【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判と他社メーカーとの比較
高品質の複合機でお馴染みの富士ゼロックス。一部の特殊な製品を除き同じ機種でも「ApeosPort」と「DocuCentre」の両タイプが発売されています。ここでは、コピー機Gメンが独自に行ったアンケートの集計結果を基に「富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判・ApeosPortの口コミ」を、「DocuCentre」や他社メーカーとの比較を交えながら紹介します。
【関連記事】「富士フイルム(富士ゼロックス)コピー機・複合機価格」記事
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの総合満足度
アンケートでは複合機のユーザーに「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観デザイン」「印刷速度」「壊れにくさ」の5項目と、「総合的な満足度」について5点満点で評価をしてもらいました。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの総合満足度をチェックする前に、まずは「ApeosPort」と「DocuCentre」の違いを紹介します。
「ApeosPort」と「DocuCentre」の違い
![]() |
ApeosPort-V C7785 | DocuCentre-V C7785 | ![]() |
ApeosPort-V C6685 | DocuCentre-V C6685 | ||
ApeosPort-V C5585 | DocuCentre-V C5585 | ||
![]() |
ApeosPort-VI C7771 | DocuCentre-VI C7771 | ![]() |
ApeosPort-VI C6671 | DocuCentre-VI C6671 | ||
ApeosPort-VI C5571 | DocuCentre-VI C5571 | ||
ApeosPort-VI C4471 | DocuCentre-VI C4471 | ||
ApeosPort-VI C3371 | DocuCentre-VI C3371 | ||
ApeosPort-VI C2271 | DocuCentre-VI C2271 |
写真出典:富士ゼロックス
このように様々な機種で「ApeosPort」と「DocuCentre」の両モデルが発売されており、本体価格は基本的に「ApeosPort」の方が高額です。例えば「ApeosPort-VI C2271 PFS」は本体価格が2,300,000円ですが、同じ機種の「DocuCentre-VI C2271 PFS」は1,850,000円で、45万円も差があります。
※実際のリース金額は、大幅に割り引かれることが多いので、もっと安く導入することが可能です!
両シリーズは基本的な性能に大きな違いはなく、その価格の差は「ApeosPort」にのみ搭載されている拡張性とカスタマイズ性によるものと考えられます。
「ApeosPort」でのみ搭載されている性能は以下の通りです。
- 外部からのアクセス
- UUIDの印字
- ログの保存
- ファイルの暗号化
他にも「特定のルールに複数の配信先や機能を割り当ててスキャンした文書や受信したFAXを自動で配信あるいはPC保存やメール送信などをする機能」や「図面差分検出ソリューションなど特定業種別のソリューション」など、使いこなせれば便利な機能が「ApeosPort」には搭載されていますが、使いこなすには難しい側面もあり、特にピンと来ないようであれば「DocuCentre」で全く問題ありません。
【DocuCentreの評判】180社の口コミ比較で判明した強み&弱み
それでは、富士ゼロックス複合機 ApeosPortの総合満足度をチェックしてみましょう。
アンケートに回答して頂いたのは973社。そのうち、富士ゼロックスの複合機を利用している企業は337社でした。さらに富士ゼロックス複合機を利用している337社の企業のうち、「ApeosPort」を利用している企業は157社で、「ApeosPort」に絞っても、シャープ、東芝、京セラ、コニカミノルタなどを大幅に上回る利用者数でした。
総合満足度は4.1点。最も多かった回答は『やや満足』の4点(63社)で全体の約40%、次に『満足』の5点(57社)、『普通』の3点(30社)と続き、『不満』の1点と回答した企業はありませんでした。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの項目別満足度
次に「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観デザイン」「印刷速度」「壊れにくさ」の5項目の満足度を項目別にチェックしてみましょう。富士ゼロックスの複合機 ApeosPortが最も高く評価されているポイントは、どのような点でしょうか?
