『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』リース価格・カウンター料金徹底解剖

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』リース価格・カウンター料金徹底解剖

ベテランGメン園川

この記事では2025年1月21日に発売されたA3カラー再生複合機『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』のリース価格やカウンター料金について解説します。
おお!出た!再生複合機!環境にええいうことで、各メーカー、再生複合機の製造に力入れ始めとるよな!

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

そうですね。リースアップ後の古い複合機の使える部品を再利用するので、エコではあります…。
「エコではあります」て、なんか含みのある言い方やな…。

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

再生複合機を導入される場合、気を付けるポイントがあるんですよ~!気になる方は、この記事でご確認を!

複合機を【格安】でリースする

こちらでも「再生複合機」について詳しく説明しています⇒「再生機(リフレッシュ複合機)」のウソ・ホント

 

 再生機の『レンタル』を検討中の方!要注意!
「中古の再生機」であるにも関わらず、メーカーから卸したばかりの「新品の再生機」のように見せかけて、月額2,000円~3,000円程度で契約期間5年縛りの格安レンタルを持ち掛ける業者が出没しています。カウンター料金は相場の2~4倍程度(カラー20~40円/枚、モノクロ2~4円/枚)と、非常に高額です。ご注意ください。

 

 

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』リースの概要

リコーのIMC3000FCEとIMC4500FCE

ベテランGメン園川

今回は2025年1月21日発売のリコーA3カラー再生複合機『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』を紹介します。2019年発売の「IM C3000F/C4500F」のリユース部品を使ったリコンディショニング機(再生機)です。
 再生機とは?
再生機は、メーカー責にて中古コピー機を分解・清掃・組み立てしたものです。各メーカーによって呼び名は様々で、「リフレッシュド機」「リユース機」「リコンディショニング機」とも呼ばれます。摩耗・消耗部品は交換されており、出荷前の検査では新品同様の評価がつけられます。本体価格は新品複合機よりも安価。部品をリユースして使用することから、新品からの製造と比較して約半分のCO2排出量となり、非常にエコです。

複合機を【格安】でリースする

ベテランGメン園川

リユース部品を平均86%使用し、優れた環境性能でCO2の排出量低減に貢献するエコ仕様の複合機です。

 

まずは、リコーの再生フルカラー再生複合機『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』「1分間の印刷速度」をチェックしてみましょう。

印刷速度は、オフィスに最適な複合機を選ぶうえで重要なポイントです。想定される月間印刷枚数とのバランスを考慮して、オフィスに見合ったコピー機を選びましょう。以下、メーカーや販売店がおすすめしている一般的なバランス表です。

 

コピー機の印刷速度と想定される月間枚数

印刷速度/分 月間の印刷枚数の目安 minimum max
22枚 2,200枚 1,200枚 3,000枚
25枚 2,200枚 1,200枚 3,000枚
28枚 4,000枚 3,000枚 6,000枚
30枚 4,000枚 3,000枚 6,000枚
36枚 6,000枚 5,000枚 8,000枚
45枚 12,000枚 8,000枚 27,000枚
55枚 17,000枚 11,000枚 40,000枚
65枚 21,000枚 15,000枚 50,000枚
75枚 27,000枚 20,000枚 60,000枚

 

『MP C3000F CE』の印刷速度は30枚/分なので月間印刷枚数が3,000枚~6,000枚のオフィスに、『MP C4500F CE』の印刷速度は45枚/分なので月間印刷枚数が8,000枚~27,000枚程度のオフィスに最適です。

なお、キヤノンや富士フイルム(ゼロックス)からも、部品リユース率が90%を超える複合機が発売されています。

複合機を【格安】でリースする

 

 

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』のリース料イメージ

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』は、オープン価格になっており、代理店・販売店に価格が委ねられています。そのため、ここではリコーの30枚機『RICOH IM C3000』のリース料の参考価格を見てみましょう。なお、実売価格、実売リース価格(5年)はあくまで参考額です。

 

  RICOH IM C3000
定価 1,270,000円
実売価格 762,000円
実売リース価格(5年) 約12,700円
30枚機リース料の底値(A3機) 11,000円※カラー30枚機の場合

※実売リース価格にはリース料率が掛かります。

 

オペレーター 杏奈

再生複合機は部品を再利用しているため、新品のコピー機と比べて価格が抑えられています。また、見積を取ってから交渉を行うと、さらに安くなるケースがあります。お気軽にお問合せください。

 

複合機を【格安】でリースする

 

