【複合機保守メンテナンスが良い会社の選び方】注意深い会社さんこそ契約書にこだわろう!

【複合機保守メンテナンスが良い会社の選び方】注意深い会社さんこそ契約書にこだわろう!

コピー機Gメン見積りバナー

30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。

*  *  *

コピー機の保守メンテナンス

 

複合機選びにおいて価格と機能の次に重視される傾向にあるのが「保守メンテナンス」です。保守の品質が良い会社と悪い会社では以下のような違いがあります。

 

保守が良い会社と悪い会社の特徴

保守品質が良い会社 ○

  1. 故障連絡を受ける受電体制が整っている
  2. 故障連絡から短い時間でサービスマンが来てくれる
  3. サービスマンが適切に対応し、短時間で復旧してくれる

 

保守品質が悪い会社 ×

  1. 知識が無い一般事務が故障連絡を受ける
  2. 故障連絡から来社までに時間がかかる
  3. サービスマンに知識なく、すぐに復旧しない

 

保守レベルは契約前に見抜けない?

複合機のメンテナンス契約をする場合に、保守レベルが高い会社と契約するためにはどうすれば良いのでしょうか。関東のコピー機販売店で10年以上のメンテナンス経験があるM氏曰く

メンテナンス契約をする前に、契約先のメンテナンスレベルが高いか低いかを知ることはほぼ不可能です。結婚する前に、彼女がどの程度の嫁になるのか一切想像がつかないことと同じで、さらにいえば期待を下回る可能性が高いことも同様です。

 

確かに、男女関係に置いても婚姻の契約後に豹変することが定説になっていますね・・・。

では、営業担当者に、保守のレベルについて確認することは出来ないのでしょうか?例えば、契約先のメンテナンス担当者が一人で何社程度のユーザーを抱えているのかや、どのエリアを担当しているのかなどで推量することは難しいでしょうか?

それは難しいでしょうね。私が知る限り営業マンは口八丁の存在ですから、正直に答えてくれると考えるのはお人好しが過ぎるかもしれませんね。

 

点検頻度と来社時間を約束させる

とりあえず契約してみるしかない、と・・・?

基本的にはその通りですが、2つのポイントについて、契約の際に確認しておくと良いと思います。

  1. どれくらいの頻度で定期点検にくるのか(最低3ヶ月に一度など)
  2. 故障から何時間で来るのか(最低翌営業日など)

この2点について契約書に記載させることが出来れば最高ですが、メンテナンス会社にとって大きなリスクになるため難しいでしょう。それでも、上記2点についてメール文面でも良いのでメンテナンス会社の社内ルールを確認しておくと良いと思います。さらに、修理依頼から○○分以内にサービスマンの訪問日時を確定させる、などというルールで動いている会社もあります。

 

メールでの約束だけでも、無いよりはマシということですね。

営業マンは、複合機を販売した後で何度もお客さんから連絡が来ることを嫌がります。口八丁の営業マンも「良い加減なことを言って後でクレームの嵐になったら嫌だな」という気持ちがあるため、メンテナンスの体制についてある程度正直に答えざるを得ない部分があり、それを利用するという方法です。

 

メンテナンス契約にはメーカーメンテナンスと販売店メンテナンスがありますが、どちらを選ぶほうが無難でしょうか?

メーカーメンテナンス・販売店メンテナンスとは?
複合機メーカーであるゼロックスやシャープなどがメンテナンスを行うことをメーカーメンテナンスと呼び、メーカー以外の販売店がメンテナンスを請け負うことを販売店メンテナンス(代理店メンテナンス)と呼びます。販売店はメーカーから部品やトナーを調達するため間接コストがかかっていたり、技術力の点で劣るケースが多いことから、メーカーメンテナンスを好むユーザーが多いです。
 
 

美容室やバーを選ぶときに店ではなく担当者個人で選びますよね?複合機のメンテナンスも同様に、会社ではなく個人の力量差が極めて大きいサービスです。なので、私はメーカーメンテナンスと販売店メンテナンスの優劣を一概には言えないと思います。確かに部品のストックが多いのはメーカーメンテナンスですが。

 

【関連記事】良いメンテナンスを受けるコツ

ポイントはコミュ力!複合機で良い保守メンテナンスを受けるには?

 

【関連】壊れにくい複合機メーカーはどれ?ゼロックスがダントツ評価

【関連】カウンター料金が安いと保守対応は悪くなるの?

複合機の選び方カテゴリの最新記事