『満足』の5点が最も多い項目は「印刷の品質」で、157社中70社が満点の評価をしています。その「印刷の品質」をはじめ「使いやすさ」「本体デザイン」「印刷速度」の4項目で『不満』と回答した企業は無く、概ね高い評価を受けています。
各項目の点数を、下の表で全メーカーの平均値と並べてみました。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと全メーカーの比較
アンケートに回答して頂いた973社が、それぞれ利用している複合機に付けた得点の平均点が黄色の「全メーカー平均」で、そのうち富士ゼロックスの「ApeosPort」の得点だけを抽出したものが紫色の「ApeosPort」です。
全メーカー平均を下回る得点は一つもなく「印刷の品質」「本体デザイン」は全メーカー平均より0.2点高くなっています。ちなみに、富士ゼロックス全体の得点(使いやすさ=4.1点、印刷の品質=4.1点、本体デザイン=3.8点、印刷速度=3.8点、壊れにくさ=3.7点、総合満足度=4.0点)を下回る項目もありません。
項目を一つずつチェックしてみましょう。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと他メーカーの比較:使いやすさ
まずは「使いやすさ」についての評価を他メーカーと比較してみます。
富士ゼロックスの複合機 ApeosPortは「使いやすさ」の面では4.1点とキャノンに次いで2位。富士ゼロックス全体も4.1点で、DocuCentreも4.1点。どちらのシリーズも操作性には優れていることが分かります。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと他メーカーの比較:印刷の品質
次に「印刷の品質」についての評価をメーカーと比較してみます。
「印刷の品質」では、全メーカー平均、富士ゼロックス平均を上回る4.2点。ApeosPortとDocuCentreは、基本的な性能に関しては同じ設計ですが、僅かながらも得点差があるのは、ただでさえ高品質だけど高価格の富士ゼロックス複合機を導入し、その中でも最高級路線のApeosPortを利用できる企業は、財政的に余裕があると考えられ、最新機種を使っている企業が多いと推測できます。
富士ゼロックスに限らず、新しい機種の方が新しい技術を取り入れているため、「印刷の品質」は優れていることが多いです(印刷速度やその他の機能をブラッシュアップしただけで、印刷の品質は変わらない場合もあります)。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと他メーカーの比較:本体の外観デザイン
「本体の外観デザイン」については、どうでしょうか?
「本体の外観デザイン」は4.0点でシャープと並んで第1位。ApeosPortが全メーカー平均、富士ゼロックス平均、DocuCentreを大きく上回っています。
参考までに下の写真は、左がApeosPort-VI C7771 ( C6671 / C5571 / C4471 / C3371 / C2271)で、右がDocuCentre-VI C7771 ( C6671 / C5571 / C4471 / C3371 / C2271)です。同じシリーズの機種ですが、ApeosPortはスッキリかつハイグレード感があり、DocuCentreはチープとまでは言わないものの、ごく普通のコピー機に見えてしまいます。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと他メーカーの比較:印刷速度
続いて「印刷速度」について比較してみます。
「印刷速度」は3.8点と全メーカー平均あるいは富士ゼロックス平均と同得点。DocuCentreより僅かに高い点数ですが、使用している機種も大きく関係していると思われます。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと他メーカーの比較:壊れにくさ
故障だけではなく、紙詰まりなどのエラーも含めて「壊れにくさ」を評価して頂きました。
「壊れにくさ」の項目は3.7点で第1位。富士ゼロックス平均、DocuCentre平均と同じで、他のメーカーより良い評価になっています。保守拠点も多く、保守メンテナンスに対する満足度も低くありません。
【ゼロックス複合機の価格と特徴】ゼロックスの保守サポートへのクチコミ評判
富士ゼロックス複合機 ApeosPortと他メーカーの比較:総合満足度
最後に「総合的な満足度」をメーカー別で比較してみます。
総合満足度も第1位で4.1点の高評価。全メーカー平均、富士ゼロックス平均、DocuCentreを上回り、高い得点を獲得しています。全ての項目でベスト3以内に入り、アンケート調査の結果からも、本格派の複合機であることが裏付けされた形となりました。
富士ゼロックス【キャノンより高価格・高品質】
リコー【キャノンのライバルは耐久性に強み】
コニカミノルタ【外観デザインに特徴有り】
シャープ【安さだけじゃない耐久性と画質】
京セラ【安さを追求した業界の異端児】
ムラテック【土曜日保守対応の優しさ】
東芝【強みが見えない粉飾決算企業】
OKI【細い線の再現性と安さが特徴】
次に、実際のクチコミを紹介します。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判・クチコミ
