本ページにはプロモーションが含まれています。
『Satera LBP722Ci』キヤノン A4レーザープリンターの口コミ評判と特徴

出典:キヤノン
キヤノンのレーザープリンターシリーズ『Satera(サテラ)』から、コンパクト設計が魅力的な『Satera LBP722Ci』を紹介します。
『Satera LBP722Ci』キヤノン A4レーザープリンターの特徴
| 機種名 | Satera LBP722Ci | 価格相場 | 約140,000円 | 
| 発売日 | 2021年12月 | カラー・白黒 | カラー対応 | 
| 対応用紙サイズ | A4/B5/A5/A6/リーガル/レター/ユーザー定義サイズ | 印刷速度(カラー) | 38枚/分 | 
| 印刷速度(モノクロ) | 38枚/分 | 印刷速度(両面) | 38ページ/分 | 
| プリント | ○ | コピー | × | 
| スキャン | × | FAX | × | 
| 両面印刷 | ○ | Mac対応 | ○ | 
| メモリ・RAM | 2GB | 最大解像度 | 9600dpi相当 | 
| 給紙容量(標準) | カセット:640枚 手差しトレイ:100枚 | 給紙容量 (オプション最大) | 2,660枚 | 
| ウォームアップタイム | 2秒以下(高速起動ON:デフォルト) 41秒以下(高速起動OFF) | ファーストプリント | 6.3秒(カラー) 5.3秒(モノクロ) | 
| 機械占有寸法 (幅×奥行×高さ) | 458×464×388mm | 重量 | 約25kg | 
※価格相場は、2022年2月現在のもの
※無償保証期間は12ヶ月です。
A5用紙の場合は59枚/分の高速印刷が可能
キヤノンの『Satera LBP722Ci』は、A5用紙なら59枚/分の高速印刷が可能です。
オプションを追加すれば、最大2,660枚給紙可能なため、A5サイズの大量の証明書や納品書などもストレスなく印刷できます。
さらに、スリープ状態からの復帰も6秒以下と速いため、消費電力を節約しつつも素早い対応が求められる受付窓口などでも活躍するでしょう。
コンパクト設計で省スペースに設置OK

出典:キヤノン
機器本体に操作パネルを収納すると、高さ388㎜に収まるコンパクト設計のため、カウンターや現場事務所などの狭いスペースにも設置できます。
操作パネルにはチルト式を採用しているため、自由に角度を調整することが可能で、あらゆる設置場所にマッチします。
また、パネルの手前部分にテンキーを搭載しており、数値や認証パスワードなどもスムーズに入力可能です。
スマホやタブレットからのダイレクト印刷可能
キヤノンの『Satera LBP722Ci』は、Wi-Fi環境はもちろん、Wi-Fiルーターがなくてもスマホやタブレットから直接印刷できるアクセスポイントモードにも対応しています。
「スマホで撮影した資料をすぐに印刷したい」「ウイルス感染対策で、できるだけコピー機に触れたくない」などの様々なニーズに応えます。
ICカードを活用したセキュアなプリントに対応

出典:キヤノン
ICカード認証プリントを利用することで、セキュアなプリント環境の構築が可能です。特定のユーザーのみしか印刷できないため、コピー機の不正利用や情報漏洩などのリスクを最小限に抑えられます。
また、個人ユーザーそれぞれの印刷枚数の管理もできるため、一人ひとりに合わせてコピー機利用の適正化を図れるのも魅力的なポイントです。
※認証プリントを利用する際には「ICカード認証 Pro for MEAP ADVANCE(LBP版)」オプションが必要です。
『Satera LBP722Ci』キヤノン A4レーザープリンターのランニングコスト
レーザープリンターは、業務用コピー機・複合機と異なり、カウンター料金が掛かりません。そのため、インクやドラムが切れたら実費で購入します。
以下、『Satera LBP722Ci』のトナー(ドラム一体型)の料金です。
| トナー名 | 希望小売価格(税別) | 印刷枚数の目安 | 
| トナーイエロー 064 | 22,560円 | 5,000ページ | 
| トナーマゼンタ 064 | 22,560円 | 5,000ページ | 
| トナーシアン 064 | 22,560円 | 5,000ページ | 
| トナーブラック 064 | 26,170円 | 6,000ページ | 
| トナーイエロー 064H(大) | 33,490円 | 10,400ページ | 
| トナーマゼンタ 064H(大) | 33,490円 | 10,400ページ | 
| トナーシアン 064H(大) | 33,490円 | 10,400ページ | 
| トナーブラック 064H(大) | 41,800円 | 13,400ページ | 
※大容量トナーカートリッジ使用時のランニングコストは、カラー:約12.8円/枚、モノクロ:約3.1円/枚です。
『Satera LBP722Ci』キヤノン A4レーザープリンターの口コミ評判
ここからは、『Satera LBP722Ci』の口コミ・評判を紹介します。
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
元プリンターメーカーの営業マン
2021年12月にキヤノンから発売された『Satera LBP722Ci』は、A5用紙なら59枚/分と高速印刷が可能なため、発注書や請求書、納品書などA5サイズの印刷物が多いユーザーにおすすめです。
毎月の印刷枚数が6,000~8,000枚程度なら、ストレスなく活用できるでしょう。コンパクト設計なため、省スペースでの設置にも最適です。
スマホやタブレットからのダイレクト印刷にも対応しているなど、あらゆるユーザーのニーズに応えられる機種だと言えます。
※新しい口コミが届き次第、こちらのページでお伝えします。
まとめ
- 『Satera LBP722Ci』の印刷速度は片面・両面ともに38枚/分
- A5用紙なら59枚/分の高速印刷が可能
- コンパクト設計で省スペース設置可能
- スマホやタブレットからの直接印刷に対応
- ICカードを利用したセキュアなプリントにも対応
- 毎月の印刷枚数が6,000~8,000枚程度のユーザーにおすすめ
- 大容量トナーカートリッジ使用時のランニングコストはカラー約12.8円/枚、モノクロ約3.1円/枚
 
          
 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  