リコーのカウンター料金相場

ベテランGメン園川

カウンター料金には定価がありませんが、メーカーによって「高い」「安い」はあります。リコーのカウンター料金は他社より「高い」です。

オペレーター 杏奈

まずは新品コピー機を導入する際の各社のカウンター料金相場をご覧ください。

▼新品コピー機、各メーカーカウンター料金相場

  カウンター料金・モノクロ(目安) カウンター料金・カラー(目安)
京セラ 0.6円 6円
シャープ 1.0円 10円
コニカミノルタ 1.0円 10円
東芝 1.0円 10円
ムラテック 1.0円 10円
富士ゼロックス 1.2円 12円
リコー 1.2円 12円
キャノン 1.2円 12円

 

ベテランGメン園川

『IM C3000F CE/C4500F CE』は再生機です。再生機は「新品同様」とされますが、故障のリスクは新品より高いと言われます。よって、カウンター料金も相場より高いです
え?アカンやん!「新品同様」なんやったらカウンター料金も新品並みにしてくれな!

新人Gメン及川

オペレーター 杏奈

残念ながら、再生機のカウンター料金を新品と同等にすると、メーカーは赤字になってしまいます。不具合が発生するたびに修理が必要となるため、その費用を担保するためにカウンター料金を高く設定せざるを得ないのです!
なんやねん!ソレ。高いってどのぐらい高いねん!?

新人Gメン及川

ベテランGメン園川

カウンター料金については、各販売店の裁量によりますが……カラー25円~40円/枚程度。モノクロ2.0~4.0円/枚程度ですかね~。
ありえへん…。リース料金が少々安ぅても、不具合多いかもしれんくて、カウンター料金も高いって……。

新人Gメン及川

 

複合機を【格安】でリースする

 

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』のスペック情報詳細

ベテランGメン園川

ここまでの説明で『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』について興味を失われた方も多いかもしれないのですが、一応、スペック情報を記載しておきます!

リコーのA3カラー再生複合機『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』の中から『IM C3000F CE』のスペックを紹介します。

 

機種名 IM C3000F CE 定価 オープン価格
発売日 2025年1月21日 カラー・白黒 カラー
最大原稿サイズ A3 印刷速度(カラー) 30枚/分
印刷速度(モノクロ) 30枚/分 コピー
プリント FAX
スキャン フィニッシャー(ホチキスなど
自動両面 Mac対応
メモリ・RAM 2GB HDD容量 320GB
読込解像度 600dpi×600dpi 書込解像度 600dpi×600dpi
ウォームアップタイム 21秒 ファーストコピー 4.5秒(モノクロ)
6.9秒(カラー)
機械占有寸法(幅×奥行) 1,104 × 738 mm 重量 120kg以下

※フィニッシャーの△はオプション

 

『IM C4500F CE』との主な相違点は以下の通りです。

 

機種名 印刷速度 ウォームアップタイム ファーストコピータイム(モノクロ) ファーストコピータイム(カラー) エネルギー消費効率
IM C3000F CE 30枚/分 21秒 4.5秒 6.9秒 52kWh/年

IM C4500F CE

45枚/分 21秒 3.6秒 5.4秒 84kWh/年

 

 

ベテランGメン園川

オープン価格ではありますが、価格も異なります。なお、価格を確かめる時は必ず相見積を取るようにしましょう!

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』の性能

 

RICOH IM C4500F CE/C3000F CE
出典:リコー公式

環境に配慮したエコ再生機でありながら、高画質や高生産性、使いやすさにもこだわったリコー『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』の特徴を見ていきましょう。

 

部品リユース率が平均86%のCE機

リコーのIMC4500FCE部品リユース率86%
出典:リコー公式

「IM C3000F CE/C4500F CE」は、質量比で平均86%のリユース部品を使用した再生機です。型番末尾のCEは、サーキュラーエコノミー機(環境循環型複合機)を意味します。

本製品は新造機と比べてCO2排出量の多い工程を省略できるため、大幅な環境負荷の削減を実現します。輸送、使用、廃棄・リサイクルを含むライフサイクル全体で、環境負荷を約59%削減しています。

 

 

見やすく使いやすい大型タッチパネル

リコーの再生機IMC4500FCEの大型タッチパネル
出典:リコー公式

「IM C3000F CE/C4500F CE」は、10.1インチ大型フルカラータッチパネル「MultiLink-Panel」を搭載しています。タブレット端末やスマートフォンと同様に、指先ひとつで直感的に操作でき、見やすさと使いやすさを両立しています。

ユーザー認証機能と組み合わせることで、利用者ごとにホーム画面をカスタマイズでき、業務効率を向上させることができます。

 

ダウンタイムレスで業務効率アップ

リコーの再生機IMC4500FCEダウンタイムなし
出典:リコー公式

「IM C3000F CE/C4500F CE」は人感センサーを搭載しており、人の接近を検知します。スリープモード時でも操作パネルに触れてから約1秒で操作可能となり、環境に配慮した設定でも待ち時間なく作業を進められます。