出典:富士ゼロックス
独自アンケートでは各項目および総合的な満足度を点数で評価してもらう他に、実際の使用感や感想・不満点などを自由回答で記入して頂きました。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判・クチコミ:良い評価 
利用機種:ApeosPort-VI C3371 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
使用感はとても良いです。印刷の速度、綺麗さ、また初めて触った人でも直感的な操作方法で思い通りの印刷ができるため、不自由はありません。今のところ、紙詰まりなどのエラーも起きておらず、今後も使用していきたいと思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
カラー印刷の時に少し紙が詰まることは気になるが、他は問題なし。メーカーによって機能が違うので、印刷速度がスピーディーかつ途中で止まらないコピーが一番良いと思う。また、担当者のフォローも大切だと思うが、そこは満足している。 |
利用機種:ApeosPort-VI C4471 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルは直感的に操作できると思います。また、今まで様々なメーカーを使いましたが、紙詰まりは少ない方です。 カラー印刷は写真より文字が多いですが綺麗です。ただ、自動原稿送り装置からスキャンをした時に斜めになりやすく、読み直しが必要になる回数が多いように感じます。 スリープからの立ち上がりは早いです。印刷時の音も会社内で使うには静かですが、コピー用紙を補充する際のトレイの開閉音は大きいです。一日に何度も補充するので静かにできると良いのにな…と思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C3371 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
カラーと白黒の原稿が混ざっている時でも、白黒の原稿は完全に白黒二色でコピーされており、とても仕上がりが良いと感じます。また、紙詰まりもほぼ起きず、メンテナンスの必要がありません。タッチパネルの説明が分かりにくい点だけは不満に思っています。 |
利用機種:ApeosPort-V C7785 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルの反応は良く、押し間違いがない。紙詰まりは時々あるが、こちらの紙の入れ過ぎが原因であることも多いので、機械側の問題ではなく、どこで詰まっているか分かりやすく表示されるため、誰でも詰まった紙を取り出しやすい。 |
Gメン
『ApeosPort-VI C2271 / C3371シリーズ』富士フイルム(富士ゼロックス) のリース価格・カウンター料金徹底解剖
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
モノクロ印刷、カラー印刷共に文書の印刷としては何の問題もなく、業務用としては良いコピー機です。現在は購入品ではなくリースにて契約しているものを使用しているのですが、基本印刷枚数の印刷代を含んだレンタル料であり、低コストなコストパフォーマンの高いものになり、トータルでは大変満足しています。 また、スキャン機能も非常に高速で文書のPDFやTIFFなどの電子化、画像化にもとても重宝しております。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
使用して3年は経過していますが、特に故障等はなくとても良いと思います。サポ-ト関係もしっかりしていて、印刷時の不具合もサポ-トから「どうかしましたか?」とのメッセ-ジが届き対応してもらえるので、とても満足しています。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 2点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
色々な機能が装備されているので、とても使いやすいと思います。大概何でもまかせられる印象です。 「スキャン」→jpgやPDFといった一般的な物は勿論、特に“ドキュワークス”は使用頻度が高いです。PDFと違って、取り込んだ後に編集可能なのが良い所だと思います。印刷しなくてもそのまま“インターネットFAX”で送信できますので、紙の削減にも繋がっています。 「プリンター」→通常のコピー用紙だけでなく、封筒やハガキ印刷もしており紙詰まりもほぼなくスムーズです。大量に印刷をかける担当の自分としても、印刷の間に他の仕事ができて大助かりです。色味も綺麗なので、写真を取り込んだデザインの年賀状も作りやすいです。その他プレゼン資料ではお客様に提案する為に必要な、高いレベルの印刷物に作成出来るのが嬉しいです。 唯一と言える難点は、機械のサイズとトナーが大きい事です。複合機なのでしょうがないとは思いますが、狭い事務所内の存在感が半端なくトナーの収納場所にやや困るといったところでしょうか。サイズが大きい分、印刷の音が大きくて電話の声が聞こえづらくなるので、静音性がもう少し欲しいところです。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルの使い勝手、印刷の美しさ、機械のデザイン、印刷や立上りの速さ、紙詰まりなどの故障の少なさ、スキャン、FAX、スマホ連携、静音性など、とても高レベルでまとまっています。とても気に入っています。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
