キャノン複合機の評判と他社メーカーとの比較
キヤノンの複合機は、ゼロックスやリコーと並んで、国内トップクラスの市場シェアを誇っており、特にカメラメーカーならではの技術を駆使したカラー印刷が美しいと評判です。また、画質の他に保守サービスが充実していることでも知られています。
今回は、コピー機Gメンが独自に行ったアンケート結果を中心に「キャノン複合機の評判・口コミ」を、他社メーカーとの比較を交えながら紹介します。
まずは、口コミの一部を抜粋して、ざっくりまとめたキヤノン複合機の評判をご覧下さい。
キャノン複合機の評判・口コミ
- サイズ感がちょうどよく使いやすい(iR C3222F)
- トナー交換が簡単、音が静か(iR-ADV DX C3835F)
- スキャナ機能に、もう少し利便性が欲しいが全体的には良い(iR-ADV DX C3830F)
- 印刷の速さの割に音が静か、スキャン機能が充実している(iR-ADV DX C3826F)
- 白黒印刷が綺麗、複合機として問題なし(iR-ADV DX C5850F)
- 印刷がキレイなうえランニングコストが安い(iR-ADV DX C5840F)
- フィニッシャーの自動化で作業効率向上(iR-ADV DX C7780)
- 故障もなく、スキャンも印刷も美しい(iR-ADV DX C5760F)
- 速度も速く、エラーもないが、割り込み印刷されるのが困る(iR-ADV DX C3730F)
- キャノンはカラーコピーの色合いがキレイ(iR-ADV 4545)
- 印刷だけではなくスキャンも綺麗(iR-ADV C3530)
- 静音性に優れていて、2m位離れていたら何も聞こえない(iR-ADV C356F II)
- タッチパネルが大画面でスマホのような感覚で使用できる(iR-ADV C3520F)
- 印刷物の使用実績を表示してくれるのが良い(iR-ADV C5540)
- キャノンは紙づまりなどのエラーが出たときの対応が迅速(iR-ADV C5550)
- コンパクトなので、狭いオフィスには最適(iR-ADV C3530)
- とにかく立ち上がりが遅い(iR-ADV C3530)
- 手差しだとコピー用紙が摩擦でくっついて出て来てしまう(iR-ADV C3530)
オペレーター 杏奈
出典:キヤノン
アンケートでは、各項目および総合的な満足度を5点満点で評価してもらい、さらに実際にお使いの感想・不満点などを自由回答で記入して頂きました。
キャノン複合機の評判:良い
投稿日:2023年03月22日
iR C3222F | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
新しい型番のものですので、故障しないため使いやすいです。サイズ感もあまり大きすぎないため、オフィス内の場所をとりすぎず、ちょうどいいと会社のメンバーもよく言っています。印刷の速さも、以前使用していたものより速いです。 |
投稿日:2023年05月15日
iR-ADV DX C3835F | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
3年に1度のペースで買い替えてますが、パネルの画質が進化して見やすくなったのと、紙詰まりを起こす頻度が少なくなったような気がします。使い方は一つ前の機種と変わりはありません。 スタートボタンから全てタッチパネルに変わり、慣れるととても使いやすいです。一番良かったところは、コピー時の音が静かになったところです。 オールタッチパネルなので、FAX番号を手操作する際は、押し間違いに注意した方がいいかもしれません。 |
投稿日:2023年05月15日
iR-ADV DX C3835F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
アカウントの設定なども非常に簡単でした。複雑な印刷にも対応できており、満足しております。 カラーでの使用も比較的多いので、トナー交換が頻繁になるのが若干面倒な部分ではありますが、交換自体は簡単です。カラー印刷は、原色が綺麗にでている印象です。 |
投稿日:2023年02月19日
iR-ADV DX C3830F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
専門的な資料があり、微細なスキャンをとりたかったのですが、それは難しかったです。大きいサイズのスキャンデータは、想定外に分割されてしまうことがあり、それは不便でした。 紙詰まりなどの不調はあまりなく、いつも安心して使えます。全体的にはよいですが、スキャナ機能について、もう少し利便性が高まるともっとありがたいです。 |
投稿日:2023年02月05日
iR-ADV DX C3830F | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルは、操作性がとても良いです。スキャンもFAXも問題ありません。 ただ、印刷のスピードが少し遅いと思います。100枚位を印刷する事があるのですが、出力スピードが遅いので、少しイライラします。もう少し早くなったらいいなと思います。 |
投稿日:2021年6月23日
iR-ADV DX C5760F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
故障があまりなく、印刷も美しくできることが魅力です。また、スキャンやFAXなどの操作もしやすく便利です。タッチパネルの使い勝手もよく、大変助かります。機械のデザインも良いと思います。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
