『COREFIDO C824dn』OKIデータ A4レーザープリンターの口コミ評判と特徴

出典:OKIデータ
OKIデータのレーザービームプリンター『COREFIDOシリーズ』から、A3機ながらもコンパクトな『COREFIDO C824dn』を紹介します。高い生産性と高画質を実現したA3カラー対応のエントリーモデルです。
『COREFIDO C824dn』OKI A3レーザープリンターの特徴
| 機種名 | COREFIDO C824dn | 希望小売価格 | 43,730円(税別) | 
| 発売日 | 2019年2月 | カラー・白黒 | カラー対応 | 
| 対応用紙サイズ | A3/B4/A4/B5/A5 | 印刷速度(カラー) | A4:26枚/分 A3:14枚/分 | 
| 印刷速度(モノクロ) | A4:26枚/分 A3:14枚/分 | 印刷速度(両面) | A4:19ページ/分 | 
| プリント | ○ | コピー | ✕ | 
| スキャン | ✕ | FAX | ✕ | 
| 両面印刷 | ○ | Mac対応 | ○ | 
| メモリ・RAM | 1GB | 最大解像度 | 600✕1200dpi相当 | 
| 給紙容量(標準) | カセット:320枚 手差しトレイ:110枚 | 給紙容量 (オプション最大) | 2,750枚 | 
| ウォームアップタイム | 20秒以下(電源ON時) 9.9秒以下(セーブモード) | ファーストプリント | カラー:8.5秒 モノクロ:8.5秒 | 
| 機械占有寸法 (幅×奥行×高さ) | 449 x 552 x 360 mm | 重量 | 約40Kg | 
※無償保証期間は5年です。
世界最小のA3プリンター
設置面積がA3プリンターとしては世界最小の『COREFIDO C824dn』は、大きさだけでなく、標準機能を全て実装した高コストパフォーマンスのエントリーモデルです。
60万ページ印刷可能な高耐久性
5年間のヘビーユースにも耐えられるシンプル構造で、その耐久性は約60万枚です。1日あたり500枚程度の印刷を行っても問題ありません。
5年間無償保証、5年間メンテナンス品も無償提供