保守点検をしっかりしてくれるので、私の勤務先では富士ゼロックスの複合機を使っています。印刷スピード、コストともに満足です。特に営業などが大量に販促物を印刷するときに役に立っています。電源をオフにしてもすぐに立ち上がるのでストレスは少ないです。コストもモノクロ印刷であれば3001カウント以上であれば安くなるのでとても助かっています。音も静かで故障もほとんどないので、今の機械で今後も使い続けていくと思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
機械音痴で、なかなかコピー機をうまく使えない私でも、かなり簡単にタッチパネルを操作することができました。 印刷も速く、きちんと綺麗に映っていますし、毎日FAXなどで使っていますが、なくてはならないものになっています。ゴミが詰まりやすいのが難点ですが、普通に使えるので今後も使用していきたいです。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
コピーを大量にするため、コピー機の買い替えが多いですが、過去に使用していたどの機械よりも高性能だと感じます。紙詰まりしにくいです。大量の紙を使用するわが社の救世主です。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
カラー印刷のクオリティーがいいです。とても綺麗に印刷できます。またタッチパネルも使いやすい点も満足しています。紙詰まりがちょっと多く、デザインはシンプルで良いのですが、大きいです。今後も使いたいけど、もう少し小さめになればもっと気に入ると思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
昔と比べると紙を使う機会が減りましたが、それでもやはり手軽に書き込みなどできるので、コピー機は重宝しています。印刷も色々なサイズで片面や両面印刷、モノクロやカラー、縮小や拡大が自由にできるので便利です。タッチパネルの使い勝手も良く、印刷物の仕上がりも美しいです。紙詰まりなどの故障も少なくスキャンやFAX機能なども利用しやい機種です。 |
Gメン
Gメン
利用機種:ApeosPort-V C7785 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
立ち上がりの速さ、印刷スピードについては、とても満足しています。本体の見た目も、白を基調としたシックなデザインで、オフィスにマッチしています。運用コストがやや高いのが難点で、特にカラー印刷はコストが高いので、できるだけモノクロで印刷するようにしています。 |
利用機種:ApeosPort-V C7785 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルの感度の良さだけでなく、印刷物の美しさや契約書の袋とじ機能など、スペックが充実しており、そのうえ紙詰まり等のトラブルも少ないため、非常に使いやすいと思います。スキャンした際に保存先を簡単に選べる点も魅力的です。 |
利用機種:ApeosPort-V C6685 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷会社のデザイン担当者用として使用しております。一番の魅力は大型のタッチパネルで、操作性が優れていると思います。デザイン確認用の印刷をするため、印刷品質はとても重要ですが、このコピー機であれば太鼓判を押せます。 |
利用機種:ApeosPort-VI C7771 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルの操作が大変しやすいですし、画面もすごく分かりやすいです。業務で節電等を呼びかけているので、省エネ機能もしっかり備わっているので助かります。プリンタのデザインが他社と比較すると、とてもお上品だと思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C7771 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷スピードが速くとても満足しています。 旧機種とタッチパネルの配置が異なるため最初は戸惑いましたが、もう慣れました。比較的頑丈な造りになっているように思え、故障も少ないと感じています。 |
利用機種:ApeosPort-V C7785 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
耐久性に富んでいるせいか、大量プリントに威力を発揮しています。急な会議の時など、スピーディーに大量の会議資料が印刷出来るので、大変役に立ちます。また、写真データをプリントする時は、他のプリンタ-などでは、かなりプリントアウトに時間がかかっていましたが、このプリンタ-の場合は大幅に時間短縮が出来て、申し分ないです。 |
