【売り込みは嫌だ】そんな方のための窓口です
「コピー機営業マンの売り込みにうんざりした」という方のための問合せ窓口です。コピー機Gメンは全国にある「売り込まない」販売店と提携しており、お客様からのご依頼が無い限り訪問の打診はいたしません。
* * *
【人気のコピー機を徹底解剖!】SHARP MX-3661/MX-3161/MX-2661
ベテランGメン
新入りGメンKeichi
まずは、これまでに紹介した人気コピー機と同じように「1分間の印刷速度」をチェックしてみましょう。
コピー機の印刷速度は、コピー機を選ぶうえでは重要なポイントです。オフィスで想定される月間印刷枚数とのバランスを考慮して、最適な速度のコピー機を選びましょう。以下、メーカーや販売店がオススメしている一般的なバランス表です。
印刷速度/分 | 月間の印刷枚数の目安 | minimum | max |
22枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
25枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
28枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
30枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
36枚 | 6,000枚 | 5,000枚 | 8,000枚 |
45枚 | 12,000枚 | 8,000枚 | 27,000枚 |
55枚 | 17,000枚 | 11,000枚 | 40,000枚 |
65枚 | 21,000枚 | 15,000枚 | 50,000枚 |
75枚 | 27,000枚 | 20,000枚 | 60,000枚 |
SHARPの「MX-3661」の印刷速度は1分間に36枚、「MX-3161」は31枚、「MX-2661」は26枚です。
31枚や26枚は上記の表に記載されていないのですが?
あくまでも上記の表は目安なので、たとえば月間印刷枚数が5,000枚程度なら「MX-3661」か「MX-3161」がオススメです。印刷速度と本体価格は一般的に比例しているので、本体価格が少し高くても速さにこだわるのであれば「MX-3661」が、本体価格を抑えたい場合は「MX-3161」が良いでしょう。こだわりたいポイントを順に書き出しておくと最適な機種が分かりやすくなります。
SHARP MX-3661/MX-3161/MX-2661のスペック情報詳細
機種名 | MX-3661 | 定価 | 1,760,000円(税別) |
発売日 | 2018年11月 | カラー・白黒 | カラー対応 |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | 36枚/分 |
印刷速度(モノクロ) | 36枚/分 | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 5GB | HDD容量 | 500GB |
読込解像度 | 600dpi×600dpi | 書込解像度 | 600dpi×600dpi |
ウォームアップタイム | 20秒 | ファーストコピー |
4.7秒(白黒) 6.7秒(カラー) |
機械占有寸法(幅×奥行) | 1,003mm×650mm | 重量 | 約82kg |
※フィニッシャー△はオプション。
代表して「MX-3661」について記載しましたが、「MX-3161」「MX-2661」も性能は基本的に同じ。僅かな相違点は以下の通りです。
機種名 | カラー:印刷速度 | モノクロ :印刷速度 | 騒音値:待機時 | 騒音値:動作時 | 定価(税別) |
MX-3661 | 36枚 | 36枚 | 3.5B | 7.2B | 176万円 |
MX-3161 | 31枚 | 31枚 | 3.4B | 7.1B | 141.5万円 |
MX-2661 | 26枚 | 26枚 | 3.2B | 7.1B | 128.5万円 |
ベテランGメン
【売り込みは嫌だ】そんな方のための窓口です
SHARP MX-3661/MX-3161/MX-2661の性能
出典:SHARP
いかにビジネスを進化させ、オフィスを効率化できるのか?
さらにグレードアップしたシャープの複合機は、誰でも簡単に使えることを今まで以上に追求した「使いやすさ」が最大のポイント!
