富士ゼロックス埼玉株式会社本社
富士ゼロックス埼玉株式会社本社のクチコミ評判 11件2022年07月31日更新
富士ゼロックス埼玉株式会社本社のクチコミ平均点 4.4
富士ゼロックス埼玉株式会社本社
使用メーカー:リコー
地域:埼玉県さいたま市
故障が起きてから連絡はすぐにつくが、そこでのヒアリングが多く、来社までは時間がかかる。 来社時の対応は素早く、業務が長時間滞ることはない。 定期的なメンテナンスは、来社せずに行うため、できれば来社するようにしてくれれば突然コピー機が止まることもない気がする。
(業種:人材サービス)2022年07月31日投稿
富士ゼロックス埼玉株式会社本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:埼玉県川越市
不動産業界の団体で事務をしていた時の話です。 トナーがもうすぐ無くなる時には、機械から自動的にメンテナンス情報が流れる為、こちらから連絡しなくても持ってきてくれて助かりました。 また、故障などのトラブル発生時もすぐに連絡がつき、その日のうちに保守担当者が来て対応してくれた為、対応に満足していました。
(業種:不動産会社が加入する公益団体)2022年04月02日投稿
富士ゼロックス埼玉株式会社本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:埼玉県和光市
土日祝以外の平日は、電話すると直ぐに対応してくれます。 今までに何回か故障トラブルがありましたが、だいたいその日の内に修理に来てもらっています。 1つ不満な点を言いますと、私の会社は小売業で土日祝も営業していますので、土日祝も対応してくれたらいいなと思います。
(業種:小売業)2022年02月18日投稿
富士ゼロックス埼玉株式会社本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:埼玉県行田市
故障や動作不良などの場合は、コールセンターに電話すると即日来社されます。 電話が繋がらないということは、まずありません。 迅速、かつ丁寧な保守サポートを受けています。 来店時のご挨拶も非常に丁寧で、無愛想な方が来社された事はありません。 修理時の対応も満足しており、複合機の部品の説明をこちらが飽きるまでして下さり、お仕事が好きなんだなぁと感じる事があります。 定期メンテナンスは特に無く、5年保守プランに入っているので、故障や動作不良時にお呼びするイメージで運用しています。 リースでも使用しておりますが、リースアップ時の手続きから搬入まで、何一つ不満無く過ごしてきました。 以前、1度だけ営業担当の方に不満があり変更してもらいましたが、それなりの大企業ということもありノルマがあったようです。プレッシャーがあったのか、売りつけ感が強い方も居たのは事実です。 しかし、基本的には営業から保守サポートまで良い人ばかりですよ!
(業種:倉庫業)2022年01月18日投稿
富士ゼロックス埼玉株式会社本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:埼玉県さいたま市
故障対応があまり早い方ではなく、会社に別の企業のプリンターがあるがそちらの会社のサービスなどと比較してがっかりすることが少しあります。知識はあると思います。修理のスピードについては遅くはないですが早くもないです。定期メンテナンスも多くはありません。対応の改善があるとうれしいです。
(業種:システムエンジニア)2021年06月23日投稿
地図
地域の複合機販売店を探す
全国の販売店・保守拠点を探す

複合機の相場はいくら?
本体料金の相場はいくら?
料金相場は毎月の印刷枚数で計算できます。 >> 複合機本体(リース)料金相場の詳細はこちら
印刷速度/分 | 15枚機 | 20枚機 | 30枚機 | 40枚機 | 50枚機 |
---|---|---|---|---|---|
月の印刷枚数 | ~1,000枚 | 1,000 ~3,000枚 |
3,000 ~6,000枚 |
6,000 ~10,000枚 |
10,000枚 ~30,000枚 |
リース料相場 | 6,000円/月 | 11,000円/月 | 17,000円/月 | 20,000円/月 | 22,000円/月 |
一括買取の相場 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 110万円 | 120万円 |
※リース料は5年でリース契約した場合の月額リース料です。リース両立は1.8%で計算
カウンター料金の相場はいくら?

モノクロ印刷:1円/枚

カラー印刷:10円/枚
カウンター料金の相場はモノクロ1円/枚、カラー10円/枚です。印刷枚数が月間4,000枚以上の場合や、複合機の設置場所が県庁所在地に近い地域ではさらに値下げ交渉が可能です。
>> カウンター料金相場の詳細はこちら
おすすめのメーカー・機種は?
【1位】 シャープ MXシリーズ
○ 京セラに次いで初期・ランニングコストが安い
○ 使いやすさや壊れにくさも高水準
× 画質の良さでは他のメーカーにやや劣る
メーカー | シャープ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,400円(26枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【2位】 京セラ TASKalfaシリーズ
○ 全メーカーの中で最安(安い複合機ランキング)
○ タッチパネルの使いやすさや立ち上がりの速さが○
× 壊れにくさやサポートの品質重視ならゼロックス
メーカー | 京セラ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 13,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【3位】 富士ゼロックス DocuCentreⅦシリーズ
○ 壊れにくさ・画質など全ての点で最高品質
○ 保守メンテナンスの質も高い
× 本体、カウンター料金共にやや高い
メーカー | 富士ゼロックス | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
おすすめ記事
複合機の価格情報
複合機の値段がひた隠しにされる”しょうもない”理由
複合機リース(本体)・カウンター料金の相場はいくら?
複合機リース料金の相場はいくら?
カウンター料金の相場は?
安い複合機メーカーはどれ?