利用機種:ApeosPort-V C3320 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
コンパクトな本体ですがコピー、スキャン、印刷、FAXと必要な機能は全て揃っていて便利です。本体で操作する場合、付属のタッチパネルを使うのですが年配の社員は少し慣れないようですが、スマホを普段使っているような人なら操作に不便を感じません。手差し対応になりますが、はがきの印刷にも使えますので挨拶状の作成などは社内で対応しています。 |
利用機種:ApeosPort-V C3320 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
非常にコンパクトでタッチパネルは画面も綺麗で非常に使いやすく、作動もスムーズで便利です。今まで紙詰まりや故障を起こしたことはありません。秘書室で利用しておりますが、来客時にも音を気にせず利用することができ満足しています。 |
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判・クチコミ:普通の評価 
利用機種:ApeosPort-VI C4471 | |||
使いやすさ | 2点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
スタイリッシュで外観はかっこいい。ただFAXで登録名を呼び出す際に複数のボタンを押さねばならないのがやや面倒です。 |
利用機種:ApeosPort-VI C5571 | |||
使いやすさ | 2点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
近づくとSmartWelcomEyesのセンサーが反応して節電状態を解除してくれるので、コピー機を操作する時間が短縮できて助かります。PCから文書のプリント指示をすることが多いのですが、なぜか時折うまくコピー機に指示が届いていなくて、再度PCから指示する手間が発生することもあります。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルの操作は使いやすいが、機能がわかりにくかったり文字が読みにくい時がある。コピーの時に自動で形を判断してくれるが、判定がシビアで使いにくいのが困る。 スリープからの立ち上げはもう少し早いと良い。PCから印刷の命令を出した後、待つ時間が結構ある。また、紙詰まりの時に掃除がしにくい。 その他、全体としてはまずまずであるため、このまま使いたいとは思う。 |
利用機種:ApeosPort-V C5585 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
フィニッシャー、ホチキスなどの機能を付けていますが特に問題無いです。3年以上使用していますが、特に故障などなく、ありがたい商品です。ただ、長年使用しているせいか、自動両面原稿送り装置使用時、縦の原稿を使用とするとペーパージャム(紙詰まり)を起こすことがあります。 |
利用機種:ApeosPort-VI C5571 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
スキャンをして、パソコンにPDFとして落とした時に文字が潰れてしまったりすることがあるのが、残念だなと思う時があります。FAXの受信が遅いのがもう少し早ければ嬉しい。外観はオフィスの景観を邪魔しないシンプルなデザインでいいと思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C4471 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 2点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
基本的な使い勝手、綺麗さ等には満足しています。 ただ、紙づまりが起こった際に、どのカバーを開けて対処すれば良いのか、慣れてないと分かり辛いです。 コストとの兼ね合いかもしれませんが、開くべきカバーにライトが点灯すると良いと思います。 その他不満な点はなく、引き続き使いたいと思います。 |
利用機種:ApeosPort-VI C5571 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルのタッチ感は少し鈍いような気がします。手差し印刷での紙詰まりが多く困ります。トナーは自動的に配達してくれるので注文漏れ防止に助かります。ホッチキスで閉じる機能が付いていますが、詰まりが心配なため使っていません。3年ほど使用していますが本体の黄ばみがだいぶ気になってきました。 |
利用機種:ApeosPort-V C5585 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷の美しさや故障の少なさは満足している。タッチパネルの反応もよく、ストレスなく印刷出来る。 また、紙詰まりもなくPCで飛ばしたデータをすぐに印刷出来るので便利である。 ただ、スリープ状態からの立ち上がりが少し遅いのが不満。5秒程度かかることもある。 |
【ゼロックス複合機の価格と特徴】値段の高さには納得の理由があった!