各スタッフが多岐に渡る業務を行うオフィスにピッタリな『MX-3661』『MX-3161』『MX-2661』の性能を1つずつチェックしていきましょう。
自分のアイコンにタッチするだけ!時短で楽々:クイックログイン
表示された自分のアイコンにタッチするだけの簡単ログインで、コピーやスキャンなど操作パネル上のアイコンを使用頻度の高い順に並び替えたり、よく使う機能のみを表示させたり、ユーザーごとに自由なカスタマイズが可能なので、より素早く操作を完結させられます。
また、文字の色や背景を好みの色に変更できるので、個々によって異なる「見やすい画面」にアレンジできます。
ビジネスにおいて需要の高い封筒を、本体トレイ給紙に対応できるようにしています。
手差し給紙に比べ、給紙部数が増えて効率的に処理できるだけではなく、手差し給紙で発生しがちな紙詰まりも、これによって解消されると思います(Gメンによる願望)。封筒は、角形や長形の多彩なサイズをセットできます。
原稿の取り忘れや用紙補充は音声で:音声アシスト
うっかり取り忘れてしまいがちな印刷が終わった後の原稿。しかし『MX-61シリーズ』は印刷終了を音声でお知らせしてくれ、さらに原稿台に原稿が残ったままの場合も音声で知らせてくれるので、情報漏洩を防止に役立ちます。
その他に、トナー切れや紙詰まりなどのエラーが発生した時も音声で伝えてくれるため、パソコン業務に集中して点灯したランプに気が付かなくても、すぐに分かる設計になっています。
出典:SHARP
音声機能は別の用途でも使え、たとえば電源ON/OFFスケジュール機能と組み合わせて使うことで、夜間など電源OFF時に人感センサーに反応があると音声で報知し、メールアドレスを設定しておけば、報知と同時にアラートを発信します。防犯対策にも貢献してくれる機能です。
なお、人感センサーはオフィスのレイアウトに合わせて3段階で検知エリアの切り替えが可能です。
出典:SHARP
繋がるクラウドサービス新たなに追加:「Dropbox」との連携
以前から「Google Drive」や「OneDrive」など各種クラウドサービスに対応していましたが『MX-61シリーズ』から新たに「Dropbox」も利用可能になりました。
クラウド上のデータの印刷やスキャンデータのクラウドへの保存を、複合機から直接行うことができます。パソコンを介す必要がないので、就業前や就業後などパソコンがシャットダウンしている状態でも時間を掛けずに操作することが可能です。
使いやすさが格段に進化した『MX-3661』『MX-3161』『MX-2661』を、この機会にお試し下さい!
【売り込みは嫌だ】そんな方のための窓口です
新入りGメンKeichi
ベテランGメン
新入りGメンKeichi
ベテランGメン
SHARPのクチコミ・評判
コピー機Gメンが全国の973社を対象に行った独自のアンケート結果によると、973社中109社がシャープの複合機をオフィスで利用していました。
その109社に、まずは「総合満足度」について、5段階評価でシャープの複合機を採点して頂きました。
最も多かった回答は『やや満足』の4点で55社。次いで『満足』の5点、『普通』の3点と続き、『不満』の1点と回答した企業はありませんでした。
各項目別の満足度は、以下の通りです。
『満足』『やや満足』と答えた割合が最も高い項目は「使いやすさ」で、『MX-3661』『MX-3161』『MX-2661』は従来のシャープ複合機の「使いやすさ」を、さらにグレードアップさせ、日本語が苦手な外国人スタッフやコピー機の操作に慣れていない方でも、簡単に操作できるようになったので、間違いなく「誰でも簡単に使える機種」と言えます。
また「本体のデザイン」の項目では、『やや不満』『不満』と回答した企業はゼロで、非常に高く評価されており、来客が多いオフィスや店舗、または受付業務での利用に最適です。
紙詰まりなども含めた「壊れにくさ」だけは、数としては少ないものの、他の項目と比べると『やや不満』が多いように感じます。しかし、シャープは保守メンテナンスの満足度でも、全メーカー平均を上回っているので、何かあった場合には安心してお任せすることができます。
各項目の点数を他のメーカーと比べた結果や実際の評判・クチコミは、以下のページに記載してあります。
【シャープ複合機MXの評判】109社の口コミ比較で判明した強み&弱み
【シャープ複合機の価格と特徴】シャープの保守サポートへのクチコミ評判
SHARP 「MX-3661」「MX-3161」「MX-2661」のクチコミ・評判
続いて「MX-3661」「MX-3161」「MX-2661」のクチコミ・評判をお伝えします。
新人GメンKEICHI
ベテランGメン園川
クチコミの採点項目
◇使いやすさの満足度 タッチパネルは直感的か?トナー交換はしやすいか?など