液晶パネルが直感的で使いやすい。手差しでプリントを良く使うのだが稀に紙詰まりがあり、液晶の手順通りに作業して紙を取り除いても、紙詰まりと判定される事がある。コピーは速さ・綺麗さともに満足できる。 スマホアプリとの接続もスムーズな点も非常に良い。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
コンパクトなサイズなので、あまり置き場所を取らないのが良いです。動作も軽快で、さくさくと操作出来るので、ストレスを感じずに業務をこなす事が出来て非常に重宝しています。 |
iR-ADV C5535 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
セキュア対応しており、プリントを自分の印刷したい時に印刷できるので、他の人のプリントと混ざらなくて便利です。 フロアにプリンタが2台ありますが、どちらかに送ればどちらでも印刷出来るので、バッテイングしても仕事の流れが止まる事なく進められ助かります。 自動送りの性能も良く、古い普通紙やトレーシングペーパーでも問題なく取り込めます。 以前に使っていた古いプリンタよりも、だいぶトナーの持ちも良い感じがします。 トナーが掠れたところは見た事がありません。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
コンパクトな設計のため狭いオフィスでも邪魔になりません。さらに、コピー機として基本機能はもちろん様々な便利機能があり重宝しています。特に内蔵シフトソーターは会議のための資料印刷に向いていて、大勢の出席者のための面倒な仕訳をしてくれるので便利です。 |
iR-ADV 4545 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
まずコピーのスピードが速くて、仕事がはかどります。また、カラーコピーするのにも色合いがキレイなので、とても役に立っています。紙詰まりをよく起こすので、その点はマイナスポイントかなと思いました。だけど使いやすくて良いです。 |
▼画質が良い複合機メーカーは?ゼロックス・キヤノン・コニカミノルタが高評価!
投稿日:2023年06月26日
iR-ADV DX C3826F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルの操作が分かりやすく、私だけではなく、部署の周りの方からも反応が良いです。印刷の速さの割に音が静かなため、業務に支障が無いのはとてもありがたいです。私はトナー交換などの対応をしていませんが、トナーが切れるのが早いという声は聞きます。 |
投稿日:2023年06月12日
iR-ADV DX C3826F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
読み込んでPDFにするスキャンに、高圧縮PDFやOCRなどがあり充実している。特に高圧縮PDFはかなりサイズが小さくなるため、メールに写真データやファイルを添付する際に大変重宝している。 立ち上がりの速さ、ファーストコピーの速さは昔に比べてだいぶ速くなり、すぐコピーしたいという要望をクリアできている。今後も使い続けると思う。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルも使いやすく、PC連携もトラブルなく使ってます。 コンパクトなので、狭いオフィスには最適ですね。 デザインもシックで満足しています。 月に数回かは紙詰まりを起こしますが、これはどこでもあるんじゃないでしょうか。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
印刷もスキャンもとても綺麗にできるので満足です。使い方も分かりやすく、色んな機能がついていて便利です。ただ、急ぎで印刷が必要な時など、若干印刷の速度がもう少し速ければ…と感じます。速さ以外については、何も問題ないので、今後も使っていきたいと思います。 |
ベテランGメン園川
投稿日:2023年04月23日
iR-ADV DX C5870F | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
会社にあるコピー機は、頻繁に業者の方がメンテナンスをしてくれているので、故障は全くありません。印刷のスピードやスキャンもしっかりと出来るので、現状で困った事はありません。引き続き利用していきたいと思います。 |
投稿日:2023年05月28日
iR-ADV DX C5850F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
印刷は、白黒印刷は綺麗です。タッチパネルは子供パソコンのような操作感です。 タッチが体感で0.01秒くらい反応が遅いなと感じることがあります。静音性は、同じ部屋内で3m離れて少し聞こえるくらいです。 機械のデザインは重要視していません。概ね複合機として問題ないので、今後も使うと思います。 |
投稿日:2023年05月28日
iR-ADV DX C5840F | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
大量に印刷するので、ランニングコストが安くて助かる。印刷がきれいで、故障しない。 スキャンがPDFに変換できるところや、操作画面が大きくて分かりやすいところも良い。音が静かで、機体はコンパクトで場所を取らず、デザインはそこそこ良い。 |
iR-ADV C5540 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
使い勝手も含め不便を感じた事はありません。 以前使用していた古い複合機はトナー漏れが酷かったので、 現在は非常に重宝しています。総務的な事の担当ではないので、自分に決定権はありませんが、 とても満足しており、今後も使い続けたいと思っています。 |
