複合機情報

16/21ページ
  • 2019.06.10

【国家資格が必要】複合機のエンジニアが持っている資格紹介

  sakuraです。 医者には医師免許、弁護士には弁護士資格があるように、仕事をする上で資格が必要なものも多くありますが、コピー機のエンジニアには資格が必要かどうか、皆さんはご存知でしょうか。今回は、私がコピー機のエンジニアをやっている上で取った資格についてご紹介したいと思います。 この前受けた工事担任者の資格者証とITパスポートの合格証書が届きました? pic.twitter.com […]

  • 2019.06.05

【コピー機のランキング】J.D.パワーの顧客満足度調査とは?

    複合機のメンテナンスを担当しています、sakuraです。 複合機を実際に使っている人たちが、どれくらい機械に対して満足しているか気になりますよね。そこで今回は、J.D.パワーの顧客満足度調査についてお話したいと思います。     顧客満足度調査って何? 商品の品質やサービスに対して、消費者がどれくらい満足しているかを数値化し、ランキングにしたものです […]

【雷はコピー機の天敵】雷で起こるコピー機のトラブル事例と対策

    複合機のメンテナンスを担当しています、sakuraです。 夏になると雷が多くなりますよね。皆さんも「あー雨降ってるし、外出しづらいなー」と思われるかと思いますが、実はコピー機にとっても危険が迫っている状態ということをご存じでしょうか。今回は、雷によって起こるコピー機のトラブルを紹介し、雷対策についてご紹介したいと思います。     雷が原因で起こるコ […]

【コピー機の値引き法】複合機の購入・入替え時の相見積りは必須!

今回は複合機を購入する際に安く購入するコツをお伝えします。   どのメーカーの複合機をお使いですか? 複合機はキヤノン、ゼロックス、リコーの大手3社で業界の約6割をシェアし、そこにシャープとコニカミノルタを加えた5社で約8割近いシェア(A3カラー部門シェア) となります。各社、異なる販売戦略のもとこれまで台数を伸ばしてきました。 例えば、キャノンとリコーは強力な販売店網を使い台数を伸ばし […]

【複合機を安く買うコツ】印刷枚数は堂々とサバをよもう

コピー機を新しく購入する際に本体の購入費用やカウンター料金(チャージ単価、1枚印刷するたびにかかる費用)を下げるコツを紹介します。 その前に、そもそもどのようにして各社はコピー機の費用を計算していると思いますか? それはズバリ!毎月のコピー機の印刷枚数で計算しています。 新規でコピー機の見積りを依頼した際に必ず営業マンから月の印刷枚数について聞かれます。 カラーの出力枚数、モノクロの出力枚数、A3 […]

  • 2019.05.14

【理想科学オルフィスとリソグラフの価格】リース料・印刷コストは?

理想科学オルフィス&リソグラフ【格安】リース   ◆コピー機リース関連記事◆ ・複合機リースならコピー機Gメン(トップページ) ・コピー機・複合機のリース料金 ・コピー機・複合機のカウンター料金 ・コピー機・複合機のメーカー比較   理想科学のオルフィスとは?リソグラフとは? 理想科学のオルフィスとリソグラフは、「ハイボリュームプリント」に対応した生産性の高いプリンターです。本 […]

【コピー機のゴミ箱】トナー回収ボトル(廃トナーボトル・回収トナー容器)の交換方法と注意点

  複合機のメンテナンスを担当しています、sakuraです。 今回は、イマイチ存在価値のわかりにくいコピー機の消耗品、コピー機の廃棄トナーを回収するボトルについて解説したいと思います。 トナー回収ボトルって何だよ、初めて交換通知きたw — ピゲ (@pigepige) February 8, 2016   呼び方は各社それぞれ! コピー機の廃棄トナーを回収するボトル […]

  • 2019.05.12

【複合機コピー機の勘定科目は?】一括購入とリース契約のそれぞれで整理しました

複合機を購入した場合とリース契約した場合で、それぞれ勘定科目はどのように処理すれば良いのでしょうか。   購入の場合 取得価額が10万円未満の場合 消耗品費 取得価額が10万円以上の場合 工具器具備品  ※中小企業等の特例を利用した場合、取得金額が30万円未満で消耗品処理が可能   取得価額が10万円未満の場合は、税法上、少額減価償却資産として購入時に一括して損金処理することが […]

  • 2019.05.11

【オルフィスの評判】理想科学の価格や画質を口コミから解明!

複合機を【格安】でリースする オルフィスの口コミ評判 【機種】オルフィスGD7330 【目的】図面印刷 【業種】建設業 【評価】やや満足  印刷時の詳細設定で、通常印刷を選択しても思ったより綺麗に仕上がります。要する時間もあっという間なのは、発注者に向けた資料作りに追われた時でも、便利に感じています。また、給紙トレー開けやすさは、印刷時の詰まりやあたふたした状況下でも、ストレスを軽減してくれ、満足 […]

【転倒・火災を防ごう!】複合機の安全な使い方

  複合機のメンテナンスを担当しています、sakuraです。 今回は、複合機が原因でユーザーの皆さんが怪我をしないために、複合機の安全な使い方についてお話したいと思います。   地震による転倒を防止する 日本では、毎日必ずどこかで地震が起きています。万が一大きな地震が起きた、複合機が原因で怪我をすることがないよう、しっかり点検してみましょう。   すっかり忘れられてい […]

1 16 21