◇印刷の品質の満足度 印刷やスキャンでの色の美しさなど
◇本体の外観デザインの満足度 色や形は気に入っているか?コンパクトに収まってるか?など
◇印刷速度の満足度 連続印刷時の速さ、スリープモード・電源OFFからの復帰スピードなど
◇壊れにくさの満足度 紙詰まりしないか?エラーが出ないか?保守メンテナンスは充実しているか?など
上記の5項目と総合満足度を5点満点で評価して頂き、自由回答形式で「MX-2661」のクチコミを頂きました。
利用機種:MX-2661 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 2点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷のスピードや綺麗さ、タッチパネルの使いやすさ、静音性は通常業務で使う分には、ほぼ満足しています。また、以前のコピー機に比べて故障や不具合は少ない気がします。ただ、本体サイズがコンパクトではないため、狭い事務室の通路をふさいだり、少し邪魔に思えます。 |
『MX-3661』『MX-3161』『MX-2661』のクチコミが新しく届き次第、こちらのページでお伝えします。
以上、SHARP『MX-3661』『MX-3161』『MX-2661』の紹介でした。
【京セラ】
京セラ TASKalfa 2552ci
京セラ TASKalfa 2460ci
京セラ TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci ←New
京セラ TASKalfa 6003i/5003i (モノクロ)←New
【シャープ】
SHARP MX-2650FN
SHARP MX-2514FN
SHARP MX-2517FN
SHARP MX-2630FN
SHARP MX-3661/MX-3161/MX-2661 ←New
SHARP MX-3631/MX-2631 ←New
SHARP MX-6171/MX-5171/MX-4171 ←New
SHARP MX-6151/MX-5151/MX-4151 ←New
【富士ゼロックス】
富士ゼロックス DocuCentre-VI C2271
富士ゼロックス ApeosPort-VI C2271 PFS
富士ゼロックス DocuCentre-V C2263PFS
富士ゼロックス ApeosPort-VII C / DocuCentre-VII Cシリーズ ←New
富士ゼロックス DocuCentre-VII C7788 / C6688 / C5588 ←New
富士ゼロックス ApeosPort-VII C7788 / C6688 / C5588 ←New
【キャノン】
Canon iR C3020F
Canon iR-ADV C3520F
Canon iR-ADV C3520F II
Canon iR-ADV C7580 III/C7570 III/C7565 III ←New
Canon iR-ADV C5560F III/C5550F III/C5540F III/C5535F III ←New
Canon iR-ADV C3530F III/C3520F III ←New
Canon iR-ADV 8505 III/8595 III/8585 III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV 6575 III/6565 III/6560 III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV iR-ADV C356F III(A4カラー) ←New
【リコー】
RICOH MP C3004
RICOH MP C3003
RICOH IM C6000/C5500/C4500 ←New
RICOH IM C3500/C3000/C2500 ←New
RICOH IM C2000 ←New
【東芝】
東芝 e-STUDIO2505AC
東芝 e-STUDIO2555C
東芝 e-STUDIO2010AC ←New
東芝 e-STUDIO2515AC/3515AC/4515AC/5015AC ←New
東芝 e-STUDIO5516AC/6516AC/7516AC ←New
東芝 e-STUDIO2518A/3518A/4518A/5018A (モノクロ)←New
東芝 e-STUDIO6518A/8518A (モノクロ)←New
【コニカミノルタ】
コニカミノルタ bizhub C258
コニカミノルタ bizhub C360 i / C300 i / C250 i ←New
コニカミノルタ bizhub C4050 i ←New
【ムラテック】
ムラテック MFX-C2590
* * *