【セブンイレブンvsファミマ】コンビニコピー機の写真プリントの画質を検証

  • 公開日:2020年05月27日
  • 複合機情報
【セブンイレブンvsファミマ】コンビニコピー機の写真プリントの画質を検証
最近のコンビニのコピー機は便利でええなぁ!どこでも印刷できるし!

新人Gメン及川

 

ベテランGメン園川

コンビニのコピー機で写真を印刷できるのは知ってますか?今回はコンビニの写真印刷の比較をsakuraさんにしてもらいましょう!

 

複合機のメンテナンスを担当しています、sakuraです。

皆さんは、コンビニのコピー機をよく利用されるでしょうか。今回は、コンビニでの写真プリントの画質など、気になるポイントを複合機のエンジニア目線で解説していきたいと思います。

 

 

コンビニのコピー機はどのメーカー製?

皆さんはコンビニのコピー機がどこのメーカー製が気にしてみたことがありますか?実は、大手コンビニ3社で、コピー機は2種類しかないんですよ。セブンイレブンは富士ゼロックス製、ファミリーマートとローソンはシャープ製です。そのため、今回の検証では近所にあるセブンイレブンとファミリーマートで検証したいと思います。ちなみに、ミニストップはリコー製のコピー機を導入しているらしいのですが、私の住んでいる地域にはミニストップがないので、今回は検証に含まれません。

画像はミニストップに置いてあるらしいコピー機です。私の地域にもミニストップが欲しいです。

 

 

検証の条件は?

スマートフォンで撮影した下の写真を、各社専用のアプリを使って印刷をします。

全体の色味やコントラストのバランス、チューリップの赤の鮮やかさ、肌の色味などをセブンイレブンとファミリーマートで比較してみたいと思います。ちなみに元データのサイズは、5120×3840で6.7MBです。

 

 

セブンイレブンで印刷をする

セブンイレブンでの写真印刷には、マルチコピーというアプリを使います。

アプリへのリンクは、iphone(itunes)はこちら、Android(GooglePlay)はこちらからどうぞ。

写真プリントの値段は、1枚30円です。ちなみに盲点なのですが、ファイルサイズが1枚あたり10MB以下でないとアプリに登録ができず、ちょっと鮮やかな風景がなどだと容量がオーバーしてしまう可能性があります。別途他のアプリなどで容量を落としてから、再度登録してみましょう。

アプリの使い方&印刷の仕方は、動画があったので貼り付けますね。ちょっと古いのでアプリのデザインなどが違いますが、参考にしてみてください。

 

 

 

ファミリーマート、ローソンで印刷をする

ファミリーマートとローソンで写真印刷するには、PrintSmashというアプリを使います。

アプリへのリンクは、iphone(itunes)はこちら、Android(GooglePlay)はこちらからどうぞ。

1枚印刷するためには、こちらも同じく30円がかかります。ファイルサイズは30MBまでなので、スマートフォンで撮影した写真などはスムーズに登録できるのではないでしょうか。

ちなみに、ファミリーマートとローソンでは、一部店舗で写真プリントができないコピー機が入っている場合があります。私の住んでいる場所の一番近い店舗がそのタイプで、それを知らずに行ってがっかりしたことがあります。PrintSmashのアプリでは、近い店舗の一覧と、その店舗が写真プリントに対応しているかを教えてくれるので、しっかり確認してから印刷しに行きましょうね。

シャープさんはアプリの使い方を動画で公開していなかったので、使い方の解説をしているホームページを紹介しますね。こちらからどうぞ。

 

 

比較してみましょう!

セブンイレブンとデータを比較

 

左がセブンイレブンで印刷した写真、右が元データです。セブンイレブンの写真の方が、全体的に濃く鮮やかに写っているのがわかります。そして、実際のデータより肌の色や服の黄色が、若干赤っぽくなっています。チューリップの赤はより鮮やかに印刷できていました。

 

ファミリーマートとデータを比較

 

左がファミリーマートで印刷した写真、右が元データです。チューリップの赤がオレンジっぽくなっていますが、全体のバランスは元データに忠実に印刷できていると思います。チューリップの葉や服の影が元データより青っぽく補正されている感じがします。鮮やかさが抑えめになっているという印象もあります。

 

セブンイレブンとファミリーマートを比較

色を比較

▼左・セブンイレブン 右・ファミリーマート
 

左がセブンイレブン、右がファミリーマートで印刷した写真です。セブンイレブンの印刷とファミリーマートの印刷で大きく違うところは、写真の色の濃さですね。

セブンイレブンのほうが濃く補正されているため、ファミリーマートのほうが比較して薄く印刷されているように見えてしまっています。その点、ファミリーマートのほうが元データに忠実に印刷できていると言えそうです。

 

画像の拡大を比較

印刷された写真を比較すると、ファミリーマートで印刷された写真のほうが、セブンイレブンで印刷された写真よりチューリップが大きく印刷されているのがわかります。写真のサイズは同じなので、セブンイレブンのほうが写真を拡大して印刷していることになります。

ちなみに、コピー機というのは端に白く余白を作らないと印刷できない機械なので、コンビニのコピー機で写真を印刷する時には、印刷→端をカッターでカットする→完成という、普通のコピー機では行わない動作をしているんですよ。

 

紙を比較

セブンイレブンのほうはFUJIFILMの薄い印刷がされた写真の専用紙に印刷され、ファミリーマートのほうは裏は白紙の紙に印刷されます。セブンイレブンのほうが若干紙の端が丸まりやすいみたいです。

 

 

【まとめ】結局どこで印刷したらいいの?

元の色味を忠実に再現した写真を印刷したいのであれば、ファミリーマートかローソンで印刷するといいと思います。セブンイレブンは、コントラストが強く、濃い部分は濃く、薄い部分は薄く印刷されやすいので、その点を注意して印刷する必要がありますね。

 

自分で描いたイラストを印刷する「ネップリ」でコンビニプリントを利用される人も多いかと思います。イラストを作って登録しようと考えている方は、

  • ファミリーマートやローソンで印刷できるように登録するデータは、全体的に鮮やかに作る
  • セブンイレブンで印刷できるように登録するデータでは、薄い部分は濃いめに、濃い部分は薄めを意識してデータを作る

これらを意識してイラストデータを作ると、イメージ通りの印刷ができるかと思います。

 

高画質!写真印刷におすすめのプリンターランキングはこちらでご紹介しています。

写真印刷プリンターおすすめ4選!高画質できれい【プロ厳選】

複合機情報カテゴリの最新記事