iR-ADV C356F II | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
グレードの高いモデルではありませんが、以前使っていたものがあまりに古く、それと比べると全てが快適です。 特に静音性が◎で、2メートル位離れていたら何も聞こえないくらいです。小型な方ですが収納枚数・印刷速度などストレス無く使用できてるので大変満足です。 |
投稿日:2023年01月06日
iR-ADV DX C7780 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
総合的には非常に満足している。印刷のスピードが速く鮮明な点はもちろんのこと、タッチパネルの操作もしやすい。 |
iR-ADV C3520F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
そんなに大量に印刷することもなく、普段使いで問題なく使用できています。タッチパネルが大画面で、スマートフォンを触るような感覚で使用できるので、細かい部分を拡大する際などに活用できています。また、コピー機の大きさは小さめなので、置き場所にも困りませんでした。 |
iR-ADV C5540 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
評判・口コミ | |||
ICカード認証があり、自分が印刷したものは自分のICカードでしか紙に出力できないので、セキュリティが守られています。近年はペーパーレス化が薦められていて、印刷物の使用実績(何枚印刷して何円かかっているか)を表示してくれるのも良い機能です。ICカードで個人が特定されているので、スキャンした結果を格納したURL&パスワードという形で自分のメールに通知してくれ、とても便利です。ほとんどデフォルトの設定で使用していますが、印刷物等が特に汚いと思ったことはありません。 |
iR-ADV C5550 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
評判・口コミ | |||
カセット4サイズ+手差しでA3サイズまで対応可能ながら、幅を取らない省スペース。 印刷速度も速く、ソート機能、両面印刷にも対応。タッチパネルも見やすく使いやすく、戸惑うことはありません。 コピー、プリンタとして使えるのはもちろん、LAN接続、赤外線通信でのスキャン、メールを使用しての送信まで可能。カラー・モノクロの自動認識、異なる用紙サイズの連続印刷もでき、ビジネスシーンでの利用に不足するところはありません。 トナーの使用量も通信によってサービスセンターにデータが送信され、ちょうどいいタイミングで配達してくれ、紙づまりなどのエラーが出たときの対応も迅速です。 導入してから4年ほど経過しますが、故障は一度も発生しておらず、部品の寿命も比較的長いのか、メンテナンス費用もあまりかかりません。 その点では、ストレスを感じさせない優秀な機器だと思われます。 |
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
▼キヤノン複合機のカウンター料金の相場は?安くするコツも公開!
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
キャノン複合機の評判:普通
投稿日:2021年6月23日
iR-ADV DX C3730F | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
以前のコピー機に比べ、速度はかなり早くなったように感じます。印刷時の色もハッキリしています。エラー印刷もなく、問題なく使えています。紙詰まりはもありません。 |
iR-ADV C3520F II | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルの操作やトナー交換でストレスを感じた事はありません。ただ、立ち上がりの悪さにはストレスを感じます。朝イチなどはすごくイライラします。また、多いのか少ないのか分かりませんが、紙詰まりが50回に1回くらい発生しているので、イライラします。 |
iR-ADV C3520F | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルの感度は良く、使いやすい。スキャン、コピーについてもスピーディーで画質も鮮明なため使いやすい。一方で使用頻度が上がるとコピー時にノイズが入りやすく、紙詰まりを起こしたりパーツの消耗から異音が発生しやすくなる等、故障の頻度は高いと感じる。大量コピーの際の耐久性が上がることで更に使いやすくなると思う。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
スキャン機能について、3枚のものを1枚ずつ同じフォルダにスキャンをする場合でも、毎回ファルダを設定しなければならないのが本当に面倒です。また、よく黒い線が入り、クリーニングをしなければならないことがあります。クリーニング用のオイルを置いて行ってくれますが、そもそも線が入りずらいようにしてくれたら良いのに…と思います。 |
iR-ADV C3520F | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルの操作は簡単で、機械のデザインも特に問題ない。印刷については、コピー機がフル稼働していると汚れが付着するのか、頻繁にエラーが出ることがありました。拭いても拭いてもなおらず、修理依頼に来て頂くこともあります。期限のある提出物や資料など、急ぎで印刷しなければいけない時に、このようなエラーによって印刷することがそもそも出来なくなるのはデメリット。 |
▼各メーカーの複合機の「使いやすさ」を比較!評判が良いメーカーは?
