVFAX(モバックス)は、FAXサービスで26年以上の実績がある、FAX業界の老舗企業です。15,000社以上との取引実績があるため、安心です。

MOVFAXでは、IP番号050の他に、追加オプションとして毎月プラス100円で「東京03」、「大阪06」「神奈川045」の市外局番を利用できます

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

 

MOVFAX(モバックス)と他社の料金設定基準

まずはMOVFAX(モバックス)と他社の料金設定基準について確認しましょう。

▼インターネットFAX4社の料金設定基準

業者名 プラン名 初期費用 月額料金 受信 送信 注意事項
efax 月払い 1,100円 1,980円 毎月150ページ まで無料
(151ページ目以降) 10円(税込11円)/ページ
毎月150ページ まで無料
(151ページ目以降) 10円(税込11円)/ページ(国内) 
ページ枚数は通信にかかる時間によって異なります。60秒ごとに1ページと計算されます。
年払い 1,100円 年間19,800円⇒1,650円/月になる
MOVFAX(モバックス) スタンダード

1,100円

980円(税込1,078円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)
 
プレミアム(5ユーザー) 1,100円 3,980円(税込4,378円)
(月額基本料金30日分割引)
追加購入:5ID単位 1,000円(税込1,100円)
秒速FAX+秒速FAX Plus SOHO(メアド1個)

1,100円

520円 8円/枚 5000枚まで⇒10円/ページ
5001~1万枚⇒9円/ページ
10,001~5万枚⇒8円/ページ
50,001~⇒7円/ページ
FAX送信が正常に完了した場合にのみ送信料金が発生致します。通話中や送信に失敗した場合、料金は一切発生致しません。
前月1日から月末までを1区切りとして集計
Toonesポイント(1pt=1円)での前払式
ベーシック(メアド3個) 1,100円 840円 3円/枚
ビジネス(メアド20個) 1,100円 1,030円 0円/枚
メッセージプラス 月払い 1,100円 1,045円 0円 16円/枚もしくは15ポイント/枚 初月の月額基本料無料/ポイントは16円で15ポイントつまり1100円で1030ポイント
年払い 0円 871円 0円 年払いの場合、最初に3000ポイント付与
月払い(メッセージプラス同士) 1,100円 1,045円 0円 0円 初月の月額基本料無料
年払い(メッセージプラス同士) 0円 871円 0円 0円 年払いの場合、最初に3000ポイント付与

※価格は、2021年10月現在のもの。年払い=1ヵ月の料金に換算。秒速FAX・秒速FAXPlusについては、それぞれ送信のみ・受信のみのため、組み合わせて表示。

MOVFAX(モバックス)には、1ユーザーまでのスタンダードプランと、5ユーザーまで登録できるプレミアムプランがあります。プレミアムプランはスタンダードプランより使える機能も多く、数倍の機能性を有します。ゆえに、月額利用料金の価格差も4倍ほどに。

いずれのプランも、FAX受信月間1,000枚まで無料です。1,000枚を超えた分に関しては、1枚ごとに8.8円かかります。送信は、1送信ごとに8.8円必要です。また、いずれのプランも、初月の月額基本料金はかかりません。

プレミアムプランの5ユーザーで不足する場合は、5ID単位で追加購入できます。5ID=1,100円とお得な料金設定です。

うん…。MOVFAX(モバックス)の料金設定については、よう分かったけど、他社の料金設定も個性的よな。MOVFAX(モバックス)の料金と比較して、どこがどういうふうに安いんか、高いんか、分からへんわ…。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい。それでは、MOVFAX(モバックス)の料金と他社の料金を比較してみましょう。

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

 

MOVFAX(モバックス)と他社の料金を比較

まずは、「インターネットFAXの料金・価格比較」記事にも掲載している、送受信枚数別のインターネットFAX業者の料金比較表をご覧ください。下記の表は、月額基本料に加えて、送受信にかかる費用も足し上げて換算したものです。

▼インターネットFAX料金比較表【送受信枚数別】

    50枚+50枚 100枚+100枚 200枚+200枚 300枚+300枚 1,000枚+1,000枚
eFax 月払い 1,980円 1,980円 3,080円 5,280円 20,680円
年払い