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判・クチコミ:悪い評価 
利用機種:ApeosPort-VI C3371 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 2点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 2点 |
クチコミ・感想 | |||
特に大きな問題はないですが、時々トナーが漏れるのか、印刷した書類に黄色などで線が入ってしまうことがあります。また、書類を引き込む箇所から異音がすることがあるので、大事な書類をコピーしたりスキャンしたりする際には緊張します…。 |
利用機種:ApeosPort-V C5585 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 2点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 1点 | 総合満足度 | 2点 |
クチコミ・感想 | |||
満足な点はトナーの交換が簡単にできること。不満な点は頻繁に故障すること。何度も修理に来てもらっているが、同じところが壊れるので、また壊れるんじゃないかと思いながら毎回使っている。機械も大きいので場所をかなり必要とする。 |
利用機種:ApeosPort-V C5585 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 1点 | 総合満足度 | 2点 |
クチコミ・感想 | |||
他のメーカーに比べるとよく紙が詰まると思います。修理をお願いしてもまたすぐに似たような箇所で不具合を起こすため困ります。修理の方の対応もあまりよくないので、個人的には他のメーカーさんにしたいところです・・。 |
利用機種:ApeosPort-VI C2271 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 2点 |
クチコミ・感想 | |||
紙が詰まりやすく、トラブルが頻繁に起きています。1週間に1回業者が来て何かしています。 |
利用機種:ApeosPort-VI C3371 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 1点 | 総合満足度 | 2点 |
クチコミ・感想 | |||
プリントの速度や、UIの使いやすさ、その他機能など使いやすく気に入っています。不満点がひとつだけあって、よく紙詰まりが起きます。同じ機種を使っている知り合いに聞いたところ、その方もよく紙詰まりが起こるといわれたので、そうなのでしょうか? |
悪い評価のほとんどは「紙詰まり」などの故障でした。他の性能に言及しているクチコミがほとんどなかったので、導入の際は保守について、しっかりと確認しておきましょう。なお、最も利用されていたApeosPortは、人気機種の「ApeosPort-VI C2271」でした。この機種に絞って得点を出してみます。
ApeosPort-VI C2271 | |
使いやすさ | 4.2 |
印刷の品質 | 4.2 |
本体の外観デザイン | 4.1 |
印刷速度 | 3.7 |
壊れにくさ | 4.0 |
総合的な満足度 | 4.2 |
ApeosPort-VI C2271利用企業数:37社
1分間の印刷速度が22枚の機種なので、決して印刷スピードは速くありませんが、その代わりに故障が少なく、「壊れにくさ」では富士ゼロックスの平均やApeosPortの平均を0.3点上回っており、その他の項目も「印刷速度」を除いては、富士ゼロックスの平均を上回っています。
富士ゼロックス複合機 ApeosPortがオススメの会社は?
高品質で評判の富士ゼロックス複合機。そのなかでも、とりわけハイグレードなApeosPortシリーズは、どのような会社にオススメで、どのような会社に不向きなのでしょうか?
富士ゼロックス複合機 ApeosPortの項目別採点表
富士ゼロックス複合機 ApeosPortが向いている会社
各項目とも得点が高く、なかでも「印刷の品質」「使いやすさ」「本体デザイン」は4点を超えています。また、セキュリティ関連を中心にApeosPortならではの機能が搭載されていることもポイントです。
これらの要素を総合的に考えると、以下のような会社に向いていると言えます。
- 印刷物のクオリティを重視する会社
- より厳しいセキュリティを望む部署・会社
- 保守メンテナンスにこだわる会社
- 速度や本体の大きさなど、幅広いラインナップから複合機を選びたい会社
- 耐久性なども含めて高品質の複合機を使いたい会社
富士ゼロックス複合機 ApeosPortが向いていない会社
逆に以下のような会社には、あまり向いていないと言えるでしょう。
- 本体価格・カウンター料金など「安さ」を重視したい会社
- 印刷のクオリティをそこまで重視しない会社
- コピーやプリント、FAXなど基本機能が使えれば充分な会社
【関連記事】同じような価格帯の複合機を比べるなら?キャノン・リコーの価格と特徴
以上、『富士ゼロックス複合機 ApeosPortの評判・クチコミ』をお届けしました!
富士ゼロックス【キャノンより高価格・高品質】
リコー【キャノンのライバルは耐久性に強み】
コニカミノルタ【外観デザインに特徴有り】
シャープ【安さだけじゃない耐久性と画質】
京セラ【安さを追求した業界の異端児】
ムラテック【土曜日保守対応の優しさ】
東芝【強みが見えない粉飾決算企業】
OKI【細い線の再現性と安さが特徴】
* * *