iR-ADV C5560 II | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
評判・口コミ | |||
操作も簡単で印刷も問題なく見やすい資料を作成できます。紙詰まりは、会社の印刷の量が多いこともあり、2か月に1回くらいです。不調が起きた場合でも、すぐにカスタマーサービスの方が来てくれるので本当に助かります。 |
キャノン複合機の評判:悪い
iR-ADV C5535 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 2点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
満足な点は特になく普通に使える。不満な点は、機械自体のサイズが大きく、とても狭い事務所なのに無駄にスペースをとられており、掃除の時にも重いため、動かす事が大変。 |
iR-ADV C3530 II | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 2点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
タッチパネルは使いやすいが、印刷物の色が違うことが多い。静音性はまずまずだが、もっと静かになって欲しい。本体のデザインはダサイ。これぞコピー機って感じです。 |
iR C3020F | |||
使いやすさ | 1点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 1点 | 総合満足度 | 1点 |
評判・口コミ | |||
A3サイズで両面印刷時にホチキス留めができない点は致命的。また、スリープ状態からの立ち上がりが遅い。スリープ時にFAXを受信しないこともあり、使えないと感じる。canonのサポートサービスを呼んでも、事あるごとに費用を請求して来て、対応が悪すぎる。 |
iR C3020F | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
操作は簡単で紙の補充やトナー交換もしやすいです。印刷品質にも不満はありません。ただし、手差しで紙を入れて印刷する場合は紙詰まりが多いように思います。スモールオフィス向けの機械なので仕方ないのかもしれませんが、連続印刷が遅い点も不満です。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 2点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 1点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
とにかく立ち上がりが遅い。数名が同時に印刷ボタンをクリックしてしまうと、通信中のまま10分程度のフリーズは当たり前になっている。設定も面倒で、スキャナーの設定ができず、メーカーの担当者を呼ぶハメに…。印刷はきれいだと思う。 |
iR-ADV C3530 | |||
使いやすさ | 2点 | 印刷の品質 | 2点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 1点 | 総合満足度 | 2点 |
評判・口コミ | |||
手差しでコピーすると色移りや線が入ることがある。1番の難点は手差しだとコピー用紙が摩擦でくっついて出て来てしまうこと。スキャンは以前使っていたリコーの方が使いやすかった。 |
ベテランGメン園川
iR-ADV C3530 | |
使いやすさ | 4.0 |
印刷の品質 | 4.0 |
本体の外観デザイン | 4.0 |
印刷速度 | 3.6 |
壊れにくさ | 3.6 |
総合的な満足度 | 4.0 |
iR-ADV C3530利用企業数:39社
▼「iR-ADV C3530FⅢ」の評判・リース料金・カウンター料金は?
キャノンでは非常に人気の高い機種ですが、公表しているウォームアップタイム・リカバリータイム(ともに10秒以下)より、立ち上がりに時間が掛かるようです。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
キャノン複合機の総合満足度
アンケートでは複合機のユーザーに「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観デザイン」「印刷速度」「壊れにくさ」の5項目と、「総合的な満足度」について5点満点で評価をしてもらいました。
まずは、キャノン複合機の総合満足度をチェックしてみましょう。
アンケートに回答して頂いた3792社のうち、キャノンの複合機を利用している企業は700社でした。
総合満足度は4.06点で、他メーカー平均(3.85点)よりも、評判が良いメーカーです。
キャノン複合機の項目別満足度
次に「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観デザイン」「印刷速度」「壊れにくさ」の5項目の満足度をチェックしてみましょう。キャノンの複合機が最も高く評価されているポイントは、どのような点でしょうか?