1,650円

1,650円 2,750円 4,950円 20,350円
MOVFAX(モバックス) スタンダード 1,518円 1,958円 2,838円 3,718円 9,878円
プレミアム(5ユーザー) 4,818円 5,258円 6,138円 7,018円 13,178円
秒速FAX+秒速FAX Plus SOHO(メアド1個) 1,420円 2,320円 4,120円 5,920円 要相談
ベーシック(メアド3個) 1,490円 2,140円 3,440円 4,740円 要相談
ビジネス(メアド20個) 1,530円 2,030円 3,030円 4,030円 要相談
メッセージプラス 月払い 1,845円 2,645円 4,245円 5,845円 17,045円
年払い 1,671円 2,471円 4,071円 5,671円 16,871円
月払い(メッセージプラス同士) 1,045円 1,045円 1,045円 1,045円 1,045円
年払い(メッセージプラス同士)

871円

871円 871円 871円 871円

※価格は、2021年10月現在のもの。年払い=1ヵ月の料金に換算。初期費用は除く。初期の割引も換算しない。

 

MOVFAX(モバックス)のスタンダードの料金が安いな。他社と比較しても圧倒的に安いな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい。そうですね。特に、MOVFAX(モバックス)のスタンダードで、大量FAXする場合は、かなりお得な料金設定になっていると思いますよ。

大量FAXするなら、MOVFAX(モバックス)のスタンダードプラン料金が圧倒的に安い

 

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

 

ベテランGメン園川

まあ、でも、MOVFAX(モバックス)のスタンダードは、1ユーザーのみです。1ユーザーのみという利用環境で、大量FAXが必要な方がどれだけいるか…ということにもなってきますが…。

オペレーター 杏奈

そうですよね。やっぱり大量FAXするなら、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランがおすすめですよ。ユーザー数だけではなく、機能面でも、スタンダードプランよりプレミアムプランが優れていますから。

オペレーター 杏奈

MOVFAX(モバックス)のスタンダードプランとプレミアムプランの比較表を掲載しておきますね。

▼MOVFAX(モバックス)のプラン別比較表

サービス名 MOVFAX
プレミアムプラン
MOVFAX
スタンダードプラン
FAX受信 メール通知
FAX送信 送信リトライ
機能 イメージ編集
マイフォルダ作成
検索
サムネイル表示
ステータス管理
ユーザー作成 (サブID) (5ユーザー)
FAX自動振り分け ×

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

 

違いは…ステータス管理とFAX自動振り分けやな。ユーザー作成は分かるとして、ステータス管理とFAX自動振り分けって、一体何?

新人Gメン及川

【MOVFAX(モバックス)のステータス管理とは?】

受信したFAXごとに「処理済み」「処理中」「処理前」などのステータスを作成できます。毎日大量にFAXを受信する場合、業務の遂行具合をFAX管理画面より一目瞭然で確認できるため、非常に便利な機能です。

 

【MOVFAX(モバックス)のFAX自動振り分けとは?】

顧客のFAX番号をあらかじめ登録しておくと、指定番号から受信したFAXをあらかじめ指定したユーザーのフォルダに自動的に振り分けてくれる機能のことです。担当者の元に必要なFAXが届くため、FAXが迷子になることがありません。

なるほど!大量にFAX受信するなら、いずれも必要な機能やな。逆に無いと…めっちゃ不便やわ。

新人Gメン及川

大量FAXに適しているのは、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプラン

ベテランGメン園川

まあ…とはいえ、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランの月額基本料金は、スタンダードプランの4倍ほどですからね。料金の違いは気になるところですよね。

ベテランGメン園川

ということで、本当に大量FAXならMOVFAX(モバックス)のプレミアムプランがお得なのか、他社の料金や機能と比較して検証したいと思います!