一般的なプリンターで必要なコストの大部分を『COREFIDO C824dn』は削減しています。5年間無償保証によって修理代を削減し、さらに5年間メンテナンス品を無償提供してくれるため、必要な費用は「トナー代」のみです。
個人事業主や印刷コストにこだわる職場にオススメな製品です。
写真や精細な印字にもおすすめの高画質
『COREFIDO C824dn』は、OKI独自の技術のLEDヘッドを採用しています。レーザー光線を使用したプリンターより、印字が精細で、写真などの印刷も高画質に行うことができます。
『COREFIDO C842dn』OKI A3レーザープリンターのランニングコスト
レーザープリンターは、業務用コピー機・複合機と異なり、カウンター料金が掛かりません。そのため、インクが切れたら実費でトナーを購入します。
以下、『COREFIDO C824dn』のトナー料金です。
| トナー名 | 希望小売価格(税別) | 印刷枚数の目安 | 
| トナーカートリッジ (カラー:イエロー) | 15,000円 | 5,000ページ | 
| トナーカートリッジ (カラー:マゼンタ) | 15,000円 | 5,000ページ | 
| トナーカートリッジ (カラー:シアン) | 15,000円 | 5,000ページ | 
| トナーカートリッジ (カラー:ブラック) | 14,000円 | 5,000ページ | 
| ドラムカートリッジ (カラー:イエロー) | 14,300円 | 30,000ページ | 
| ドラムカートリッジ (カラー:マゼンタ) | 14,300円 | 30,000ページ | 
| ドラムカートリッジ (カラー:シアン) | 14,300円 | 30,000ページ | 
| ドラムカートリッジ (カラー:ブラック) | 14,300円 | 30,000ページ | 
※ランニングコストは、カラー:約13.7円/枚、モノクロ:約3.3円/枚と一般的なプリンターと同等です(一度に3枚以上印刷する連続印刷時は、カラー:約13.1円/枚、モノクロ:約3.1円です)。
『COREFIDO C824dn』OKI A3レーザープリンターの口コミ評判
ここからは、『COREFIDO C842dn』の口コミ・評判を紹介します。
コピー機Gメンでは、勤務先でレーザープリンターをお使いの方にアンケートを行いました。使いやすさや印刷の品質など、項目ごとに5点満点で評価を行って頂き、最後に感想をお願いしています。
| 利用機種:COREFIDO C842dn | |||
| 使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 4点 | 
| 本体の外観デザイン | 3点 | 壊れにくさ | 5点 | 
| 本体・トナー等の費用 | 4点 | 総合満足度 | 4点 | 
| クチコミ・感想 | |||
| 小さいと言われて買ったが、本体が重く、設置が大変だった。使用していて、ときどき紙詰まりが起きるが、自力で取れます。5年間無償保証なので、壊れても無料で直してもらえるのは費用的にも助かる。 | |||
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
5年保証が素晴らしい
SOHO用に長年B社のA3インクジェット複合機を使ってきましたが,純正インクの使用を徹底していても中でインクが散らばったり,印字がずれたり紙送りに問題が生じることが頻発していました。
A3カラーレーザープリンターはでかくて重くて高価だし,若い頃よくトナーをこぼして床掃除をした思い出があったので避けてきました。レーザーがLEDに置き換わって軽量コンパクトになった,安価な良品がOKIデータから出ているのを知り,思い切って購入に至りました。5年保証が素晴らしいです。他のメーカーだと1年保証,半年保証がほとんどですから。保守員を呼ぶのではなく,自分で消耗品を交換するシステムだから長期保証なのかもしれません。
私の使い方だと,5年でトナーを1回交換するかしないかだと思います。本機が5年を超えて何年もつか分かりませんが,ランニングコストはかなり良いと思っています。
インクジェットだと紙が湿る感じに仕上がりますが,このタイプは紙が乾燥して熱を持って排出されます。発色はインクジェットに及びませんが気になりません。インクジェットと違い,印刷物に高級感が出ます(あくまで私見です)。
クチコミ欄にあった税込み39,800円の情報を見て,年始に運よく購入できました。本当にありがたかったです。骨が折れると思っていたルーターへの有線LAN接続(配線)もうまく行き,すぐに使えました。
A3タイプにしては小型ですが40Kgは重いです。家族の手伝いもあってどうにか自室(事務室)に入れることができました。せめて30Kgなら私でも何とか抱えて2階まで登れると思うのですが。移動式のプリンタラックにピッタリのものを見つけました。掃除のとき移動しやすいです。今も売られているか分かりませんがご参考まで。ナカバヤシ プリンタラック ロータイプ ホワイトグレー RPX-32
引用:価格.com
 オペレーター 杏奈
 オペレーター 杏奈
元プリンターメーカーの営業マン
A3カラープリンターのエントリーモデルにも関わらず、他社のスタンダードモデル並みのスペックを持っている機器です。そのうえ、OKI独自のサービスである『5年間無償保証』や『メンテナンス品5年間無償提供』などは、標準で使えるサービスなので、費用面で非常に助かる機器だと思います。
さらに、上位機種(C835、C844)は、COREFIDOの第5世代『COREFIDO EX』に対応しており、無償保証期間とメンテナンス品の無償提供機関が驚異の7年間です。
残念な点は特にありませんが、強いて言えば、本体が重い点です。利用する度に移動させたい方は覚えておきましょう。
まとめ
- 設置面積が世界最小のコンパクトボディ
- 60万ページの高耐久性
- 5年間無償保証、5年間メンテナンス品無償提供
- ランニングコストはカラー:約13.7円、モノクロ:3.3円/枚と一般的なプリンターと同程度
- 光源にLEDを採用。高画質の印字が可能
- 本体がとにかく重い
 
          
 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  