- 2020.05.12
【複合機・コピー機のトナーカートリッジとは?】仕組みと印刷物への影響を解説!
複合機・コピー機のトナーカートリッジはトナーの循環役 出典:Amazon 複合機・コピー機に使用されている「トナーカートリッジ」は感光体ドラムへ供給するトナーを循環させる役割を持っています。また、トナーをただ運ぶだけではなく、緻密な制御を行っており、印刷物の品質を大きく左右する重要な運び屋としての役割も果たしています。 【見積依頼】業務用複合 […]
複合機・コピー機のトナーカートリッジはトナーの循環役 出典:Amazon 複合機・コピー機に使用されている「トナーカートリッジ」は感光体ドラムへ供給するトナーを循環させる役割を持っています。また、トナーをただ運ぶだけではなく、緻密な制御を行っており、印刷物の品質を大きく左右する重要な運び屋としての役割も果たしています。 【見積依頼】業務用複合 […]
コピー機・複合機の給紙は印刷開始の初期動作 給紙とは、これから印刷する1枚の用紙を本体内へ送り出す工程のことを言います。 辞書で意味を調べると「印刷できるように、プリンターに用紙をセットすること」と記載されており、一般的には印刷位置に用紙をセットする作業を給紙と呼ぶのでしょう。 しかし、今回はコピー機・複合機の給紙トレイにセットされた用紙の束から、印刷する1枚だけをピッ […]
コピー機・複合機の定着ユニットとは? 出典:OKIデータ コピーなどを行った際に、印刷物が熱を帯びていることに気付いたことはありませんか? 用紙が熱を帯びている原因は、印刷の最終仕上げで「定着」と呼ばれる熱を加える工程を経ているからです。定着とはトナーを紙に固定させることで、紙に乗っているだけのトナーを熱と圧力によって融着させます。 今回は、印刷工程の最後の砦であり、画 […]
転写とは?トナーを紙に移動させる印刷技術のひとつ 「転写」とは画像や文字の通りにトナーを用紙へ写し出す工程のことを指します。コピー機・複合機で原稿を読み取ったり、データを出力して用紙へ印刷する際には、この「転写」の工程を経ています。 転写がうまく機能しないと、画質の良い印刷物が得られません。プリントやコピーでは非常に重要な工程なので、高画質を求められる方は、画像や文字が […]
コピー機・複合機のドラムとは? 出典:ASKUL コピー機・複合機には『ドラム』と呼ばれる重要な部品があります。 聞いたことはあってもドラムがどのような役割を果たしているのか?までは知らない方が多いでしょう。そこで今回は、コピー機・複合機の構造や工程を知るうえで欠かせない『ドラム』についてお伝えします。 【見積依頼】業務用複合機のお問合せはこ […]
複合機・コピー機の構造~印刷の仕組みと故障の原因~ コピー機・複合機の不具合やエラーが増えて悩んでいませんか? 「中古で買って保守契約を結んでいないから業者を呼ぶとお金が掛かるな…」「そもそも業者を呼ぶほどのことなのだろうか?」などと思いながら使い続けている方もいるでしょう。 故障のリスクを増やさないために、印刷品質を保ったまま長く使用していくために、コピー機・複合機に […]
複合機を【格安】でリースする >>>「中古コピー機・複合機のおすすめランキング」記事はこちら 中古コピー機・複合機の価格は激安? コピー機・複合機を新たに導入または買い替えを検討する際、どのくらい費用が掛かるか?は非常に気になるポイントでしょう。 コピー機・複合機を利用するために発生する費用で、大きなものには以下の2つがあります。 細かく言えば、他にも初期 […]
元技術者が教える!中古のコピー機・複合機を買う時のポイント 新品ではなく中古品のコピー機・複合機を購入しようと思った時、以下のようなポイントを気にされるのではないでしょうか? 新品の半額以下で買えることもあるほど、中古のコピー機・複合機は安いので、それゆえにすぐ壊れてしまわないか?が最大の懸念点で、購入を決断するための決め手になると思います。 […]
こちらの記事では、コピー機・複合機の元技術者が、中古複合機のメリットをお伝えします。中古複合機の最大のメリットは、新品よりも安い価格です。なお、中古複合機のデメリット記事はこちらです。メリットとデメリットを分かったうえで、自社に合う中古複合機を選びましょう。 >>>「中古コピー機・複合機のおすすめランキング」記事はこちら 複合機を【格安】でリースする 元技術者が教える!中古複合機・コピー機のメリッ […]
新品と比較して安いなどの理由で、中古複合機の導入を検討するケースもあると思います。 しかし、中古複合機は本体価格が安い代わりに、大きなデメリットがあります。ズバリ!中古複合機のデメリットは、保守です。 中古複合機のデメリットは、保守費用が高いこと その点を知っておかないと、購入後に思わぬコストが掛かってしまい、中古購入のメリットがなくなってしまいます。 中古複合機のデメ […]