キヤノンの複合機は、『印刷の品質』と『使いやすさ』で高い評価を得ています。この2点に関して、8割近くの企業が「とても満足」「やや満足」と答えています。
各項目の点数を、全メーカーの平均値と並べてみます。
キャノン複合機と他メーカーの比較
ブルーが「全メーカー平均」で、オレンジが「キャノン」の平均点です。全メーカーの平均を下回る項目はなく、どの項目も平均値以上の評価を得ています。
項目を1つずつチェックしてみましょう。
使いやすさ
まずは「使いやすさ」の評判・評価を他メーカーと比較してみます。
キャノンは、富士ゼロックスに次いで2位の好成績!「使いやすさ」については、富士ゼロックス・キヤノン・リコーといった、複合機業界のシェア3強が、安定した成績をおさめています。
印刷の品質
次に「印刷の品質」の評判・評価を他メーカーと比較してみます。
「印刷の品質」では、全メーカー平均を上回る4.18点で、コニカミノルタに続いて2番目に高い評価でした。
本体の外観デザイン
「本体の外観デザイン」の評判は、どうでしょうか?
「本体の外観デザイン」は回答者の好みに左右されますが、全体の傾向としてはオフィスにマッチした外観が好まれているようです。キャノンの複合機はシンプルなので業種を問わずに設置できます。
印刷速度
続いて「印刷速度」の評判・評価を比較してみます。
キャノン複合機の「印刷速度」は、3.94点とコニカミノルタに次いで高い評価を受けています。しかし、印刷速度は機種によって大きく異なるため、月間の印刷枚数とのバランスを考慮し、最適な速度の機種を選ぶようにしましょう。
壊れにくさ
故障だけではなく、紙詰まりなどのエラーを含めた「壊れにくさ」も評価して頂きました。
こちらも3.78と高めの評価。「壊れやすい」と評判の複合機を導入してしまうと、エラーの度に作業が止まってしまうので注意が必要です。
また、キャノンは保守の評判も良く、安心して利用することができます。
総合満足度
最後に「総合的な満足度」の評判・評価をメーカー別で比較してみます。
「総合満足度」もコニカミノルタに次いで、キヤノンが2位です。OKIや東芝、ムラテックと比べると、キヤノンのユーザー満足度は高いと言えます。
富士ゼロックス【キャノンより高価格・高品質】
リコー【キャノンのライバルは耐久性に強み】
コニカミノルタ【外観デザインに特徴有り】
シャープ【安さだけじゃない耐久性と画質】
京セラ【安さを追求した業界の異端児】
ムラテック【土曜日保守対応の優しさ】
東芝【強みが見えない粉飾決算企業】
OKI【細い線の再現性と安さが特徴】
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
キャノンの複合機がオススメの会社は?
多くの項目で評判の良かったキャノンの複合機は、どのような会社にオススメで、どのような会社には向いていないのでしょうか?
キャノン複合機の項目別採点表
キャノンの複合機が向いている会社
キャノンは母体がカメラメーカーなので、特に「印刷の品質」で高く評価されています。
また、「引っ越しにあたってコピー機等の移動や設置まで迅速に対応して頂いた」「訪問してくれるスタッフがよく教育されている」「メンテナンス担当者も丁寧な対応が印象的」など、保守面で好印象を持たれています。
これらのクチコミも含めて総合的に考えると、以下のような会社に向いていると言えるでしょう。
- カラーの印刷物の品質を重視する会社
- 充実した保守メンテナンスを受けたい会社
- コピー機の操作が初めて・苦手など様々なタイプのスタッフが在籍している会社
- 大企業・スタッフが多い等、複合機の使用頻度が高い会社
- タイプの異なる様々な機種から最適なコピー機を選びたい会社
キャノン複合機が向いていない会社
ただし、キャノンはコストよりも機能性を重視した高価格帯のメーカーなので、複合機の本体価格は決して安くありません。その点も踏まえて考えると、以下のような会社には、あまり向いていないと言えるでしょう。
- 本体価格を抑えたい会社
- 立ち上がりの早い複合機を使いたい会社・部署(受付などで来客にコピーを渡す業務などがある会社など)
オペレーター 杏奈
参考サイト
当サイトでは、正確で信頼できる情報をユーザーへ届けるために以下のサイトを参考にしています。
JBMIA 一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会
公益社団法人リース事業協会
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 および 各メーカーの公式サイト
* * *