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

 

MOVFAX(モバックス)とeFaxの料金を比較

eFax

j2 Global Japan 有限会社が運営する『eFax』は、日本のみにとどまらず、世界中のユーザー1,200万人が利用する世界最大規模のネットFAXです。

 

まず、MOVFAX(モバックス)とeFaxの料金体系を確認しましょう。

▼MOVFAX(モバックス)の料金体系

プラン名 初期費用 月額基本料 受信 送信
スタンダード 1,100円 980円(税込1,078円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)
プレミアム(5ユーザー) 1,100円 3,980円(税込4,378円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)

 

▼eFaxの料金体系

プラン名 初期費用 月額料金 受信 送信
月払い 1,100円 1,980円 毎月150ページ まで無料
(151ページ目以降) 10円(税込11円)/ページ
毎月150ページ まで無料
(151ページ目以降) 10円(税込11円)/ページ(国内) 
年払い 1,100円 年間19,800円⇒1,650円/月になる

 

eFaxの場合、プラン例は1つだけです。IDは一つだけで、5つのメールアドレスに受信したFAXを転送できます。

月額料金に差が生まれているのは、月払いか年払いかという違いから。年払いの場合、19,800円をまとめて一括で払い、約2か月分の月額料金が無料になります。つまり、年払いなら、月割りすると1,650円/月の月額料金でOKということです。

また、eFaxでは受信送信ともに150ページまでは無料ですが、151ページ以降は11円/ページの料金がかかってきます。

大量FAXするなら、11円/ページいう送受信の費用が負担になりそうやな…。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

それでは、MOVFAX(モバックス)とeFaxの料金を比較してみましょう。

▼eFaxとMOVFAX(モバックス)の料金比較

    50枚+50枚 100枚+100枚 200枚+200枚 300枚+300枚 1,000枚+1,000枚
eFax 月払い 1,980円 1,980円 3,080円 5,280円 20,680円
年払い

1,650円

1,650円 2,750円 4,950円 20,350円
MOVFAX(モバックス) スタンダード 1,518円 1,958円 2,838円 3,718円 9,878円
プレミアム(5ユーザー) 4,818円 5,258円 6,138円 7,018円 13,178円

※価格は、2021年10月現在のもの。年払い=1ヵ月の料金に換算。初期費用は除く。初期の割引も換算しない。

 

ほらな!やっぱりやんけ。eFaxは、大量FAXには向かへんねん。送受信ともに150ページで無料枠を区切っとるわけやから、送受信ともに150ページ程度ぐらいまでがお得に使えるいうことやろ?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

はい。だいたい正解です。正確には、送受信ともに月間65枚~206枚までのeFaxの料金はかなり安いですよ。ただ、MOVFAX(モバックス)のスタンダードプランでも、充分お安いと思いますので、使い勝手の良いほうを選ぶといいですよ。
園川君…相変わらず、細かい。1枚単位で計算しおったな。

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

当たり前です。

オペレーター 杏奈

ということで、MOVFAX(モバックス)とeFaxの料金と機能面、両方を比較しての結論です!

 

【結論】

  • FAX送受信枚数65~200枚程度⇒eFaxとMOVFAX(モバックス)のスタンダードプランの料金差はわずか⇒使い勝手の良いほうを選ぶ
  • FAX送受信枚数が大量⇒最安はMOVFAX(モバックス)のスタンダードプランだが、使い勝手の良さを考えて、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランがおすすめ

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

ベテランGメン園川

eFaxの口コミ評判記事もご参照ください。

 

MOVFAX(モバックス)と秒速FAX Plusの料金を比較

秒速FAXプラス

それでは次にMOVFAX(モバックス)と秒速FAX Plusの料金を比較します。秒速FAX Plusは受信専用のインターネットFAXです。送信も利用したい場合は、別途、秒速FAXに申し込みましょう。eFaxと、秒速FAX Plus、秒速FAXの料金体系は、以下です。

▼MOVFAX(モバックス)の料金体系

プラン名 初期費用 月額基本料 受信 送信
スタンダード 1,100円 980円(税込1,078円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)
プレミアム(5ユーザー) 1,100円 3,980円(税込4,378円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)

 

▼秒速FAXと秒速FAX Plusの料金体系

 

初期費用

月額料金 受信 送信
SOHO(メアド1個)

1,100円

520円 8円/枚 5000枚まで⇒10円/ページ
5001~1万枚⇒9円/ページ
10,001~5万枚⇒8円/ページ
50,001~⇒7円/ページ
ベーシック(メアド3個) 1,100円 840円 3円/枚
ビジネス(メアド20個) 1,100円 1,030円 0円/枚