さらに、トナー、ステープル、廃トナーの交換手順をアニメーションガイダンスで動画表示します。詳細な作業手順をわかりやすく説明することで、消耗品の交換がスムーズに行え、作業時間を短縮できます。

 

リコー複合機の口コミ・評判

コピー機Gメンでは定期的に業務用コピー機を利用しているユーザーにアンケート調査を実施しております。『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』の口コミはまだ集まっておりませんので、旧機種『MP C3004RC』の口コミをご紹介します。

MP C3004RCの口コミ評判

保守メンテナンスは定期的に来ていただいており、大変満足です。
タッチパネルの直感的操作性は申し分ないです。
OFFやスリープ時からの立ち上がりは大満足ではないですが、満足の範囲内です。
印刷の美しさに関しては、カラーはそこまで画質はよくはないですが、普通です。グレースケールでは、速さ質ともに満足できる内容です。 (2023年8月投稿)

 

もう少しコンパクトになると、スペース的にちょうどいい。
あとFAXの部分にホコリがたまりやすいので、掃除が少し面倒くさい。
スキャンの読み込みは早くてよい。
たまに紙詰まりがおきるが、タッチパネルに、どこで紙詰まりがおきているか分かりやすく表示されるから、ありがたい。(2022年10月投稿)

「リコーMP C3004RCの価格と仕様」参照

 

MP C4504RCの口コミ評判

印刷数が多いので度々故障する。
アフターメンテナンスが素晴らしく、すぐに駆けつけてくれるので特に問題なく使用している。
タッチパネルのアイコンも分かりやすい。従業員数が多く、幅広い年代の人間が使用しているが、特に大きな困り事もなく使用できている。(2022年12月投稿)

「リコーMP C4504RCの価格と仕様」参照

 

 

【まとめ】環境には優しいが、カウンター料金は高い

ベテランGメン園川

『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』のリース価格やカウンター料金、性能についてまとめます。

  • 『RICOH IM C3000F CE/C4500F CE』は再生機(リコンディショニング機、リユース機)
  • 再生機なので「新品同様」だが、中古部品を8割程度使用しているため、故障率は未知数
  • 中古部品をたくさん使用しているため、リース価格は新品より少し安い
  • 故障率が高いためか、カウンター料金は新品の2倍以上
  • 最新マシンではない

 

オペレーター 杏奈

再生機よりも新品のほうが圧倒的に使いやすいですし、カウンター料金も安いです。よって、コピー機Gメンでは再生機をおすすめしません。

ベテランGメン園川

再生機については、ちょっと心配な販売手法をとる業者もいます。詳しくは「再生機(リフレッシュ複合機)のウソ・ホント」記事をご参照ください。

複合機を【格安】でリースする

 再生機の『レンタル』を検討中の方!要注意!
「中古の再生機」であるにも関わらず、メーカーから卸したばかりの「新品の再生機」のように見せかけて、月額2,000円~3,000円程度で契約期間5年縛りの格安レンタルを持ち掛ける業者が出没しています。カウンター料金は相場の2~4倍程度(カラー20~40円/枚、モノクロ2~4円/枚)と、非常に高額です。ご注意ください。

 

「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」

ベテランGメン園川

最後に、「コピー機Gメン 見積取りまとめサービス」について紹介します!「相見積ってメンドクサイ」をワンストップで解決するサービスです。

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!

コピー機Gメン 見積取りまとめサービス

※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。

 

コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。

お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。

見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。

見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。

オペレーター 杏奈

つまり、お客様は気に入った1社のみとやりとりするだけ!コピー機選びに無駄な時間を費やす必要はありません。

ベテランGメン園川

当然ながら、見積額が気に入らない場合は、お断りいただいて大丈夫です。お客様の情報が販売店に流れることもありませんので、その後の営業攻勢に悩まされることもないですよ。
無料やし、ぜひ利用してみてや~。

新人Gメン及川

複合機を【格安】でリースする

 

 

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?

「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!

コピー機GメンのGoogleマップの口コミ

 

複合機を【格安】でリースする

*  *  *

    複合機販売店30社以上の中から、好条件の優良販売店2~3社の見積書をコピー機Gメンが厳選し、お客様にメール送付いたします。その中からお客様が契約希望の販売店を選択されて初めて、販売店の営業担当者をご紹介する仕組みです。安心してお見積をご依頼くださいませ。

    電話問合せはこちら 050-7300-2529

    複合機のお見積り依頼はこちら

     

    複合機情報カテゴリの最新記事