※秒速FAXと秒速FAX Plusの2つの料金体系を一つの表に掲載。

秒速FAX Plusでは、受信できるメアドの数によって月額料金と受信費用が異なります。主にSOHOの方におすすめのSOHOプランでは、メアド1つで月額基本料金は520円。FAX受信1枚に対し、8円かかります。

メアドを3つまで利用できるベーシックプランなら、月額基本料金は840円ほど。FAX受信1枚につき3円かかります。大人数での利用を想定したビジネスプランなら、メアドを20個まで使用できます。月額基本料金は、1,030円と3プランの中で最も高い価格設定ですが、受信費用は無料です。

この3プランの中でMOVFAX(モバックス)の大量FAX送信と競合するのは、メアドを20個まで使用できるビジネスプランと、メアドを3つまで使用できるベーシックプラン。この2つのプランに注目して、MOVFAX(モバックス)と秒速FAX+秒速FAX Plusの料金を比較してみましょう。

 

▼MOVFAX(モバックス)と秒速FAX+秒速FAX Plusの料金比較

    50枚+50枚 100枚+100枚 200枚+200枚 300枚+300枚 1,000枚+1,000枚
MOVFAX(モバックス) スタンダード 1,518円 1,958円 2,838円 3,718円 9,878円
プレミアム(5ユーザー) 4,818円 5,258円 6,138円 7,018円 13,178円
秒速FAX+秒速FAX Plus SOHO(メアド1個) 1,420円 2,320円 4,120円 5,920円 要相談
ベーシック(メアド3個) 1,490円 2,140円 3,440円 4,740円 要相談
ビジネス(メアド20個) 1,530円 2,030円 3,030円 4,030円 要相談

※価格は、2021年10月現在のもの。年払い=1ヵ月の料金に換算。初期費用は除く。初期の割引も換算しない。

月間300枚以上の大量FAXの場合、MOVFAX(モバックス)のスタンダードが最安ですが、使い勝手を考えると、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランが適当です。

MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランは月間300枚以上の送受信をおこなうと、7,018円ほどかかります。一方、メアド20個を使える秒速FAX+秒速FAX Plusなら、4,030円ほど。圧倒的に秒速FAX+秒速FAX Plusが安価です。

お!そうなんや。ほんで、秒速FAX Plusには、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランみたいなステータス管理や自動振り分け機能もついとるんよな??

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

及川さん…意外と鋭いですね…。いえ、残念ながら、秒速FAX Plusには、MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランのような大量FAX向きの機能は付加されていません。
え?そうなん?つまり…秒速FAX Plusは、メアドは20個もOKやけど、機能はシンプル。ゆえに安い、いうことかいな?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

ご名答!
【結論】

  • 300枚以上のFAXで最安は、MOVFAX(モバックス)のスタンダードプラン
  • MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランと秒速FAX+秒速FAX Plusのビジネスプランの料金を比較すると、秒速FAX Plusが安い
  • 大量FAXする場合、機能面と料金のバランスが大切⇒MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランがおすすめ

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

ベテランGメン園川

秒速FAX Plusの口コミ評判記事もご参照ください。

 

MOVFAX(モバックス)とメッセージプラスの料金を比較

メッセージプラス

それでは最後に、MOVFAX(モバックス)とメッセージプラスの料金を比較します。メッセージプラスの場合、メッセージプラス同士のFAX送受信が全て無料になる、という特殊な料金体系をとります。まずは、MOVFAX(モバックス)とメッセージプラスの料金体系を確認しましょう。

▼MOVFAX(モバックス)の料金体系

プラン名 初期費用 月額基本料 受信 送信
スタンダード 1,100円 980円(税込1,078円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)
プレミアム(5ユーザー) 1,100円 3,980円(税込4,378円)
(月額基本料金30日分割引)
1ヵ月1,000枚まで無料
1,001枚以上:8円(税込8.8円)
1送信2枚ごとに8円(税込8.8円)
(通信時間条件無し)

 

▼メッセージプラスの料金体系

プラン名 初期費用 月額料金 受信 送信
月払い 1,100円 1,045円 0円 16円/枚もしくは15ポイント/枚
年払い 0円 871円 0円
月払い(メッセージプラス同士) 1,100円 1,045円 0円 0円
年払い(メッセージプラス同士) 0円 871円 0円 0円

 

メッセージプラスの年払いの場合は、月割りするとわずか871円/月という月額基本料のため、かなり安価です。メッセージプラスでは10個のアドレスでFAXを受信できます。

また、メッセージプラス同士のFAX送受信の場合は、月額基本料以外に一切費用が発生しないため、かなりお得。「知り合いがメッセージプラスを使っている」という場合は、まず最初にメッセージプラスを検討しましょう。

それでは、MOVFAX(モバックス)とメッセージプラスの料金を比較します。

▼MOVFAX(モバックス)とメッセージプラスの料金比較

    50枚+50枚 100枚+100枚 200枚+200枚 300枚+300枚 1,000枚+1,000枚
MOVFAX(モバックス) スタンダード 1,518円 1,958円 2,838円 3,718円 9,878円
プレミアム(5ユーザー) 4,818円 5,258円 6,138円 7,018円 13,178円
メッセージプラス 月払い 1,845円 2,645円 4,245円 5,845円 17,045円
年払い 1,671円 2,471円 4,071円 5,671円 16,871円
月払い(メッセージプラス同士) 1,045円 1,045円 1,045円 1,045円 1,045円
年払い(メッセージプラス同士)

871円

871円 871円 871円 871円

※価格は、2021年10月現在のもの。年払い=1ヵ月の料金に換算。初期費用は除く。初期の割引も換算しない。

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

メッセージプラスとFAX送受信しないなら、MOVFAX(モバックス)の料金が安く、おすすめです。メッセージプラスとMOVFAX(モバックス)の料金を比較すると、MOVFAX(モバックス)のほうが圧倒的に安価です。

ただ、FAXをやりとりする相手先に1件でもメッセージプラスがある場合は、メッセージプラスを選択したほうがお得かもしれません。メッセージプラスとのやりとりがある場合のメッセージプラスの料金例を確認してみましょう。

▼メッセージプラスとのやりとりがある場合の料金例

    50枚+50枚 100枚+100枚 200枚+200枚 300枚+300枚 1,000枚+1,000枚
メッセージプラス割合=50% 月払い

1,445円

1,845円 2,645円 3,445円 9,045円
年払い 1,271円 1,671円 2,471円 3,271円 8,871円
メッセージプラス割合=30% 月払い 1,605円 2,165円 3,285円 4,405円 12,245円
年払い 1,431円 1,991円 3,111円 4,281円 12,071円
メッセージプラス割合=10% 月払い 1,765円 2,485円 3,925円 5,365円 15,445円
年払い 1,591円 2,311円 3,751円 5,191円 15,271円

 

例えば、全FAXのうちメッセージプラスとのやりとりが半数を占める場合、MOVFAX(モバックス)のスタンダードプランよりも安価です。しかし、メッセージプラスとのやりとりが30%程度になる場合は、MOVFAX(モバックス)のスタンダードプランのほうが安くなります。

メッセージプラスを選ぶ場合は、メッセージプラス間でのFAX割合がどの程度になるのか検討し、適切なほうを選びましょう。

【結論】

  • メッセージプラス間でのFAXがメインなら、メッセージプラスを選ぶ
  • メッセージプラス間でのFAXの割合が少ない場合は、料金や機能性をみて、適切なほうを選ぶ
  • メッセージプラス間でのFAX送受信がない場合は、MOVFAX(モバックス)の料金が安い

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

ベテランGメン園川

 

まとめ

  • 大量FAXなら、MOVFAX(モバックス)スタンダードプランの料金が安い
  • MOVFAX(モバックス)のプレミアムプランの料金は高いが、大量FAXに適した機能あり
  • MOVFAX(モバックス)と他社の料金⇒FAX送受信枚数によってどこがお得か見極めるべし

【MOVFAX(モバックス)】大量FAXの料金が安い

ネットFAXカテゴリの最新記事